- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.40 点 (2,910件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導キャンパスの評判・口コミ
「個別指導キャンパス」「滋賀県」で絞り込みました
個別指導キャンパス近江八幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他より安いのかもしれないが、それなりにオプション等でだんだん高くなるので他とあまり変わらないかも。
講師 話しやすく教えてもらいやすい。良い先生がたくさんいると思います。
カリキュラム まだ入ったばかりでよくわかりませんが、良さそうな感じがします。これからです。
塾の周りの環境 お店が多く明るいのは良いが、駐車場が全くないのが滋賀県にあるのにとても不便でしかたがない。
塾内の環境 まだ入ったばかりでよくわかりませんが、気さくな感じで良い雰囲気で勉強が出来る。
良いところや要望 先生の雰囲気や教え方が解りやすく良いが、駐車場が有れば尚よし。何とかならないかな。
個別指導キャンパス近江八幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高めだが、他よりは安いのかもしれないのでここで頑張って欲しい。塾のテストもあり参考になって良い。
講師 優しい、話しかけやすい。
遅刻があり、帰りの時間が伸びたのが残念
カリキュラム 程よいが、やはり高く感じる。
が、これからが楽しみである。
塾の周りの環境 駐車場がなく不便、駅近なので明るいのはよい。
店も多く待ち時間に買い物に行ける。
塾内の環境 楽しく勉強出来る、質問等しやすいらしくしっかり学習できている様にみえる。
良いところや要望 先生が良い、出来れば平日全て選択出来ればありがたい。
自習出来るのでありがたく使わせてもらっている。
個別指導キャンパス彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金無料や春期講習4回無料などいろいろなキャンペーンがあったので通塾を始めるきっかけになりました。
講師 生徒数人に対し、先生が1人いるようなので質問しやすい環境のようです
カリキュラム 春期講習は入会キャンペーンで4回無料だったのがお得な感じでした
塾の周りの環境 駅前ということもあり、利便性は良いと思います。ただほとんどの生徒は送迎されているようです。土地柄、街灯が少なく暗い場所が多いので。
塾内の環境 全員が私語もなく、黙々と教材に取り組んでいるようですので勉強に集中できる環境のようです。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりで、どのように成績に反映されてくるか分かりませんが、まだ家での勉強習慣には結びついてないのでそれが出来たらバッチリだと思います。
個別指導キャンパス膳所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週1で契約して月謝だと思っていたら、長期休みは別の講習になり、それを受けないといけないこと。
塾はそういうものだと知らなかった。
講師 体験でたくさんほめてもらって、子どもから通いたいと言ってきた。
カリキュラム まだ通いだしたばかりなのですが、楽しいと言っています。
算数の新5年の春期講習のテキストは、4年の内容がしっかり復習できる内容になっていた。
塾の周りの環境 近くに30分無料の駐車場があるので、車で送迎しやすい。
また、自転車置き場はないが、近隣の有料駐輪場を負担してもらえる。
塾内の環境 最初は狭くて驚いた。自習室のある塾がいいと思ったが、同じ部屋で自習する方がやらねばならぬ雰囲気でいいかもしれないと思った。
良いところや要望 勉強をいやいややらされているのではなく、塾で勉強するのが楽しいと思ってくれているのがよかった。
個別指導キャンパス安養寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても安いと思います。ただ教科を増やせばそこそこの金額になるので全部の強化というわけにはいかないですが
講師 丁寧にやさしく教えてくれるので子供も嫌がらず通っています。まだ、行きだしてからテストがないので成績はわかりませんが期待できると思います。
カリキュラム 部活動もあるので季節講習が入るとちょっと時間割的に詰め込みすぎな感じはします。
塾の周りの環境 自宅からも車で5分もかからなく市役所の近くなので治安も悪くない
塾内の環境 教室が少し狭いかなと思いますが個別なのでそこまで気にはならないです。周りの交通量もそんなに多くないので志津香だと思います
良いところや要望 子供に合わせて指導してくれているので本人も嫌がらず言っていますので費用対効果としては他の塾と比べて悪くないと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス甲西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いがさほど他の塾とは代わりがないと思いますが、講習などをすれば、高くなる。
講師 話しやすく、分かりやすいのが特徴である。
カリキュラム 自分の苦手な分野、やりたいとこを決めて、集中的に出来るというところ。
塾の周りの環境 駅からも10以内で着く、近くにレストラン、スーパーが沢山あり便利、また高校が真横にある。
塾内の環境 仕切りで仕切られており、自主学習もやりやすいが、水道からの匂いがたまに臭い。
良いところや要望 授業日を手軽に変更可能なところ、(その変更日に変更可能出来るならば)もちろん、電話でも授業日変更可能に出来るしいつでも繋がります。
その他気づいたこと、感じたこと 先生とのコミユニケーションがしやすく、授業日を手軽に変更可能が良いところだが、しっかりと自分にあった勉強法を探すべき。
個別指導キャンパス瀬田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い点、料金は他の塾に比べて安いと思います。悪い点は、春季講習の費用と通常授業代金が一気に請求されるので、そこは厳しい。
講師 良い点は丁寧かつ、具体的にアドバイスしてくださる。悪かった点は今のところありません。
カリキュラム 良かった点、本人の学力にあわせてプリントが準備されてます。悪かった点は、プリントの文字が小さくて見にくい。
塾の周りの環境 自宅から近いのが良い点です。駐車場がないのが悪かった点です。
塾内の環境 良い点、明るい先生で指導が丁寧。悪い点は、生徒が多く少しざわざわしています。
良いところや要望 志望校合格まで、誉めてやる気を伸ばしてくださりそうなので、親はつい怒ってしまいがちなので、モチベーションが下がらない指導は素晴らしいと思います。
個別指導キャンパス八日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としては手頃な価格設定だと思う。
夏期講習、冬期講習などはもっと安くしてもらえたら複数の教科にチャレンジできるのに、と思う。
講師 緊張している子供にとても優しくしていただいた。
中高生が多く、小学生は少ないので心配したが大丈夫だった。
カリキュラム 子供の苦手なところをよく理解してくださっていて指導していただけるのがありがたい。
夏期講習、冬期講習はもう少し安くしていただけると新しい科目にもチャレンジしやすい。
塾の周りの環境 駐車場がないため送迎に苦労する。ただし駅からは近いので便利である。
また、エレベーターはない。
塾内の環境 いつも整っていて、子供達も集中して授業に取り組めていると思う。自習室が独立しておらず、使えない時もある。いつも気軽に自習室を使えるとありがたい。
良いところや要望 独立した自習室がなく、使えない時がある。
塾のない日でもいつでも気軽に使えるような場所を提供してほしい。
個別指導キャンパス近江八幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比較して若干安いと思うが、先生1人に対して3人なので、それなりなのかとは思う。
講師 講師によって差はあるようですが、わかりやすく指導して貰ってると思います。
本人が、以前通っていた塾よりわかりやすいと言ってます。
カリキュラム まだ通い始めたところなので、よくわからないが、特別、良い、悪いはないように思う。
塾の周りの環境 駅前なので一般的には立地は良いと思うが、我が家は車で送迎しているので、駐車場がないのが不便である。
塾内の環境 整理整頓はされている。玄関が狭い。隣の声も聞こえてくるようですが、それほど気にならない様子です。
良いところや要望 体験授業の時に、塾長さんが本人に対して厳しい事も話して下さったのが、印象的で、それが良かったです。
振替制度はありがたいですが、曜日が、月曜、水曜、金曜だけなので、振替日がとりにくい。毎日開校して貰いたい。
個別指導キャンパス坂本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家庭教師に比べると安いかもしれませんが、やはり塾は高いです。
講師 わかりにくいところもあり、親が教える時もあった。もう少しわかりやすくしてほしい
カリキュラム 中間テスト、期末テストにでそうな問題がある場合とない場合があり、まちまちだった
塾の周りの環境 駅には近いが自宅からはあとかったので、これらの点数にしました。
塾内の環境 環境は整っており、勉強ができる雰囲気でした。部屋もきれいにさるていました
良いところや要望 体調不良などにより急に行けなくなった時も別の日を取ってもらえてよかった
その他気づいたこと、感じたこと 先生自身もやさしくて子どもは気に入っていました。あとは成績が上がればよかったです
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス南草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なので少し高いのを覚悟してましたが、他塾に比べると大分お安いので正直助かります。
講師 個別指導なのでわからない部分をしっかり教えてくださります。
苦手な部分はじっくり見て下さり、得意な部分は褒めて下さります。
カリキュラム 季節講習はまだ受けておりませんが、個別指導ということもあり、学校や部活の予定を優先しながら予定が組めるのは助かります。
学校の勉強に沿って指導してくれつつ、テスト対策もしてくださります。
塾の周りの環境 自宅からも近く、駅前なので治安は良いです。
歩道だけで行かれるので事故の心配もありません。
塾内の環境 上の階が居酒屋なので騒音など少し心配はありましたが、子供は特に気にならず、授業に集中できると言ってます。
良いところや要望 今までは本人の希望で集団塾に通ってましたが、やはり、なかなかついていかれず、塾に行くのがとても苦痛な様子でしたが、今の塾に通うようになってからはあまり嫌がらずになりました。
講師の方も、希望を聞いて下さり相性なども聞いて下さるのが良かったです。
個別指導キャンパス能登川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の進学塾よりは値段設定は、低いので良かったと
思いますが、季節講習など、入ってくると割高になるので、他に比べたら、
それでも低いですが、もう少しお得感があると良いなと思う。
講師 良い先生と、良くない先生の差が激しかったので、
日によって、まちまちでした。
カリキュラム わかりやすく、無駄がないので、よかったと思います。子供も、やるべき所が、わかりやすく、
良かったと。
塾の周りの環境 送迎してましたが、駅前で、明るく、近くに、
交番もあり、安全、安心感がありました。
塾内の環境 駅前で、交通量が多いので、騒音など、どうかなと
思いましたが、思ってるより静かで、
良かったです。
良いところや要望 塾に、直接電話出来なく、本部に電話してと言う形なので、すぐに連絡取りたい時に不便に、
感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生によるので、ある程度、同じくらいの
レベルの先生だと良いかなと感じました。
個別指導キャンパス瀬田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾も金額は高いので仕方ないが、物価が上がる中所得は増えないのでただただ厳しい
講師 特にかもなく不可もなくで、まだ通い始めて数ヶ月なのでなんともいえません。
カリキュラム 内容は子供の希望に合わせて計画を立ててくれているようですがまだ結果が出るほど通っていないのでどちらともいえないとしました。
塾の周りの環境 駅から近くわかりやすいが駐車場がなく迎えに行くのに少し不便である。
塾内の環境 感染対策はされているようですが部屋自体はそこまで広くはないので今後もしっかり対策をして環境を整えていて欲しい
良いところや要望 急な体調不良等休んでもしっかり振り替えて対応してくれるのは助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めて間もないので特にこれと言った要望はない。通い始めてなんなり成果が出てくれたらいい
個別指導キャンパス堅田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は科目、コマ数などで細かく設定されており適切だったかと思います。
講師 子供の実力、やる気に寄り添った指導はしていただけたかと思います。
カリキュラム 特別な教材を準備させられるわけではなく相応な教材で納得して取り組めた。
塾の周りの環境 家から5分程度と近く交番もあり人通りも多くわりと明るいので遅くなっても通うのが安全だった。
塾内の環境 あまり中は見たことはないが大きすぎず人数に応じた講師がおられる環境だったかと思います。
良いところや要望 本人の都合で途中で退塾してしまいましたがいつも親身になっていただき良い塾だったと思います。
個別指導キャンパス能登川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何なに料金が加算になるなど、想定を超える金額が請求されることはしっかり認識をお願いします。
講師 相談は乗って頂けますし、親身にもなって頂けます。
ただ、講師によっては真剣さが伝わらない方もいますので、そこは当たり外れがあります。
カリキュラム 都度都度の確認テストと補修が有りフォローは頂けます。
これも当たり外れがあります。
塾の周りの環境 都会でも無いですし、田舎すぎでもない、丁度良い感じには感じます。
塾内の環境 個別の割には、教室自体が狭すぎで、部屋数を大人数確保するためのレイアウトは窮屈感があります。
良いところや要望 特には無く、逆に悪いところも目立たない普通な感じだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特には無くて、カリキュラムに特徴があっても良いのかと感じます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス瀬田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾をあまり知らないので、比較はできませんが、普通なのかなと思います。
夏期、冬期、春期講習はやはり負担が大きいです。
講師 講師との距離が近いと感じました。
子供は勉強があまり好きではありませんでしたが、塾に行くのは楽しそうでした。
授業が終わった後、色んな話を先生としていたみたいです。
子供には合っていたと思います。
塾の周りの環境 一号線沿いにあり、分かりやすいです。
迎えに行った時に駐車しておく場所があまりなく、苦労しました。
周りに飲み屋さんが多く、派手なお兄さんやお姉さんが呼び込みで立っているのが、少し苦手でした。
塾内の環境 教室は広すぎず、狭すぎずという感じです。
自習もできます。
子供は落ち着いて勉強できていたみたいです。
良いところや要望 体調不良で休む時などの連絡が、瀬田校ではなく、キャンバス本社に繋がった事がありました。
不便だと感じました。
個別指導キャンパス彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は他校と比べて安価だったと思います。
しかし、夏期講習など高い。
講師 子どもが嫌がっていなかったので。
良くも悪くもないと思います。
カリキュラム 親的には少なくとも、本人的には適度な量だったと思われるため。
塾の周りの環境 駐車スペースがないため、迎えの時に車が並んでいました。
比較的、車移動では近くにあったので。
塾内の環境 近くに駅があり電車の音が気になると親的には思いますが、本人は程よい雑音があった方が良いらしいです。
良いところや要望 もう通っていないので、特に思うこともありません。
在学中もありませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと こちらが思うほど成績向上には至っていません。
成績上がらない場合は、料金返金とあっても、それは塾が提示した講習を受けてのこと。
そうすると、その分支払い増えるので意味ないです。
個別指導キャンパス大津京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬季講習など、学校が休み期間の料金が高い。
講師 約35年前、私が塾に通っていた時と比べて、熱心さに欠けるように感じました。
カリキュラム 指導熱に欠け、残念ながら季節講習の効果があまり感じられませんでした。
塾の周りの環境 駅から近い、駅から近い、自宅から近い、夜道でも明るく安心できる。
塾内の環境 私は実際に行って見たことがないので、どちらとも言えないにしました。
良いところや要望 講師の学力、指導力、人間力はいかがなものでしょうか?いろんな人がいると思いますが。
個別指導キャンパス八日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習の金額が、高く家庭の負担になっていました。
もう少し受講しやすい金額設定にしてほしいです、
講師 講師によって、子供に合う合わないがあって、合う講師だとやる気がでるのですが、合わない講師だとやる気が全くでなかった。
カリキュラム 季節講習の値段が高かったので、もう少し受講しやすい金額設定にしてほしい。
塾の周りの環境 塾の駐車場がなかったので、迎えの際は混んでいて不便でした。
塾内の環境 環境自体は問題なかったと思います。
他の塾がどんな感じなのか分からないので、何とも言えないです。
良いところや要望 自習している際に、講師の方が見にきてくれて、声掛けをしてくれたり、教えてくれたりしたのが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと テスト前などは、無料の講習などしていただけるとありがたかったかなと思います。
個別指導キャンパス能登川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてしっかりと説明もして頂けましたし、親身になっておすすめしてもらえました。
講師 質問がしやすく、間違えたところについてしっかり教えてもらえた。
カリキュラム 自分に必要そうな単元をおすすめしてもらえた。あれこれ教材を買わそうとするわけでなく、必要なものに絞ってもらえました。
塾の周りの環境 駅から近いので、高校生になっても通いやすそうですが、駐車場があればなお良かったです。
塾内の環境 換気のため仕方ないですが、席によっては寒い。バスが近くを通ると少し気になるが、支障のない程度。
良いところや要望 まだ通い始めて間もないので特にわかりませんが、勉強についても塾のシステムについても質問したことに、わかりやすく説明してもらえて助かりました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ