- 対象学年
-
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 総合評価
-
3.42 点 (626件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
東進衛星予備校【MSGnetwork】の評判・口コミ
「東進衛星予備校【MSGnetwork】」「愛知県名古屋市」で絞り込みました
東進衛星予備校【MSGnetwork】大曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は非常にたかい
講師 事前に撮影した衛生放送なので講師の説明も非常にわかりやすく、また学生の専任相談窓口ごいるため、いろいろと相談できる
カリキュラム 教材は専任の相談窓口が、目的にあうように選定してくれるのでよい、
塾の周りの環境 駅の近くねので行きやすいが、自転車の駐輪場がなくなったのでこまる
塾内の環境 自習室には結構ひとがおおく、休日などでは早くいかないと席がないことごある
良いところや要望 よる10時までおこなつているので、遅くに電話しても問題ない!
その他気づいたこと、感じたこと じぶんのスケジュールにあわせることがでかるので、時間には融通がきく、
東進衛星予備校【MSGnetwork】名古屋駅太閤口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いい授業、いい講師なのは百も承知ですがやはり高額なのがねっくてす
講師 東進予備校のとても有名な講師の講義を名古屋の片田舎で聞くことごできるため
カリキュラム しっかりしたテキストやスマホパソコンで受講できる仕組みがありとてもよいですね
塾の周りの環境 名駅の真ん中なので治安がいいわけではないですが交通の便はとてもよい
塾内の環境 高性能のパソコンを一人に一台貸し出して講義をさくさく見ることができるため
良いところや要望 模試のスケジュールが突然連絡があるためそこは改善の余地があると思います
その他気づいたこと、感じたこと 東進メソッドの考え方がとてもよく、賛同したため入塾しました。
東進衛星予備校【MSGnetwork】名古屋駅太閤口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 引き落としのクレジットカードブランドの指定があったのが悪かった点です。結局振込にしました。料金はほかの塾の金額がよくわかりませんが月単位に換算すれば妥当な金額なのかなと思いました。
講師 まだ通塾して間もないのでなんとも言い難いが、勉強のやり方がわからなかったので、指導していただけてるみたいでよかったです。
本人がわからないところはないと言っており、先生にそのように伝えるとそれ以上の指導がないとのこと。例えば1問くらいは例題を出して解かせてみるくらいのことはやってほしいと思いました。ただ子供が言っていたことなので実際のところは不明です。
カリキュラム 先取学習ができるので、学校の授業を無駄にしないで受けられる点は良いと思いました。悪かった点はまだわかりません。
塾の周りの環境 駅に近くてよかった。
自転車置き場がないのが悪かった点。
自転車置き場がないのが、最後まで入塾を迷った理由です。
塾内の環境 映像授業なのでイヤホン等を使用していますが、そういった習慣がなかったので本人はわずらわしさを感じているようです。
良いところや要望 駅前という立地はとても良いのですが、無料の自転車置き場がないのが残念です。有料の自転車置き場も、時間によっては満車で近くに止められないことがあるので不満だと言っていました。
その他気づいたこと、感じたこと 入金してから1週間以上塾から連絡もなく、子供はてっきり通塾していると思っていたら行っておらずはじめは不信感があった。
入塾前の説明だと、入塾したらしっかり面倒を見るし、塾に来なければ連絡しますということだったので信用していたので驚いた。
今は子供にしっかり行くように伝えてはおりますが、今後の塾の対応は注意してみていかねばと思っています。
東進衛星予備校【MSGnetwork】名古屋駅太閤口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少しお高めですが、担任制であり、1ヶ月の計画カリキュラム、欠席連絡の必須、担任の方より親への毎月のお電話など、目標に的確にかつ近道を教えて下さるので、納得です。
講師 説明時も目標大学までの過程をどのように進めて下さるか、分かりやすく話して下さいました。
こちらの不安点、質問にも分かりやすく説明して下さいました。
カリキュラム これから取る講座のお試し、お試しして合わなければ次の講座の体験へとスムーズに対応して下さいました。
塾の周りの環境 下にコンビニがあり便利であり、他の予備校もあり駅前の大通り沿いなので夜遅くなっても人通りが多いので親としても安心です。
塾内の環境 沢山の受験生がいる中、個別での自習室などもあり、皆さんが努力して切磋琢磨している環境で良かった。
良いところや要望 学校生活で多忙な現役生には時間を有効活用出来る映像が向いていると納得できました。
東進衛星予備校【MSGnetwork】大曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単科受講が可能なのは助かるが、ユニットで取るとすごい金額になるので、一括払い以外の選択肢が最低限欲しい。
講師 対応に問題はなかったが、受付時に破れたネクタイをしているなど、身だしなみは社会人として問題を感じた。
カリキュラム 有名講師による映像授業なので教材としての質は非常に良いと感じている。
塾の周りの環境 滞在時間が長くなるので、周りに食事を変える環境が欲しかったがコンビニのみだったのが残念。
良いところや要望 担任から電話連絡があるなど対応は良いと思う。身だしなみで人の評価が決まるとまでは言わないが、最低限の格好をするよう指導したほうがいいと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東進衛星予備校【MSGnetwork】黒川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業としては、高いかと思いますが、チューターの方のレベルが高く満足はしています。
講師 講師は映像事業中心なので評価はできませんが、チューターの方が非常によく良い方で受験の傾向や、教え方など非常に参考になりました。
カリキュラム 映像授業なので、わからないところを何度も確認できたことよいと思いますした。
塾の周りの環境 駅が近くて、居酒屋などが多く学習に良い環境ではないと思いました。
塾内の環境 映像授業のため、集中はできる環境は整っていましたが、集中力は持続できないと思いました。
良いところや要望 試験前のチューターの方の指導方法がよく非常に助けられました。映像授業中心の学習塾はチューターの方がポイントになると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 映像授業の考えたかなどをあらため見直す必要があるかと思います。学習塾に通う必要性を再検討する必要があるのでは・・
東進衛星予備校【MSGnetwork】大曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ高いと思う、色々足されて行くので、びっくりする値段になった
講師 親切な先生だったと思います、優しすぎたから、子供に甘えができたところはある
カリキュラム すごい考えられてると思うので、やれば上がって行くと思うが、うちの子には、追いつけないところもあった
塾の周りの環境 便利な場所だと思う、自分で行って帰ってきていたが、問題はなかった
塾内の環境 こじんまりはしているが、しずかに勉強する雰囲気にはなっていたのではないかと思う
良いところや要望 受験する勉強をさせてくれるカリキュラムではあると思うが、このご時世もあって、いまいちコミニケーションがとれなかった
東進衛星予備校【MSGnetwork】大曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通信なのに高額過ぎると思う。もう少し企業努力で工夫できないのかと思った。
講師 通信なので一流講師ばかりですが、自分に合うかどうかが学習前に見極めにくかった。
カリキュラム 担任によって、カリキュラム、進度状況についてのフォローにかなりばらつきがある。
塾の周りの環境 駅前ですが、夜は繁華街なので治安がよくなくて、迎えに行っていた。
塾内の環境 狭くて決してよい環境ではなかった。トイレも一つしかなくて行きづらかった。
良いところや要望 担任が賢すぎると、自分の感覚で計画を立てられて、とてもハードでついていけない場合がある。
その他気づいたこと、感じたこと 通信学習はいつでもできるので、その反面自己管理ができる子供でないと難しいと思う。
東進衛星予備校【MSGnetwork】大曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は非常に高いです、料金設定はカリキュラムにおうじたものとなりパッケージでセットとなり、またさらに直前対策など要求されます、
講師 ビデオ講義なので講師はおらず、チューターや職員で指導対応している
カリキュラム カリキュラムは本人の状況や希望にあわせて選定してくれています。本人の弱いところを克服するようなカリキュラム組んでくれる。
塾の周りの環境 駅の近くに校舎が新しくできて交通の便がよく通いやすいが、自転車置き場がなく不便
塾内の環境 ビデオ講義で使用する教材や場所のほか、自習室も整備されている。
良いところや要望 チューターはこどもとは、定期的に面談し、カリキュラム選定していますが、その内容が親に直接連絡なく請求書がくる
その他気づいたこと、感じたこと ビデオ講義なので、スケジュール変更は問題なく、遅れていても受講するコマ数ふやせば挽回できる、
東進衛星予備校【MSGnetwork】上社校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講講座数と模試代と講師代を支払っている。噂で東進は割高だとよく聞くが平均ラインが分からず比較していないが、まとめて支払うのは大きな金額が必要となるのでたインパクトは強い
講師 衛星授業なので講師は選び抜かれた講師が均一に授業をする。しかしそれで成績が伸びたかといえばよくわからないから。
カリキュラム 学校の進度に沿って受講しているわけでもなく、かと言って先取りでもなくそれが定着しているかがよくわからないから。
塾の周りの環境 乗降駅の同じビル内にあり通いやすい。学校から直接行けるのもいい。
塾内の環境 試験前は受講せずとも自習室へ行って勉強をすることができ、質問も受け付けてくれるようだ。
良いところや要望 欠席連絡を事前に伝えているのにもかかわらず、塾に来ていないと若干強い感じで言われた。情報共有をしっかりして欲しい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東進衛星予備校【MSGnetwork】大曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 最終的に志望校に合格出来なかったのに、言われるままに大金を払ったので不満は残る、また、追加でお金の支払いが増えていくのは大変だった
講師 話しやすく相談しやすいようだった。励まして応援してくださったが結果志望校に合格しなかったので 評価としては残念であった
カリキュラム 自分のペースですすめることができるのでよいと思う。多少、声をかけてもらい進度を確認はしていたようだが不満はないようだった
塾の周りの環境 パチンコ屋や、飲み屋が多く、夜遅く歩くには心配だった。コロナ禍でもあり、自宅で取り組む事もあったり、送迎する事もあった
塾内の環境 教室としては問題ないが 独り言や、貧乏ゆすりをする生徒がおりきになることがあった。
良いところや要望 カード払いが塾にまでいかなくては行けなかったので、自宅からサイトなどから行えるようにしたほうが便利だと思う
東進衛星予備校【MSGnetwork】大曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 色々、なんだかんだ、かなり高い物ではあった。どこも、かかると言われてたので、納得できてはいた
講師 話しやすい人ではあったが、うちの子みたいな、おとなしめの子には、もう少し、深く聞いてほしいところはあったが、良い先生だと思う
カリキュラム 本人任せのところがあって、アドバイスは、してもらってたが、わたしからすると、うちの子は、もう一言欲しかったと思う、そが、最終的にあまり受験がうまくいかなかったところ、本人がわるいだが。
塾の周りの環境 自転車で行けるし、おくり迎えをしたりもしたが、男の子で、友達もいたので、心配はなかった
塾内の環境 もちろん集中できる環境であたし、自習室も使えた、時々、いっぱいで使えなかったりした
良いところや要望 ネットでなんでもやりとりができるので、子供は、いいやすそうであった
その他気づいたこと、感じたこと 子供、それぞれの個性をわかっていたたけたらよかった、カリキュラムとか、内容は、良いと思う
東進衛星予備校【MSGnetwork】星ヶ丘駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 コマ数に応じた料金で、自分に必要なカリキュラムを組んでいくと、どんどん高くなってしまうので、削る部分も必要に感じた。
講師 テレビでも有名な講師が大勢いて、映像授業だが、とても分かりやすかった。
カリキュラム 志望校に合わせてカリキュラムを組んで貰えたので安心感があった。
塾の周りの環境 大通り沿いの地下鉄の駅のすぐ近くに立地していて、夜でも明るく人通りが多かった。
塾内の環境 教室内は個別のブースにわかれていて、とても静かで勉強に集中できた。
良いところや要望 担当のスタッフの方が、入校から受験が終わるまで、親身になって相談にのってくれた。
東進衛星予備校【MSGnetwork】名古屋駅太閤口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思う。まだ高校2年なので、最初に購入した講座がおわったら、また追加購入することになると思うので、最終的にいくらになるか不安です。
講師 先生方がとても熱心で、子供のモチベーションも上がるようです。
カリキュラム 映像授業に出てくる先生の授業がとても面白く、飽きずに集中して勉強ができるようです。
塾の周りの環境 通学の途中で、ちょうど電車の乗換えの駅なので、とても通いやすいようです。
塾内の環境 映像授業を見る際、席が区切られているので、集中できるようです。
良いところや要望 担任の先生が、定期的に電話でいろいろと報告をしてくれるので、子供の様子がよく分かり安心できます。
東進衛星予備校【MSGnetwork】大曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、かなり高い、ドリル的なものを全部終わらせないままのものもあった
講師 うちの子には合わないところもあって、うまくいかないこともあった
カリキュラム レベルにうちの子にあってなかったと思うところがあって、指導についていけてなかった
塾の周りの環境 送り迎えがたいへんだったから、親が、疲れて、振り回されたところが嫌
塾内の環境 自習室はよかった、家では、なかなかできないから、勉強する習慣になった
良いところや要望 なかなか、自分できないところがあるから、見てもらえるのはよかった
その他気づいたこと、感じたこと レベルをかんがえなくてカリキュラムを組まないといけなかったと痛感した
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東進衛星予備校【MSGnetwork】名古屋駅太閤口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高額で、今まで行った塾の中で最も高額でした。そのため、苦手な1科目のみ受講です。
講師 教え方がわかりやすく、今まで行った塾のなかでは一番良いと思う。
カリキュラム 最初、生徒個別に対応てきるのか不安であったが、教材も非常にわかりやすかった。
塾の周りの環境 場所は、駅に近くて便利で、近くにはコンビニもあり便利でした。
塾内の環境 人数が多くはないため、密度かわ高くなることはなく、施設も普通だったと思います。
良いところや要望 費用は高いですが、テキストや教え方はかなりわかりやすく、良かったです。
東進衛星予備校【MSGnetwork】大曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よかった点は まだはじめたばかりで 料金に見合うかわかりません。
悪かった点は 高いです。
料金説明が直接なかったのが 残念でした
講師 よかった点は授業は面白い
悪かった点はチューターの先生の愛想が悪い
カリキュラム よかった点は カリュキュラム事の問題の量がちょうどいい
悪かった点は特にないです~
塾の周りの環境 よかった点は駅に近い事です
悪かった点は 電車音がうるさい
塾内の環境 悪かった点は今 仮校舎でブース事の間隔が狭い。
よかった点は 新しい校舎に期待します
良いところや要望 授業はわかりやすいので、映像の画質をもっと良くしていただきたいです。
その他気づいたこと、感じたこと
もっと親身な対応をしてほしいです
東進衛星予備校【MSGnetwork】星ヶ丘駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い部類に入ると思います。有名講師の講義なので仕方ないかなとも思いましたが、正直負担でした。
講師 講義はビデオなので、その後の理解度などを調べるためのテストなどで講師に質問とかをする時、不満があったように思える。
カリキュラム あまり親の自分が教材を確認したりはしてなかったので、よくわからない。講義は科目によって良かったもの、悪かったものがあったようです。
塾の周りの環境 通ってる高校のすぐ近くだったので、下校してすぐに行けるのはよかった。反面学校がない時期は家から少し時間がかかり、どちらが良かったのか悩ましかった。
塾内の環境 自習室などもきちんとありましたが、そこで寝ている人もいたりして、それに対して黙認されてたようです。自主性を重んじる形態だった為、先生が注意することも少なかったようです。
良いところや要望 集団塾しか知らなかった親世代の私たちは、このビデオ講義に違和感があったのですが、子供らは自分のペースで進められて良かったようです。わからないところは繰り返し見たりしておいていかれることがなくそれはいい点だったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生から、区切りごとに電話にて何か不安や質問などないか電話で連絡がありました。しかし義務的な気がしました。
東進衛星予備校【MSGnetwork】原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今思えば 高い。高1から通い始めたが、講座も期限があり、見直しが出来ない。
講師 塾には通わず自宅で勉強していた。カリキュラムは合うものと合わないものがあり、手をつけない講座もあった。本人に適してない講座も勧められがち。
カリキュラム チューターさんが、勧める講座も本人よりレベルの高い内容のものもあったらしい。(物理)
塾の周りの環境 駅近、自宅にも近い、立地は良い。コンビニも近く 小腹の空いた時にも便利。
塾内の環境 自習室の環境はあまり良くない。冷暖房の調整が出来てない。受験生以外の学生がうるさかったらしい。
良いところや要望 部活をやりながら通える映像による授業はとても利用しやすい。セミナーや説明会の強制が多い。
その他気づいたこと、感じたこと 高校生だったので 親の関わりは さほど多くない。塾のシステムを上手く活用出来てなかったように思う。
東進衛星予備校【MSGnetwork】星ヶ丘駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 指導役として学生のチューターを設けられており、質問等をしている模様。講師はwebでの授業のためわからない。
カリキュラム 子供が興味をもって熱心に取り組んでいる。先生のペースではなく、子供が望むスピードで受講できるのがよい。
塾の周りの環境 高校の近くにあり、学校帰りに行くことができる。駅からも近く通学に便利。
塾内の環境 見たことがなく詳細は不明。PCで受講するため一人の世界に入ることができてよいようだ。
良いところや要望 チューター制度は気に入っている模様。高校の先輩でもあり尊敬する先輩のような存在。
お住まいの地域にある教室を選ぶ