- 対象学年
-
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 総合評価
-
3.42 点 (626件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
東進衛星予備校【MSGnetwork】の評判・口コミ
「東進衛星予備校【MSGnetwork】」「神奈川県横浜市」で絞り込みました
東進衛星予備校【MSGnetwork】戸塚駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に高い。また一括払いのため、よけいに多く払っているように感じる。
カリキュラム わからないところは何回も繰り返しできること。
その子の学習状況によって、選ぶことができる。
塾の周りの環境 駅から近く、学校帰りでも通いやすい。また、校舎が混んでいたら、もう一つの校舎も利用できる。
塾内の環境 全体的に狭い。ただ、雑音はなく、集中しやすい。
駅から近いのも良い。
良いところや要望 金額は高いが、合格できるならば…と思う。
アドバイスが聞けることは良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 映像授業は、塾だけでなく、家や外出先でも勉強できるため、時間を有効に使える。
東進衛星予備校【MSGnetwork】金沢文庫校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 有名大手塾ということで覚悟はしていたが思っていたような法外な料金という印象はなかった。塾長が無理な映像購入をすすめることがなく、今必要なものに厳選してカリキュラムを組んでくれたのも良かった。
講師 数学の講師の説明(映像授業)がわかりやすく、映像授業は眠たくなるかと思ったが退屈せず観れた。
カリキュラム 保護者の予算と生徒本人の要望のバランスをとり、無駄のないカリキュラムを組んでくれた。教材は一冊一冊が薄めで内容が濃い。映像授業に合わせて使いやすく作られている。
塾の周りの環境 金沢文庫駅から徒歩5分圏外にあり、周辺にはコンビニやスーパーも充実していて、治安も悪くない。
塾内の環境 1階に受付と映像授業の無料体験ができる部屋と広い自習室があり、通路に飲食できるカウンターがある。実際入塾すると3階(エレベーターと外階段あり)に映像授業の教室があり、とても静かで外の騒音も特に気にならない。机は一つ一つ仕切られておりやや狭く感じた。
良いところや要望 初面談の際、塾長が最初だけ無愛想に感じたのと、受付にいる他の若い方(チューターさんと受付さん?)も挨拶がなく活気を感じなかったが、他の塾生たちが来校して彼らと話している姿を見ると学生に寄り添っている感じがして良かった。面談用の個室があればもっと話しやすかったと思う。
東進衛星予備校【MSGnetwork】金沢文庫校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に対しては若干高めであると思うが、自由に選べるので自分で調整は可能である。
講師 映像事業であり、厳選された先生の授業が自由に選べる点が良い点である。
カリキュラム 各先生が自分で作成した教材を用いて授業を行っており、分かり易い授業を受講できる。
塾の周りの環境 自転車で通うことになるのだが駐輪場が無い為に、自分で駐輪場を探さなければならない。
塾内の環境 十分に勉強に集中できる環境であり、そこで自由に自習を行うこともできる。
良いところや要望 塾の紹介のページに、塾内の写真をもっと多く掲載して頂けると参考になると思う。
東進衛星予備校【MSGnetwork】市ヶ尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 我が家の経済事情では、高額でした。細かいプランや料金設定があると良いと思います。
講師 大学受験に向けて、先を見たスケジュールの提案をしていただき、勉強のペースがつかめたと思います。
カリキュラム プランで組んだカリキュラムをやり切ることが出来なかったのが心残りです。
塾の周りの環境 通学途中の駅から徒歩5分程度と近かったので、通いやすかったです。
塾内の環境 温度管理などもちょうど良く、スペースも確保できていて、勉強しやすかったです。
良いところや要望 いつ塾に問い合わせしても、気持ちの良い対応をして下さいました。
東進衛星予備校【MSGnetwork】杉田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾と比較してないので分かりませんがかなり払いました。望みの学校に入学出来れば安いですが。
講師 お金をかけた割には結果が伴わなかった為、講師のせいではなくうちの子の
問題だから
カリキュラム 教材は魅力的なものがレベルに合わせて選べるので良かったと思います
塾の周りの環境 駅に近く、学校帰りに寄れる。コンビニなども近くにあり助かった
塾内の環境 ヘッドホンしてるので、ほかの生徒の音などは気にならなかったと聞いてます
良いところや要望 自分のペースでやれるので、良いと思います。親からは勉強してるように見えてしまうのが、うちの場合問題でした
その他気づいたこと、感じたこと 東進は合う合わないがある、と学校の先生にも言われましたが、親は判断できません。結果が出てわかるのが痛いです
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東進衛星予備校【MSGnetwork】能見台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりに高いと思います。しかし、他塾に行っても、大して変わらないので、その分システムが充実していると考えれば、納得していただける範囲かと思います。
講師 少し分かりにくい講師もいますが、申請をすれば講師の変更などもできる可能性があるので、心配する必要はないと思います。
カリキュラム 個人の進捗や学力レベルに応じたカリキュラム設定がなされていて、教材もわかりやすく作られていると思います。
塾の周りの環境 駅から徒歩2~3分と近く、すぐ近くには有料駐輪場もあるので便利です。下には自販機が設置してあり、すぐ近くにイトーヨーカドーやウエルシア、その他コンビニなどもあります。ただし、駐車スペースはありません。
塾内の環境 一人ひとりの机の広さもちょうどよく、雑音もほとんどありません。また、自習室を使得るところもメリットです。しかし、ブースのパソコンからゲームやYouTubeを見たりやったりすることも可能ではあるため、自主的に勉強ができないお子さんにはあまりおすすめできません。
良いところや要望 計画を自分で立てることで、より自分にあった勉強を進められるのが大きなメリットだと思います。まだ、全て生徒に放り投げるのではなく、月2回程度の面談を通して親が子供の勉強の進捗を確認できるので安心です。ただ、東進pos(東進生が利用できる画期的な学習管理システム)によくバグが生じるのは直してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きではありますが、それに付随する英検などの対策もバッチリです。そのため、幅ひろく勉強できると思います。
東進衛星予備校【MSGnetwork】戸塚駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いという印象を受けました。しかし、それに見合った授業を受けられるのでどうしても行きたい学校があるのであれば入るべきだと思います。
講師 とても親身になってくれる講師が多く、受験方法や志望校などを一緒になって考えてくれ、とても分かりやすくまとめてくれました。
カリキュラム MSG東進ならではの授業方法があり、自分の苦手なところなどを一目で見てわかるようにしてくれたり、それに合った問題を出してくれるなどとてもいい内容でした。
塾の周りの環境 駅からとても近く、少し家が遠い人でも通学しやすく、交通の便などは安心していいと思う。
塾内の環境 勉強は個人個人でやるのでとても集中できると思います。しかし、たまに生徒同士で話していることがあり、それがうるさく感じる時もありました。
良いところや要望 月に一回担任の先生と面談があり、自分がどれほど勉強しているのか、そして今後どうするべきなのかを一緒に考えてくれるので、勉強方法などに困りづらいと思いました。
東進衛星予備校【MSGnetwork】市ヶ尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高い。高3の過去問対策から入ってもいいと思う。しかしカリキュラムはいい
講師 年齢の近い講師が多く学校の相談やテストの悩みなども聞いてもらえる
カリキュラム 先生はとてもわかりやすくカリキュラムもそれに合わせてとても良かった
塾の周りの環境 駅が近く近くにスーパーやコンビニ、飲食店もあるのでお腹が減っても大丈夫
塾内の環境 一人一人のブースがあるため自分の勉強に集中できる。また先生も教えてくれる
良いところや要望 一人一人に先生がついているから悩みなどを聞いてもらえるところが良い
その他気づいたこと、感じたこと 復習をしないと意味がないようなカリキュラムになっているため受講しただけでは満足してはいけない
東進衛星予備校【MSGnetwork】横浜駅西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高いかな。でも頑張り次第でその料金と同じくらいの価値を手に入れられる
講師 とっても良い塾である
先生もフレンドリーで絡みやすい
テストも充実している
カリキュラム 人気講師が教えるからやはりわかりやすく復習もしやすいのが大きなポイント
塾の周りの環境 横浜駅からとっても近くて便利。地下から行けるのもめっちゃ便利だと思います。
塾内の環境 みんな集中して勉強しているので自然に勉強しています
とってもいい環境です
良いところや要望 先生がとってもフレンドリーで話しやすくみんな優しいのでおおすめです
東進衛星予備校【MSGnetwork】三ツ境校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると高いかもしれない。ただ料金に見合ったものが受けられる。
講師 年齢が近く、さまざまな相談に親身になって乗っていただけたのでよかった。
カリキュラム 受験スケジュールに合っている。また、他塾より早い時期に受験対策に入ることができる。
塾の周りの環境 駅からは近く通うのに便利。ただ夜中になると少し治安が悪くなるので心配。
塾内の環境 机が狭くあまり余裕を持っては勉強できない。教室自体は綺麗で静かなので集中はできる。
良いところや要望 対応が丁寧でストレスなく通える。先生方とは友達感覚で話している子も多い。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東進衛星予備校【MSGnetwork】新横浜駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的高額だと思います。オプションを付けるか否かにも関わってきますが、様々なオプションをすすめられるため、自身に本当に必要なものかどうが見極めが肝心かと思います。
講師 チューターさんが非常に親身になって相談に乗ってくれて有り難いと感じました。また毎日同じ空間で受験生が一生懸命勉強をするので友だちが出来やすく、楽しく通塾することができました。
カリキュラム 志望校別の模試などが充実している印象です。同じ志望校を目指す人の中での順位がわかるので、参考にしやすいと感じました。
塾の周りの環境 駅前にあるため交通の便が良く学校帰りに寄りやすかったです。無駄な移動時間を省くことが出来る点で忙しい受験生にとっては有り難いと感じます。
塾内の環境 各自自習室で席が与えられるため、集中して勉強が出来ます。また自習室内は静粛さが保たれているため、その点も非常に勉強に集中するために良いかと思います。
良いところや要望 チューターが親身になってくれる点が受験生には嬉しいかと思います。要望としては、面談の時間がやや長くなることがあるので、短めにしてもらえるとその分勉強に時間を割くことができるのでいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室は自由席制でしたが毎日通う受験生にとっては重い荷物を毎日運ぶのは辛いので、定席制にしてもらえるとなお嬉しいです。荷物を置いて帰れるような仕組みにして欲しいです。
東進衛星予備校【MSGnetwork】横浜駅きた東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。チューターさんはいますが、先生から生の声で回答を聞きたい事もあります。
講師 映像授業で自分のペースで進められた。
映像が古いのが改善点。
カリキュラム 受講料は高めだが分からないところを何度も反復できるのは利点。
塾の周りの環境 駅から近く買い物もし易いので昼食も取り易い。
ただ物価が高め。
塾内の環境 環境はよい。ただ人数に対して教室が狭いのが難点。
コロナ禍も相まって窮屈に感じた。
良いところや要望 料金を下げて欲しい。
映像の質を改善してほしい。
音声機器をリニューアルして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと オンラインで受講はかなり助かる。
他の塾も参入してきているので差別化を図っていくべき。
東進衛星予備校【MSGnetwork】上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はコマ数に応じています。夏期講習、冬期講習などがあります。やはり料金は高い方だと思います。
講師 一つ一つ個別のためすごく集中することが出来てとても良いです。担任の先生も歳が近いので相談に乗ってもらいやすいです。
カリキュラム 教材の教科書が凄く読みやすくて、共通テストにのっとって教科書を作ってくれているので、とても良いです。
塾の周りの環境 駅から徒歩2分かかるかかからないくらいなので、とても通いやすいです。また、近くに何件もコンビニ、ドラックストアがあるので非常に便利です。
塾内の環境 とても静かで、ここのスペースがきちんとあるので、勉強に集中できます。飲食スペースもあるので、ちょっとした休憩時間にもいいです。
良いところや要望 やはり個々スペースなのがとてもいいと思います。もう少し、机が広かったら、勉強がしやすいんじゃないかなともおもいました。
東進衛星予備校【MSGnetwork】横浜駅きた東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いますが、塾に通いまくれば元は取れると思いますよ。
講師 講座によって講師が違うのですが、わかりやすい講師と、そう出ない講師がいます。
カリキュラム 教材がわかりやすいです。学校の教科書よりも要点がしっかりとまとめられてる気がします。
塾の周りの環境 駅近ですし、治安もいいです。夜似通う時などは、安心して通えると思います。
塾内の環境 雑音もないですし、机が自習室みたいになっているので自習にも最適です。
良いところや要望 登校日や登校時間を自分で決められるので自由に通える所が1番いいです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師との面談があるので、その時に質問するのをおすすめします。
東進衛星予備校【MSGnetwork】上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾の料金がわからないのですが、高いと思います。しょうがないのですが。
講師 有名な先生が一定数いるので、ある程度の学力は着くと思います。チューターも相談にのってくれるので、安心できます。
カリキュラム 通常以外に季節講習や進学目標レベルごとのカリキュラムがあるので、対策になると思います。
塾の周りの環境 駅前で京急、地下鉄が乗り入れているので、便利な場所にあります。
塾内の環境 ビルの上層階にあるので、騒がしくなく、静かな環境で学習すろことができます。
良いところや要望 自分のベースで勉強できるので、わからないままに先走ることはないかなと思います。一方で、なかなか進まない可能性があるので、その点のフォローは必要カモしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのカリキュラムであるので、学校の勉強とは分けて考える必要があると思います。定期テストの対策にはならないでしょう。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東進衛星予備校【MSGnetwork】戸塚駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文・文芸
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。録画を買っていることになるが、本数が増えれば料金も高くなる
講師 指導力はどうか疑問がある。
講師との接点もない
カリキュラム 教材のラインナップは豊富だと思う。教材としての量は多いと思われる
塾の周りの環境 駅に近くて利便性は高い。環境の点では特に問題なし。利用しやすい
塾内の環境 限られたスペースを有効に活用され、自習も気軽に取り組めるようになっている
良いところや要望 自主性に任せているので、自分の都合の良いときに自習も可能となっている
その他気づいたこと、感じたこと 集団塾(予備校)より自主性が求められる。特に課題等もないのでやる気がなければいけない
東進衛星予備校【MSGnetwork】横浜駅西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習ごとの価格設定なので、自由に組み合わせることができ、明朗会計が気持ち良い。
講師 映像授業のため、有名講師なども好きに選べる所。逆に個別質問はできない。
カリキュラム 授業にあった資料の用意があったようだ。塾内のコピー機を自由に使えるため、過去問などにも取り組みやすい。
塾の周りの環境 駅からは地下街を通れば雨に濡れずに通学できる。周囲にはコンビニやドラッグストアが揃っていて便利。
塾内の環境 自由に使える自習室は、机・椅子も整備されていて快適。自宅よりも集中できるため、休日はほぼ毎回利用していた。
良いところや要望 映像授業のため、校舎利用でも自宅でも、自由な時間に受講できるため、部活と両立しやすい。駅に近い教室もきれいで快適に整えられている。
東進衛星予備校【MSGnetwork】新横浜駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一括払いなのでまとめて高額を支払う点は不満ですし、受けない模試代も支払わなければならないです
講師 映像授業なので有名講師の行っている動画を見るだけで、すべては本人次第だと思うから何とも言えません。
カリキュラム やたらとおススメされますが、本人がきちんと映像授業を受けるかどうかにかかっています。
塾の周りの環境 駅前である安心感はあり、コンビニやカフェ、ファーストフード店もあります
塾内の環境 自習室の利用時間が長く、自習室だけのフロアもある点は良いです
良いところや要望 模試は受けるもののみ都度払いに、また受講料も半年払いや月払いの選択も欲しいです
東進衛星予備校【MSGnetwork】中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 途中で担任の、チューターが辞めた為、その後の引き継ぎや志望校の選定などに苦慮した
カリキュラム 本人の志望と学力アップが乖離し続けていた。選んだコースを早期に見直すべきであったと思う
塾の周りの環境 駅からは近いが、道路が細く通学させるときに事故に合わないか等の心配があった。
塾内の環境 自習室が狭いことやコロナ禍で自習勉強での、使用時に食事が取れないなどの、面倒があった。
良いところや要望 あまり、思い浮かばない。特筆事項は無いと思う。良いところは特にない
その他気づいたこと、感じたこと あまり思い浮かばない。特筆事項は無いと思う。他に書くことは無い。
東進衛星予備校【MSGnetwork】能見台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。最初の説明では全体にかかる費用が示されず、追加費用がとにかく高い。
ビデオによる講習なのでもっと安価でいいと思う
講師 経験の少ない方だったので、ご自分の成功体験しか情報がなかったので具体的な指導があまりなかった
カリキュラム ビデオのため、自分の習得スピードで学習できた。また、苦手箇所を感覚ではなく、AIによる診断で的確にしてくれた
塾の周りの環境 駅から近いので学校帰りにすぐよれた。また自宅から近いので休日にも容易に通えた
塾内の環境 教室が狭いので、若干集中しづらい時がある。また、駅に近いので電車の通過音が気になるときがある
良いところや要望 全体のカリキュラムが見えづらい。また、追加費用も高額になってくるのでもっとシンプルな料金にしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 指導員の転勤で引継ぎがあまりされない。また、相談員では経験値がひくいので、あまり参考にならない
お住まいの地域にある教室を選ぶ