- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.51 点 (72件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
鷗州合格必達個別ゼミの評判・口コミ
「鷗州合格必達個別ゼミ」「広島県広島市中区」で絞り込みました
4件中 1~4件を表示
- 前へ
- 次へ
鷗州合格必達個別ゼミ舟入校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めだと思います。指導内容は良いのですが、そんな気がします。
講師 講師陣は、みな親切丁寧に対応しているといつも感じていました。
カリキュラム 教材はなるべく本人に合ったものを使うよう丁寧に指導されていました。
塾の周りの環境 特に交通量が多い地域なので、その点特に事故などないか心配されます。また、お店も多く犯罪に巻き込まれないかも。
塾内の環境 設備は割と新しいので、とても使いやすくて、便利だと思います。
入塾理由 中学受験にあたり丁寧な指導をお願いしたくて、指導方法が本人に合っていると思い決めた。
定期テスト 定期テストは学校の内容に、よくあわせてくれていて、良かった。
宿題 宿題の量はかなり多い方だと思います。しかし内容はとても良いのではないかと思います。
家庭でのサポート 進学先に合わせた、個別の進路指導が、とても充実していました。
良いところや要望 講師陣がみな親切丁寧に教えてくれていて、頼りがいがあるので安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時には、必ず連絡をしてくれていて、アフターフォローがしっかりしていました。
総合評価 全体的には講師陣の質が良く満足出来る指導内容だと思いました。
鷗州合格必達個別ゼミ舟入校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 海外留学準備
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立専門学校
目的
海外留学準備
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金面の問題ですが、高額であれば高額であるほど塾経営の方は親身に相談に乗ってくださるというところに不安を感じました
講師 今まで複数の講師の方に担当して頂いた経験があるのですが、なかなか自分の子供に合う講師に巡りあえず、子供と講師の間で距離が近くなりすぎて、友達感覚になってしまったことが残念な結果になってしまったと思っております。本来であれば勉強を教えていただきたい立場である講師の方に友達作りのためにお金を払ってまで講師を雇ったわけではありませんので
カリキュラム 受験前のカリキュラムも講師の先生にお任せして、教材を合わせていただいていましたが、他の生徒の方も対応しておりますので、特別扱いはできませんという返答でなかなか複数の講師を渡り歩きましたが、未だに勉強を教えてくださるというでは、理想の講師に出会えておりません
塾の周りの環境 広島市内でも街中中心部にありますので、バス電車、私の車での送迎、主人が早く帰ってきたの時など車での送迎が出来ますので便利ではあります
塾内の環境 パーテーションで区切られてるだけなので、少し繊細な、お子様が教室におられますと少し気が散る店があったのが残念に思いました
良いところや要望 担当の方と子どもの成績のことで連絡を差し上げたのですが折り返し電話を頂く予定だったのがなかなか折り返し電話がないもので私達の方からお電話差し上げますと申し訳ありません忘れておりましたとの返答で信頼が得られることができませんでした
その他気づいたこと、感じたこと 会社ではよくある話ですがコミュニケーションをもう少し密に取っていただきたいと思いました不在であれば何日何時頃に連絡しますと明確に言っていただければこちらもスケジュール調整ができますしスケジュール調整が出来てお電話をお待ちしておりましたがその時間帯に担当の方からお電話がありませんそういうことがありましたので何のために塾に通っているのかわからなくなりました
鷗州合格必達個別ゼミ舟入校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が今年度から少し上がったので日ア系としてはかなり痛い出費となっている。本人がそれなりに頑張ってくれることを期待している
講師 たのしく授業を進めてくれる。進路について親身に考えてくれる。指導方針が的確で授業が分かりやすいと子供が言っていた
カリキュラム 夏期講習は夏休みのだらけがちの生活になりがちの中きちっと時間を決めて学習できる習慣がついたともう
塾の周りの環境 自転車で通学している公社が比較的近いので助かっているが模試などの大きなテストがある時は少し遠くの校舎にまで送る迎えをしないといけない
塾内の環境 大道路沿いだがそんなに騒音に悩まされたことはないらいい。とにかく自宅から近いのがいい
良いところや要望 受講料やその他オプションなどの別料金も重なって3年の高校受験の都市は結構家計を圧迫した。もう少し安くなったらうれしい
鷗州合格必達個別ゼミ舟入校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容に比べると料金が高い6割程度の料金が妥当と思える
講師 質問について的確な回答が得られなかった 質問が込み入ってくると遮られた わかるまで細かく質問すると避けられるようになった
カリキュラム 過去のデータが詳しかったため余計な解説がなく簡潔だった比較的薄い内容だった
塾の周りの環境 交通の便が良い近辺に交番があり、不良な人たちがいなかった
塾内の環境 自習室が完備され静かだった席に余裕があった空調がよかった
良いところや要望 講師の内容をよくしてほしいどのような質問にも耐えられるようにしてほしい事務手続きは迅速にしてほしい
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ