お住まいの地域にある教室を探す
個別指導キャンパスの評判・口コミ
「個別指導キャンパス」「愛知県名古屋市西区」で絞り込みました
9件中 1~9件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導キャンパス則武校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の金額は他より安いが、色々と別の費用が掛かるので結局他と同じか少し上かになる。
講師 魅力のある楽しい先生ばかり。勉強の教え方も上手いが、生徒とのコミュニケーションも上手く、みんなが楽しく通える。
カリキュラム しっかりガッチリ学べるように提案してくれるが、家での予定が多くて行けない日が出ても他の日に動かしてくれるので安心。
うちはそれでも時間が足りなくなったので次から講習の量を減らしてもらいましたが、そちらも上手に対応してくれます。
塾の周りの環境 イオンがすぐそばにあるので便利。車は待つ際停めやすい。地下鉄で行こうとすると少し歩かないといけないので3点にしました。
塾内の環境 清潔に保たれているが建物が古く、同じ建物に住んでいる人が多少感じが悪い様子で心配。
入塾理由 塾長の柔らかさ、それまでのテストを持参した所、短時間で的確な傾向把握をすぐして下さり的確な改善対策をアドバイスして下さり頼もしく安心出来、子供もこちらがいいと目を輝かせたので。
定期テスト 専用のテキストを購入してテスト前にいつもと別で講習をしてくれます。
宿題 最初はちゃんとやっていたが、うっかり忘れて出さないことがあったが先生が個別懇談の際に伝えてくれたので子供に伝えましたら、ちゃんと出すようになりました。量はちょうどいい量です。
良いところや要望 先生が若いにしっかりしていて、柔軟で温かい。厳しくないのがうちはありがたい。
総合評価 先生達がフレンドリーなので子供達も学年や学校が違っていても仲良くなれ、楽しく勉強が出来る。
個別指導キャンパス則武校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比べて料金は安めでした。集団塾の料金はわかりません。個人塾と比較してになります。
講師 先生も何人かいるので、しばらくは様子見です。
塾の周りの環境 家から近いのが1番でした。ただ、バスの時間が塾の開始終了時間と合わないのが難点でした。街中なので、暗くないのもよいと思います。
塾内の環境 塾の説明を受けているときは、騒音などは気になりませんでした。時間帯や曜日によってはわかりません。
入塾理由 場所が家から近いこと、私立中学校に通っている子どもにとっては個人塾が必須だったことが決めてです。
良いところや要望 毎日開講していないのはネックです。
総合評価 まだわからない部分が多いので、なんとも言えませんが、期待をしています。
個別指導キャンパス浅間町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較して月額が安いし、先生の雰囲気も悪くはなさそうなイメージのため
講師 子供は合っていると言っています
カリキュラム 個別指導なので子供に合った進め方をしているし、定期テスト対策が安いところがよい
塾の周りの環境 家から近く、治安も悪くない場所なので、通いやすい。歩いても行ける距離ということが1番な決め手となりました。
塾内の環境 自転車置き場が離れていて暗いのと、砂利のままなので、少し整備して欲しい。
入塾理由 先生の指導方法と金額の安さと立地が家から近いため決定しました
良いところや要望 アットホームな感じで良さそう。振替もできて、とても感じの良い対応をしてくれる。
総合評価 子供が気に入ったので、それに尽きます。
家から近いところは高く評価する決め手となりました。
個別指導キャンパス浅間町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。特別講習はまとまったお金が必要で大変苦労した。
講師 優しく指導してくれて本人も嫌がる事なく通っていた。先生とも仲良くやっていた印象です。
カリキュラム 教材は本人に合わせて選定してくれました。カリキュラム通りにできていた。
塾の周りの環境 家から近いので便利でした。歩いて通っていました。駐車スペースがないので車での送り迎えは大変かもしれません。
塾内の環境 個別に仕切られていて集中して勉強できる環境を整えてくれていた。
入塾理由 勉強するにあたり、個別で指導をお願いしたく、指導方法が本人に合っていると思い決めた。
定期テスト 定期テスト対策は分からない事を丁寧に教えてくれた。本人も理解できていた。
宿題 適切な量だったかと思います。分からないところは教えてもらえた。
家庭でのサポート インターネット情報で決めた。近くで便利だと思った。指導方法も本人希望に合っていた。
良いところや要望 近くて便利。先生も若いので子供も話しやすそうで詳しく教えてもらえた。
総合評価 個別指導がいい方にはいいかと思います。質問して習得できると思います。
個別指導キャンパス浅間町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬期講習や夏期講習はもちろん高いですが、そうじゃない日はまあまあ他の塾よりは安いのかなぁと思います。
講師 わからないことがあれば細かく教えてくれるけど他の人もいるのでちょっと聞くのに時間がかかったり、答え合わせが終わってもかなり待つことになることがあるから。
カリキュラム 教材は色んなものがあって内容によってくれるので分かりやすくて良いのですが、教材は買っても塾で保管?されることが多くて家で自習勉強をしたくてもあまりできない。
塾の周りの環境 治安は良く、立地も行きやすくて良いと思います!
あと近くにスーパーがあるのでよく子供に買い物を頼んでいます。
塾内の環境 雑音はなく、部屋が切り分けられていて落ち着くというか勉強がしやすい。冬には暖房夏には冷房としっかりしていて、冬はめちゃくちゃ眠くなるのでよく顔を洗いにいきます。
入塾理由 友達がやっていて、一緒に行った方がモチベが上がるし楽しく続けられるかなと思って入った。
定期テスト 定期テスト対策の授業があって、いつもより長くて、自分の好きな教科をやれる
宿題 宿題は少ないのですが、宿題を忘れてもあまり怒らないそうなので宿題をしていない方も多いとか、、でも難易度は丁度良いです。
良いところや要望 先生が全体的に優しくて笑える感じもあって分からないことがあってもすごく聞きやすい。
総合評価 分からない所を繰り返しやったりただ教科書の内容を言うだけじゃなくて例えばみたいなやつも出してくれてわかりやすい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス浅間町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短い時間の割には高いとは感じました。個別指導というところが割高になるとは思います。
講師 親身になって教えてくれていたようです。また実体験も交えて会話してくれていたようです。
カリキュラム 教材は本人の希望から参考となるものを選んでもらい、しっかり教えてもらった。
塾の周りの環境 家から徒歩5分。近いので特に問題はありませんでした。近くの塾で探していたので希望通りとなり、よかったです。
塾内の環境 そんなに広くはないが個別に仕切りがあり、いい環境で集中して学習できた。
入塾理由 大学受験をするにあたり、個別で指導してくれる塾を探していた。近い事もあり選定。
定期テスト 実体験を交えて対策を指導。分からないところを聞いて教えてもらえました。
良いところや要望 個別指導がよいところかと思います。よい先生がたくさんいるといいと思います。
総合評価 個別指導を希望している人にはいいと思います。割高感を納得できる結果になるといいとは思います。
個別指導キャンパス浅間町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。ただし、特別講習の費用が高いので負担は大きい。
講師 若い指導者が多いようで相談にも対応してくれていたようでよかったです。
カリキュラム カリキュラムにあった教材を用意してしっかり指導してもらえた。
塾の周りの環境 徒歩5分程度で交通の便利な場所でした。駐車スペースは少し苦労しました。雨の日の迎えに少し苦労しました。
塾内の環境 個別指導のスペースはしっかり確保されていました。よかったと思います。
入塾理由 受験に向けた個別指導をお願いしたく決めました。近いのも理由です。
定期テスト 定期テスト対策は課題を元にしっかりしてもらえた。結果もよかったです。
宿題 適量だったと思います。できる量で成果もだせてよかったと思います。
家庭でのサポート 送迎のサポートは多少していました。ネット情報もよく調べていました。
良いところや要望 親切でコミュニケーションはうまくとっていただいていたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 休まず通えていて成果も出ていて特に心配な事はなかったと思います。
総合評価 個別指導には適している塾だと思います。やる気にもさせてもらった。
個別指導キャンパス浅間町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的な塾と同じくらいではないかと思います。急な休みの振り替えもできますので安心です。
講師 曜日によって担当いただく先生が異なるとのことだが、どの先生方も丁寧におしえてくださり本人は満足しています。
カリキュラム 我が家の場合は、メインで通っている塾の教材を使っての弱点強化を希望しており、持ち込みが可であることが大変助かります。
塾の周りの環境 塾は大きな通りに面しています。 やや自転車の駐輪場が分かりにくく暗い。
塾内の環境 夏は冷房が強く寒かったとのこと。清潔感がある教室で余分なものがなくスッキリしています。
良いところや要望 まだ通い始めて2か月目なのでこれから成長具合を見ていきたいと思う。
個別指導キャンパス浅間町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コスパがすごくいい。まだ人数が少ないので特にコスパがいいと感じる。
講師 まだ一人の講師しか授業を受けていないが、その人なら任せられそう。
塾の周りの環境 自転車置き場が遠いのが難点。じゃりなのも難点。場所は暗くない。
塾内の環境 広さの割に人が少ないので、集中ができる様な、出来ない様な、微妙なところ。
良いところや要望 塾の時間問題を自分で解いて自分で丸つけして終わり、ように自習をして終わり、ではないところがよい。
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ



















