- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.41 点 (644件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
東進衛星予備校【MSGnetwork】の評判・口コミ
「東進衛星予備校【MSGnetwork】」「神奈川県横浜市戸塚区」で絞り込みました
東進衛星予備校【MSGnetwork】戸塚駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とは比較出来ない為分かりませんが、初回に一括での払い込みだった為、費用は高く感じました
ですが本人の希望だった為、この塾を選びました
講師 月に1回ほどテストの結果内容やこれからやるべき事などを担当の講師の先生から電話で報告を受けます
カリキュラム 入塾始めにテストを行いそれに合わせ各教科カリキュラムごとに先生が分かれており本人が先生と話し合い選べる所
塾の周りの環境 駅前で色々な塾が入ってる為、同じ学生が沢山いるという事は勉強する意欲にも繋がってると思います
家からはバスを降りて雨の日濡れずに行ける所
塾内の環境 扉と扉で仕切られてる為、雑音はないかと思いました
別の階に自習室もある為、家で勉強出来ない子にとってはありがたいです
入塾理由 個別で映像授業に大変興味があり、立地も環境も良さそうだった為
良いところや要望 駅近・映像授業・個別・登下校のメール配信、登録をすれば受講内容やテストの結果をWEBで観覧する事も出来ます
総合評価 他と比較が出来ない為分かりませんが、受講料は高いと思ったが環境が良かった為、1番は本人が受講してみたいと思った為
東進衛星予備校【MSGnetwork】東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:家政・生活
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オンラインで受講できるという手厚いサポートがある反面、料金は感覚的に高いと感じた。
講師 オンラインでも飽きさせないような話し方を工夫している点が良かった。
カリキュラム 部活や学業などに合わせて自分のペースで進められる点が魅力だった。
塾の周りの環境 最寄駅からは徒歩5分以内であるため立地はとても良いと感じる。広い道路のすぐそばにあるため、暗い場所も少なく、治安は悪くはない印象を受ける。
塾内の環境 梅雨などの雨の日はたまに教室内が蒸れたような匂いがする時があると伺いました。
入塾理由 高校の最寄駅に近かったため学校帰りにそのまま塾へ通う子供にとって通学が便利だったから。
良いところや要望 講師はとても丁寧で親身になってアドバイスをしてくれる印象を受けた。
その他気づいたこと、感じたこと 周辺の道路は広くないため保護者が車で迎えに行くには少し不便な場所であると感じる。
総合評価 授業料はそれなりに高いが生徒自身にやる気があれば密度の濃い指導を受けることができ、良い環境であると感じる。
東進衛星予備校【MSGnetwork】東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期間の通塾だったのに、合格できたので、結果的に安かったような気もする
講師 詳しく丁寧に教えてもらい、その日にやったことら、わからないままは帰ってこないようにしてた。
カリキュラム 苦手を繰り返して教えてもらって、しっかりした指導だったようです。
塾の周りの環境 駅から近く、通いやすかった。
コンビニなども近くにあり、お腹空いても食べる事もできてよかった。
治安もいいところだった。
塾内の環境 奥に入ってみたことはないが、綺麗な環境で勉強しやすかったと思う
入塾理由 本人が選んできたので詳しくは分からないが、
講師の教え方が良かったようです。
定期テスト 定期テスト対策はなかったと思います。あくまで受験を最優先です。
宿題 課題?宿題のような物は、必死でやっていた。
家でも勉強するようになってきた。
家庭でのサポート 美味しく、栄養のあるものをたべさせ、あまりプレッシャーを与えないようにしてた。
良いところや要望 特にないです。あまり受験に詳しくないので、
お世話になり、ありがたくおもってます。
その他気づいたこと、感じたこと 本人にあった、指導、教材を選び本人に合わせて授業を進めていただき、ありがたかったです
総合評価 まったく無理だと思っていた大学に合格させてくれました。
塾のおかげだと思ってます。
東進衛星予備校【MSGnetwork】戸塚駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:薬
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い授業料の割には設備はそこまで良くないと思った。
とりあえず,狭い空間に満席の時は特に空気が悪かった。
講師 講師はとてもよかったと思う。その頃ちゃんと勉強してれば学習能力は上がっていたと思う。
カリキュラム 自分の受験科目に合わせて担当の人がカリキュラムを決めてくれる感じだった。
塾の周りの環境 駅から近くて,学校帰りに通いやすくてよかったと思う。
立地も交通の便も悪くなかったと思います。
私の通っていたところは,近くに2校教室があって選べたところが良かった。
塾内の環境 環境はあまり良くなかった思う。少し遅めに行くと,満席で,勉強スペースがなかったり,空気が悪かったり,机や椅子が壊れてる部分があるものもあった。高い授業料払ってるんだから,そこら辺はもう少しどうにかしてほしかった。
入塾理由 高校初めから,コロナもあり,基礎からしっかりできておらず,自分のペースで学びなおしたかったから
良いところや要望 自分である程度進度を組み立てられるのがよかった。
もっと環境を良くして欲しい。また,パソコンや椅子などの設備ももっといいものにして欲しい。
総合評価 在籍していた期間もそんなに長くなかったのと,他の塾はあまり行ってなかったので,自分に合っていたかはわからない。結果的に少しは学力上がったと思うので,まずまず。
塾内の清潔感や設備で言うと,見た目は悪くないが,細かいところで気になる点があった。
東進衛星予備校【MSGnetwork】戸塚駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
英検受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像を見るので、コストはそれほど高く無さそう。本人のやる気次第だと思う
カリキュラム 映像は、まずまずのようでした。自分の不明点をすぐに聞けないのが、難点。
塾の周りの環境 駅前のため、夜遅くても明るいので安全であるように思いました。交通機関もバス、電車とあるので、通いやすい。
塾内の環境 ビルで、外からの雑音はなく、良いと思うが、生徒と話してる先生の声は聞こえてきた。
入塾理由 DMが届いて、夏休みに通ってみて、よければ継続しようと思った
良いところや要望 学習の補助的な感覚なら、良いと思います。学力を向上したいななら、あまり向かないと思う。
総合評価 通いやすく、要は試しで通ったが、補助的には良いと思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東進衛星予備校【MSGnetwork】東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間一括支払いで高額請求書が渡されるので高い印象を受けるが、特別夏期講習費などが無いので追加で請求される事が少ない。
カリキュラム 講座がたくさんあって自分に合ったものを選べるが、多すぎるような気がする
塾の周りの環境 駅前のビルの中にあるのでバスを降りてすぐに行く事が出来るし、家からも徒歩で10分程で行く事が出来る。
塾内の環境 ビルの中にあり、キレイで清潔感もある。自習室あり、満席になる事は無くゆったりしている。
入塾理由 駅から近くて家からも近い所にあり、部活と両立出来る塾を選んだ。
定期テスト 定期テスト対策は無く、定期テスト期間は受講を休んでよいと言われた。
宿題 高校3年からは予習復習が必要になる講座が増えて、時間がかかるようになった。
良いところや要望 自習室がありいつでも自由に出入りが出来便利だけど、遊んでいても見つかりにくい。
総合評価 チューターさんが優しいので、指導された事をやって無くても怒られない。
東進衛星予備校【MSGnetwork】戸塚駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に高い。また一括払いのため、よけいに多く払っているように感じる。
カリキュラム わからないところは何回も繰り返しできること。
その子の学習状況によって、選ぶことができる。
塾の周りの環境 駅から近く、学校帰りでも通いやすい。また、校舎が混んでいたら、もう一つの校舎も利用できる。
塾内の環境 全体的に狭い。ただ、雑音はなく、集中しやすい。
駅から近いのも良い。
良いところや要望 金額は高いが、合格できるならば…と思う。
アドバイスが聞けることは良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 映像授業は、塾だけでなく、家や外出先でも勉強できるため、時間を有効に使える。
東進衛星予備校【MSGnetwork】戸塚駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いという印象を受けました。しかし、それに見合った授業を受けられるのでどうしても行きたい学校があるのであれば入るべきだと思います。
講師 とても親身になってくれる講師が多く、受験方法や志望校などを一緒になって考えてくれ、とても分かりやすくまとめてくれました。
カリキュラム MSG東進ならではの授業方法があり、自分の苦手なところなどを一目で見てわかるようにしてくれたり、それに合った問題を出してくれるなどとてもいい内容でした。
塾の周りの環境 駅からとても近く、少し家が遠い人でも通学しやすく、交通の便などは安心していいと思う。
塾内の環境 勉強は個人個人でやるのでとても集中できると思います。しかし、たまに生徒同士で話していることがあり、それがうるさく感じる時もありました。
良いところや要望 月に一回担任の先生と面談があり、自分がどれほど勉強しているのか、そして今後どうするべきなのかを一緒に考えてくれるので、勉強方法などに困りづらいと思いました。
東進衛星予備校【MSGnetwork】戸塚駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文・文芸
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。録画を買っていることになるが、本数が増えれば料金も高くなる
講師 指導力はどうか疑問がある。
講師との接点もない
カリキュラム 教材のラインナップは豊富だと思う。教材としての量は多いと思われる
塾の周りの環境 駅に近くて利便性は高い。環境の点では特に問題なし。利用しやすい
塾内の環境 限られたスペースを有効に活用され、自習も気軽に取り組めるようになっている
良いところや要望 自主性に任せているので、自分の都合の良いときに自習も可能となっている
その他気づいたこと、感じたこと 集団塾(予備校)より自主性が求められる。特に課題等もないのでやる気がなければいけない
東進衛星予備校【MSGnetwork】戸塚駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一年分ときいていたのに、季節ごとに高額の集中講座などをすすめられ結果として想定の倍程度はかかった印象
講師 著名な講師もいたようだがビデオ受講のため良し悪しの判断が難しい
カリキュラム 過去のデータに基づいた提案がされるなど、受験という目的に対しては効率的な学習が期待できた。
塾の周りの環境 地理的には駅近で悪くないものの、あまりひろくないため席の確保が難しいときがあったようす
塾内の環境 駅近の東口が満席のときには少し離れた西口側に通っていたようす
良いところや要望 担当からの電話が毎回類似の内容であまり有益とは感じられなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 教室タイプの塾と異なり自分のペースで学習を進められるので一定程度のやる気があれば効率よく進められるシステム。
弱点の克服などはデータのサポートだけでは難しかったように思う
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東進衛星予備校【MSGnetwork】戸塚駅西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2科目のみでしたが難関受験とは言え高額かと。
講師 毎月子供の成績について連絡をよこすなど丁寧でした。成績にアップより受験対策をお願いしてました。
カリキュラム 衛生予備校だった為とコロナ禍もあり通学ではなくほとんどのカリキュラムがネットでした。自由な時間に受講出来る一方、質問などは直接確認したい部分もあったようです。
塾の周りの環境 駅前のため問題はありませんでしたが、交通手段が限られてしまっていました。
塾内の環境 通学はほとんど無かったので問題は無かったと思います。駅前のビルの一室のようでしたが閑散とした環境でした。
良いところや要望 やはりオンライン受講の形をもう少し見直すべきかとおもいます。
東進衛星予備校【MSGnetwork】戸塚駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思った。ビデオを買うにしてもかなり料金がかかった印象である
講師 衛生予備こうなので自主的に勉強するため、さぽーとは薄いと思う
カリキュラム 教材はそれなりに揃っていて、レベル別になっているため選択可能
塾の周りの環境 駅からとてとも近いので利便性が高い。通学しやすく、いつでも利用できた
塾内の環境 自習室が豊富で、勉強はしやすい環境。常にチューターもいる環境
良いところや要望 とにかく駅からも自宅からも近かったので通いやすさはあった、それがメリット
東進衛星予備校【MSGnetwork】戸塚駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講座ごとまとめてお支払いするので高く感じますが、毎月にすれば他の塾とあまり変わらない。
講師 良い点
担当者は個々に対応してくださり丁寧な印象でした。
悪かった点
授業講師は映像授業ですが本人にとっては、合う方合わない方がいるようです。
カリキュラム 良い点
自分のペースで進められる所
悪かった点
入塾テストの結果からだとは思いますがら選択した講座で本当に良かったかはわからない。
塾の周りの環境 良い点
通学途中の駅から近く通塾しやすい、また2つの教室の併用が可能でその日によって選んで受講できる。
悪かった点
駅近くなので、遅い時間の女子1人帰宅が少し心配です。
塾内の環境 良かった点
自習室が使える時間も長く、狭くはあるが個別ブースに分かれており、集中して受講できる。
混雑してれば、別教室を使える。
悪かった点
混雑してるとそれなりに雑音が気になる。
良いところや要望 学校行事や自分の予定に合わせて自由に通う日や時間を決める事ができ、本人には合っていたようです。
その他気づいたこと、感じたこと 月謝が他の塾が月々払いだったり、口座引き落としや一括振り込みな所が多い中、クレジットカード払いに対応しているのが助かる。
東進衛星予備校【MSGnetwork】東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別にカスタマイズできる一方で、講座数が増える毎に料金も嵩みかなりの負担になるため。
講師 定期的な面談で具体的に達成すべき目標設定等、小さな目標から大局に至るまでの指導がえられた。
カリキュラム テキスト等厚くなくやる気が削がれず、繰り返し学習が可能だったこと。
塾の周りの環境 駅前かつ交番もすぐ近くにあり、人目の多いところのために治安も問題ない一方で、塾帰りの送迎の車が多く車の往来が多い。
塾内の環境 自習室は狭いが個別ブースになっているため集中できる環境、消毒等もされているようてす。
良いところや要望 チューターのビジネスマナーに個体差があり、事前のトレーニングが必要。
その他気づいたこと、感じたこと 校舎の構造上エレベーターを利用することになるが、密になるのが避けられないのが残念。
東進衛星予備校【MSGnetwork】戸塚駅西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の先生は特に良くも悪くもなく、子供も別に感想はないと言っているからです。
カリキュラム 講座を提示されて、子どもと相談して言われたとおりの講座を申し込みましたが、合っているのか疑問もあるからです。
塾の周りの環境 駅から歩いてすぐの所に有り便利だと思いますが、もっと駅に近くの方が良かったからです。
塾内の環境 塾の中はきれいで自習室も有り静かに勉強できていますが、もう少し机が広いと良いです。
良いところや要望 急な連絡以外はラインで受け付けて欲しいです。営業時間を増やして欲しいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東進衛星予備校【MSGnetwork】東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると安いのかもしれないが、もう少し安くして欲しいからです。
講師 講師は特別重視していないので特に感想はありませんが、講師に期待している方は物足りないかもしれません
カリキュラム 購入した講座は子供に対して合っているのか疑問に思うことがあるからです。
塾の周りの環境 駅に近く、学校帰りに寄れる場所にあり、自宅から徒歩で10分ほどだからです。
塾内の環境 自習室があり、利用者が少ない為、静かな環境で勉強してるからです。
良いところや要望 教室と自宅で講座を受けることが出来るので、時間を気にすることなく受講できるところが1番良いです。
東進衛星予備校【MSGnetwork】東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手なので、この位はかかってしまうとは思います。多く受講すれば、割引がきくのは良いと思います。
講師 厳選された質の高い講師陣の映像授業なので、分かりやすく、集中して受けられるようです。コロナ禍で予備校に行かず家でずっと講義を受けてるのでだらけてしまう時もあると思うので本当は予備校に行ってやってもらいたいのですが、コロナの事もあるので仕方ないかという感じです。
カリキュラム とりあえず、苦手な物を選んでやっていて、これをきっかけに数学の苦手意識が、うすれてきて自分のペースで進められるので、良いみたいです。
塾の周りの環境 人通りはあり治安は良く、今のところ車で送り迎えはしてますが、バスもあるので、便利です。
塾内の環境 コロナ禍で予備校に行っての授業をほとんどしていないので、良く分かりませんが、共通テストの当日体験をした時は、隣の教室から聞こえるリスニングの音声で自分が受けてるリスニングが集中して聞けなかったようです。
良いところや要望 魅力的な講師陣の映像授業が自宅でできるところはコロナ禍なので便利です。コーディネーターの人が少し頼りない感じはあります。
こちらから質問ができるタイプではないので、塾の方から何かないかその都度来てもらえる環境だと良かったと思います。
東進衛星予備校【MSGnetwork】東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。もう少し安くしてくれると嬉しいです。
講師 月に一回の保護者への電話連絡の際、前に伝えたことを覚えていない事が何度もある。重要な内容では無いので担当の変更願いは出していないが本当は担当者を変えて欲しいと思っている。
カリキュラム 受講講座は子供に適したレベルを提供してもらえて満足しています。
塾の周りの環境 駅の近くで下校後からも自宅からも登校しやすい所にあるので満足しています。
塾内の環境 自習室はいつも空席が有り、食事のスペースもあるので快適に利用している。
良いところや要望 受講料の支払い方法がクレジットカードの場合には校舎へ行ってからの手続きのみなので、インターネットでできるようにして欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更をする時には電話連絡のみなので、インターネットでできるようにして欲しいです。
東進衛星予備校【MSGnetwork】戸塚駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 出費はサラリーマン家庭には厳しいが、有名な塾はどこも似た料金だからしょうがない。
講師 受講はWebなので対面ではない。講師は有名なかたが多く、判りやすいようだ。
カリキュラム 志望校や志望学部に応じて、カリキュラムを設定してくれるので効率的
塾の周りの環境 JR戸塚駅の駅前にあり、通学しやすい。人通りも多く安心して通わせることができる
塾内の環境 教室はゆとりがある大きさで席数も多い。ガラス張りとなっていてモダンな感じがするデザイン。
良いところや要望 受講計画から遅れると本人へ電話がかかってくる。月に一回保護者に学習進捗の連絡があると受講者の管理は徹底している。同じ東進でも姉が通っていた教室とはかなり違う。本人の性格で良し悪しは変わるかもしれない。
東進衛星予備校【MSGnetwork】戸塚駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金設定は結構高いという実感で、受け止めているがこんなものか?
塾の周りの環境 自宅から通いやすい立地と、学校帰りに寄ってこられるので良い。
塾内の環境 東口高と西口校と両方利用できるところが大変良いと思っている。
その他気づいたこと、感じたこと 特に感じたことはないが、希望の大学に進学できるかどうかだと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ