- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.40 点 (2,910件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導キャンパスの評判・口コミ
「個別指導キャンパス」「滋賀県」で絞り込みました
個別指導キャンパス大津京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の中ではやっぱり良心的だと思う。
でも、講習などがプラスされていくと、倍くらいにはなるので、これからは考えると恐ろしいです。
講師 良い点は子供の目線で教えてくれる。
悪い点はまだ通い始めたところなのでわからない。
カリキュラム 良かった点も悪かった点もまだ評価出来ません。しいて言えば、自分で丸つけをしてるので誤っていることがあったりするので、気になるくらいでしょうか。
塾の周りの環境 駅に近く、通いやすい。周りにもお店などがあるので、夜道に灯りがあるのは有難いです。
塾内の環境 良い点はアットホームな感じ。
悪い点とまでは言わないが、やっぱり教室は狭い。
良いところや要望 良い所は自由がきくところ。
要望としては、習い始めで何も分からないので、最初は子供に説明してやって欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと まだ親子とも塾通いに慣れていないので、
これからだと思います。でも嫌がらず自分から宿題もしているので、子供にとっては居心地のいい塾なのかもしれません。
個別指導キャンパス彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べたら安くて助かりますが、講師1人に生徒3人だし、アナログ的な感じがします。
講師 親しみ易さは有るようです。人によって教え方の格差が有るようです。
カリキュラム テキストは分かり易い。復習しやすいようです。時間内に終わらないと宿題になり、次のコマでテストもあります。
塾の周りの環境 駅近くで便利ですが、駐車場が無いので迎えは路駐です。周りも居酒屋が多いのでちょっと心配です。
塾内の環境 小さい机が四つが向かい合ってます。体の大きい子が居ると圧迫されるような感じ。
良いところや要望 料金は満足です。入塾の説明も丁寧でした。教え方が雑にならない事をお願いしたい。
個別指導キャンパス野洲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾にしてはリーズナブルだと思います
講師 問題に困っていたら気付いて声をかけて丁寧に教えてくれているようで 本人は楽しく通っています
カリキュラム まだまだこれからですが 苦手な範囲を見極めて指導していってくださることを期待しています
塾の周りの環境 駅からも近く仕事の帰りに迎えもしやすい
コンビニも近くにあり 迎えに待ちの時間にも便利
塾内の環境 設備が少し古い気がします
良いところや要望 自習が出来る部屋が別にあるといいと思います
暖房が効きすぎて眠くなってくると子供が言っていました
個別指導キャンパス八日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 振替授業ありとなしの額が変わるのが辛いです。
講師 説明が凄いわかりやすく安心して通わせられると思いました。先生の身だしなみもキチンとされていて雰囲気が凄く良かったです。
カリキュラム 子供に合わせたオーダーメイドのカリキュラム作成が良い。
わかるまで、わかりやすく、子供のペースに合わせる所。
塾の周りの環境 駐車場がないところが困ります。家から遠いので自転車で行かせるのは心配です。
塾内の環境 コロナ対策がしっかりされてる所が良いです。部屋のドアも開けて換気もされてました。
良いところや要望 本人が楽しく勉強してくれて成績も上がる事を願っております。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場をどうにかして欲しいです。
どこかに止めさせてもらえるとありがたいです。
個別指導キャンパス八日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は近隣の塾に比べて安い方だと思う。家計の負担にあまりならない
講師 生徒の立場で考えてくれる。自立性を重視した勉強方法でやる気が出来てきた。
カリキュラム 塾に行くことが苦にならずに自然に勉強に取り組める環境でした。
塾の周りの環境 家から近く市街地にあり交通の便利さも良い。人通りが多くてあんしん
塾内の環境 教室は少人数で勉強に集中出来る環境であったが、中にはうるさい生徒がいた
良いところや要望 立地条件は、良いが駐車場が余り無く車を停めるのに苦労するときがある
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス河瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金
他と比べても安くて助かります。
講師 親切丁寧で分かりやすい。
子どもが気に入ったのが1番です。
カリキュラム 息子は緊張しやすく、奥手なので
質問等は苦手な為、個別指導にしました。
面談の先生方も性格を汲み取って、接してくれて
安心して通えるなと思いました。
塾の周りの環境 車や電車の音もうるさくなく
何校か体験教室に行きましたが、1番子どもも
安心して勉強出来たみたいです。
塾内の環境 狭いながらも、整理整頓がされていて
塾に通っている生徒さんも礼儀正しくて
安心しました。
良いところや要望 月々の料金が安いうえに、テキスト代や
年間の料金も安くて助かります。講師の方が丁寧で良かったです。
個別指導キャンパス草津西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金は良心的ではあったけれど、テキスト代、講習代など画加算されてしまい、高額になった
講師 講師の好き嫌いがあってなかなか成績がのびなかった。雑居ビルにあったので環境的にも今ひとつだった
カリキュラム 教材は受験校に合わせて選定されていたけれど、それを活用出来ていたかはわからない
塾の周りの環境 雑居ビルの2階にあり、ビルの前に生徒の自転車が停められていたり、ビル前に送迎の車画長時間停められていて危険だった
塾内の環境 雑居ビルなので学習できる環境かはあやしいところです。前が大通りのため車のおともしていたと思います
良いところや要望 急に連絡したい時に電話しても転送されてなかなか連絡が取れないことがあっ
個別指導キャンパス草津西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高めだと思いました。個別だから、仕方ないとは思いますが…
講師 いつ、教室が空いてるとか、自習に来てもいいのか、など、説明不足で、通った意味があったのかと思いました。本人は楽しそうに行ってたが、効果はなかったように思いました。
カリキュラム 教材は良かったとおもいます。得意科目も不得意科目も平等に入れてくれて良かったです。
塾の周りの環境 駐車場がないため、路駐でまってました。出入りはしやすかったです。
塾内の環境 勉強するには、いい雰囲気でした。良かったです。明るくて、いい、雰囲気でした。
良いところや要望 色々な、説明がほしかったです。頼りなかったです。頼りない担当さん。
個別指導キャンパス坂本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、最初の段階では比較的安いのかなと思っていましたが、結局時間が足りないし増やされるので、どんどん高くなる印象でした。
講師 日によって講師が変わるので、人と接するのが苦手な我が子は嫌だったと思う。課題が、わからなくて時間内に終わらなかった時に、家で親に教えてもらってやってきてと言われたて帰ってきた事があり、何の為に行ってるのかと不信感をもちました。
カリキュラム 入塾する時には、丁寧にカリキュラムやアドバイスをして下さった印象でしたが、入塾してから度々懇談のようなものがあり、学習時間を増やしたり季節講習に参加も強引な印象がありました。、
塾の周りの環境 交通手段は自転車で行ける範囲だったので交通費も掛からず、駅から近く大きい道路が前にあるので夜遅い時なども人通りがあり安心でした。
塾内の環境 一回の教室は、個別に区切られていましたが、2階の教室に関しては見たこともないので、どういった環境なのかわからないです。
良いところや要望 入塾させる為には、低料金を売りにした方が塾生が増えるかもしれないですが、結局時間を増やされれば、不満に思います。講師の質が良ければ教えてもらってても結果が出て、ある程度高くても納得出来ると思うので、講師の質をあげればいいと思います。
個別指導キャンパス能登川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。
講師 同じ科目でも講師によって教える内容が違うので対応に困っていた。
カリキュラム 特に問題はないが、特徴もなく印象が薄い。子供からも得に何も聞いていない。
塾の周りの環境 駅の近くだが、駐車場がないため送迎に困った事がある。車通りも多く危ない。
塾内の環境 中の環境はわからないが、入口は狭く入りにくい。中が暗く見える。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の休みや、子供の、用事での休みなどの対応があまりよくなかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス近江八幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べたら1教科あたりは安いと思います。
講師 1対1ではなく1対3になる時があるのでその時は手薄くなると思う。
カリキュラム 夏期講習は、強制ではなく自分に合った時間を考えてくれ、それより減らしても特に何も言われないです。
塾の周りの環境 自転車置き場が離れていて、民家の空き地を借りてるだけなので、そこが暗く車もよく通る場所なのが残念です。
塾内の環境 広くなったので過ごしやすくはなったが、トイレが1つしかないのが残念。
良いところや要望 先生は、進路に関して的確なアドバイスをくれ、勉強のスケジュールなどをアドバイてくれます。
個別指導キャンパス南草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習の内容、時間と環境から、打倒な値段だと思います。個別なのだから、もう少し個々にあったものでもいいのかも。
講師 課題をやってもやらなくても、成績は低迷。上がることはなかった
カリキュラム 子供が興味をもつようなカリキュラムではなかった。なので、課題をすることもなく、自習室に行くことも、ほとんどなかった。
塾の周りの環境 自転車での通塾は、自転車置き場までに距離があり、車での送迎は、待つ場所がなく、グルグルと周囲を回りながら子供が出てくるのを待っていた。
塾内の環境 教室は狭く、パーテーションだけで、授業の子と自習の子が仕切られているので、あまり集中して自習学習ができている感じではない。
良いところや要望 個別指導なので、生徒と先生の距離が近く、質問しやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行かせているのは、少しでも成績を上げて、今後の高校受験に向けて、少しでも実力をつけてもらいたかったのですが、一向に、成績が上がることはなく残念でした。
個別指導キャンパス草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段はリーズナブルだったが夏季講習などの値段が高い みにならなかったから余計
講師 テスト期間中 学校の課題が多く大変だった 教え方も本人にあっていなかったみたいです
カリキュラム 夏季講習などの勧誘もひどくあまりみにならなかった 教材は先に進んでいたけど 過去問題がわからないから
塾の周りの環境 大通りにめんしていたので 良かったが 駐輪場もなく 不便さがあった
塾内の環境 個別指導だけど教室が狭いので集中できなさそうな環境だった、もう少し広さがあるといい
良いところや要望 やめる時が大変だった もう塾に通わせたくないと思います 本人がやめたがってるし、学力が上がらなかったからなおさら
その他気づいたこと、感じたこと 指導方法をもう少し考えた方がいいと思います 意見を聞いてくれてあったカリキュラムにしてほしい
個別指導キャンパス南草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金は他の塾より お得だと思います。夏期講習などコマ数が多いと高いと感じます。
講師 若い先生が多くて子供自身が話しすく、相談しやすく 質問もしやすいと言っていました。
カリキュラム 教材や受験前のカリキュラムが学校や志望校に合っていて 良かった。
塾の周りの環境 家からとても近く周りも明るいので安心して一人で通えていました。
塾内の環境 教室は人数ね割に少し狭い印象がありました。もう少し広い方がいいと思います。
良いところや要望 もう少し広い教室だと勉強しやすいと思います。 夏期講習などのコマ数は希望を聞いて欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室と教室をもう少し広くして仕切ってもらえると 勉強しやすいと思います。
個別指導キャンパス栗東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金は他と比べて比較的良心的だと思いますが夏休みや冬休みの費用には少しおどろきました。
講師 家から比較的近くて塾の料金も手頃でした。結果は思うようにはいきませんでしたが高校に行けて良かった。
カリキュラム カリキュラム、教材は言われるがままでしたが夏休みや冬休みにまとまった金額が必要でびっくりしました。
塾の周りの環境 交通の便は自転車で5分ぐらいで通いやすい立地でした。特に事故もなく行けたので良かったと思います
塾内の環境 塾内の状況は詳しくはわからないのですがエアコンをつけて特に問題ないように思いました。
良いところや要望 良いところは良心的な金額と個別指導で丁寧に教えていただいたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 本人の成長を具体的にしていただいた方がよかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス膳所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前の塾に比べると、個別であの値段は、良心的。
テキスト代も妥当な値段。
講師 以前の塾の講師と比べ、個別指導はじっくり話が出来る…と本人が実感している。
塾の周りの環境 駅前で人通りはあるが、時間帯によっては心配。
塾のそばに、駐輪場が無いのが残念。
良いところや要望 電話連絡の折り返しが、少し遅い。
急用なら、教室に行く方が早いかも。
個別指導キャンパス堅田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ったより安かったように思います。
初めてなので、どれくらいが相場かよく分かってないんですが、でもこれで成績上がって志望校に行けるなら嬉しいですね
講師 質問しやすいと言ってました。
分からないところも聞きやすく、説明内容もわかりやすいようです。
カリキュラム 行きたいと思っていた曜日とは違ったんですが、同じ日に2科目受講できることや、テスト前対策もしてもらえるので、その点は良かったと思います。
受講終わっても、自主学習させてもらえたりするようなので、それも嬉しいですね。
塾の周りの環境 駅にすごく近く、傍には交番もあるので、立地はすごく安心できます。
前には平和堂もあるので、自主学習する時なんかにはありがたいですね。
塾内の環境 今のコロナの影響もあってか、教室内が狭く感じたりもしたけど、パーテンションなんかで仕切りながらしてくれてるので、そこは安心かなと思います。
学校で慣れてるとはいえ、硬い椅子は疲れるんじゃないかな、と思ったりもしました。
良いところや要望 まだ通い始めたところで、私もよくわかってない部分もあるので、講師の方と連絡を取りやすく出来たらいいのになと思いました。
個別指導キャンパス堅田校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で、圧倒的な最安値と書かれていたが、他とそれほど変わらないと思いました。
講師 こちらが質問をしなくても、講師陣の方からこちらのことを気遣ってくださり声をかけてくださる点がよいと思いました。
カリキュラム 易しい問題から難しい問題への移行期間まで考えてくださっており、自分のレベルにあわせて学習できる点が良いと思いました。
塾の周りの環境 最寄り駅から近く、回りの治安もとてもよく通いやすい点が良いと思いました。
塾内の環境 小学生の生徒さんが時折大きな声を出すことがあるのでそのときは少し集中しにくいこともあります。
良いところや要望 駅から近く、授業の振り替えや自習時間内にもご指導くださるなどこちらが学習をしやすい環境を提供してくださることが良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 教室の広さが他の塾の教室の広さと比べてとても狭いと感じました。
個別指導キャンパス河瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会費無料や、無料体験などあってそれは良かったかなぁと思いますが、もう少し安い料金だったらなぁと思います。
講師 はじめての対応にもすぐにしてもらえたのでとても良かったし、これから頑張って通塾する気持ちになれました。
カリキュラム 初めてでどのようにすればいいのかわからなかったのですが、詳しく対応していただいたのでよかったです。
塾の周りの環境 駅からも近くにあるし、家からも近いので良かったと思います。駐車場で生徒さん達が喋ってるので危ないと思う事があります。
良いところや要望 まだ行き始めた所なのでわからないのですが、先生の対応がいい所や、場所も家から近いし駐車場も広いので良かったと思います。
個別指導キャンパス膳所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾金無料などのキャンペーンがあり助かる。
ただ1コマ40分なので、それを考えるとすごく安い訳ではない。
講師 良い点は先生が親しみやすい感じがします。
悪い点は親からすると少し頼りない所があります。
カリキュラム 夏期講習はテキストが間に合わず、プリントだったのですが、そこで学力を判断してテキストを最初に話していた物と変更して頂きました。
塾の周りの環境 家から歩いて通える距離にあるが、塾の開始時間が遅く、学校から直接ではなく、一旦家に帰らなければならない。
塾内の環境 仕切りで簡単に区切ってあるので集中しやすいが、時間によってはすごく混んでいる。
良いところや要望 個別指導なので、理解出来ていない所がはっきり分かり、教えてもらえる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ