国語塾
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
-
-
- 総合評価
-
2.76 点 (6件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
「国語塾」「群馬県」で絞り込みました
6件中 1~6件を表示
- 前へ
- 次へ
国語塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
中学生 基礎学力向上
講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金についても、今の時点では記憶にあまりありません。そのため、上記のような結果となりました。
講師 子供があまりなじめず、途中でやめてしまったため。あまりいい印象がありません。
塾の周りの環境 場所が少し、暗い場所にあります。夜は少し怖いような気がします。
良いところや要望 よいところとしては、大きな駐車場が完備していため、送り迎えはしやすかったです。
国語塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.80点
中学生~高校生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
料金 個別指導という事もあり、1コマの値段も高くコマ数もある程度取らなくてはならなかったので
講師 先生からの指導に娘が不満を言っていた事があった
カリキュラム 本人に合わせた内容で指導してくれたので、分かりやすかったとの事
塾の周りの環境 家と塾の距離が比較的近く、自転車でも自家用車でも通うのに便利だった
塾内の環境 自習室は賑やかな時もあったらしいですが基本落ち着いて学習できたとの事
良いところや要望 個別指導だったので、塾長や先生との距離が近く声がけなど細かい所に配慮してくれた
その他気づいたこと、感じたこと 具合の悪い時などふりかえをしてくれたのでたすかった時があった
国語塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 補習
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 補習
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:生物
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
講師 途中で止めてしましました。
塾の周りの環境 環境に関しては、家からも近く環境的にはとてもよかったようです。
塾内の環境 設備的には、自習室があったと聞いています。その面ではよかったです。
良いところや要望 途中で止めてしまったので、あまりいいとことろはなかったようです。
国語塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 補習
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 補習
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
講師 子供が途中でやめてしまったので、あまり印象はありませんでした。
塾の周りの環境 駅からは少し遠くありました。ただ家からは近かったので、その点は、よかったです。
良いところや要望 その塾は、たぶんですが、自習室がありその点はよかったと思います。
国語塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 補習
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 補習
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金については、母親が支払っていましたので、当方はよくわからないのが実情でした。
講師 子供は、途中でやめてしましました。先生との相性がよくなかったようです。
カリキュラム 塾は自宅近くにありました。また、学校の通学路の途中にあり、通いやすい環境でした。
塾の周りの環境 周りの環境は、幹線道路の近くでしたが、心配はあまりありませんでした。
塾内の環境 周りの環境は、静かでけっこう勉強をするには、よいと思いました。
良いところや要望 よいところは、先生がとても熱心に教えてくれたことでした。熱心すぎたようでした。
その他気づいたこと、感じたこと 当方はよい塾だと思いましたが、子供は、あまり好きになれなかったようです。
国語塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 1.50点
中学生 その他
講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0| 料金:1.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- その他
塾の雰囲気
料金 夏期講習やら、長期休みに行う講習は、高額。でも、テキストはプリント。個別塾の講習だから、仕方ないにしても環境やら、トータル的に考慮してもあまり納得いかない料金でした。
講師 個別塾の割には、塾長の子供に対する好き嫌いがある。
熱心さは、あまり伝わってこなかったです。
塾の周りの環境 駐車場も置けるスペースが三台しかなく、その内の1台は、塾長が遠慮なく駐車してる。他スペースに停めてまっていると、講師が注意するも、結果守る人と守らない人。整備されていない。
塾内の環境 二階にあるので、階段上り下りですが暗く感じます。
上がってからも明るさが感じられなく、蛍光灯をもっと明るいものに取り替えたほうがよいのでは。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。