ヒューマンアカデミーロボット教室
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- プログラミング・ロボット
- 総合評価
-
3.34 点 (82件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
ヒューマンアカデミーロボット教室武蔵小山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 4.00点
小学生 プログラミング・ロボット教室
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- プログラミング・ロボット教室
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金はヒューマンアカデミーのもので全国共通です。ロボット教室というのはどこも比較的値段がするものだと思います。月2回、お遊び半分なので、興味を示せばいいですが、興味がないのに通わせるともったいないように思います。
講師 パソコン教室と併設で、曜日によってロボット教室。高齢のご夫婦の経営で、体験のときは本部の若い人がきていた。やさしく教えてくれるようでした。
カリキュラム ヒューマンアカデミーのもので、全国共通で特に問題はありません。追加の費用も、部品を紛失したときに部品代程度です。
塾の周りの環境 商店街からすぐで、大変便利な場所。人目も多く、夜も明るいので、小学校低学年1人でも心配なく通わせることができた。
塾内の環境 毎回親は行かないのですが、体験で見る限りは、特段乱雑なところもありませんでした。パソコン教室と併設なので、パソコンがたくさん机の上にあります。
良いところや要望 電話で曜日変更を柔軟に対応してくれました。解約の際も、何ヵ月も前にいう必要がなく、良心的だったように思います。
ヒューマンアカデミーロボット教室弁天町生涯学習センター教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.50点
小学生 プログラミング・ロボット教室
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- プログラミング・ロボット教室
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 カリキュラム等にお金がかかっている感じはしますが、割高感があります。
講師 情熱的な指導で好感が持てました。子供も楽しいと言っていました。
カリキュラム 子供にもわかりやすく、飽きの来ないように工夫されていると感じました。
塾の周りの環境 周りは人通りも多く治安はいいと感じます。少しうるさく感じるくらいです。
塾内の環境 整理整頓が行き届き清潔感があります。コロナ禍ですが問題なさそうです。
良いところや要望 この教室に通うようになり、子供が自信をつけたように感じます。
ヒューマンアカデミーロボット教室杉並桃井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.00点
小学生 プログラミング・ロボット教室
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- プログラミング・ロボット教室
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
講師 教室内で受講中に複数人の講師が生徒を見て回っているところが良くも悪くもかと思う。
カリキュラム ロボット教室で受講する際、その時々に合わせて課題が設定されるところ。
塾の周りの環境 東京都杉並区内の閑静な住宅街にあり、大通りに面してなく安全。
塾内の環境 アパートメント内の一室に教室内には受講生用の椅子・テーブルが設置してある。
良いところや要望 自宅から徒歩圏内にあり、約5分で到着できる
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、改めてこれまでの受講歴を振り返ってみたが、やはりこれといって気づいたところはない。
ヒューマンアカデミーロボット教室富士インター東 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.25点
小学生 プログラミング・ロボット教室
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- プログラミング・ロボット教室
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は、月1回の2時間の金額の為、費用対効果が出るのかがまだ疑問です。
講師 課題はあるが、それが終わったら自分で考えてロボットを組み立てる。それをプレゼンする流れがあり今後役に立ちそう。
カリキュラム 教材は、入校時に初期セットを購入しました。レベルがあがると付属のパーツを購入します
塾の周りの環境 徒歩、自転車で通うには坂道があり大変かと思います。車での送り迎えになります。
塾内の環境 教室は、新しく開講した為、人数が少ないです。だがその分時間をかけて教えてくれる
良いところや要望 他の系列店とのコミュニケーション、大会の出場、目標の設定があればよい
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。人数が少ない為、今後も教室がなくならないのか心配です。
ヒューマンアカデミーロボット教室西白井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 プログラミング・ロボット教室
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- プログラミング・ロボット教室
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 ロボットキット代が少し高かった。
月謝も月2回にしては少し高めだった。
講師 教え方を工夫してくれた。子供の状況に合わせた対応をしてくれた。
特に下の子は年齢が低いので、教科書通りに組み立てるよりも、自由に作りたがったが、ある程度自由にやらせてもらえた。
カリキュラム 上の子は小学校に通っているので、テキストも少し難しいものだった。
楽しんで学べれば良いと考えていたが、テキストの問題を解くなど、学校の授業の延長のようになってしまったところがあり、そこは残念だった。
塾の周りの環境 電車で1駅のところにあり、通いやすかった。
主に車で連れて行っていたが、教室の目の前が駐車場だったので、便利だった。
塾内の環境 教室はビルの2階で、騒音等はなく、落ち着いて取り組むことが出来た。
人数も多すぎず、生徒一人一人をケアできるのが良かった。
良いところや要望 一回の授業時間を半分にして、その分、月の受講回数を増やせれば良いと思った。
1回の授業が90分だと、子供が途中で疲れてしまっていた。
特に下の子は途中で飽きてしまい、続けるのが難しかった。
その他気づいたこと、感じたこと 授業を休む場合、別の日に振り替えられるのは良いと思った。
また、連絡もショートメールで行えるので、やりやすかった。
ヒューマンアカデミーロボット教室大阪なんば の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
幼児~小学生 中学受験対策
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は少し高めかと思いましたが、他に気にいる教室が無かったので、とりあえずやらせてみた感じ
講師 親も気づけていなかった子どもの得意な事をしっかり見つけて、そこを伸ばしてくれた
カリキュラム 志望校や子どもの状態に合わせてのカリキュラムを作ってくれた。
塾の周りの環境 最寄り駅からも通わせやすくて、子どもを送った後も、周りの環境が充実しているので有意義に待機できた
塾内の環境 余計なものがなく、さっぱりした部屋で清潔感もあり、子どもも集中して学べそうであった
良いところや要望 お金がかかっていることなので、授業の変更や休講などある場合は、しっかり説明連絡してほしい
その他気づいたこと、感じたこと 基礎的な事をしっかり教えてくれるのが少し弱いのかなとおもった
ヒューマンアカデミーロボット教室流山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 プログラミング・ロボット教室
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- プログラミング・ロボット教室
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は習い事にしては高めと思います。最初にロボット教材を購入する必要があるので、初期経費がかかります。
講師 優しい先生で、丁寧に教えてくれるようです。わからないことも気軽に聞ける雰囲気なのが良いと思います。
カリキュラム 資料は毎回配られ、それを読みながらロボットを作っていきます。しっかり読まないと、正しく作れないので、読む力がついた気がします。
塾の周りの環境 駅から5分くらいは歩きます。駐車場が一台もないので、車送迎の場合は不便です。自転車で通っている子供さんも多いです。
塾内の環境 けっこう急な外階段を上って二階から塾に入ります。靴は脱いで塾に入るので、衛生的にも良いと思います。
良いところや要望 振替がしやすいところが良いと思います。振替可能な他教室がたくさんあり、日程が組みやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと やはり駐車場がないのがかなり残念ではあります。子供はとても楽しく通っています。
ヒューマンアカデミーロボット教室八田駅前 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
幼児~小学生 小学受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:1.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通塾の目的
- 小学受験
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 最初に全部を購入する金額が高い。レベルが上がるとまた買わなけれならない
講師 楽しんで通っていた。友達ができたり協力して作ることなど考えれるようになった
カリキュラム 受験カリキュラムにあった物だったので安心して通えた。こども創造性も伸ばしてくれた
塾の周りの環境 車の通りが多く音が聞こえて集中できない時もあった。自転車もよく通るから子供の手は離せない
塾内の環境 人数の割に部屋が狭く作ってもゆっくり動かすことができなかった。
良いところや要望 予定変更が取りにくかったです。ネットなとで確認できるようにしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 子供のためにはなるが金額が高い。レベルがあがると今までのであそばなくなるから無駄になる
ヒューマンアカデミーロボット教室奈良三郷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 学習意欲、習慣づけ
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 夏期講習が高いし、割に日が少ない。勉強もみについていないようにおもう
講師 若い先生で子供の考えてることを分かってない。成績が上がらないのもやる気を出してくれない
カリキュラム カリキュラムにそってやってても足りなりたりなでお金がもたない。
塾の周りの環境 落ち着いて勉強できる体制を作ってくれている。
が相談を出来るような配慮がない。
塾内の環境 ビルが古く教室が狭くて落ち着いて勉強出来ない
良いところや要望 相談すると言ってることは納得出来るが皆がそのプランで出来るとはおもわない。
その他気づいたこと、感じたこと 振替がそんなに無い。金額が高い。もっとやる気出して欲しい。以上
ヒューマンアカデミーロボット教室阪急淡路駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 学習意欲、習慣づけ
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 教室内の設備や、学習の内容を考えると妥当な料金設定だと思う。
講師 若い講師の方がおられたので、兄弟のような接し方ができたと思う。
カリキュラム カリキュラムと教材がしっかりとしていたと思う。とくに教材は子供が興味をもつような工夫がされていたと思う。
塾の周りの環境 商店街の近くの立派なので明るく、治安はいいと思う。交通の便もいい方だと思う。
塾内の環境 子供が学習に対して興味をもちやすい環境に設備されていたと思う。
良いところや要望 子供が興味をもちやすい授業内容になっているところが良いところだと思う。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。