- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.40 点 (2,959件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導キャンパスの評判・口コミ
「個別指導キャンパス」「大阪府大阪市」で絞り込みました
個別指導キャンパス蒲生4丁目校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の他の塾よりは少しお手頃価格なのかなと思う。
維持費?が半年に1回かかるのが高いと思った。
講師 個別指導のためか毎回同じ先生ではない様子だが、どの先生の説明もわかりやすいと言っている。
カリキュラム 季節講習は受講必須との事だが、回数などは相談できるのは良いと思う。
塾の周りの環境 大通りに面したビルに入っているので明るく、人通りも多いので通わせやすいと思う。
塾内の環境 教室は狭いが、来たらすぐ手洗いをさせるなどコロナ対策もきちんとしている印象。
道路沿いなので車の音はうるさいらしいが、支障が出るほどではないと言っている。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりで良くわからないが、塾長?代表の方はとても優しく親切な印象だった。
個別指導キャンパス鴫野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はもう少しお手頃価格だったら良かったかも特別講習とかも安くしてほしかったです
講師 年齢が、近かったため、質問しやすかった。話をしやすかった。行事等あれば変更しやすかった
カリキュラム 教材費少し高かったかなと言う気がしましたもう少し安くかったらありがたかった
塾の周りの環境 大通り沿いにあり近くにバス停やJRもあり交通面では安心でした
塾内の環境 教室は少し狭く感じました隣の声が聞こえて少し集中しにくかった
良いところや要望 先生と保護者との連絡を密にして頂き塾での勉強の進み具合がよくわかった
個別指導キャンパス喜連瓜破校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 上の子供たち(10年くらい前)が塾に通っていた時よりも、安くなってると思いました。
講師 何度か面談しましたが、一切無駄な話が無く、的確で、保護者にも、生徒にも分かりやすい説明で良かった。
他の先生方もとても、礼儀正しく挨拶してくれて、いい塾だと思った。
カリキュラム まずは、苦手克服。高校に入学してから、授業についていけるよう復習してくれている。
模試にむけて、講習してくれて、良かった。
塾の周りの環境 駅前で、通学途中にあり、通いやすい。
人通りも多く、夜でも安心して通わせやすい。
塾内の環境 駅前ですが、教室内は静かで、勉強に集中出来る環境でとても良い。
良いところや要望 教室に入る際、スリッパに履き替える。消毒薬で手の消毒をするなど、コロナ対策なども、されていて良かった。
個別指導キャンパス御幣島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 夏期講習や施設費など、色々な料金が嵩むので なかなかしんどいです。
塾の周りの環境 明るい国道沿いで 行き帰りはそこまで心配ではないです。駅かはも近くは泣いてます
塾内の環境 教室は新しいビルできれいですが とても狭いので 勉強しやすいかはなぞです
良いところや要望 どんなふうに こどもが勉強しているのかや、なかなか伸びないのでそこについて畏まりましたとは毎回言われても その後の報告がないので不安になります
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ分の振替が何回あるかなどがわからずじまいで困っています。
個別指導キャンパス昭和町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンで回数を多く受講できて助かりました。個別指導の中ではリーズナブルなほうではないかと思いました。
講師 個別指導はブースが多いですが、こちらは数名が机を並べるスタイルで、先生の目が行き届きやすいと感じました。先生は話しやすく、質問しやすかったそうです。
カリキュラム 夏期講習を受講しましたが、1学期の復習と2学期の予習ができました。
塾の周りの環境 自転車置き場がいっぱいの時がたまにありますが、おおむね良好です。
塾内の環境 静かで集中しやすい環境だったそうです。悪かった点はありませんでした。
良いところや要望 問い合わせしたときも、わかりやすく説明してくださり安心できました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス井高野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中間テストや、各それぞれのイベントの時に集中講座を開いているが、それをするためには、またお金がいるので大変である。
講師 学校のテストは平均点以下であり、塾にずっと通っているが、結局、先生からは「日頃からの毎日の学習の積み重ねだ」と、言われた。
カリキュラム 学校より、一歩前の学習をカリキュラムとしてやっているわけではなく、出来ない子供は、いつまでも出来ない。個別指導とうたっているのに、個々に応じたカリキュラムがなされていない
塾の周りの環境 ときに、治安がよくない状況である。塾に入ったら、メールがくるアプリの導入を行なっているの設備は整っていると考える。遅くなると迎えにきてほしいと先生から電話があるなど、子供の安全に気を遣っていると考える
塾内の環境 若い先生が多い?のか、先生との話しの方が面白く、授業よりはなしを重視せていて困る。
良いところや要望 夏休みわ冬休みには、学校の宿題をまず完成させてほしい。夏休み、毎日塾に行ったが、結局、夏休みの宿題がのこり、一体、なんの為に毎日行かせたのか…納得がいかない。
その他気づいたこと、感じたこと 融通を聞いて頂き、行けない日は別日を都合に合わせて行ってくれるのでありがたい。
個別指導キャンパス都島ベルファ前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い、と広告には載せているが実際プラスになっていくのでそんなに安いとは思えない。
講師 しゃべりやすく、馴染みがあり良かったですが、応用問題をしっかり教えて頂きたいと始めに伝えたが伝わっておらずしかもこどもからもっと宿題を増やして下さい、と言っていたようでこのままでは成績か上がらないと判断しました。
カリキュラム 教科書に合わせたテキストで基礎学力向上には役立ったと思います。プラスアルファがあればもっと良かったのにな、と思います。
塾の周りの環境 住宅街の中にあり、そこまでクルマも通らず安心して通塾できたと思います。
良いところや要望 環境は静かで,勉強しやすいので良いと思います。ただコミュニケーションがなかなか取れず、こちらの要望が伝わってないことが何度もあったので気をつけて欲しいと思いました。
個別指導キャンパス都島ベルファ前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だと思いますが、冷房費など、たかいとおもいます。年間の値段を見てみるとそんなにいらないんじゃ、と思います。
講師 合う人と合わない人がいるため。異性の先生は苦手なため。若い先生が沢山いるのでそこはいいです。
カリキュラム 金額は割と安いので通わせやすいです。季節講習は中学3年生からの予定です。
塾の周りの環境 家から近く通いやすいです。場所も危ない場所ではないので良いです。
塾内の環境 割と狭く個別なので間隔は近いです。自習室も狭く、やる気が出るのかなと思いました。
良いところや要望 お休みするのに振替ができるので予定が組みやすくいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 振替ができるので便利ですが、その分料金は高くなります。もう少し安ければいいと思います。
個別指導キャンパス今里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 通える曜日に自由度を付けようと思うと追加料金が必要で、中3の忙しい時期だとそうせざるを得ず、他の塾と比べて特に安いわけではない。
講師 気さくに話せる講師のようですが、離す時間が長い印象も受けます。 子供が講師と仲がいいようで、悪いことではないのですが。 その様子を直接見たわけではなく、子供からの印象です。
カリキュラム わからないところは丁寧に教えてくれているようなので。ただ、夏から通い始めたため、効果があるのかはまだわかりません。
塾の周りの環境 幹線道路のおおきな交差があり、交通量がおおいため事故にならないか気になります。 人が多いので痴漢などには合いにくいように思いますが。
塾内の環境 教室が狭いため、授業と自習でそれぞれに集中できているのか気になります。
良いところや要望 夏から通い始めているので、結果につながっているかわかりません。 ただ、統一模試を受けての面談や相談には乗ってくれるようなので、学校よりは具体的な話ができそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は通いだして、嫌がることもなく不満を口にすることもないので本人には合っているようです。 それで結果につながるかどうかは、もう少し時間が経たないとわかりません。
個別指導キャンパス大正泉尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は同業他社に比べて高く感じた。しかし子供のやる気上がったので、満足しています。
講師 親切丁寧な感じ。親身になって相談にも乗ってくれた。安心感があった。
カリキュラム 子供のやる気上がった。子供の自主性に任せる指導方法。子供の自主性が伸びた。
塾内の環境 教室内はソーシャルディスタンスが確保されており、安心できた。清潔で爽やか。
良いところや要望 親身になって相談してもらい、一緒になって乗り越えてくれた。なんでも話せる仲。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス野江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いし次から次といろいろ対策がありさらに金額がましていく
講師 子どもが馴染んでいるが成績がほとんどかわらないままでりかいできていない
塾の周りの環境 家から近いが時間が遅いので帰り道が暗い所もあるなで心配なこともある
塾内の環境 自習室もあるので個々のスペースも保たれているのでお喋りができない
良いところや要望 料金をさげて欲しいし確実に苦手教科が克服して成績が上がること
個別指導キャンパス千船校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の見学も行きましたが、こちらが断然安く、通わせやすいと感じました
講師 先生が、若い方が多く、子どもが質問しやすそうだった。質問しやすい先生を選ぶことができた
カリキュラム カリキュラムについてはよくわかりませんが、教材費が他の塾より安かった
塾の周りの環境 家の近くでコンビニや住宅も多く、周りが明るい為、遅くなっても安心
良いところや要望 家から近い、授業料が安い、教材費があまりかからない。先生が若いなど
個別指導キャンパス淡路校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はかなり高いと思いました。そのぶんのメリットはあるとは思いますが、定期テストなども回数が多い。
カリキュラム カリキュラム、教材に関しては本人にあっていたみたいです。季節講習の回数が多すぎた。
塾の周りの環境 駅前ではあるが、ビル事態は少し暗く、不安駅前すぎて、自転車が置き場がなくて困った。
塾内の環境 部屋が狭いが、人数も少ないので集中はできたみたい。自習に早くきてもいいといわれていたが、いっても場所が空いてないことも多々
良いところや要望 個人とはいえあまり質問とかもしにくい状況が残念ただ、気持ち的にもモチベーションをあげてくれていたと思う
その他気づいたこと、感じたこと 急な休みなども振替対応してもらえたが、先生が引き継げてなくて困る
個別指導キャンパス平野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 塾代助成を使えたが、使っている教材や子供達の話から聞いて、先生の教えるレベルがお金と合ってない気がしたから
講師 子供が質問したいのに、しにくい空気感を出してくる。子供と仲良くなりすぎる部分があった。
カリキュラム 入塾当初色々な教材をかわされたが、それを全て使い尽くすわけでもなく終わった。
塾の周りの環境 学校のクラブ終わりの時間から始まる授業だったので、時間的に夜遅くなったが、家から自転車で通える距離だったので安心出来た
塾内の環境 綺麗に清掃されていたし、靴箱なども整理されていた。一つ一つの机の間に衝立てもあり、集中できそうだった
良いところや要望 塾長は色々なことを丁寧に説明をしてくれるのでその部分に関しては好印象でした
その他気づいたこと、感じたこと 子供からすると自分でどこがわかってなくて問題が解けないのかがわからない子供もいると思います。先生から進んでその子供の欠を見つけて手助けをしてもらえればと思います。
個別指導キャンパス地下鉄平野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は、内容に見合うと思うが、少し高いと感じるところもある。
講師 講師が個々に合わせて、とても親身になってくれる。無理させず、苦手を上手く自覚させ、ら理解させる。
カリキュラム 教材は、書店で販売しているようなもので、あまり個性や差別化を感じない。しかし教育の内容や、やり方があっていたので大きく伸びた
塾の周りの環境 商店街近くで人通りが多く、街灯もありあんしんできる。但し、路地は暗いので注意
塾内の環境 個々に合わせて、あまり他と比較しないので、現代向きに感じる。
良いところや要望 個々に合わせて、親身になり進めてくれるのでよかった。但し、講師や方針と合わなければ効果は出ないかもしれない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス千林大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別の割には、料金は安いと感じる。夏季や冬季にも通常講義があり、夏季講習等をとっても大手塾・予備校に比べ安いと思う。
講師 当たり外れがありようですが、希望を言えば講習を指定出来るから。
カリキュラム 個別指導なので、テキストは少しボリュームが少ないが、その分費用がかからない。
塾の周りの環境 自宅から近いが、自習室がないこと、幹線道路沿いであり、パチンコ点など風紀上好ましくない施設が近隣にありことがマイナス。
塾内の環境 他の人の講義がすぐ横で行われており、気になること、自習室がないことなどが改善されればと思う。
良いところや要望 個人の能力に合わせた指導をしてくれることや授業料が比較的安いのは良いが、大学受験に特化したカリキュラムではないので、その点物足りなさがある。
個別指導キャンパス東田辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 1.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別指導ですが、講師1人に3人同時に見るので積極性がない大人しい子は質問等しにくい。
講師 他の生徒につきっきりで あまり構ってもらえなかったようです。
カリキュラム やたらと高い。 単元ごとにお金がかかる
塾の周りの環境 幹線道路沿いで救急車も往来するためうるさい。人通りは多いので治安的にはいい。
塾内の環境 とても狭くて、自習スペースも確保できない。料金は高いのだからもうすこし
良いところや要望 面談の時間がかえられていたが、連絡がなかったので無駄足を踏んだ覚えがある。
個別指導キャンパスあびこ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は他の塾と比べても妥当なところだとは思うが、払うからには成績は上げてもらいたかった。
講師 子どもが嫌がらない講師に指導してもらえるが、成績に繋がらず、相談しても改善がなかった。
カリキュラム 最終的に目標校に合わせたカリキュラムになり合格はしましたが、入校時よりも成績は下がっていたので当初の目標校に達することができなかった。
塾の周りの環境 交通手段は自転車で商店街の近くで人通りも多く通う面での心配は少なかった。
塾内の環境 教室は狭く、自習室にも限りがあり生徒数に見合っていないように感じた。
良いところや要望 面談等の機会を増やしてほしい。教室により対応に差があるのも改善してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 授業日の変更等は柔軟に対応してもらえる部分はありがたかった。
個別指導キャンパス瑞光校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 小学生は安いかなと思いましたが、中学からは授業時間も長くなり、それなりに高いかと思います。
講師 自分から進んで質問をするタイプではない為、講師から声掛けしてくれる方にあたった時は良い。
カリキュラム 本人のやる気を重視してくれて、宿題少なめでした。教材は分厚くなかったので、我が子にはあっていたと思います。
塾の周りの環境 バス停がすぐ近くにある為、アナウンスと、乗車待ちの人の音や声が聞こえてくる。
塾内の環境 教室自体が狭く、四つの机をひっつけて、講師1人、生徒が2~3人がワンセット。それが数個あるくらいです。
良いところや要望 保護者面談に行くと、テストの成績を聞かされ、季節講習を勧められる流れが嫌でした。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者面談の時は塾長で、日頃教えてくれている講師ではない。塾長は中学生以上を教えるのがメインなのか!?
個別指導キャンパス瑞光校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 決して高額ではないと思いますが、成績がうまく上がらないことを考慮するとどうなのかとおもいます。
講師 よく相談にのって頂いていますが、子供の理解度が向上しにくいためレベルにあった解説が欠けているのではと不安になります。
カリキュラム レベルに合わせて選定して頂いていると思いますが、課題がなかなか進まずに、自宅で悩んでいる姿を見かけることがしばしばあります。
塾の周りの環境 塾の隣には飲食店もあり、若者が数人話し込んでいる姿をよく見かけ、雰囲気が良くない。
塾内の環境 塾内は狭い印象を受け、周りの人が気になる環境である感じがしました。
良いところや要望 講師の方々が積極的にまたは丁寧に声かけや指導に対応して頂いている姿を見ると安心できます。
その他気づいたこと、感じたこと 大きな問題は特にありませんが、本人が納得するまで解説をお願いします。
お住まいの地域にある教室を選ぶ