アシストワン
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
-
-
- 総合評価
-
3.27 点 (11件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
「アシストワン」「千葉県」で絞り込みました
アシストワン薬園台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 1教科単位なので少し高い方かなと思います。 季節講習等はやはり高額になるので、教科を絞って通わせていました。
講師 塾長先生はじめ、先生方には本当に親身にお世話になりました。 本人の勉強だけではなく、色々な話を聞いて下さりながらも決して甘やかす事はなく本当に感謝しています。 上の子の時は高校生コースが無かったので退塾し、他の塾に変更しましたが、あったら間違いなく続けていました。
カリキュラム 教材は学校の進行度に合わせて用意してくださいました。 進行具合もそこまで離れずに試験前の対策もしっかりと対応してもらいました。
塾の周りの環境 駅前ということもあり、人通りも多く、安心して通わすことができました。
塾内の環境 教室は清潔感もあり、自習室も明るくて子供も居心地良さそうに通えてました。 外の音も気にしませんでした
良いところや要望 入退室の記録がちゃんと通知されるので、子供の行動に予測がつきやすかったです。 面談もしっかりと対応してもらいました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供にあった先生についてもらえ、こちらの都合に合わせてもらった事の方が多かったので感謝しかありません。
アシストワン薬園台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は特に高いほうでないと思いますが、普通の塾でありもう少し安くてもよい。
講師 特にありませんが、自宅から近いことが最も便利でした。指導については普通でした。
カリキュラム 特に記載する内容なものは、ありません。教材やカリキュラムは普通でした。
塾の周りの環境 塾は自宅から近いことから選んだもので、駅からも近く便利でした。
塾内の環境 塾は生徒が特に多くないため、塾生次第ですがある程度集中できる環境でした。
良いところや要望 駅や自宅から近いテンと、普通の指導をしていただきましたので十分でした。
その他気づいたこと、感じたこと いままで、記載した内容以外にはほかには要望などはありません。
アシストワン薬園台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 教科ごとに支払いができるようになっており、払う側としてはありがたかった
講師 年齢もちかくしたしみやすかったが、親しみやすすぎて馴れ合いのような感じなってしまった
カリキュラム その塾独自の資料をもちいて、わかりやすく説明してくれよかったとおもう
塾の周りの環境 駅まえにある塾で、人通りも多く、不安な点はなかった。友達も一緒だったので尚更安心だった
塾内の環境 塾の内部はびっしり机と椅子が並んでおり、お世辞にも集中できる環境とは言いがたかった。
良いところや要望 塾の内容はとてもよかったのて、もう少し集中できる環境を整えてほしいとおもう
その他気づいたこと、感じたこと 塾講師をもっと 偏差値の高い大学に通ってる人を入れてくれたらよかったとおもう
アシストワン薬園台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:1.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 なにかと大きいお金がかかる。勉強はかどらない。分からないところが克服できない
講師 教え方が雑
みてないでよそ見している、質問したくても話しかけるなオーラを出していて質問しづらい
カリキュラム お金がかかる、月の月謝が高いのに教え方が人によって違いすぎて勉強の仕方が頭に入らないので成績が上がらない
塾の周りの環境 バスか自転車で通ってましたが、夜になると街灯が少なく暗い。
塾内の環境 勉強に集中する前に分からないところを質問しようにも質問しづらい環境があったらしく子供が行きたがらなかった
アシストワン薬園台校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 2.80点
中学生 高校受験対策
講師:2.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 個別指導なので妥当な値段だとは思います。設備費は安いと思います。
カリキュラム テキストの説明が分かりにくい
講師さんもほぼ読み上げるだけ
テキストの説明だけでは明らかに解けない問題も数問混じってる
塾の周りの環境 車の音が多少うるさいけどコンビニなどが近く、駅も近いので通いやすい
塾内の環境 涼しくて程よく明るい。水などを貰えるのでよい。
質問に答えてくれる講師の人を置いて欲しい。
良いところや要望 当日答えを配らないのは答えを移す人への対策なのでしょうが、受験期間中にそんなことをする人はそもそも受かりません。やる気がない人よりもやる気がある人のためになることをやってほしい
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習で宿題で、3教科3ページずつ位なのですが、当日に答えが配られない。当日やったページを見ながらやろうとするも、ページに書いてない問題がかなり多い。
宿題に時間を取られるので分からないところの復習をする時間や自分の勉強の時間が無い。宿題+次の日の漢字とか英単語のテストの勉強があるので、前の日の宿題の復習まで手が回らない。
通常授業の後半ではウイニングの宿題が16ページ出る。通常授業2つと社会と理科の授業を取ると32ページ+プリント5枚はざらなので本当に自分の勉強ができない。
それでやっぱりプリントには当日の授業でやっていない所がでるのでやりようがない。
アシストワン新検見川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 冬季講習などは高かったです。テストも受けるとプラス料金が発生します。
講師 個別にわかりやすく指導していただき、本人は楽しく通っていました。
カリキュラム 好きなだけコピーなどをとらせてくれ、何度も繰り返し勉強出来て良かったです。
塾の周りの環境 駅に近く、バスで行けるので良かったです。車で迎えに行く時は駐車スペースがないので、不便です。
塾内の環境 室内はとてもキレイです。特に不満はありません。自習にも使えました。
良いところや要望 特に不満はありません。もう少しお安いともっといいですが、周りに比べたらお安い方かもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 予定が悪かったら振り替え利用ができたり、都合に合わせていただき助かりました。
アシストワン新検見川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 基本料金は並ですが、テストや冬季講習などはもちろん別途です。結構高かったです。1つしか行ったことがないので他がわかりませんが…
講師 本人がわかりやすく教えてくれて、自習にも通っていました。振り替え授業などもしてくださり、都合の悪い時など助かりました。
カリキュラム 言われた教材は買いました。プリントなどもコピーしてたくさんこなしていました。コピーなどは自由にできたそうです。
塾の周りの環境 駅前なので、車で待っている親が多く混んでいました。でも学校からも近く、便利でした。
塾内の環境 室内はとてもキレイです。本人は何も言ってなかったです。特に問題ないと思います。
良いところや要望 面談などもあり、要望などを聞いていただきました。本人の意志もよく聞いていただきました。話しやすかったようです?
その他気づいたこと、感じたこと いつも塾長が対応してくださり、よかったです。振り替え授業等もスムーズでした。
アシストワン薬園台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 やはり少人数制だったので、金額は高めだったが、結果がでたのでよかったとおもっている
講師 数学の教え方が良かったが、複数の生徒に先生が教えてたので、もう1人の生徒がうるさかった
カリキュラム 教材もしっかりしており、入試の対策ワークやテストを作ってくれとても役立った。先生によってはやる気のない人もいた
塾の周りの環境 駅近ので駅ビルの中なので通いやすく、安全面でもとてもよかった
塾内の環境 生徒が大勢いたので空気は悪かった。湿度を気にしてくれ、加湿器があったのはよかった
良いところや要望 。先生の質がよかった。塾長も入試に関して博識でよかった。もうちょっとやすいとよい
アシストワン薬園台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 少人数制にしては良心的な値段であった。設備費もそんなに高くなかった
講師 少人数制なのはとてもよかったが、先生の質があまりよくなかった。
カリキュラム テキストはわかりやすくよかったが、えいごはあまりよくなかった。
塾の周りの環境 駅前で通いやすく、夜遅くても明るいので帰りも安心できた。ただ教室の空気はあまりよくなかった
塾内の環境 設備はとくに古くなくよかったが、空気清浄機があったほつがよい
良いところや要望 とりあえず苦手だった数学のわからないところがクリアにされてよかった
その他気づいたこと、感じたこと うるさい生徒がいたのだが、あまり注意をしなくてとても気になった
アシストワン新検見川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 授業料については平均的だと思う。料金設定も分かりやすく、別料金の講習も強制することもなく、自由に選択できた。
講師 塾長は熱心で好感が持てた。講師も親しみやすく楽しく通っていた。成績はそれほど伸びなかったが
カリキュラム 学校の授業の進度に合わせて授業を実施していたようだ。特別なカリキュラムはなく、個人の能力に合わせて指導していただき、それが本人に合っていたようだ。
塾の周りの環境 駅前だがそれほど人も多くないので特に不安はなかった。入退時に都度メール連絡があり、不安はなかった。
塾内の環境 建物は雑居であったため、特段良い環境とは言えなかったが、授業を受ける分には不満はなかった。
良いところや要望 定期的に面談があり、学習の進度や今後の方針などの情報提供があったため、保護者にとっても子供の状態がわかりよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 特に悪い点は感じなかった。他の塾の情報も耳にしたが、比較的に良い塾であったのではと思います。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。