- 対象学年
-
- 小5~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.73 点 (453件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
Z会進学教室の評判・口コミ
「Z会進学教室」「東京都世田谷区」で絞り込みました
Z会進学教室成城教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて若干高めだと感じる。授業の質を考えると仕方ないのかもしれないが、料金の分もう少しアフターケアもして欲しい。
講師 保護者会等で拝見した感じでは、知識と教養が豊富そう。保護者や先生同士の対応でもきちんとされている。子供からの話では先生により分かりやすさが違うようだが、概ね好評。
カリキュラム 教材は多くはないが、内容が良い。季節講習が部活などで行きづらい時間帯だったりするので、そこが難点。
塾の周りの環境 駅から続く商店街にあるので、通りの人の往来は多い。治安も悪くないとは思うが、帰りが遅いので心配。また、自転車が置けないのが不便。
塾内の環境 教室の大きさはちょうど良いと思うが、自習室が少ないので席がすぐ埋まりなかなか利用できない。
良いところや要望 授業内容や教材は良いので満足だが、通いやすさと個別対応をもう少し改善して欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと スタンスが生徒主体で勉強するという感じなので、受動的な子供だとなかなか身につかない事もあると思う。
Z会進学教室成城教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと感じました。しかしそのぶん自分のしっかり教えてくださるので満足しています
講師 先生が分かりやすく自分のペースに合わせて教えてくださったのでよかったです。学校の進路を気にしながら進めてくださったのでありがたかったです
カリキュラム 教材が私にあっていたのでよかったです。自分のペースに合わせてくださったのでよかったです。
塾の周りの環境 街灯が少なく少し心配でした。えきもすこしは離れていたので心配でした。
塾内の環境 とくに不便な点はなかったのでよかったです。かもなく不可もなくと言った感じです
良いところや要望 塾内の雰囲気がよくそれに加えて分かりやすか教えてくださったのでよかったです
その他気づいたこと、感じたこと 場所がよければなと思いましたが、それ以外はとくにきになる点はなかったです
Z会進学教室成城教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家庭学習の教材内容なども含めて考えると、毎月の授業料は妥当かな思う。
講師 小人数で、授業中に先生がよく話しかけてくださる点が良いと感じます。
カリキュラム 教室で使う教材とは別に家庭学習用の教材があり、確認テストが毎回ある点。
塾の周りの環境 電車通学が難点ですが、商店街の中にあるので人通りが多く、帰り道でも心配がない。
塾内の環境 今年開校されたばかりなので、設備が新しく、キズ汚れがないのが良かった。
良いところや要望 保護者面談があるのですが、時間も短く、周りに他の父兄がいるので話づらい。
Z会進学教室成城教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校進学を意識した時に子供にどのように学習させるのか、志望校別に対策が必要なことなどを事前のセミナーで紹介してもらい、必要性を理解して受講させることができました。受験前にも保護者向けに最新の傾向を知らせるセミナーを予定しているため、子供と相談しながら進学校を選べると思います。
講師 新しくできた塾ですが、通信教育で有名なZ会の運営と聞き受講を申し込みました。入塾試験の出来はあまりよくなかったのですが、回答内容から見込みがあると判断してもらい入塾することができました。まだ学力の向上を実感できていません。
カリキュラム 志望する高校に合わせて試験対策を組んでいます。ひとクラスの人数はあまり多く無い印象です。塾の前後に自習室を使って勉強しながら質問できる環境です。
塾の周りの環境 商店街の中にあり人通りが多いため、危険な印象はありません。駐輪場が近くに無いため、徒歩5分程度離れた駅のそばに駐輪する必要があります。
塾内の環境 新しい塾のため、教室も設備も新しく、とても明るい印象があります。教室が少し狭く感じるところと、パイプ椅子を使っている点は少し不便を感じました。
良いところや要望 全般的に問題は感じていませんが、新しくできた塾のため、今のような親切で丁寧な運営が、今後も続いて欲しいと願っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ