とことん教室
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.13 点 (9件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 茨城県日立市・北茨城市・那珂郡東海村に4教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
とことん教室の評判・口コミ
「とことん教室」「中学生」で絞り込みました
5件中 1~5件を表示
- 前へ
- 次へ
とことん教室十王川尻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とは比べ週3あっても料金は安いなと思った。夏季課外や冬季課外もあるのにそのお金も他の塾と比べたら安いのに成績が伸びていった。
講師 分からなかったら詳しく図や絵を書いて教えてくれる。宿題で分からないところがあったら質問して時間をとってくれるので分からない問題が分かるようになる。
カリキュラム 問題集などたくさんあったのはいいけど多すぎてどれを使ったらいいのかが分からなかった。問題集も使いながら授業してくれるので色んな問題がとける。
塾の周りの環境 冬の帰りはくらいから帰りの時になにも見えなくて怖かった。教室の中も綺麗に整備されていて自由にとってもいいプリントもあったので良かった。
塾内の環境 雑音はたくさんあったけど教室は綺麗に整理整頓されていてじゆうにとっていいプリントなどもあったので良かった。
入塾理由 先生が分かりやすく教えてくれ楽しかったから。また周りの子達も明るく話しかけてくれたから。
宿題 すべての教科に宿題があり文系の先生はあまり宿題は多くなかったけど理系の先生は宿題が多かった。簡単な問題もあれば難しい問題もあったけど難しい問題はできる人だけでいいよって感じだった。
良いところや要望 あまりにも成績が伸びなかったので塾に入れさせようと思いとことん塾に通わせたらちょっとずつ成績がのびっていった。
総合評価 先生たちが優しく三者面談などもできるので塾の様子などもわかるのでよかった。教室の雰囲気もよく自分から行くようになった。
とことん教室多賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると、かなり料金は安く感じた。その点ではとても助かる。
講師 集団授業だったが、他の生徒が授業中に話していても、なかなか注意しない。
カリキュラム 我が子は、あまり成績が良くなかったので、カリキュラムにもゆとりがありあっていた。
塾の周りの環境 車での送迎なので、駐車場も完備されていて、送迎するのに不便さは感じなかった。
塾内の環境 少人数ではあったが、教室がとても広く感じた。そのかわり、自習スペースが狭い。
良いところや要望 料金が安く、講師の先生方も優しい。忙しそうではあるが、相談すれば対応してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 少人数の集団授業形式ではあったが、授業終わりに聞きたい事があっても、次の授業がある時は難しい。
とことん教室多賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 同じ地域のいわゆる全国展開の塾や他の難関進学塾に比べればある程度色々な費用は抑えられていたと思うので不満はなかった。
講師 進路相談に親身になって何度も相談にのってくれた。受験勉強の追い込みでなにを優先すべきかアドバイスをくれた。
カリキュラム 余計な教材を購入することなく費用抑えられた。季節講習も普段の講習もある程度本人の都合にあわせて時間や日程の変更もしてくれた。
塾の周りの環境 駅前の大きな通り沿いにあるのでいる遅くなっても人通りや車の往来があるので塾の行き帰りにも怖い思いをする事なく良かった。
塾内の環境 特に新しかったり近代的な設備はなかったがきちんと整備されており衛生面やその他何も気になった点はなかった。
良いところや要望 アットホームな雰囲気である程度個人の融通をきいてくれるところは良かったがあまり厳しさがないので生徒本人が甘えてしまうところもあると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の質や技術に偏りがあり、事務員が別にいるわけではないので連絡に不備があることもあった。に
とことん教室磯原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業内容や先生のサポート体制を考慮すると、金額に見合わない。
講師 質問しても本人が理解できるまでのサポートはないようで、付いていけない生徒は置き去りになってしまう環境。
カリキュラム 教材は難易度が高く、進度も早い為、出来ない子には厳しい。あくまでも出来る子向けのカリキュラム。
塾の周りの環境 開けた場所にある為、治安の面では安心。しかし、駐車場がない為、送迎の面では不便さはあったり、危険に感じることがあった。
塾内の環境 大通りに面しているので、車通りと人通りも多く、通行する若者が騒がしかったりした。
入塾理由 5教科をみてくれるには、リーズナブルだった。既に通われている方の評判は悪くなかったため。
定期テスト 定期テスト対策はなかったので、塾と定期テスト対策の両方を並行するのは大変さがあった。
宿題 少量の宿題はあったが、やってもやらなくても指導はなく、もう少し積極的な関わりが欲しかった
良いところや要望 保護者から見ると先生は丁寧な対応をしてくれていたが、本人への積極性には欠いていた。もう少し子供のやる気を引き出してくれるような声掛けや指導が欲しかった。年齢的に親の言う事は聞き難くなっている為、他人の大人(関わってくれている)からの声掛けは重要だと考えているから。
総合評価 自ら進んで学び、強い気持ちで勉強に取り組める子にはぴったりな塾だと思います。我が子のように、先の目標が定まらず、勉強する事の意味を完全には見出せていない子には向かないと思います。
とことん教室常陸太田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の料金は普通だと思います。夏期講習などが割高と感じでいます
講師 宿題が多すぎて、ボイントが絞れてないから毎日の勉強時間がそれになってしまう
カリキュラム 定期テスト前にはもっと実践的なテスト対策をしてほしかったです
塾の周りの環境 交通のべんは駅に近くて問題なかったです。飲食店も近くにありました
塾内の環境 教室内は落ち着いた感じでよかったです。少し机が狭かったと思います
良いところや要望 先生との懇談が時間が短めであまり理解出来なかったと感じでいます
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。