- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.40 点 (2,914件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導キャンパスの評判・口コミ
「個別指導キャンパス」「大阪府箕面市」で絞り込みました
17件中 1~17件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導キャンパス箕面桜ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通い始めたばかりでまだ分かりませんが、模擬テスト代金は徴収されず授業に含まれていてよかったです。
講師 生徒の性格に合わせて指導してくれる。
悪いところはありません。
カリキュラム 教材をたくさん買わなくてよかった。定期テスト対策等があるみたいですが、まだ受講していないので良いのか悪いのか不明。
塾の周りの環境 家から近く、住宅街なので帰りの時間が遅くなっても安心して通わすことができます。
塾内の環境 少し狭く感じましたが、整理整頓や換気もしっかりとされていて勉強に集中できそうでした。
良いところや要望 定期テストの点数アップと志望校に合格できるように指導お願いします。
個別指導キャンパス箕面桜井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 1.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾を知らないので高い安いはわかりませんが
希望コマ数に応じた授業料になります。
講師 講師全員が専任講師ではなく、1人の講師がコマ毎に教科学年違う2-3人教えるので
すが、生徒を上手く捌ききれない講師もおり、当たり外れが多いです。気に入った講師は指名されたほうがいいように思います。受験最後の追い込みの時期になると大事な時期に休んだり辞められたりされる講師も結構いらっしゃいます。
カリキュラム オリジナル教材は無かったように思います。季節講習の度にかなりの金額のテキスト購入させられますが、数ページだけしかできてないテキストばかりでした。
季節講習は塾長の思うまま2.3提案されます。個人に合わせたのは希望教科のみで、あとは金額をどれだけ出せるかという選択です。
塾の周りの環境 最寄り駅から3分程なので、立地&交通の便は良いように思えますが、殆どの生徒が車の送迎か自転車できていたように思います。殆どが自転で通っているのに対し自転車置き場が狭すぎて時間によっては道路にはみ出し置いている状態で、生徒側に言うだけでなく、塾側がもう少し誘導整備されたほうが良いように思います。
塾内の環境 自習室というものが無かったので、大変残念でした。教室の空いてるところで自習をしても良いような事も言われたようですが、授業してる片隅でするのでガヤガヤして集中出来ないとの事で自習として使わせて頂いた事は一度もありません。
良いところや要望 退塾したので要望は無いですが、
良いところはサークルのようにとても楽しそうでがやがや明るい雰囲気でした。
その他気づいたこと、感じたこと 先輩ママさんより、高校受験情報は学校より塾のほうが早く入ると聞きましたが、こちらに関して言えば、「NO」です。
個別指導キャンパス箕面桜井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別に教えてくれる割に高くはなかった。夏期講習の値段はかなり高かったが。
講師 親しみやすく、おしゃべりをしたくてたまらなかったようだ。
カリキュラム 高校受験に必要なことを系統立てて教えてもらったかは疑問が残る。
塾の周りの環境 家から自転車で行けるところ。治安もよく、安心して通わせることができた。
塾内の環境 教室の広さの割に生徒が多く、周りの音が聞こえるのが気になっていたようだ。
良いところや要望 面談等で本人のいいところはたくさん言ってくれたが、困ったことや課題についてはあまり聞くことができなかった。もっと言ってもいいのに。
その他気づいたこと、感じたこと 定期試験対策など、他の塾は過去問題を手に入れてて対策してくれてると聞いた。地元密着なのだから、その対応もしてほしかったです。
個別指導キャンパス箕面桜井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手に比べて安かった。でも夏期講習は高かった気がする。個別だから仕方がないけど。
カリキュラム 定期テスト前など、もっと対策をしっかりしてほしかった。他の塾では過去問題などを手に入れてくれてた。
塾の周りの環境 閑静な住宅街で遊ぶところも近くになかった。帰りに遊ぶところもなかった。
塾内の環境 雑然としていて、となりの机との距離も近く、個別と言いながら周りの音が気になる環境だった。
良いところや要望 入塾するときに成績が上がらなければ何かしてくれる、と言ってた気がするが、なにもしてくれなかった。真面目にすべての課題をこなし、休まず通っていたけど。あれはなんだったんだろう。
その他気づいたこと、感じたこと 個別に弱いところをしっかり集中して教えてくれる、というが、あまり理解ができなかったようだ。
個別指導キャンパス箕面桜井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正。
中学生になると値段もあがるのでその時は集団にかえるかもしれない
講師 塾長がとても熱心に説明をしてくれます。
講師も たくさんいてその子に合う人をつけてくれます。
カリキュラム 苦手なところを判断し重点的にしてくれます。
学校でしている勉強の予習だけでなく
復習もしてくれます。
塾の周りの環境 自転車が置きづらい。
ハイツの二階で階段が急なので雨の日は少し怖い。
塾内の環境 駅にも近い、ハイツの二階だが
雑音などは、そこまで気にならない。
良いところや要望 塾長がしっかり子供をみてくれて
得意不得意なところを判断し講師に伝えてくれているのがよくわかる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス箕面桜井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別にしては安いと思う。振替や、休みなどギリギリでも対応してくれてこの値段は良いと思った
講師 わからないところを丁寧に教えてくれていたようだが、いまいち本人が納得できて理解できていないようだった。
先生の希望があればある程度通してくれたのてよかったと思う
カリキュラム 基礎的なものがあまりできていないのて、そこをコツコツと積み上げてくれるような勉強のやり方をやってくれていた。
わからない時の理解が進むような勉強のやり方を教えて欲しかった。
塾の周りの環境 雨の時など車で送迎することがあったが、停車する場所がない、道が狭い。
塾内の環境 教室は狭かった。先生に対して2.3人の生徒での学習だったので距離が近い分聞きやすい環境ではあるか、集中がしにくそうだった
良いところや要望 先生によって変わるかと思いますが、わからない、理解できない生徒に対して丁寧に最後まで教えてくれるようにしてほしい。繰り返しできるまでやってほしい。
個別指導キャンパス箕面桜ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通かな。安いようだが、出来ていない科目を講習にいれると、金額は上がる。コマ数も決まっているので、あまり安くはならない
講師 合う講師を選べるが、悪い点は1人だけだが、他は、特に問題ある講師は居ないようだ
カリキュラム 追加で何だかんだ高くなるが、希望は聞いてくれる。悪い点は、とくに思わないが、テスト対策が、いまいち向かなかったようだ
塾の周りの環境 明るい通り。スーパーが隣にあるので安心。
塾内の環境 まぁ、キレイ。とくに悪くもないらしいが、たまに生徒の雑談がきこえるようなので、叱る時は厳しくして欲しい
良いところや要望 振替授業が無料だといい。無料にするには、金額が追加される。良いところは、聞きやすい態勢かな、と思う。
その他気づいたこと、感じたこと 祭日などや、休みになるときに授業が減るのは勿体ないような気がするが、まぁ仕方ないのかもしれない
個別指導キャンパス箕面桜ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材や諸経費が半年ごとの支払いなので、やめる場合、確認が必要です。
講師 優しく対応してくださっているようなので、本人は本格的に通うつもりのようです。
悪かった点はありません。
カリキュラム テスト対策は学校をわけて、日にち別に対応してくれているのが、よかったです。
悪かった点はありません。
塾の周りの環境 ゲームセンターのようなものはなく、スーパーがあるので、暗くなく人の動きがあり安心です。
駐車場がなさそうです。
塾内の環境 CORONA対策をされていて、各机は離されているので安心です。整理されていると思います。
良いところや要望 塾が週3日しか開いてないようなので、毎日開いてるほうがいいように思います。
その他気づいたこと、感じたこと キャンペーンや紹介制度の特典が充実しているので、とてもいいと思います。
個別指導キャンパス箕面桜井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な料金と思います。全教科を受講してますが、本人はうけてよかったと言ってます。
講師 子供のやる気を出してくれていて、自分から勉強するようになってます。
カリキュラム カリキュラムも個人個人にあわせてしてくださっているので、良いそうです。
塾の周りの環境 駅近で静かな場所でいいです。住宅街のなかにあります。周りにもコンビニがあり、便利なようです。
塾内の環境 雑音はないそうです。4人一テーブルて勉強するため、質問しやすく、自習もやりやすいようです。
良いところや要望 良いところは塾長が子供のできるところ、できないところを把握されていて、わからないとこれを重点的にしてくださってます。
個別指導キャンパス箕面桜井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導より低価格で通いやすいので、兄弟がいるのでたすかります。
講師 まだ入ったばかりなので、担当先生もいろいろでよくわからないですが、何人かみてもらった先生は丁寧に指導してくれています。
カリキュラム まだ入ったばかりなのでわからないですが、一人一人の苦手なところをすぐに読みとって準備してくれています。
塾の周りの環境 塾近くの道も広く送り迎えしやすいし
駅も近く通いやすいです。
塾内の環境 しかたがないとおもいますが、ちょっと狭い印象です
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので特に今はわかりませんが、塾長や先生がたもあかるくていい雰囲気です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス箕面桜井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当かと思います。
初めての塾通いなので相場がよく分からないですが。
講師 通い始めて間がありませんので詳しくわかりませんが 若いフレンドリーな先生が多いようです。
カリキュラム プリント授業がメインのようでマメにプリント整理をさせないと大変な状態になっています。
塾の周りの環境 自転車で通う子供が多いのに自転車置き場が完備されていないので少し危険な状態かと思いです。
良いところや要望 休校もあったので学期末テストは特に変化が無かったらので これからどう変わるかが問題です。
個別指導キャンパス箕面桜井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わが子の場合は、毎週特定の曜日に行くのは違い、行った回数(実績)で費用が決定されるので無駄がなく料金を押さえられたかと思う。夏休みや冬休みなどの大型休暇時には回数を増やすなどもできるので納得感はある。
講師 ここの塾については個人のベースに合わせて教えてくれるので、無理のない雰囲気が子供には良かったと感じる。成績以前の部分でつまずいていたので姿勢から習慣づけるには良いと思う。
カリキュラム 塾で使用するテキストもあるが、その日の宿題を持ち込んでわからない箇所について押してもらうこともできる。また、夏休みや冬休みなどの大型休暇には学校の宿題も同時に教えてもらえるので使い勝手は良いと思う。しがし、わからなかったら考える習慣を失うようにならないようその点は観察する必要はあると感じた。
塾の周りの環境 駅から近いので交通の便は割かし良いと思う。立地が交通量の多い国道沿いのため、車の騒音がうるさく感じることもある。しかし、防音効果の高い遮蔽はされているので慣れてくれば集中の妨げにはならないと思うレベルです。
塾内の環境 立地も交通量の多い国道沿いのため、車の騒音がうるさく感じる時もある。しかし、防音効果の高い遮蔽はされているので慣れてくれば集中の妨げにはならないかと思う。
良いところや要望 急な熱で行けなくなったりした場合は、電話連絡で欠席扱いにはなりますが、振替の日にちの希望も割かし聞いてもらえるので自由度は高いと感じます。
個別指導キャンパス箕面桜ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供目線になって寄り添って教えてくれる感じがした。
カリキュラム さかのぼり学習をしてくれる所が良いなと思った。
塾内の環境 家から近くて、コンビニも近く人通りも少なくは無いので、遠い所に通わすより安心できる。
その他気づいたこと、感じたこと 少人数なので、集中して勉強できるかなぁ。と思ってたんですけど。分かりやすく教えてもらってるみたいで、通いだして、理解して問題を解けるのが楽しいと言っていたので安心して通わせれるなと思いました。
個別指導キャンパス箕面桜井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく、相場相当では、ないでしょうか。目標に合格できたので、結果としては満足しています
講師 子供が嫌がらずに通えた。こちらの都合も、先生側で聞いていただけた。
カリキュラム 不得意科目の相談にも乗ってくれたので、安心して、始動をまかせることが出来た
塾の周りの環境 駅に近い場所なので、夜でもそこそこ人通りもあり、また、車で迎えに行っても、止めやすかったので、助かった
塾内の環境 時間内はこどもが集中して勉強出来たと思うので、満足しています。
良いところや要望 講師の面倒見の良さや、親に対するフォローを含めると、とても安心して通えたと思います
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾の試験には落ちて行けなかったのですが、小学校から高校まで通ってますが、信頼して任せて、学力もしっかりつきました
個別指導キャンパス箕面桜井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最低金額を払えば、あとは通った回数でカウントしてくれるので価格は比較的安いと思う。
講師 子供自身がやる気がない。塾のカリキュラムのせいではないと感じている。
カリキュラム いつでも子供の都合に合わせた日時に変更してもらえるので、継続しやすい環境
塾の周りの環境 国道沿いなので割と交通量が多く、多少の騒音が気になるところはある。
塾内の環境 交通量が多い国道沿いなので騒音が気になること路はあるが、防音処置もしている。
良いところや要望 子供の都合に合わせられるので継続することを目的としているのならおすすめはできる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス箕面桜井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 個別指導なので講師に聞きやすく、友達感覚で気楽に塾に行くことができます。
カリキュラム 毎回、様子を見て、一緒に考えながら進めてくれます。なので少し予習をしたり、復習を分かるまでじっくりとやってくれたり、安心していけます。
塾内の環境 教室が狭いと感じました。エアコンはつけているのですが、すごく寒くなったり、すごく暑かったりと、ちょうどいい感じがないなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導なので、聞きやすく、教え方もいいかなと思いますが、やはり教室が狭いです。もう少し広いところには、移動できないでしょうか?
個別指導キャンパス箕面桜井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はあまり詳しくはわかりませんが一般的な塾の料金だったのでは無いかと思います。
講師 年齢が近い先生がほとんどでお兄ちゃんやお姉ちゃんに教えてもらっている感覚でした。教えるときはしっかり教えてくれて、授業が終わると楽しくお話しできたのでとてもいい先生ばかりでした。
カリキュラム 塾で指定された教材も使っていましたが、学校で使用しているものや自分の私物などを持ち込んで教えてもらうこともでき、とてもやりやすかったです。特に入試前は過去問を細かく解説してくれて、出題傾向をしっかり見極め教えてくれました。
塾の周りの環境 場所は駅の近くでしたがあまり人通りが多いわけではなく暗いところだったので100%安全というわけではありませんでした。
塾内の環境 アパートの二階の部屋が教室だったので特別綺麗だったり広かったりというわけではありませんでした。靴を脱いだ後置く場所がなかったので玄関は靴であふれていました。
良いところや要望 塾長がとても話しやすいいい人だったので個人だんだんなどの際にも進路の相談もしやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テストの対策もバッチリしてくれて受講していた科目は平均点を切ることはありませんでした。また、解説もしてくれたのでなぜ間違ったかなどもわかりよかったです。
17件中 1~17件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ