- 対象学年
-
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 総合評価
-
3.42 点 (626件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
東進衛星予備校【MSGnetwork】の評判・口コミ
「東進衛星予備校【MSGnetwork】」「愛知県名古屋市」で絞り込みました
東進衛星予備校【MSGnetwork】星ヶ丘駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一二年は高いとはあまり思わなかったが、とにかく高い。高三が。
講師 子どもが変えたくなくてそのまま通ったが、とにかく高三の受講料が高い
カリキュラム 高いから良くて当然だとおもう。カリキュラムは良くわからないそしてわかりにくい
塾の周りの環境 駅近で危なくないからいいと思う。駅の出口からものすごく近い。そういうところはいい。
塾内の環境 静かで良かったらしい。整理整頓は良くわからない。たまにうるさいと注意してくれた
良いところや要望 チューターさんが頑張ってくれていたが、受験申込の時にもっと相談や確認して欲しかった
その他気づいたこと、感じたこと 特になし。そういえば決起集会みたいなのがあった。モチベーションを保つのに良かったのかも。
東進衛星予備校【MSGnetwork】名古屋駅太閤口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです!もうちょっと安かったら嬉しいです。しょうがないですかね。
講師 優しい先生が多かったため通いやすかったです。親身に相談乗っていただけました。
カリキュラム とてもわかりやすい教材で成績もぐんぐん伸びました。他の人にもお勧めしたいですね。
塾の周りの環境 同じ高校の人が多かったので競ってやれました。リッチもよかった。非常に便利です。
塾内の環境 静かで綺麗な環境でした。勉強はしやすかったです!!非常に教材も揃っていました。
良いところや要望 静かな環境で空気も綺麗で,模試のすごく良かったです。加湿器完備でしたね。
その他気づいたこと、感じたこと 自分のペースで通えるのがよかったです。ただ料金が高いだけ。。。
東進衛星予備校【MSGnetwork】星ヶ丘駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場価格だとは思うが、主な利用が自習スペースなので、場所代と考えるとやや高い。ただ、その分、自習スペースをフル活用していた。
講師 直接の講義ではないため、どちらとも言うことはできないが、録画の講義は活用していた
カリキュラム 自分自身にあったコンテンツを自分のペースに合わせて選択できる
塾の周りの環境 駅からすぐ近くだし、高校からの帰り道にあるので時間ロスにならない
塾内の環境 塾が開いている時間には、自習スペースをほぼフル活用していた。
良いところや要望 受験校について親身になって考えてくれたし、親とも情報の共有がされていた
その他気づいたこと、感じたこと 勉強する習慣や勉強場所の確保など、自宅とは違い勉強に意欲的に取り組める環境になっていた
東進衛星予備校【MSGnetwork】星ヶ丘駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は非常に高い。この金額だと通うことのできる生徒は限られると思う。
講師 年齢の近い先輩が指導している。
相談に乗ってくれたらとても身近な存在。
カリキュラム 動画の授業。レベルは高い。時間を自由に決めて受けられるのは大きなメリット。
塾の周りの環境 通学する高校の近くにあり、毎日寄って来られる。地下鉄駅出口の幅真上。とても便利。
塾内の環境 自習室が充実している模様。学習する環境はある。
土日も自由に使える。
良いところや要望 特にない。
本人に自信をつけさせてくれるのはとても良いよいこと。
東進衛星予備校【MSGnetwork】大曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いです。我が家は受験教科数が限られていたので、法外ではありませんでしたが、これがフル教科だったら他を選んだかも
講師 バラエティーに富んだ興味深い講師陣が揃っている。最初から惹かれるものがあったようで、今まで長続きしない性格だった息子がなんとか走りきれそうです。
カリキュラム 足りないものだけをチョイス出来たことがよかったです。特に最終盤は苦手なところだけ集中的に解くようになっていたので無駄がなくてよかったと思います。
塾の周りの環境 学校帰りに寄れるところにあったので、時間を有効活用できました。特に部活動帰りに便利でした。
塾内の環境 パソコンの不具合が多くて、この点はもう少し設備投資が必要かなと感じました。
良いところや要望 担任の先生が頻繁に励まし面談をしてくれることは親として安心して任せられると思います
その他気づいたこと、感じたこと 教室の営業時間をもう少し融通きかせてほしかったです。休日の午前から開けて欲しかったですね
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東進衛星予備校【MSGnetwork】大曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人が、料金に見合った内容になるような努力は必要で、しっかりと活用できれば、無駄ではないと思う
講師 年齢が近く、近い経験談を聞けたのは良かったが、相性の影響もある
カリキュラム 塾の時間割が本人の生活リズムと合わないこともあって、調整が難しいこともあった
塾の周りの環境 通学途中の乗り換え駅なので、通う不便さは、あまり無かったと思う。
塾内の環境 乗り換えが集中する駅すぐの大きな交差点すぐの騒音は多少あった。
良いところや要望 模試受けませんか?模試の見直しの講座を受けませんか?といった勧誘の電話に、おことわりする心苦しさがあった
東進衛星予備校【MSGnetwork】星ヶ丘駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果が出なかったので、そこに大金が払われていたかとおもうと何だか
講師 そこそこでした。自分で映像見ていく形ですから。
カリキュラム 自分の進度がわかり弱点も理解しやすかったかと思います。それが間に合わなかった。
塾の周りの環境 駅近くで通いやすかった。でもその他の誘惑があったのかもと思います。
塾内の環境 学習を自分で進めていける環境でしたが、あまり計画通りに行かなかったか。
良いところや要望 到達できなかった時の諦めというか進路変更の話があれば、良いかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと チューターは結局責任はないので良いこと言うけれど、私立に行かれても困るのは親ですから。
東進衛星予備校【MSGnetwork】名古屋駅太閤口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最低受講コマ数設定があり、それを上回らないと自習室を使わせてもらえない。
浪人した場合、通学定期の適用を受けられないので、負担が大きくなる。
カリキュラム 選択肢が少なく、子供の性格や好みに合った教材ではなかった教科があったようです。そのため、ただ眺めているだけのケースもあるようでした。
塾の周りの環境 名古屋駅からは近いが、1本道を外れると道も暗い所がある。
塾内の環境 場所柄なのか、全体的に狭く感じました。また、映像を流しながら寝ている生徒もいました。
良いところや要望 わからない事を質問しにくかったと言っていました。質問しやすい雰囲気作りや環境を作ってもらいたいです。塾長は色々親身になって相談にのってくれたので、その点だけは良かったです。
東進衛星予備校【MSGnetwork】名古屋駅太閤口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業の割には高額な料金設定のように感じました。
たくさんの講座をとると割安になるのが極端すぎて、逆に少ししか取らないと、余計に割高に感じました。、
講師 映像授業ですが、そのため、人気の講師の授業を自分が都合が良い時に受講できました。
カリキュラム 教材は自分のレベルにあったコースを受講することができよかったです。
塾の周りの環境 駅から近いことがよかったです。また、コンビニが目の前にあったのでありがたかったです。
塾内の環境 夏のエアコンの効きが悪かった。何回かお願いしたけど改善されなかった。
良いところや要望 忙しい時に、家からでも授業を見ることができるのはとてもありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 料金と残業内容を考え、高3は、他の塾にしました。
もし、もう少し安かったらあと1年お世話になりたかったです。
東進衛星予備校【MSGnetwork】星ヶ丘駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり3年間通うと高かった。特に3年生は志望校に合わせたカリキュラムもあり、よかったけど、追加で料金がかかった。
講師 子供の相談にのってくれて、仲良しでよかった。通塾頻度などの管理がよくわからなかった。
カリキュラム 映像授業なので、一流先生の授業を受けることができ、理解できれば、よいカリキュラムだと思う。
塾の周りの環境 駅から近く、大通りに面しているので、人目もあり明るくてよいと思う。
塾内の環境 毎日通っても席があり、やる気があれば、力がつくと思う。自習室での私語や居眠りをしている子の話はよく子供から聞いた。
良いところや要望 通塾の日にちや時間は自由がきき、長く続けられると思う。担当チューターも通っている高校だったので、相談もしやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと 電車、バスで通うには便利だけど、駐輪場がなく、自転車を駅の有料駐輪場になってしまうので、専用駐輪場があるといいと思った。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東進衛星予備校【MSGnetwork】上社校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高いイメージがある。スマホなどで自分の納得いくまで講座を受けることができるから仕方ないがやはり高い。
講師 勉強法のアドバイスなど違和感があった。
カリキュラム 詳細はわからないが、カリキュラムに沿ってしっかり講座をやり切った結果、志望校に合格できたから。
塾の周りの環境 地下鉄の駅からも自宅からも近い。
自宅、塾の両方でスマホで講座を受ける事ができその日の気分で自由にできるのがよい。
塾内の環境 雑音、騒音はなかったと聞いている。それなりのレベルの生徒がきているので騒がしいことはなかったようだ。
良いところや要望 自分で勉強をやっていける生徒にはピッタリのシステムだと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、自分で計画的に勉強ができる子供であれば、このシステムは大変いいと思う。一方、そこまでやる気のない子供には合わないとおもう。
東進衛星予備校【MSGnetwork】上社校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高いと感じましたが、当人がやる気を出してくれるなら、仕方がないかなと思いました。
講師 自分のペースで進めていくことができている時は良いが、それ以下の時にはなかなか進歩が無い。
カリキュラム 教材はよく練られているし、カリキュラムの組み方持ち帰って良かったと思う。
塾の周りの環境 地下鉄の駅からすぐ近くて、便利ではあるものの、やや雑然とした環境だと思います。
塾内の環境 教室は整理、整頓がされていて、落ち着いた雰囲気であるみたいです。個々のスペースも充実してます。
良いところや要望 定期的に郵送にて成績や評価が送られてくることは良かったと思いますが、講師の肉声もたまには聴きたいと思います。
東進衛星予備校【MSGnetwork】名古屋駅太閤口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較していないのでわかりませんが高いとは感じました
講師 おそらく良いと思うのでその答えにしました。
カリキュラム 全体的なカリキュラムやその説明はよかったのでその点にしました
塾の周りの環境 自宅からも近く、駅からも近いので安心できると思います、交通の便も良い
塾内の環境 整理整頓などは問題ないですが集中できる環境かどうかは不明、ちゃんと勉強をしているか見回ってほしい
良いところや要望 定期的な親への連絡で進捗を教えてくれるところです、もっと厳しくしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 自分から聞きにいかない子にはかなり難しいものがあるかもしれません
東進衛星予備校【MSGnetwork】名古屋駅太閤口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業だけれど、金額は割りと高い気がする。しかし、内容はとても良いのでいいかと思う
講師 対面ではないので講師と言っても特に可もなく不可もなくという感じ。
カリキュラム カリキュラムは一人一人に合うように組んでもらい、それを受講者すると言う感じ
塾の周りの環境 駅からも近く、人通りも多いので夜でも大丈夫です。ビルの下がコンビニ
塾内の環境 自習室もちゃんといっぱいで座れないことは無く空きがあるし、集中しやすくてよかった。
良いところや要望 担任制度があり頻繁に面談をしてくれるのでありがたい。その後保護者にも内容の連絡をしてもらえる。
東進衛星予備校【MSGnetwork】星ヶ丘駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 極端に高い料金設定にはなっていないと思うが、夏期講習などでコマ数を追加するとすぐに料金が上がって行く。
講師 有名講師を揃えていたと思うが、生徒に対するケア・フォロー体制がしっかりしていたかは分からない。
カリキュラム 十分なクオリティは確保されていると思うが、金額は安いとは言えない。
塾の周りの環境 地下鉄の駅を出てすぐの立地なので、アクセスは最高。治安面でも不安はない。
塾内の環境 一人一人が集中できるような塾内の環境にはなっていたようで、実際に生徒は集中して取り組めていたと思う。
良いところや要望 連絡は頻繁にもらえたのはよかったが、成績が伸びないことに対して効果的な対策がなされたとは言い難い。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東進衛星予備校【MSGnetwork】黒川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別に勉強したい教科を増やしていくと高くなる、進学塾としては、いたしかたないかと
講師 個別に担当の講師がつくタイプの塾でその担当者のアドバイスが良かった
カリキュラム いつでも自分の確認した講座を受講できる点がよかった。個別の塾よりよい
塾の周りの環境 地下鉄の駅から近く、学校帰りに行けた点が良い点、同じ高校の生徒も通っていた
塾内の環境 自習室も完備されていた、いつでもわからないことがあれば問い合わせできる環境がよい
良いところや要望 最近の流行りのネットワーク対応型講師の授業は生徒との相性もあるかと
その他気づいたこと、感じたこと 個別の担当講師の対応がすべてかと思います。相性の問題も非常に関係する
東進衛星予備校【MSGnetwork】千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校と比較して平均的だと思います。ただオプショインが割高のように思いました。
講師 各講師の方が熱心に教えていました。子供もそれについていけばいいという安心感がありました。
カリキュラム 基礎は教科書に沿ってうまく教材ができていると思います。また最新の入試傾向もよく反映されています。
塾の周りの環境 公共交通機関の乗り継ぎが宇角いっていませんでした、また夜遅くなると便数が減って時間調整が大変でした。
塾内の環境 環境はよく、授業に集中できないということはありませんでした、
良いところや要望 平均的ではないでしょうあk
その他気づいたこと、感じたこと 平均的でしょうか・
東進衛星予備校【MSGnetwork】大曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高めでびっくりした。必要な講座の選択ができないとすごい額になる。
講師 いろいろな相談やアドバイスはしてくれるが講座をすすめられる。
カリキュラム 教材は自分の能力に合わせて選べるので良かったが難しいものもあった。
塾の周りの環境 学校から近くて良かったが繁華街過ぎて遊ぶこともあったので困った。
塾内の環境 きれいで良かったが狭くてたくさんの人がいると少し窮屈なかんじがした。
良いところや要望 面談は細やかで生徒にも親の話も熱心に聴いてくれるので不安は軽減されて良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 値段は高くて大変だけど、今まで通わせた塾の中では一番いいかんじがする。
東進衛星予備校【MSGnetwork】名古屋駅太閤口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他がよくわかりませんが、一括で払うので大金を用意しなくてはならず、追加の教材も一括で払うので、そこが大変
講師 子供担当の講師がついて、月に一度は面談があり、その結果もきちんと電話で知らせてくれるので、塾での様子がよくわかる
カリキュラム 教材は子供にあったのを選んでくれるので、個人的に用意する必要がなく良い
塾の周りの環境 駅からすぐなので、通いやすく、一階にコンビニもあるので、何か買うこともできて良い
塾内の環境 ブースがあるので、集中してやることができる。たまにハズレのブースがあるようで、片方のイヤホンが音が出ないことがあるみたいです
良いところや要望 他の塾がわからないので、なんとも言えませんが、入った時期が遅いと、割とハードなスケジュールになるので、部活をやっている子には大変
東進衛星予備校【MSGnetwork】星ヶ丘駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。
講師 歳も近く相談しやすいみたいです。
カリキュラム 集中力が鍛えられる教材。
毎日の積み重ねが大切なようです。
塾の周りの環境 駅前のため便利だが、車の送り迎えだと渋滞するエリアです。治安はよい
塾内の環境 教室は綺麗で整理整頓されているが、塾生が多い印象です。
良いところや要望 先生がまめに面談をしています。
月に一度ぐらい保護者にも連絡あり。
お住まいの地域にある教室を選ぶ