花まる学習会
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 中学受験
- 総合評価
-
3.58 点 (355件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
花まる学習会の評判・口コミ
「花まる学習会」「東京都」「小学生」で絞り込みました
花まる学習会月島教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝はやすいが、それ以外に、教材費、会場費がとられるので、トータルは高くなる
講師 ほめて伸ばす教育なので、先生は子供をよく見てくれるし、子供の頑張っているところを応援してくれるが、テンポを重視するので、字などは雑になる。
カリキュラム 独自の教材で、カリキュラムにそって、テンポよくすすむ。学期末にはテストをやってくれる。家での宿題用のドリルもある。
塾の周りの環境 マンションの1階で、平日は他の教室が使っているため、土曜日しか部屋を利用できない。マンションの大家さんからたびたび利用に関するクレームが入り、先生が苦労されていた。
塾内の環境 普段は違う教室が使っている(学童)お部屋を間借りしているので、それらの荷物が全部ある。夏場は湿気が気になる。
良いところや要望 子供は楽しんで通っていたが、学校の勉強ができるようにはならなかった。
その他気づいたこと、感じたこと やること、書くことに意義があるというような教育なので、雑でも注意されない。低学年のときは、丁寧にかくことも重要視してほきしわ。
花まる学習会高円寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的なものだとおもう。ただ、小学校低学年なのでもう少し安くてもいいと思う。
講師 生徒の特性にあわせて教えてくれている。親身に対応してくれるし、保護者にも丁寧に相談にのってくれる。
カリキュラム 他の塾を知らないので比べれないが平均的なものだとおもう。子供も喜んで通ってるので良いと思う。
塾の周りの環境 東高円寺から近く、公園もすぐにある。環七沿いなので交通量はおおい。
塾内の環境 きになったことはないので、良いのではないでしょうか。静かな環境だと思います。
良いところや要望 子供が色々な事に興味を持ってくれるようになったと思う。勉強好きになるようにしてほしい。
花まる学習会祖師ヶ谷大蔵教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりだと思いますが、我が子には合っているようなので適正価格かと思います。
講師 こどものやる気を引き出すというタイプの塾なので、我が子には合っていると思います。
カリキュラム 小学校低学年なので、基礎や反復練習を行ってくれるのが良いと思います。
塾の周りの環境 少し駅から遠く、駐輪、駐車等ができないため送り迎えに不便です。
塾内の環境 特にエピソードが思いつきませんが、集中を欠くような不満点はなかったように感じます。
良いところや要望 こどものやる気を引き出すという点で、よかったと思います。低学年なので特に受験も意識しておりませんが、机に自ら向かう習慣がついたのはよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後塾の前で塾のイベント等の宣伝をされるのが、正直に言って迷惑です。そのようなことはお手紙で十分です。教室での子供たちの様子を詳しくお話いただける方が父兄にとって有意義だと思います。
花まる学習会北千住教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 我が家としては厳しい金額ですが、ほかの塾と比べても平均的だと思います。内容に満足しているので不満ではないです。
講師 子供の個性を尊重してくれて、勉強を教えるだけでなく人を育てることをしっかり考えて子供・保護者と接してくれる塾です。
カリキュラム 毎日やる宿題が出ており、家庭学習の習慣が身に付きます。習慣づけるのは大変ですが、先生方が根気強く励まし続けて、どうしたらできるようになるか考えてくれます。
塾の周りの環境 駅からも徒歩で行ける範囲ですが、雑居ビルの一室を借りているので、警備はしっかりしているとはいえません。車での送迎だといちいち駐車場に入れなくてはいけないので少し面倒です。
塾内の環境 雑居ビルの一室ですが、特に雑音が感じません。整理整頓もされているので、特に問題はありません。
良いところや要望 創業者の理念に共感してこの塾を選んだので、それが先生方に浸透している点に満足しています。保護者との面談も定期的に行ってくださり、親では気づかない子供の良いところを教えてくれるのはとてもありがたいです。
花まる学習会練馬教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は二教科で考えると公文に比べても安いと思います。教材費は別にかかります。
講師 はなまるの先生は毎授業のあとに、その日に勉強したことなどについて報告してくださるところがいいです。少し残念なことは若い先生よく代わることです。
カリキュラム 先生は基本、良いところを見つけ、褒めてくれますが、忘れ物をしたときは厳しく注意するそうです。メリハリがあって良いと思います。
塾の周りの環境 駅からは近いが繁華街にも近いので、治安はあまり良くないです。終了時間が遅いので、子供だけの通塾は心配です。
塾内の環境 教室は普通に整っていますが、トイレはあまりキレイではないそうです。
良いところや要望 先生はいつも明るく楽しく指導してくれるので、子供は楽しく通っています。教室長以外の先生がよく代わるのは改善してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと はなまるに通うようになってから、算数が好きと言うようになりました。
花まる学習会お茶の水教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の内容を考えると、料金は安くないが、負担になるほどの額ではない。
講師 先生方の話し方が子供にとって分かりやすいため、長く続けることができる。
カリキュラム 教材のレベルが簡単なため、基礎を身に着けるにはちょうど良い内容と思う。
塾の周りの環境 都内のため、治安も良く、場所も分かりやすい。帰り道に食事できる場所もある。
塾内の環境 教室内は整理整頓されており、子供にとっては授業に集中できると思う。
良いところや要望 授業の内容を復習できる。反復により、基礎を身に着けられるところが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 学力をつけるというよりも、勉強する姿勢、クセを身に着けることができると思う。
花まる学習会武蔵境教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思ったが、子供の身につけば惜しくはないと思っていた。
講師 子供に寄り添う感じで、勉強するというよりは遊びながら勉強が身に付くというやり方が良かった。短時間で色々な教科をやるので、子供も飽きずに楽しんでいた。
カリキュラム オリジナル教材が幼児と小学生で違うものを使うので、買い直す必要があってそこでしか使わないし、共通にできないのかと思った。
塾の周りの環境 ほとんどの教室が駐車場がない駅近教室だったが、武蔵境教室は駐車場があったので、送り迎えはしやすかった。
塾内の環境 教室はプレハブ校舎で椅子がなく、直に座るタイプだったのがあまり良くなかった。環境は他の施設と離れていたので、静かで良かった。
良いところや要望 楽しんでできるところや子供が進んで行きたがるところは良かったが、講師が若過ぎてもう少し、子供を引っ張っていってほしかった
花まる学習会小石川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところと実際調べたことはありませんが、特に高額ということはなかったと思います
講師 文句も言わず通っていたので、塾として、先生としては、よかったと思います
カリキュラム あまり授業内容にまで関与していないので、内容まではよくわからないです
塾の周りの環境 交通の便は、駅から近いようでしたので、特に問題となることはなかったと思います
塾内の環境 中まで見学に行ったことがないので、中の環境に関してはよくわかりません
良いところや要望 子供が嫌がらず通っていたので、勉強をすることへの環境としてはよかったと思います
花まる学習会二子玉川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金レベルは絶対値でいえば妥当な感じ。ただ最終的なアウトプットに見合っていたかは疑問。
講師 講師陣の熱意はあった。また幼児教育のためか講師の人数は多くの目配りは届いていた感じがする。
カリキュラム 幼児の興味にあったカリキュラムつくりになっていたとは思う。それなりに楽しそうにはやっていた。
塾の周りの環境 雑居ビルの中で、あまりきれいな環境ではなかったが、駅ちかなので通いやすかったというイメージはある。
塾内の環境 整理整頓はそれなりにされていたが、防音は雑居ビルなのでそれほど期待していなかった。
良いところや要望 講師の熱意は素晴らしく、子供たちにまず躾をしようという姿勢はいいと思うので、幼児教育としては一定の評価はできる。
花まる学習会用賀教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的、良心的な価格設定だと思う。これ以上金額が高いと、内容に一致しない設定になってしまう。
講師 友達感覚が過ぎるように感じる。学校とは違うので、もう少し、厳しさが必要だと感じた。
カリキュラム 内容が少し簡単過ぎた。学校の内容より、進んだ内容が希望だったが、ほぼ学校と同じ進行速度だった。
塾の周りの環境 比較的大きな駅のすぐ側であったため、治安に不安はなかったが、車での送迎が不便。
塾内の環境 良くいえばフレンドリー、悪く言えばケジメがない。遊び感覚で授業が進んでいる。
良いところや要望 学校より先の内容を教えて欲しい、厳しく接して欲しい、宿題を増やして欲しい。
花まる学習会祖師ヶ谷大蔵教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 二人通わせているが、割引がほとんどなく、また、授業の少ない8月も料金がかわらない
講師 できないことがあっても丁寧に接してくれ、子どもの学習意欲が続くようにしてくれている
カリキュラム 子どもが視覚的やな分かりやすいもので、無理矢理詰め込んだものではない
塾の周りの環境 道が狭く、また迎えの自転車で歩道がふさがれていて、一人で行ける環境でない
塾内の環境 授業中の様子は良く分からないが、柱の陰に隠れたりでき、子どもが遊びたくなりやすい環境
良いところや要望 詰め込みでなく、自分で考える基礎をつけることがメインであることは満足している
花まる学習会お茶の水教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高いと感じたこともなく、納得の出来る料金体制だと思います。
講師 子供の性格をしっかりと理解、把握をして、指導方法を的確に対応してくれる。
カリキュラム 楽しめる教材がしっかりと準備されており、飽きさせない点が、特に良いと思います。
塾の周りの環境 御茶ノ水駅側と通学にも適しているところが、家に関しては良いと思います。
塾内の環境 教室階は別になっているため、集中出来る環境が整っていると思います。
良いところや要望 募集枠に限界があることはしかたないかもしれませんが、もう少し時間帯や曜日が選べれば良かったなと思います。
花まる学習会立石教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
幼児~小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 我が家としては厳しい金額ですが、他の塾と比べても平均的だと思います。内容に満足しているので不満ではないです。
講師 子供の個性を尊重してくれて、勉強を教えるだけでなく「人を育てる」ことをしっかり考えて子供・保護者と接してくれる塾です。先生方がとても熱心で、創業者の理念が先生方にきちんと浸透していると感じていて、信頼できます。
カリキュラム 毎日やる宿題が出ており、家庭学習の習慣が身につきます。習慣づけるのは大変ですが、先生方が根気よく励まし続けて、どうしたらできるようになるか考えてくれます。一ヶ月に一度の国語大会・算数大会は子供が楽しく学べるだけでなく、プレゼン力なども身につきます。
塾の周りの環境 駅からも徒歩で行ける範囲で、大きな施設の一室を借りているので警備もしっかりしており安心できます。ただ、車での送迎だといちいち駐車場に入れなくてはいけないので少し面倒です。
塾内の環境 大きな施設の会議室なので、椅子が大人用なのが気になります。子供には少し大きくて足が浮いてブラブラしています。塾専用のスペースで、子供の身長に合った椅子だといいのですが。
良いところや要望 創業者の理念に共感してこの塾を選んだので、それが先生方に浸透している点に満足しています。保護者との面談も定期的に行ってくださり、親では気付かない子供の良いところを教えてくれるのはとても有り難いです。
花まる学習会要町幼稚園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.75点
幼児~小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基礎メインで難題ではありませんが、算数と国語の二教科にしては良心的な料金と感じます。
講師 幼稚園児のころよりお世話になりました。
はじめて通う学習教室として良かったと感じてます。
カリキュラム 難題などではなく、基本問題がメインでしたが漢字テストなどは漢字を覚えるきっかけとなり良かったです。
立体模型など特徴的な取り組みな気がします。
塾の周りの環境 幼稚園内の教会で行なわれるので、安心でした。若干道が狭く車での送迎などには向いていませんが、住宅街なので防犯面なども安心できました
塾内の環境 幼稚園内の教室で教えてもらうので、安心できる良い環境だと思います。
良いところや要望 勉強に楽しく取り組む姿勢を全面に出した雰囲気で、元気いっぱいな子供には合う雰囲気だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 幼稚園児の頃に勉強に取り組む姿勢を学ぶ機会となったと思います。
花まる学習会精心幼稚園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.50点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費も含めてこのぐらいなら妥当かと思います。何かイベントがある際も納得の料金です。講演会などは無料なのも良いと思います。
講師 教室長はよく周りを見てくれていたが、担当の先生がいつも学習内容に関してよりも姿勢が良かった、返事か良かった…とどうでもいい話しかしてくれず2年生なんだからもう少し違っても良いのでは?と不信感。
カリキュラム 1日1ページでも毎日の学習習慣がつくようになり、苦じゃなくなった。なぞぺーでいろいろな思考力の問題を手を使ったり、他学年の子と競ったりして楽しく学べた。毎回の作文も回を重ねるごとに書き慣れて良かったと思う。
塾の周りの環境 もともと通っていた幼稚園でそのままなので、慣れた安心できる場所でした。最寄り駅からは不便だと思いますが、わが家からは自転車で通えて便利でした。
塾内の環境 幼稚園内の教室なので静かな環境とはいえないと思うが、みんな卒園児で慣れた場所なので安心感がある。とても清潔だけど、設備的には幼稚園なので小学生には何かと小さく感じる。
良いところや要望 幼稚園在園から入会したが、この会独特のテンポや勢いにうまく子ども逹がのって楽しく学べたと思う。ただ漢字や計算をするだけでなく思考力重視だったのも良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の授業に直結するような内容ではありませんでしたが、毎日の学習習慣がついたことは大きいです。また、課外スクールとして野外体験が豊富でいろいろな体験が出来たこともこの会ならではと思います。
花まる学習会自由が丘教室1 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もっと安いにこしたことはありません
塾の周りの環境 毎週、自転車で通ってますが、歩いても8分態度のところにあり問題ないと思います。
塾内の環境 本人が嫌がらず続けたいと言っているので、それが一番良いことだと思ってます。
良いところや要望 本人が嫌がる事がないので通わせています。
花まる学習会南品川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高すぎす良かったのではないかと思います。色んなカリキュラムも用意されていたみたいで、選択肢が多く良かったと思います
講師 先生は勉強が苦手な子どもにも非常に丁寧にご対応下さいました。
カリキュラム 古風な感じの教材を取り入れるなど特色のある教材で面白いと思いました。
塾の周りの環境 家からかない離れていて、子どもが一人で通うには少し不便な場所で残念でした
塾内の環境 まわりの子ども達と一緒にワイワイガヤガヤやっていたみたいで、低学年の子どもには親しみ易かったのではないかと思います
良いところや要望 一人では集中してドンドン勉強したり出来ない子どもにはあっていると思います
花まる学習会自由が丘教室1 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料のこととかは家族に任せているのでよくわかりませんが、適切なのではないかと思います
講師 勉強するしせいや机に向かうことや自分で考える事ができるようになったこと
カリキュラム 自分から宿題ややらないといけないことを意識してできるようになった
塾の周りの環境 駅からも遠くなく、比較的明るい街灯や店舗の灯りがあるので安心です
塾内の環境 教室内はよけいな物がなく、学校の教室のようなかんじで余裕があるかんじです
良いところや要望 先生方が元気よくわかりやすく説明している点や、教室内の明るい雰囲気がよいと思います
花まる学習会自由が丘教室1 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の月謝はそれほど高いとはおもいませんが、夏休みや冬休みの別途の旅行とかは少し高いかな
講師 勉強するしせいをが出来るようになった 自分で考えることが出来るようになった
カリキュラム いろいろと自分の想像を求めるようなカリキュラムや物を使っての授業ないようがよいとおもいます
塾の周りの環境 駅から遠すぎなく、人通りもあるので、よいと思います 通り道も明るいところなのでよいです
塾内の環境 設備的に綺麗だとか新しいとかはないけど、余計な物がなく、学校の教室的な感じでいいと思います
良いところや要望 勉強をやる姿勢だとかいろいろと考えるちからがつきはじめたのがよかったです
その他気づいたこと、感じたこと いろいろとな先生がいて、元気あり授業の雰囲気がとっても良かったと思います
花まる学習会自由が丘教室1 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額が相対的に高いかと言われればそうでもないかもしれないが、二年間通って何を学んだか、親にはほとんど見えず、結果的に料金は高かったと感じている。
講師 同じはなまる会の新丸子よりは、講師は経験豊富な人が来ていたように思う。勉強というよりは、基礎的な躾の部分も含めて指導してもらえていた。
カリキュラム カリキュラムは、メソッドとしては興味深いものであったものの、正直効果があったかどうかは今となっては分からない。若干懐疑的に見てしまう。
塾の周りの環境 駅からも徒歩圏内で大きな問題はなかったが、土曜日の昼間だったからで、夜間の通学はまた違う見方があると思う。
塾内の環境 ビル自体はかなり老朽化が進んでおり、お世辞にもキレイな教室とは言い難かった。コストの問題とは理解するものの、急ごしらえ感は拭えない。
良いところや要望 熱意は伝わるが、親としてどのように塾でやったことに関わっていけば良いのかがもう少し丁寧に説明される機会があれば良かったと思う。そのためにはイチ教室の人数が多すぎるとおもう。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。