お住まいの地域にある教室を探す
秀英iD予備校の評判・口コミ
「秀英iD予備校」「静岡県掛川市」で絞り込みました
4件中 1~4件を表示
- 前へ
- 次へ
秀英iD予備校下垂木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾と比較して、さほど大差はないという印象。
講師 何名かの講師陣の印象は良いものであり、あまり心配はない。
カリキュラム 聞くところによると、本人の進捗や希望に比較的そった指導をしてくれるよう。
塾の周りの環境 自宅からはあまり交通量の多くない道を選択して行けるのでよい。塾の周りも特別心配になる環境ではない。ただ向かい側にコンビニがあるが、横断歩道がない。信号機までは少し距離がありぐるりと回って行くには少し大変なので、横断歩道があれば安全で快適だったと思う。
塾内の環境 大きな教室ではないので、時間帯によりけりで人が密集すかもとは思うけど、特別心配するようなことはない。
入塾理由 自宅から通いやすく、学区の為、知りたい情報も豊富だと感じたから。
良いところや要望 まだ始めたばかりなので良し悪しがわからないが正直なところ。毎月行われる統一テストの結果がでるのに少し間があるような気がする。
総合評価 本人次第ではありますが、目標が達成できてから結果◯◯と言えると思う。
秀英iD予備校掛川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高すぎるんじゃないかって思う。もう少し削減出来たら生徒も増えると思うし、高校生でも通わせようと思った。
講師 素晴らしいご指導です。
カリキュラム 質問に対応してくださるところが良い。子供も分からないをなくそうと何度も質問に行っていたみたいで、勉強に励んでいたのは感心でした。
塾の周りの環境 交通の便は良いと思います。駅から近いし歩けるし。ただ、送迎の際の駐車場をより広くしてくださると助かります。
入塾理由 高校受験に向けて先生方の指導が必要になったから。こうこうじゅけんにむけてはやくから対策をしようと思って
良いところや要望 学習習慣が通うことで身についたように思われました。家だとどうしても見てしまうスマホなどを塾に行くことで自制することが出来ていた。
総合評価 学習習慣がつくきっかけになりました。教材や指導の力をお借りすることで、合格に繋がりました。感謝です。
秀英iD予備校下垂木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 別に高いとは思わなかったが、あまり面倒見が良いとは言えない。
純然たる教材費としては高い。
講師 一人の先生が多くの生徒を担当するので、放置される
カリキュラム 誤植がある。
難易度がかなり低めで、解説が不親切に感じることがあった。
塾の周りの環境 家の近くなので個人的には便利ではあったが、雨天時には不便ではあった。
塾内の環境 ワンフロアの狭い校舎だったため、ごみごみしていた。
自習室は良かったかも。
良いところや要望 自由に着て自由に勉強できる、勉強の癖をつけるには悪くないかもしれない。
ただし、受験向きではない。
秀英iD予備校掛川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初の説明の際に、非常にわかりやすく説明をいただいたため、満足している。
講師 急な対応で、検討を依頼したにもかかわらず、熱心に対応してくれたため、助かりました。
塾の周りの環境 駅からも近くとても便利だった。学校帰りに立ち寄り、自習ができる環境を望んでいたため、目的が達成できた。
塾内の環境 静かで集中できそうなところ、周りに同じ受験生がいることでモチベーションになる
良いところや要望 自習を有効にするためには、最適な塾です。わからない所は、教えてくれるため、安心です。
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ