- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.40 点 (2,949件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導キャンパスの評判・口コミ
「個別指導キャンパス」「大阪府寝屋川市」で絞り込みました
個別指導キャンパス香里園木屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単価が安いので、同じ予算で沢山授業を受けられるのでいいと思うが、結局以前の塾より出費は多い。
講師 厳しそうで、子どもの話をよく聞いてくれそうでいいと思う。これこらを期待しています。
カリキュラム 宿題などの提出物を管理してくれるとのことで、良いと思います。出来ていないと呼び出してやらせてくれるとのことで、助かります。
塾の周りの環境 大通り沿いなので危ない気もするが、目の前が交番なので、治安は悪くなりにくそう。
塾内の環境 少し狭いと思いますが、昔の塾というかんじ。工夫して使っていると思います。
良いところや要望 宿題を管理してくれるのは嬉しい。多方面で成績が上がるようにしてくれている気がしますし。子供がそれについていけるように、よく見て欲しい。
個別指導キャンパス成田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 若い講師が多いので、子供に近い目線で会話ができていそうで、相談もしやすそうな空気はある。
カリキュラム 学校授業の進捗状況を把握しつつ、授業を組み立てていってる感じがする。
塾内の環境 駅及び自宅から距離があり、通塾に若干時間がかかる。あた、教室が少し
狭いように感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方の教え方が上手なので、子供も塾に行くのを楽しみにしている。
個別指導キャンパス寝屋川本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということもあるが、座学中心の塾よりは、やはり割高な感じがする。
講師 年齢の近い講師が多く、受験に対して専門性の高いかどうかは疑問。
カリキュラム 特にこれといった特徴はなく、よくある参考書レベルといった感じを持った。
塾の周りの環境 最寄駅からバスで約5分と、少し距離はあるが、大通り沿いで治安などの問題はなさそう。
塾内の環境 塾内の整理整頓はされているが、大部屋で複数人が同時に個別指導を受けているので、騒音というか、雑音は大きい。
良いところや要望 個別指導なので、わからないところを徹底的に教えてもらえる点。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が受験のプロかというと疑問符がつく点もある。
個別指導キャンパス成田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて良心的でした季節ごとの講習前に懇談をしてから取った方がいい講習だけのコマを取らせてくれる
講師 ワイワイ楽しくするタイプの塾なので静かに黙々としたい子は向かない
カリキュラム カリキュラムの組み方は説明してくれます。季節ごとの講習前はしっかりこれとこれは取った方がいい。これは宿題で出しますので取らなくて良いですと。個別にカリキュラムをとってくれます
塾の周りの環境 行き帰りが少し暗位かなと思いましたが迎えに行ってたので問題ないです
塾内の環境 先生たちもワイワイとしてます。静かに勉強したい子には不向き。うちの子は楽しく行ってました
良いところや要望 たまに連絡がみんなに行き届いてなくて塾に行ったらお休みだった事がある
その他気づいたこと、感じたこと 休んでもきっちり変更してくれる先生は違う先生な事が多いけど、この先生とは合わないなど外してもらうことはできます
個別指導キャンパス萱島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直言って高いですね。特に季節ごとの集中講座は高いと思います。
カリキュラム 季節に集中講座を設けています。
塾の周りの環境 交通手段は、自転車です。駅前の駐輪場に停めていますが駐輪料金を負担していただけるのは助かります。
塾内の環境 目の前に先生が常駐しているので、嫌でも集中できる環境にあると思います。
良いところや要望 学力による志望校のデータを独自で細かく作っておられて感心しました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス寝屋川本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親切で、丁寧に教えてくれる。
個別なのもよい。気さくで話しやすい。
カリキュラム 単元ごとに細かく分けられていて良さそう。これからに期待したい。
塾内の環境 狭くて換気が悪そうなのが気になる。
人が多いと暑そう。
階段が狭い。
その他気づいたこと、感じたこと 印象はよかったです。
コスト面も明確でわかりやすい。
これからに期待しています。
個別指導キャンパス香里園木屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 担当を希望し、熱心で親切な良い講師の方に教えて頂くことが出来ました。受験期には勉強だけでなく励ましや大学進学後のお話などもして頂いたようでこどもも積極的に通うことが出来ました。
カリキュラム 希望の大学入試に沿った内容のカリキュラムを組んで頂きました。問題集を解くのがメインなので書店などに売っている問題集でなく、塾ならではのものだと嬉しかったです。
塾内の環境 講師の方と生徒の距離が近く親しみやすい環境です。ただ、狭い教室に生徒が密集するので、受験期は咳エチケットやウィルスなど衛生面の対策があれば安心して通えると思いました。
その他気づいたこと、感じたこと こどもは通うことによって前向きに勉強に向き合えたと思います。
個別指導キャンパス香里園木屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 初回の説明はとても丁寧で良かったです。
カリキュラム 子供は分かりやすく教えてくれると言っていました。
塾内の環境 自宅けら近くて通いやすい。自転車置き場も雨に濡れない場所にあり良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師は若い方が多く、質問しやすいようです。子供は楽しそうに通っています。
個別指導キャンパス香里園木屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生が明るく楽しく授業してくださるので
やる気が、起こる。
カリキュラム 面談等していただけるので、ありがたいです。
塾内の環境 自習の時間、教えていただけることが、とてもありがたいのですが、
まわりの友達らがくると騒がしいので集中できないようです。本人次第だと思いますが、できる環境であればいいなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 教え方が上手で、苦手な英語もほんの少しですが、興味?がでてきて、少しわかる!と、自信につながっているようです。ありがとうございます!
面談でも丁寧に詳しく教えていただけて、不安半分、前向きにいこうと思います。
個別指導キャンパス成田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。長期休みのカリキュラム説明の際に聞いた金額と実際の金額に差があることがあった。もう少し丁寧な説明がほしいと思った。
講師 明るい先生が多い。 授業中が自由すぎて、集中できないときがある。
カリキュラム 本人のレベルに合わせた授業ができる。試験対策も対応してくれる。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で行ける距離。 周囲もひと気が多く、夜でも安心できる。
塾内の環境 少人数制なので、教室の広さも適度に狭いので集中しやすい。それなりに清潔間がある。
良いところや要望 個々の実力を把握して、やる気を引き出す授業を希望します。先生の中に、勉強以外の話が多い方もいるようですが、そこは改善してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 個別懇談ではいろいろな話が聞けて良い。 とくに受験対策に対する助言はありがたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス寝屋川本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ通いはじめたばかりですが、子供は楽しく通っているのでよかったと思います。
カリキュラム 春季講習では苦手な科目の苦手なところを重点的に教えてもらっている様子で個人個人にあわせたカリキュラムを組んでいただきよかったです。
塾内の環境 生徒3人に先生が1人ついてくださるのですが、ときにブースにわかれていたりすることもないのでとても聞きやすい雰囲気のようです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、通いはじめて日にちがたっていない為はっきりとは言えませんがなにより本人が楽しみながら塾に行くので安心しています。
個別指導キャンパス寝屋川本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 分からないところも丁寧に教えてくれてとてもわかりやすくてよかったです。
悪い点、なし
カリキュラム 部活と両立できるようにカリキュラムをたててくださって、とてもよかったです!
塾内の環境 誰でも聞きやすい雰囲気で質問もできました!悪い点はありませんでした!
その他気づいたこと、感じたこと いつでも質問できる環境で説明も優しく丁寧に教えてくださって、とてもよかったです!
個別指導キャンパス成田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安めとCMしていましたが、個別指導なのでやはりやや割高でした。
講師 講師の先生は良かったが、特別講習、懇談などの事務手続きが雑な時が多かった。
カリキュラム 冬期・夏期などの特別講習の料金が高い。金額に合う授業内容なのかは疑問。
塾の周りの環境 家から近かったので良かったが、夜も車の交通量も多く、帰りはやや心配だった。
塾内の環境 塾内は不衛生ではなかったが、やや手狭だったのでごちゃごちゃはしてました。
良いところや要望 中学生だったので、家が近かったのは良かったと思います。あとは特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 子どももいやがらず通塾し、希望の高校にも入学できましたが、高校生になってもその塾に通うのはいやということでした。
個別指導キャンパス萱島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 担当者の方の説明が簡潔で分かりやすかった、親身に相談にも乗っていただけた。
カリキュラム 親身に相談に乗っていただき、一瞬になって生徒に合ったカリキュラムを検討してくれています。
塾内の環境 塾内は特に問題ないですが、駐輪場が少し遠いのと、毎回駐輪場の料金精算が大変です。
その他気づいたこと、感じたこと 総合的に概ね満足しています、まだ入塾して間もないので、これからを期待いたします。
個別指導キャンパス成田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科あたりの単価は割高でした。夏期・冬期講習も高かったと思います。
講師 専任制ではなくいろいろな講師のかたが受け持ってくれるので、合う合わないがあったようです。
カリキュラム 自分の苦手な教科、項目を塾の教材を使い、淡々とやりすすめていたようです。
塾の周りの環境 自宅から近い場所にあったので、行き帰りも、比較的安心でした。
塾内の環境 狭いスペースでやっていましたが、子供からはまわりがうるさい等の苦情は聞いていません。
良いところや要望 マンツーマンなので、集団塾よりは気になるところを質問しやすいかと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス萱島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社と比べると安いと思うが、まだ結果がでていないので、総合的な判断はできない。
講師 毎回講師が違うので、わかりやすい時とそうでない時があるようだ。
カリキュラム 希望に沿った対応をしていただけるので、気分よく、無理なく通える。
塾の周りの環境 自転車で通える場所で、周りも明るいので、安心できる環境である。
塾内の環境 プレハブ作りだと思うが、うるさくなく勉強に集中できていると思う。
良いところや要望 定期的に面談はあるが、塾内での子供の様子について説明がないので、説明してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、結果も出ていない状況なので、判断材料がない。もう少し時間が必要だと思う。
個別指導キャンパス萱島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 一度あっただけなので良くわかりませんが、子供から聞くには面白い先生がいるから楽しいと言ってました。
カリキュラム 週2で通わせる為、2教科しか受講できないのですが中学に向けて英語もしたいと相談したら冬季は数国で、そのあと数英にした方が良いとアドバイスいただきました。
塾内の環境 あまり広くないので、自習室がないのでテスト前に塾で自習する事ができないです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が他の教室も掛け持ちしているため、週に3回しか塾に行けないので他の塾でも自習室がある所が多いと思うので、受講していない日も自習しに行けるようにしていただきたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ