- 対象学年
-
- 小5~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.73 点 (453件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
Z会進学教室の評判・口コミ
「Z会進学教室」「東京都三鷹市」で絞り込みました
Z会進学教室三鷹教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週3回の団体の中学生の授業であれば、大体妥当な料金であると思う。
講師 子供は初めての授業でわかりやすく、興味が沸いたようで良かった。
カリキュラム 数学の進度に着いて、少し先に進んでいて、良いと思う。宿題のプリントも良い。
塾の周りの環境 駅から徒歩2、3分と、かなり近い。ビルは、他の人が利用せず塾だけで使ってるビルを利用しているため、大変安心感がある。
塾内の環境 トイレなども綺麗とのこと。自転車置き場もあり、通塾しやすくて良い。
入塾理由 この塾に通っている友達から話を聞いていたこと、また、本人も体験して、楽しみに思えたから。
良いところや要望 授業の内容など、充実した内容を受講できそうで、親子で楽しみに期待している。
総合評価 塾の受付の方も親身になって、相談にのってくれたり、と、授業も楽しみのため。
Z会進学教室三鷹教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業の塾に比べると安いのかも知れないが、30人くらいの集団授業で一人一人のサポートが希薄な割には高額とかんじる。
講師 不明点を聞きに来ない生徒に対してはほったらかし感がある。宿題を提出した生徒にしか回答を配布しない。
カリキュラム 学校より速度は早い。そのため内容の定着は学校の授業でしていた感じだった
塾の周りの環境 駅の近くのため通いやすいが、奥ばった所のため、夜は人通りが少なく暗い雰囲気がある。車では入って行けず、雨の日の送り迎えは苦労した。
塾内の環境 整理整頓はきっちりしている。ホコリ一つないイメージ。JRに面している割には電車の音は気にならない。
入塾理由 講師が学生バイトではなくプロのため、しっかりした授業が出来ると感じたから
定期テスト 対策はない。そのため定期テストの2週間前くらいからは塾には通わなかった。
宿題 講師によるが、社会は宿題がなかった。そのため授業を受けただけで復習はせず、知識の定着は出来ていなかった。
家庭でのサポート 宿題はしっかりやるよう言ったが、定期テスト前は授業も出す、そのため宿題もしなかったので全体的に宿題を実施した量は半分にも満たない状態だった。
良いところや要望 授業について行けない生徒には余りサポートしない感じ。生徒の自主性に頼っている。
総合評価 高い授業料を払った割には成績が下がっていき、何度か学年主任に相談したが効果的な対策は打ってもらえなかった。
Z会進学教室三鷹教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの集団塾に比べるとやや高く、夏期講習などの費用も高くつきやすい。その分授業の質は良いので納得はできている。
講師 学校の授業ではわからなかったところを塾の授業の後に質問しに行ったら丁寧に教えてくれて、納得して帰って来られた。
カリキュラム 進みがやや早いため予習復習は必須だが、そのぶん飽きずに通い続けられている。
塾の周りの環境 三鷹駅の目の前にあるので通いやすく、大通りに面しているので治安も良いと思う。まわりにコンビニなどもあるため、お昼ご飯を買う場所にも困らなかった。
塾内の環境 教室はいつ行ってもきれいで、定期的に清掃が入っている。大通りに面しているものの、外の音もあまり聞こえてこない。
入塾理由 元々通信のZ会をやっていて、模試を受けるためにこの塾に行ったのがきっかけで存在を知った。塾の方が周りに刺激を受けられるのではないかと思い、入塾を決めた。
良いところや要望 講師の質はかなり良く、他の集団塾では得られない経験ができると思う。
総合評価 通い始めて勉強への意欲があがり、実際に成績や偏差値も上がってきているため、これからも通い続けたい。
Z会進学教室三鷹教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適切だったと判断します。ただ結果的に中学受験は残念の結果に終わってしまいました。
講師 大学生などのアルバイト講師はいなく、全ての先生が専任講師だったと記憶しております。
カリキュラム 教材は良かったと思います。父親としても夜遅くまで算数の問題を一緒に解いた記憶があります。
塾の周りの環境 三鷹駅からすぐの距離でしたが、帰宅時は繁華街にあったため酔ったサラリーマンなどがいたため環境はそれほど良くはなかったと思います。
塾内の環境 父親である私が塾の中に入ったことがないためコメントができません。
定期テスト 定期テストはありました。テストの結果でクラス替えもあったので上位クラスに留まるように頑張っていました。
宿題 宿題は多かったです。夜遅くまで父親である私と一緒に問題を解いたことは良い思い出です。
家庭でのサポート 塾までの行きの送りをやっていました。帰りはバスを使って家に帰ってきました。
良いところや要望 特にございませんが、自習室が使えるのが良かったと記憶しております。
その他気づいたこと、感じたこと 特にございませんが過去問が充実していたと記憶しておりますので、今後もこの点は継続してもらいたいと思います。
総合評価 次女には適している塾だったと思います。自宅から歩いては行けないためバスを利用をしていました。
Z会進学教室三鷹教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 10日でこのお値段はまあまあだと思う。日中中学生を集団で見るところは探した限りほぼないのでとてもよいと思います。
講師 先生の授業はわかりやすいといってました。映像授業もあるのでよかったです。小テストが毎回あるのもよい。
カリキュラム 特に不満はなかったようです。難易度は普通。中学の授業より難しかった。人数もすくなめでちょうどいいクラス編成だったようです。
塾の周りの環境 駅近くで、便利なところなので、部活帰りにお昼も一人で行ったりもできてよかった。教室内でお弁当もたべたりしてもよいようです。
塾内の環境 特に不満はないが、隣で工事していて少しうるさかったろのこと。
入塾理由 夏期講習が日中にやってるところは他にない。日中にしっかり見てくれるところは貴重です。
良いところや要望 良いところは、わからないところをきっちり解説してくれるところです。
総合評価 駅近で便利。難易度も時間帯も、授業の質も良いと思います。講習から本科にそのままのこり通うかは迷うところですが、また講習は受けたいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
Z会進学教室三鷹教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 10日間の夏期講習でしたが、とてもしっかりとサポートしていただき、短い期間ながら濃い時間が過ごせたように思います。
講師 職員の方も親切で質問にも丁寧に答えてくださいます。掲示も進学実績などあり、わかりやすかったです。子どもにもきちんと勉強するように声かけなど丁寧だなと感じました。
カリキュラム 国語が特に難しかったと子どもは言ってました。でも為になったとも言っていたので通わせて良かったと思ってます。
塾の周りの環境 駅までほど近いのですが、意外と静かな環境で良かったです。中に入っても落ち着いた雰囲気で勉強しやすいと思います。
塾内の環境 学びに向かう雰囲気として落ち着いていて良いと思います。すごく綺麗かというとまた違うと思うのですが、職員室らしさもあって、馴染みやすい雰囲気です。
入塾理由 通っているお子さんが近くに多かったため。通信教育ではない対面でZ会の授業が受けられるため
良いところや要望 出れなかった日は配信にて学べるので、ありがたいです。振り替えもしてもらえます。
Z会進学教室三鷹教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 雑談の内容が面白い。授業が終わったあと質問をすると、丁寧に分かりやすく教えてくれる。
カリキュラム 週三回しかないので自主勉強もでき、学校の宿題も時間をかけて丁寧に取り組めて良かった。
塾の周りの環境 この塾の建物が三鷹駅にとても近いので通いやすく、親としても安心して通わせることが出来たのでよかった。
塾内の環境 机が少し古いかなとは感じたが、量も沢山あって使いやすかった。
入塾理由 友達この塾に通おうとしていたのと、通信で元々やっていたから。
良いところや要望 それぞれの担当の講師が丁寧にわかり易く授業を教えてくださいます。駅近なので子供も安心して通うことができます。
総合評価 それぞれの担当の講師が、授業を丁寧にわかり易く授業を教えてくださいます。
Z会進学教室三鷹教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長女が個別の塾だったため、その時と比べれば安いと感じた。だが、夏期講習などがあるため、少し高く感じる月もあった。
講師 休憩時間や授業終わりに分からなかったところを教えて貰えるのでとても良いと思う。
カリキュラム 進度は学校よりも早いため、予習できる。過去問などを解く授業もあったので、経験が増える。
塾の周りの環境 駅近なので通いやすい。でも、少し中に入るので、夜は少し暗い。生徒の出入りが多いので、結構安全だと思う。
塾内の環境 電車の音が聞こえる時もあるが、他は気になる点がなかった。もう少し自習スペースを増やしてもらえれば良いと思う。
入塾理由 家から近く、もともと通信の方をやっていたので信用があったから。
良いところや要望 定期テスト対策もできるともっと良いのではないかと思う。子供がいつ塾に入って出たのか連絡が来るので、安心して通わせられる。
総合評価 定期テスト対策は特にないが、受験対策に特化しているので、受かりやすいと思う。先生もわかりやすい先生が多くてよかった。
Z会進学教室三鷹教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の中には1ヶ月の講習料とは別に施設料や資料代などと別に加算されるが 、ここの塾は全て込みの1ヶ月の値段だったので 分かりやすかった
講師 年配の講師ばかりでバイトがいなかった為、その土地の高校のことを何十年も前からよく知っている先生ばかりだったので、安心して塾に行かせることができた
カリキュラム 難関校や中堅校、附属などそれぞれの選べるプランがあり、具体的 高校名なども書いてあったので、目指している高校があれば分かりやすく、迷いなくそのプランに申し込みができた
塾の周りの環境 駅から近くということもあり 通いやすかったし、自転車置き場もそれなりに スペースが確保されていたため 通いやすかった。また真剣に勉強に取り組もうとする生徒が多かったので、静かに集中して授業を受けることができた
塾内の環境 駅に近いがため 電車の通る音が聞こえた 。騒音 というわけではないが、よく聞こえたな という印象 。自習室がなかったので空き教室で自習をしていた
入塾理由 近所だと知り合いもいてなかなか集中できないが、塾の場所は少し遠方だったので知り合いもいなく、勉強に集中できると思ったから
定期テスト 定期テスト対策というものはなく 、あくまでも高校受験に合格するための塾であったので 、テスト前だからと言ってその範囲の勉強を教えてくれるということではなかった
宿題 多いというほどではないが毎回 宿題は課せられた 。みんな真面目に取り組んでいたし、やっていかないと次の授業で困る事になるので、やってこない生徒はいないように思う。
家庭でのサポート 難関校向け、 付属校向け、公立高校向けという風に説明会なども頻繁に行われていたので 、費用もかからず参加できたのが良かった
良いところや要望 学校の部活に入っていたので、試合もあったりと授業に参加できなかったりすることもあったが 、同じ内容の授業を別の近くの校で受けれたので、とりこぼしがなく良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 来ている生徒はレベルの高い高校を目指して難関校を目指して通っている子が多かったので、授業も静かに受けれたし自習室でも割と勉強している子たちが多かったので、自然に塾に来れば勉強できる環境にはあったように思う。 先生も ベテランの方ばかりで特化している方が多かったので、 試験の解き方だったり ノウハウを教えてくれる先生が多かった。
総合評価 高校受験に向けての色々なコースが設定されているため、 早くから受験校を決める必要はあるかと思う 。しかしそれさえ決めてしまえば 迷いなく そのコースで安心して受験に向かって勉強していけるのがいいと思う。アットホームな感じというのはなく、それぞれが大人で自立している子が通っているという印象
Z会進学教室三鷹教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 本人が分かりやすいと言っているので、指導は上手いのだろうと思います。
カリキュラム 必要十分だと思いますが、まだ分からないところもあります。先は長いので。
塾の周りの環境 駅からは近いので便利ですが、駅前なので夜でも人が多く治安が良いかは疑問です。帰りの時間が遅いので心配です。
塾内の環境 建物は古いのですが、必要十分だと思います。静かであり、授業に集中できるとの事です。
入塾理由 公開講座を受けたところ、先生の教え方が上手いと感じたので。本人も気に入った。
定期テスト 特になかったと思いますが、もともと定期テスト対策は期待していないので気になりません。
宿題 量は適切かと思います。予習はたいへんそうですが。何とかなる範囲です。
良いところや要望 今のところ特に不満はありません。講師の質を維持向上していただければ言うことありません。
総合評価 今のところ子供も気に入っているようだし不満はありません。魅力的な授業を期待しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
Z会進学教室三鷹教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムに沿った授業回数に応じた設定のため、とても分かりやすく適切な費用設定に感じました。
講師 授業内で理解が進まなかった内容について別途質問をしたところ、アプローチを変えて丁寧にわかりやすく指導くださいました。
カリキュラム 質量ともに本人が継続して取り組もうと思える内容であったため。
塾の周りの環境 線路沿いですが、騒音が気になることもなく周囲も落ち着いているので治安が気になることはありません。
塾内の環境 どの教室においても静かに落ち着いて勉強に取り組める環境だと思います。
良いところや要望 事務のスタッフの方がとても親切で丁寧に対応くださるので安心して通わせることができます。
Z会進学教室三鷹教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりは料金が高いように感じる。しかしそれ相応の授業は受けられると思う。
講師 年配の先生が多い印象。本科と休暇期間の講習で先生が変わる。先生によって教え方や授業のスタイルが大分違うので自分に合う先生を見つけると良い。
カリキュラム 宿題は学校や部活との両立もしやすいくらいの量。ただ勉強を自分からしないと周りとの差は開く。教材は高校受験後の大学受験も少し意識していると感じる難しい内容も少々含まれている。
塾の周りの環境 駅から近い。ただ駅から見ると反対側の方が賑わっていてお店も沢山あるので、外食する際は反対側に行く必要がある。
塾内の環境 自習室は静か。たまに寝たり、漫画を読んでいる人もいる。それが気にならなければ特に問題なし。
Z会進学教室三鷹教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単教科では選べないので、料金は他の塾に比べるとかなり高いと思います。
講師 子供から、教科によって塾の先生の当たり外れがあると聞いています。
カリキュラム カリキュラムはほぼ強制的な感じです。夏期講習もいくつも取った方が良いような説明会に参加させられます。
塾の周りの環境 自宅から近いので、自転車か雨が降ればバスで行けるので便利が良いです。
塾内の環境 ほんとに中央線の間近なので、電車の通る音がかなりうるさいです。
良いところや要望 塾の事務の方の連絡が出来ていないので、しょっちゅう連絡ミスが多かった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の事務の人たちの連絡漏れが多く、あまり良くないと思います。
Z会進学教室三鷹教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間が短く料金は少し高いがそれに見合った授業内容なので満足しているので悪い点はない。
講師 細かく指導頂けているし、程よく緊張感がもてる指導であるのが良かった。
悪かった点は特に今のところない。
カリキュラム 適性検査に特化した授業内容で良かったです。悪い点は特にないと思います。
塾の周りの環境 駅前なので明るく人通りもあってバスを降りてすぐなので良いと思いました。悪い点は特に今のところないです。
塾内の環境 塾内も整理整頓されてて、生徒も私語がなく、集中できるといってる。悪い点はない。
良いところや要望 強いて言うならですが、授業時間がもう少し長いと良いと思いますが。
その他気づいたこと、感じたこと 通常の本科のクラスが週に2日ありますが9月以降は志望校に特化したクラスを週に一回受講もできるのがとても良いと思いました。宿題の量もちょうど良いです。
Z会進学教室三鷹教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 競合他社とあまりかわらない。感じがする。特に意識はない。平均的。
カリキュラム 老舗の大手なのでノウハウは蓄積されていると思う。よく考えられている。
塾の周りの環境 家から30分以内で行くことができるので、利便性はよい。安心。
塾内の環境 自習室などはない。終わりと同時ににすぐ帰ってきてしまうかんじ。充実しているのか、わからない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
Z会進学教室三鷹教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個性指導も併用しているので安い方だと思います。
講師 国語講師みなさんわかりやすくとても良いようです。
英語の講師はまだ、基礎内容なのでわかりません。
カリキュラム 宿題がレポート式で、管理しやすいと感じました。カリキュラムはこれからなのでわかりません、
塾の周りの環境 駅から近く通いやすいです。騒音なども無いようです。駅から近いのがたすかります。
塾内の環境 静かな環境だと思います。軽食を取れたり自習室があれば尚よいです。
良いところや要望 自習室があるとなお良いですがお値段も安いのでバランスはよいです。
Z会進学教室三鷹教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春期講習、夏期講習、冬期講習が入ると料金がかなり高く感じます。 普段の授業だけでは毎月平均な金額だとは思いますが。
講師 子供が授業全体が楽しい様子で先生の教え方がとても子供にとってはただの勉強というだけではなく非常に興味深くさせる授業になっているようです。勉強すること自体が先生によって楽しく有意義な時間になっている様子。
カリキュラム 教材が多くて子供は大変な様子ですが、親としては教材が豊富にあった方がいいとおもったからです。
塾の周りの環境 駅近くで少し雑音はあるようですが、交通の便はとても良いです。
塾内の環境 自社ビルなのでセキュリティーの面では安心感があります。教室自体きれいに清掃されている様子です。
良いところや要望 自習室が使いやすいし、カリキュラムが年間通じてはっきりしているので予定が立てやすいのがいいです。もう少し保護者会や塾長からの説明会や授業参観があるとうれしいです。
Z会進学教室三鷹教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べてやや高い感あるが、本人の強い希望があり、本人のやる気を重視した。
講師 講師の方々が皆、熱心に指導頂き、授業に集中できる環境が良いと思います。
カリキュラム 年間を通じたカリキュラムが出来上がっておりテキストも質の良い教材が充実している。
塾の周りの環境 駅から近いのは良いが、自転車で通えれば自転車置き場があるとよい、周辺が少し暗いかんじがする。
塾内の環境 生徒同士の私語も少なく落ちついて授業に集中できる環境が整っており良い環境
良いところや要望 出来れば自転車で通いたいため自転車置き場を設置いただけると通い易くなると思います。
Z会進学教室三鷹教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、料金はやや割高。講師の質と比べて納得しているが、もう少し安い方がいい
講師 年齢の高低によらず、日々の勉強習慣を意識する様に指導するスタイルは好感が持てる。
カリキュラム やや先取りのカリキュラムは負担が高めだが、勉強習慣を意識つける事で効果を出している
塾の周りの環境 駅から近いが閑静なビル街の中で落ち着いて勉強出来る雰囲気あり
塾内の環境 設備面は新しくはないが、整理されており、学習環境としては整っている
良いところや要望 学習習慣を意識つける姿勢が持ち味です。バランスが取れているいい塾だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと こまめにテストをして到達度チェックをしてくれるのはいいと思います
Z会進学教室三鷹教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は質が高い分高い。経済的に親にとっては負担が大きい。
講師 生徒が粒揃い。授業が高いレベルで進められる。学校はどうしてもできない子を意識する
カリキュラム 内容が受験に対応して無駄が少ない。やる気のある子たちの中で環境が良い。
塾の周りの環境 駅近で通いやすい。しかし、地元であればなお良い。少し塾近くが人通り少ないので、女子は心配
塾内の環境 生徒がやる気があって、授業に無駄がなく、生徒たちも互いに良い影響を共有
良いところや要望 料金を安くしてほしいな。子供が2人も通っているなら割引料金を適用するというような
その他気づいたこと、感じたこと 無し。あえて言うなら、有名校に合格したなら宣伝になるので得点など出してはいかが?
お住まいの地域にある教室を選ぶ