外国語学校ジョイトーク
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
-
-
- 総合評価
-
-.--点 (2件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
「外国語学校ジョイトーク」「栃木県さくら市」で絞り込みました
2件中 1~2件を表示
- 前へ
- 次へ
外国語学校ジョイトーク外国語学校ジョイトーク の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生~高校生 中学受験対策
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 内容と値段を比較するとそのくらいかな。ライバル校がないので。
カリキュラム 飽きずにやっていたことはやっていた。
塾の周りの環境 田舎なのでどこで開業しようと同じ。良くも悪くもない印象です。
塾内の環境 まるっきり静かにはなりません。スペース上仕方ないと思います。
良いところや要望 知り合いがたくさんいる。他に通うところがないから。選択肢がないので、みんなと同じ。
外国語学校ジョイトーク外国語学校ジョイトーク の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.75点
幼児 その他
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通塾の目的
- その他
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 幼稚園児のクラスまでは時間も短いので、料金も安い。月謝以外に、教材費が年1回、設備費が年2回かかる。教材は簡単なものなので、安価。課外イベントに参加する場合は別途料金が必要。
講師 基本的に少人数のクラス編成。3歳児のクラスでは、ネイティブの先生と日本人の先生がレッスンに同席してくれて、親も参加していたので、子どもの状況に応じて対応してくれた。英語の歌やアルファベットもすぐに覚えた。発音の良さに驚いた。幼稚園児のクラスに入ってからは、ネイティブの先生と子供たちだけになったが、窓から様子をのぞき見る分には、楽しそうにやっている。宿題が出るようになり、アルファベットの書き方も少しずつできるようになってきた。教室が空いている時間帯は、親も別室で待っていることができるのでありがたい。親同士のコミュニケーションも取ることができる。
カリキュラム 子どもの年齢に合わせた教材を使用している。子どもがまだ小さいので、英会話の上達は期待していなかったが、想像以上に学んでいる。イースターやハロウィン、クリスマスの時期には特別レッスンがあり、長期休暇中には遠足のようなイベントもあり、楽しんでいる。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くにあり、駐車場もあるので通学には困らない。ただ、駐車場が少し狭く、交通量も多いので、注意が必要。レッスンの時間が早いこともあり、治安に不安を感じたことはない。
塾内の環境 駅から近いため、電車の音が気になることがある。また、幼稚園児のクラスが同じ時間帯に重なっていると、少し騒々しい。ただ、ネイティブの先生も英語で注意してくれるので、新鮮。
良いところや要望 ネイティブの先生に教えてもらえることが特徴で、先生の性格も良いので非常に満足している。クラスに日本人の先生が入っていなくても、内容や子どもの特徴などは把握してくれている。英会話以外にもいろいろと相談に乗ってくれる。ただ、建物が古く、階段が急なので少し危険に感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 家庭でも、学んできた歌やことばなどを披露してくれる。親戚の家に行った時などにも出てくるので、わが子ながら誇らしい。
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。