お住まいの地域にある教室を探す
Z会進学教室の評判・口コミ
「Z会進学教室」「東京都目黒区」で絞り込みました
1件中 1~1件を表示
- 前へ
- 次へ
Z会進学教室自由が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オンラインでも学習でき、生徒人数が少なく目が行き届く授業だったと思います。
苦手になりがちなエリアに特化して学べるのも効率的でした。
講師 生徒の個性を見ながらアドバイスしてくれたと思います。自信を持たせるのに長けた方が多いのではないでしょうか。
カリキュラム 他の塾で通年で受講している生徒と比べたら取りこぼしはあるかもしれませんが、ある程度学力があれば良い刺激になると思います。塾以外の課題が少ないのは助かると思います
塾の周りの環境 駅からは近いもののゆっくり動くエレベーターが1基しかないため塾の時間前後は混雑したいたようです。飲み屋も多くありましたが、治安が悪いというほどではないと感じました。
塾内の環境 コンパクトな教室で、外の音も聞こえなくはないと思いますが、新しく清潔な印象でした。
入塾理由 通信教育で信頼があり、季節講習で好きなものを選べたり自由度が高かったため
定期テスト 季節講習なので、対応しているかどうかわかりません。通信教育では、エッセンスを履修単位ごとに確認できたりなかなか工夫されていたと思います。
宿題 適正量で、やれば力がつく内容だと思いました。最短ルートで復習できるよう過去に出てない領域はふれないなど、思い切って割り切っていたと思います。
良いところや要望 オンラインでも単科で履修できるコース、無料で聴ける講座などありがたいと思いました。特定教室でしかない講座もあるので、近場で学びたい我が家としては諦めたものもありましたが、便利なカリキュラムだと思いました。
総合評価 受講前にクラス分けテストがあり、入学しても季節講習の同じクラスメイトと再会したりと、同じくらいのレベルの生徒と学べる良い機会だったようです。
1件中 1~1件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ