お住まいの地域にある教室を探す
個別指導キャンパスの評判・口コミ
「個別指導キャンパス」「滋賀県」で絞り込みました
個別指導キャンパス栗東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金は他と比べて比較的良心的だと思いますが夏休みや冬休みの費用には少しおどろきました。
講師 家から比較的近くて塾の料金も手頃でした。結果は思うようにはいきませんでしたが高校に行けて良かった。
カリキュラム カリキュラム、教材は言われるがままでしたが夏休みや冬休みにまとまった金額が必要でびっくりしました。
塾の周りの環境 交通の便は自転車で5分ぐらいで通いやすい立地でした。特に事故もなく行けたので良かったと思います
塾内の環境 塾内の状況は詳しくはわからないのですがエアコンをつけて特に問題ないように思いました。
良いところや要望 良いところは良心的な金額と個別指導で丁寧に教えていただいたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 本人の成長を具体的にしていただいた方がよかった。
個別指導キャンパス膳所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前の塾に比べると、個別であの値段は、良心的。
テキスト代も妥当な値段。
講師 以前の塾の講師と比べ、個別指導はじっくり話が出来る…と本人が実感している。
塾の周りの環境 駅前で人通りはあるが、時間帯によっては心配。
塾のそばに、駐輪場が無いのが残念。
良いところや要望 電話連絡の折り返しが、少し遅い。
急用なら、教室に行く方が早いかも。
個別指導キャンパス堅田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ったより安かったように思います。
初めてなので、どれくらいが相場かよく分かってないんですが、でもこれで成績上がって志望校に行けるなら嬉しいですね
講師 質問しやすいと言ってました。
分からないところも聞きやすく、説明内容もわかりやすいようです。
カリキュラム 行きたいと思っていた曜日とは違ったんですが、同じ日に2科目受講できることや、テスト前対策もしてもらえるので、その点は良かったと思います。
受講終わっても、自主学習させてもらえたりするようなので、それも嬉しいですね。
塾の周りの環境 駅にすごく近く、傍には交番もあるので、立地はすごく安心できます。
前には平和堂もあるので、自主学習する時なんかにはありがたいですね。
塾内の環境 今のコロナの影響もあってか、教室内が狭く感じたりもしたけど、パーテンションなんかで仕切りながらしてくれてるので、そこは安心かなと思います。
学校で慣れてるとはいえ、硬い椅子は疲れるんじゃないかな、と思ったりもしました。
良いところや要望 まだ通い始めたところで、私もよくわかってない部分もあるので、講師の方と連絡を取りやすく出来たらいいのになと思いました。
個別指導キャンパス堅田校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で、圧倒的な最安値と書かれていたが、他とそれほど変わらないと思いました。
講師 こちらが質問をしなくても、講師陣の方からこちらのことを気遣ってくださり声をかけてくださる点がよいと思いました。
カリキュラム 易しい問題から難しい問題への移行期間まで考えてくださっており、自分のレベルにあわせて学習できる点が良いと思いました。
塾の周りの環境 最寄り駅から近く、回りの治安もとてもよく通いやすい点が良いと思いました。
塾内の環境 小学生の生徒さんが時折大きな声を出すことがあるのでそのときは少し集中しにくいこともあります。
良いところや要望 駅から近く、授業の振り替えや自習時間内にもご指導くださるなどこちらが学習をしやすい環境を提供してくださることが良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 教室の広さが他の塾の教室の広さと比べてとても狭いと感じました。
個別指導キャンパス河瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会費無料や、無料体験などあってそれは良かったかなぁと思いますが、もう少し安い料金だったらなぁと思います。
講師 はじめての対応にもすぐにしてもらえたのでとても良かったし、これから頑張って通塾する気持ちになれました。
カリキュラム 初めてでどのようにすればいいのかわからなかったのですが、詳しく対応していただいたのでよかったです。
塾の周りの環境 駅からも近くにあるし、家からも近いので良かったと思います。駐車場で生徒さん達が喋ってるので危ないと思う事があります。
良いところや要望 まだ行き始めた所なのでわからないのですが、先生の対応がいい所や、場所も家から近いし駐車場も広いので良かったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス膳所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾金無料などのキャンペーンがあり助かる。
ただ1コマ40分なので、それを考えるとすごく安い訳ではない。
講師 良い点は先生が親しみやすい感じがします。
悪い点は親からすると少し頼りない所があります。
カリキュラム 夏期講習はテキストが間に合わず、プリントだったのですが、そこで学力を判断してテキストを最初に話していた物と変更して頂きました。
塾の周りの環境 家から歩いて通える距離にあるが、塾の開始時間が遅く、学校から直接ではなく、一旦家に帰らなければならない。
塾内の環境 仕切りで簡単に区切ってあるので集中しやすいが、時間によってはすごく混んでいる。
良いところや要望 個別指導なので、理解出来ていない所がはっきり分かり、教えてもらえる。
個別指導キャンパス近江八幡駅北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は妥当な気がします。ただ追加受講が高いのでなかなか受講させたくても厳しいです。
講師 わかるまで指導してくださるので助かります。
もっと厳しくしてくださってもいいのですが…
カリキュラム 追加受講が高いので、もう少し安いと受講させたいと思うのですが…
普段の授業は安くて、しっかり見てくださるのでいいです。
塾の周りの環境 駐車場がないので、送迎する際に困ります。
駐車場があればもっと助かります
塾内の環境 新型コロナウイルスやインフルエンザの時期になるので教室がもっと広いといいなぁ。
良いところや要望 基本的に休日が多いので、いつも空いてると自習室やらに行かせたいと思うのですが…
個別指導キャンパス八日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習が、自由に回数を決められて回数割になっているところが良いと思いました。他塾に比べて全体的に良心的な価格だとは思います。
講師 まだ通い初めて授業は数回なのでよく分かりませんが、女性の先生を希望したら、日によっては対応してもらえました。
入塾の際に対応してくださった方ではない方が、夏季講習のことで電話をくださったのですが、その電話ですぐに夏季講習の日程でダメな日を教えて欲しいと急かされて困りました。
カリキュラム 夏季講習は、好きな回数を自分で決めて受けることができ、料金も回数割になっているので他塾に比べて良心的だと思いました。
定期テストの前の授業でも、夏季講習の期間なのでテスト範囲とは関係ない部分の単元を習っていて、定期テスト対策として受けるものは6コマだけなので、もう少しあると良いと思いました。
塾の周りの環境 立地は、夜でも明るい駅前で人の目があるところで良いのですが、駐車場がないのが送迎時不便です。
塾内の環境 清潔で明るく、静かに勉強できる環境になっていると思います。コロナ対策に消毒ジェルが置いてありました。
悪かった点は特にありません。
良いところや要望 請求金額など、担当の方が変更などあれば電話をしてきてくださいました。
夏季講習の日程は、1度変更してもらえるところが良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト対策、夏季講習どちらも、授業が始まって何度か通ってからしかテキストが渡してもらえなかったです。
プリントで対応してもらっていたようですが、最初から間に合っていたらスムーズだったと思います。
定期テスト対策は3コマ続けてなのですが、軽食がとれる環境にないようです。
個別指導キャンパス守山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 タイミング的に初期費用が安くなりました。
諸経費は毎月支払うほうがいいと思います。
半年ごとだとその月に負担が大きくなるので。
講師 女性講師を希望したができる限り調整してくれました。悪い点は今のところ特にないです。
カリキュラム 復習、予習ができて良いと思います。その時に応じて対応してくれることを期待しています。
塾の周りの環境 駅から近いので学校帰りに通塾するには良いと思います。
迎えに行った時車を止める場所がないのが不便です。
塾内の環境 アットホームな雰囲気で良いと思います。お知らせなどもわかりやすく貼られてました。
良いところや要望 振替の対応をしっかりしてくれるそうで安心しました。
試験前は試験の内容で対応していただければ助かります。
個別指導キャンパス南草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 わかりやすく説明してくれるのが良かった。
悪かった所はまだわからない。
カリキュラム 夏休みから1、2年生の復習を始めるみたいだけど、間に合うか不安です。
塾内の環境
コロナ対策でドアが開けっ放しだけど、気にならなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 個別だから、わからない所を直接聞ける環境なので、早く理解して成績に反映してもらえたらなと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師や塾長がとても若く最初は不安でしたが何回か話していく内にしっかりされているので大丈夫だと思うようになりました。
教室内の雰囲気も明るく生徒たちに声かけがされているし安心して任せようと思いました。
カリキュラム 子どもの学力に合わせて進めて下さるようなので子どもも、無理なくできるようです。
塾からの宿題は自分からやる気をだして取り組む姿も見られるようになってきたので嬉しく感じています。
塾内の環境 教室が入っているビルはお世辞にも新しいとは言えず
雑居ビルの雰囲気満載ですがそこに予算をかけて月謝が高くなるよりかは子どもたちへ還元できるものへ投資されている方が良いと思ったので雑居ビルの雰囲気は気にしないです。程よい広さの部屋に生徒が数人でこじんまりとしていて馴染みやすい感じがしました。
その他気づいたこと、感じたこと 周りにはライバルとなる個別塾が山ほどあり、色々と悩みましたが良心的なお月謝と自宅からの通いやすさでこちらに決めました。
設備にはお金をかけず、本当に必要な所に回している印象で、子どもに対しても一生懸命声をかけてくださったりコミュニケーションをとってくれるので感謝しています。まだ通い始めたばかりで成績はわかりませんが子どもが意欲的に通ってくれる事を願っています。
個別指導キャンパス八日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テストの成果を得ずに夏季講習 冬期講習などを勧めて来た以前の塾の方が会っていた
講師 毎回程担当がかわる 教え方の方向性が極端にかわり子供も悩んでいた
カリキュラム 配布の教材をすべて講習していない感がありもったいない 夏季講習も値段の割に印象が悪い
塾の周りの環境 駐車場がなく送迎車で警察から指導されたり巡回に回ってきたので不便を感じた
塾内の環境 教室自体が狭く机も近く質問しづらいできない子供は不利な感じがした
良いところや要望 講習の案内の時だけの懇談会だけでなく普段その話無しの懇談会をして欲しい
個別指導キャンパス草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 質問しやすい雰囲気で丁寧に対応してくれてるようです。本人のレベルにあったカリキュラムを考えてくださりわかりやすく指導してくれて本人も苦手な教科の学習に取り組むようになりました。
カリキュラム 本人のレベルに合わせて基礎から指導してくださって本人も苦手な教科を学習するようになりました
塾内の環境 集団とは違い質問しやすい環境なのが本人ひは良いようです。
その他気づいたこと、感じたこと 今まで苦手な教科から逃げてなかなか学習する様子が見られなかったのですが、どのように学習していいのかわかり前向きに苦手な教科も学習するようになりました。
個別指導キャンパス坂本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ入塾したはがりですが、今のところ優しく教えてもらっているようです。
塾内の環境 まだ、入塾したばかりでわかりません。駅近で便利だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりで学校も休校なのでどれだけ成果が出るかわかりません。少しでもプラスになるよう期待しています。講師の方は優しく教えて下さってるようです。受験に向けてしっかり頑張ってほしいです。
個別指導キャンパス大津京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師が変わるのが心配です。子供の理解度を把握してくれていないような気がする
カリキュラム まだ、学校のテストもなく、塾でのテストもないので、結果が出ていないのでわからない
塾内の環境 塾じたいかなり狭いように思うし自習室もないみたいだか、先生の目が届く点では良いのではないでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、テストもないので評価のしようがないです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス守山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 初めての塾探しでわからない事だらけだったのですが、
保護者からの質問に丁寧に返答してくださいました。
カリキュラム 前学年の復習をしながらこれからの予習も進めていくカリキュラムに納得しています。
その他気づいたこと、感じたこと 振替対応していただけるようなので、良かったと思います。
個別指導キャンパス近江八幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 1.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較サイトで調べてそんなに高くないと思いました。コマ数を増やしたくても、講師がいなかったり教室が空いてなかったりで増やせなかった。
塾の周りの環境 学校と自宅の間にあったので通いやすく、サボりにくかったと思う。自宅からも近いので遅くなっても安心でした。
塾内の環境 小学生や中学生と同じ室内で落ち着いて勉強出来る環境とは言えない。最後の追い込みなど集中して取り組める環境がほしかった。
良いところや要望 勉強する習慣が出来た。なかなか自主的に机に向かえないので、通わせてよかったと思った。コマ以外に自習や質問で使わせてもらいたかったが、小学生が多くて使いづらかったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 成果が見られないのなら、コマ数を増やすなどの提案をしてほしかった。
個別指導キャンパス近江八幡駅北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何校か比較してみた結果、キャンパスが個別指導塾の中で一番安かったです。 でも、特別講習等、別途料金がかかる。 結構な出費になります。
講師 優しい講師が多いらしく、子供に合わせてやる気を引き出してくれるそう。
カリキュラム 春季特別講習は中学に上がるために当たって、苦手になりやすい数学英語と教えて貰え、子供は少し自信が付いたようです。
塾の周りの環境 入校を決めたきっかけが、立地が近所で子供が安全に自転車、徒歩で通えるために決めたのに、下の子が入ってしばらくしたら、急に移転の知らせがきました。 現在は駅近で交通量が多く、危ない。 通学にも時間がかかるので、子供に負担がかかるようになった。
塾内の環境 教室は広く、机4席づつパテーションで仕切りがしてあり授業に集中しやすいと思う。
良いところや要望 塾長は急な病気等休んでも、優しい対応で振り替えをして頂けるので、ありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと どんな講師が居るのか、写真や紹介等掲示物があるといいなと思います。 親としては安心出来てありがたいです。
個別指導キャンパス甲西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の安いのが売りと謳っておられたのですが、そうは、思いませんでした。
講師 好きな音楽やアーティストの趣味があう講師がいたみたいで毎回喜んで通っていました。
カリキュラム カリキュラムや教材は良かったみたいなんですが、季節講習の時間がなかなかいい時間にとれず、親子で 苦労しました。
塾の周りの環境 交通手段は、父母で交代で送迎していたので問題ありませんでした。駅前と言っても田舎なので治安が悪いとは感じませんでした。
塾内の環境 夏休みや冬休みになると自習をしに来る生徒達で溢れててとてもじゃないけど集中できないと言ってました。
良いところや要望 学習塾の良い所は学校では、教えてくれない情報を得る事が出来ます。
個別指導キャンパス野洲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に問題なく融通を利かせてくれていて良心的である理由で入会した
講師 遅れていた数学がきちんと理解できるようになったことと自立し始めた
カリキュラム 本人に合わせた事業をしてくれるので学校より遅れないでついていけている
塾の周りの環境 特に家から近いため選んだところがある歩いて2分ぐらいのところ
塾内の環境 キレイな環境で整頓されていて快適であるエアコンも聞いている
良いところや要望 しっかりとした目標を立ててそれに向けて懇切丁寧に指導している
その他気づいたこと、感じたこと 融通を利かせてくれていること、ニーズに合わせてしっかりとサポートしてくれる
お住まいの地域にある教室を選ぶ









