- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.55 点 (68件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
「鷗州合格必達個別ゼミ」「広島県広島市佐伯区」で絞り込みました
4件中 1~4件を表示
- 前へ
- 次へ
鷗州合格必達個別ゼミ五日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金についてはあまり詳しく分からないがそこまで高すぎることはないように思われる。
講師 集中出来る環境だった。先生に質問すると直ぐに分かりやすく丁寧に解説してくれた。
カリキュラム 高校受験に適した教材だったと思う。受験近くには色々なカリキュラムもあり役に立った。
塾の周りの環境 徒歩一分位の所に駅があるため通いやすい。駐車場が小さいため車では通いにくい。
塾内の環境 自習室では皆集中して各々の勉学に励んでおり自分もつられて集中が出来る環境だった。
良いところや要望 授業中も誰も私語をする人はおらず、高校受験のための勉強に大きくなるところが良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 階段がかなり急であり、昇るのに少し苦労するため、いい運動になると思う。
鷗州合格必達個別ゼミ五日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は平均的だと思います。高過ぎず通える範囲ですが、コマ数を多くとっていると中々通うのが大変かもしれません。
講師 若い講師もそれなりに多く、生徒に寄り添って教えてくださる印象があり、分かりやすく指導してくださりました。
カリキュラム 教材もしっかりとポイントを抑えている様な理解しやすいもので、カリキュラムもしっかり学べる様な納得のいくものでした。
塾の周りの環境 駅が近く交通の便もいいので、通いやすいですが、バス通りでもあるので騒音が少し気になる時もあります。
塾内の環境 教室はあまり広く無く古い教室ですが、整理整頓されていて勉強しやすい環境です。外の交通量が多いので雑音がたまに気になります。
良いところや要望 講師が分かりやすい授業やコミニュケーションを取るのが上手な方が多いので、通い続けるのにいいと思います。
鷗州合格必達個別ゼミ五日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
講師 好きな先生がいらっしゃる。 先生との相性がいいと好きになるようです。
塾の周りの環境 静かな環境の中で勉強ができている様子。授業終了時、時間が遅いと真っ暗になり、帰宅が少し不安。
塾内の環境 整理状況は良いと思う。 静かな環境の中ですので雑音は良好と思う。
良いところや要望 定期的に連絡があるのがいい。先生方に感謝しています。 これからインターネットによる授業も充実させてもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと これからの社会に必要な考え方ができる授業もあって良いと思う。哲学とか。
鷗州合格必達個別ゼミ五日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 大学受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 最初考えていた料金よりは高く感じます
講師 比較的若い講師陣でコミュニケーションがたいへんとりやすい印象
カリキュラム 教材は受験に向けた内容を重視しておりカリキュラムも充実した内容です
塾の周りの環境 自宅から歩いて通える距離で大通りに面しており比較的安全な環境です
塾内の環境 建物ないはたいへん広く自習部屋も自由に使用でき早い時間からの使用も可能な為、落ち着いて勉強できます
良いところや要望 予備校からの連絡事項が比較的早めに来る為、何かあったてもこちらも対応を早くできる
その他気づいたこと、感じたこと ごくたまに予備校の施設を使用することがあるのですが共有スペースが、汚い時がある
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ