お住まいの地域にある教室を探す
個別指導キャンパスの評判・口コミ
「個別指導キャンパス」「奈良県奈良市」で絞り込みました
個別指導キャンパス西大寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては安い
オリジナルテキストを利用し、自分で採点をして、わからないところをきく感じ
講師 講師の要望を聞いてくれる。無理な講師がいれば次から当たらないようにしてくれる
カリキュラム 個別なので競争心が芽生えない。
個別なので分かった上で先に進める
塾の周りの環境 駐輪場が面倒だが駅前なので仕方ないと思う。
駐輪代をだしてくれる
塾内の環境 コロナ対策はしてそう
塾内はスリッパに履きかえる
良いところや要望 西大寺の塾長の説明が丁寧。
懇談もある。
中学受験コースがある
個別指導キャンパス西大寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が上がらなければ3ケ月無料とうたっているが、いまだに無料になっていない。正確な定義が不明瞭
講師 子供は相性が良いので喜んで行っていますが、定期テストの際に社会の範囲が地理なのに歴史の問題を渡されたりした。基本的に結果が伴っていない。
カリキュラム 子供のレベルに合わせて内容になっていない。テストで点を取ることが中心で全体的な学力アップの内容でない
塾の周りの環境 塾の前が狭く、渋滞しやすい場所、交番が近いのは良いが、迎えの車で混雑している。
塾内の環境 自習の際の席数が少ない、すべて事前に予約になるため、子供が進んでいっても塾で自習できない。
良いところや要望 個別面談の時間は融通を利かしてくれるのは助かる。女児なので先生も女性をということには進んで対応頂けた
その他気づいたこと、感じたこと 現在の実力からの進学校の目安、目標の目安が提示されないし、高校のレベルに関してこちらも不勉強のため目標を明確に子供に示せない
個別指導キャンパス押熊校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べては
個別指導にしては
安い方かな?と感じました。
講師 とても親切に対応していただき 子供も楽しく勉強させていただいてます。
カリキュラム 個別指導が1番ありがたいです。
わからないことは とことん聞ける環境なので
とても助かります。
塾の周りの環境 少し小さいところで
飲食店の2階にあるため
駐車場が少ないです。
塾内の環境 みんな静かに されているので
集中して勉強ができます。
良いところや要望 先生方がとても楽しく授業をして
くださるので 苦手な科目もクリアできるので
とても助かります。
個別指導キャンパス西大寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 毎回講師が変わるらしく、人見知りの子どもには慣れるのに時間が掛かるので、少し心配です。
カリキュラム 学校が休校中なので、授業の予習になり良かった。
80分ノンストップなので、途中で集中力が切れている。
塾内の環境 個別ではあるが、生徒が多い時間は密になっており、少し心配です。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかり。学校の授業に追いついた時に子どもが悩まなければ良いと思っているので、まだ見極めているところです。
個別指導キャンパス富雄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子どもは、分かりやすいと言ってます。個別なので、毎回先生が変わるようなので、子どもの状況を把握していただけているかどうかと、思いますが、連携してくださっているものと思います。
カリキュラム 毎回テストをしてもらえるので、頑張って覚えています。緊張感があって、ありがたいです。
塾内の環境 狭い塾内なので、換気など、気をつけていただけたら、安心かと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まずは、この調子で、頑張ってもらえたらと、思っております。2年生の中間が、少しでも成績アップできることを願って応援しております。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス富雄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 教室見学の際、塾の売り込みではなく、子供の様子や目標を聞いて下さり、好感が持てました。
カリキュラム 教科や時間が細かく選べて、個々の目標設定に合わせたカリキュラムを作ってもらえる所が良い。
塾内の環境 少し狭い気がしましたが、子供は狭い所の方が集中できると言っています。道路沿いなので、車の音が気になるかなと思いましたが、子供は特に気にならないとの事です。
その他気づいたこと、感じたこと 無駄な管理費用を払わなくて良く、授業料もリーズナブルで、気軽に始められました。指導力は、これからなのでまだわかりませんが、初回にとても楽しかったと帰ってきたので良かったです。
個別指導キャンパス西大寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 本人は今までわからなかったことがやっとわかったといってました。また話しやすく質問もしやすかったといっています。
カリキュラム これから先のことを具体的に数値などもまじえて教えていただけたのでよかったです。
塾内の環境 駐輪時に毎回精算しないといけないのがうちの子にとっては大変です。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりですが授業はわかるといっているので成績が上がればいいなあと思います。
個別指導キャンパス富雄校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 よかった点
わからない事きちんと
説明していただきました。
悪かった点
電話にあまりでないとこ
カリキュラム 苦手なところをわかるまで丁寧に指導してくださるところはいいとおもいます、希望にあったカリキュラムがいい。
わからないところがわからない時がありますので
一緒に考えてもっと教えて欲しいです。
塾内の環境 清潔感があり、机が近いし、生徒がすくないので
よかったとおもいました。
その他気づいたこと、感じたこと 総合的にいい、先生にも巡り合いました。
これから塾に行くのが楽しみにしています。
よろしくお願い申し上げます。
個別指導キャンパス西大寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々な学習塾を探したが、信用できそうな中では最も安価。約2割ぐらい安いかな。
講師 個別指導なので分からないことを聞きやすい。また、理解できるまで徹底的に教えてくれる。
カリキュラム 季節講習の価格がリーズナブルで、子供の苦手な部分に的を絞って教えてくれる。
塾の周りの環境 西大寺の駅前で電車通学なら最高に便利。また、交番が向かいにあるので治安も安心できる。
塾内の環境 個別指導なので個室のような環境であり非常に落ち着いて学習できる。
良いところや要望 もしこちらの都合で休んでも、別の日に振り替えができるところが融通がきく。
その他気づいたこと、感じたこと 自家用車で子供を送迎する場合は、駐車場がない(有料はある)ので不便かも。
個別指導キャンパス西大寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 話しやすい、わかりやすいと言っていた。料金が良心的。相性が合えば、良いです。
カリキュラム 一つの科目しか見ていただけないこと。少し臨機応変に対応してほしいです。
塾内の環境 狭いこと。でも子どもが気にならないようなのでよい。駅から近いのが何よりです。
その他気づいたこと、感じたこと ていねいにゆっくり指導して頂けるとありがたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス押熊校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 定期的に面談の場を設けて下さるので、現状確認が出来る。講師の先生は皆さん、熱心に指導してくださるので子供も頑張って取り組めているようです。
カリキュラム カリキュラムに関しては、定期テストにむけてとなっている。日々の勉強の復習含めて取り組めるので成績アップに繋がればと思ってます。
塾内の環境 近くにコンビニがあり、また大通りに面した立地条件なので治安的には安心できます。
その他気づいたこと、感じたこと 始めたばかりなので、評価が出しづらいですが子供が頑張ってる姿を見て入塾を決めて良かったと思ってます。
個別指導キャンパス富雄校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業では、 妥当な金額かと思います。ただ、春期、夏期講習だと何も言わないと高いのが残念です。長期休暇前には、面談がありこちらの意思をはっきり伝える必要があります。(受講料の予算を言えば、その金額で講習を組んでくれます)
講師 直接教わっている講師の方には、会っておりませんが、子供からは優しく教えてくれていると聞いて安心しています。一度、塾に行ったはずなのに、来ていないと電話連絡があり、もう一度確認して頂くと他の生徒さんが来られていなかったということがありました。講師の方が勘違いされたのか、管理されている方が勘違いされたのか分かりませんが、正直名前を間違えられるくらいにしか見て頂いていないんだなぁと感じています。入塾してから、4、5ヶ月経ってからの事でした。
カリキュラム 夏季講習は通常授業料と別途料金がかかり、言われたまま、支払いましたが、金額に見合う価値があったのかどうか(その後の成績が上がることはなかった)気になりました。また、テスト対策授業で2コマ連続の際、1コマが自習となったのも(どのような自習時間かは分かりませんが)少し内容が心配になりました。
塾の周りの環境 駅近くの、交通量の多い通りにあるので通塾には心配していません。
塾内の環境 ビルの2階、3階で営業を行っていますが、中はよく整理整頓されています。ただ、中は広くはないので、自習スペース等はなく、時間より早く着いても、待っていなくてはいけないのは残念です。
良いところや要望 塾に通い始めて、半年少し経ちますが、学校の成績、テストの点数はほぼ横ばいから、5点から10点上昇といったところです。家庭での教育・環境、本人の意識等もありますが、勉強への意欲、取り組み方の改善が見られたらと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行っているからといって、簡単に成績が上がる訳ではなく、安心できる訳ではありません。自分自身もそうでしたが、高校受験を意識し自分から行動を起こすようにならないと勉強への意欲、取り組み方は変わらないと感じています。
個別指導キャンパス西の京校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾としては高くないが、毎月の維持費(コピー代等)が7半年ごとの支払いで退会しても返金されないシステムは納得できない
講師 講師棟には問題がないと思うがカリキュラムが本人に会わなかったようで、やる気が出なかった。
カリキュラム 季節教習の時にしか復習ができず、本人が理解できないところがそのままになってしまう
塾の周りの環境 自転車置き場が狭くテスト前などは込み合っておけないことがあった
塾内の環境 手狭でごちゃごちゃしている感じがした。入り口がガラス張りで集中しづらい。
良いところや要望 カリキュラムに沿いつつ、7できる鍵路個別の対応をしてもらった
その他気づいたこと、感じたこと 熱心にしd峰していただいたが、先生が忙しそうで質問しづらいと子供がこぼしていた
個別指導キャンパスあやめ池校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供と年齢も近く、丁寧に教えて頂いているようです。
カリキュラム 予習をしていただいているようなので、次の成績に期待しています。
塾内の環境 保護者の目からみると少し教室が狭いように思いますが、子供は問題ないみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が気に入って通ってくれているので満足しています。これで成績が上がればいうことなしです。
個別指導キャンパス西の京校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 若い講師が多く、子どもと年齢が近いので親しみやすいところが気に入ったようです。自分のペースで取り組め、分からないところは気軽に聞ける雰囲気です。
カリキュラム まだ通い始めたばかりですが、子どもの弱点を見抜き、苦手克服に力を入れてカリキュラムを組んでいただけたのでよかったです。
塾内の環境 全体的に狭く、特に入口付近は集中して勉強できるのか少し心配がある。明るく活気ある雰囲気はよいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 通っている生徒が生き生きしており、講師との信頼関係があるように感じる。今の苦手克服+先を見据えた声かけをしてもらい、本人のやる気がでるよう工夫してくれていると思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス押熊校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 息子言わく、気さくで質問しやすい先生みたいです。
悪い点は今のところ無いのかなと思っています。
カリキュラム まだ受講したてですが、今のところ、少し休みが多いように思います。家では全く勉強しないので、その分宿題を増やしてほしいです。
塾内の環境 自習室があまり自由に使えないところ。事前に連絡する必要があります。
が、教室自体は拘束も緩く、のびのびと勉強できるみたいで、そこが良いと言っています。
その他気づいたこと、感じたこと 息子は楽しんで通っています。なので、学力の向上に繋がればと思っています。
立地も不満はありません。
個別指導キャンパス押熊校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 体験授業から 入塾決定まで 事細かく相談に乗っていただいたことで 子供、両親ともに安心出来ました・
カリキュラム 部活と授業の両立を考えてくださり、夏期講習の予定をクリアすることができ感謝しています。
塾内の環境 個別授業での 集中力を高める環境を提供して戴いていると本当に安心出来ています。
その他気づいたこと、感じたこと 信頼できる塾長先生、各講師の先生方との出会いで 子供のやる気を起こさせてくださっていると実感しています。
個別指導キャンパス押熊校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 個別で、毎回先生が変わるので、まだよくわからないですが、わかりやすいく教えてくださる、先生もおられるみたいです。
カリキュラム それぞれに合った指導をしてくれますが、もう少し学校の授業に沿って指導してもらえるように、気にかけて欲しいと思います。
塾内の環境 中学生が多く、アットホームな感じは良いが私語が多い。
塾長さんが、気にかけて頂いてるみたいで、本人は喜んでいます。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、数回しか行ってない為、良くわかりませんが、個別なのでそれぞれに合った指導をしてもらえると、期待しています。
個別指導キャンパス西大寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 個別なので子供も質問しやすいです。
親の要望も言いやすいと思います。
カリキュラム 個人に合わせたカリキュラムが組めるのは、良いと思います。
予習が主だと言われましたが、復習にも力をいれてもらえるとありがたいです。
塾内の環境 静かな環境だと思います。
同じ学校の子同士が同じ机にならない配慮がうるといいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供に合って成績があがればいいな、と思います。
個別指導キャンパス富雄校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料は個別としては安め。講習会では割引などなく、少し高いように感じました。定期テスト対策や入試対策など、毎月の授業料以外で何かと必要でした。
講師 分かりやすい講師が多いと聞いています。
塾長も、子供と講師の相性をいつも気にしてくれました。
カリキュラム 学校の先取り授業をしていくスタイル。
講習会で苦手なところを個々に選定してカリキュラムを組んでくれます。個別だから仕方ありませんが、講習会費用が少し高いと思いました。
塾の周りの環境 2階以上に教室があります。人通りが多く、夜でも安心ですが少し奥に入るとひっそりと暗い道です。
塾内の環境 ついたてで仕切られており、集中しやすいと言っていました。教室自体は少し狭いようです。
良いところや要望 入試に関する詳しい情報を下さいます。受講教科以外の教科も分からないところがあれば塾長に相談していたようで、助かりました。週に3日しか開校していないので、せめて週5日開けてほしかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場や駐輪場がないので送迎がしにくいです。講師の方は若い方が多く子供にとってはそちらの方がよかったみたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ












