一立学習塾
(茨城県日立市)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
-
-
- 総合評価
-
-.--点 (1件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
一立学習塾の評判・口コミ
「一立学習塾」「茨城県」「高校生」で絞り込みました
1件中 1~1件を表示
- 前へ
- 次へ
一立学習塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思います。夏期講習や冬期講習、教材費がかさばるとちょっと高いかも。
講師 穏やかな先生です滅多に怒りません。ありがたいお話を聞かせてくれます
カリキュラム 自分のペースで進めさせてくださるので、周りと足並み揃えなくて良く楽です。
塾の周りの環境 駐車場が分かりにくい。大通りにあります。塾の終わりの時間になると車がいっぱい並びます。歩きの人は遅い時間になると酔っ払いが怖いです。
塾内の環境 椅子ではなく正座かあぐらで勉強します。部屋が狭いのでうるさい子と一緒だとうるさいです。
入塾理由 近くにあったから。LINEで休みの連絡とか出来て簡単です。 電話でももちろんできます。
定期テスト テスト範囲のワークを3周することを目標に計画を立てて行っていました。
宿題 一応出されましたがやらなくても罰は無いです。あくまで自主性に任されます
良いところや要望 家じゃできない子にいいと思いますせ。ただ成績の伸びは生徒の意欲によって変わってくると思います。また中学生は3分間セラピーという先生の話を聞く時間があるので勉強だけをしたい子は向いてないです。休憩の間にされるもので、セラピーの内容は実例を話しながら生活の中で意識して欲しいことなどをお話して下さって、勉強はほとんど関係ないです。
総合評価 ほかの予備校とは少し違うけど、一人一人の質問に分かるまで答えてくれるのでありがたいです。
1件中 1~1件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。