お住まいの地域にある教室を探す
湘南ゼミナール 高等部の評判・口コミ
「湘南ゼミナール 高等部」「神奈川県横浜市港北区」で絞り込みました
4件中 1~4件を表示
- 前へ
- 次へ
湘南ゼミナール 高等部菊名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの親のお話を聞いても、大体相場はこれくらいかと感じた。しかし、2教科しかとっていなかったので、それにしては高いかもしれません。
講師 細かいことでも、電話や面談で相談に乗ってくださり、親としてもとても安心できました。
カリキュラム 毎回小テストのようなもので、内容把握の確認をしているのが良さそうだと感じました。
塾の周りの環境 主要地からも一本で着くため、比較的通いやすい土地柄なのではないかと思います。治安に関しては、最寄りの駅が違うためあまり深くはわかりません。
塾内の環境 綺麗な環境だったと思います。周りの道が少し細く、車通りも多い大きな道や線路も近くにあったので騒音は少し心配でした。
入塾理由 家から近く娘の周りの子供でも通っている子が多そうだったため。また、成績が上がったと言うはなしもよく聞いていた。
良いところや要望 駐輪場が狭いなと言う印象でした。しかし、先生方がみなさん親身になって話を聞いてくださりありがたかったです。
総合評価 優しい情熱的な先生が多く通いやすい環境であったと思います。周りも頑張る子が多いため自主的に取り組めると思います。
湘南ゼミナール 高等部菊名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この手のタイプの中では妥当な料金だったと思う。夏季講習や冬季講習の料金が若干割高な感じがした。
講師 講師の皆さんはフレンドリーで話しやすく、子供たちからも親しみを持って接ししていた。親としては、もう少し厳しい態度を見せるところもあって欲しかった。
カリキュラム レベル別に教材が異なっており、子供のレベルに合わせて教材が準備されていた
塾の周りの環境 駅から近く家からも近く通いやすい場所だった。周囲は繁華街だったので、夜間でも人通りがあって、親は安心して通わせられた
塾内の環境 教室と自修室が分かれていて、講義が終わった後も自習できて子供は満足していた
良いところや要望 親しみやすく先生もフレンドリーな方が多かったが、厳しさや徹底すると言う点では若干期待に満たない状況だった
その他気づいたこと、感じたこと 出欠をメールアドレスで知らせてくれるところは非常に良かった。安心して子供を通わせられた。
湘南ゼミナール 高等部菊名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高い、安いとは言えません、これはどこの塾でも同じことだと思います。
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習に関して、特に改善が必要と思うはありません。
塾の周りの環境 塾の周りの環境に関して、最寄り駅からも近く、特に問題がなく、普通だと思う。
良いところや要望 改善が必要と思うは、ないと思います。現状のままで構わないと思っています。
湘南ゼミナール 高等部菊名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料はどこの塾も高く、安くはないと思う。
学力の向上結果によっては妥当ともいえるが、現状は高いと思う。
カリキュラム 本人に合っていると思います。
塾の周りの環境 駅前立地により、塾までの移動時間、交通機関、治安に問題ないと思っています。
良いところや要望 新型コロナによる影響により遅れている学校での授業の補修など、今後の学習支援を強化してほしい。
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ