- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.41 点 (276件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
「秀英iD予備校」「山梨県韮崎市」で絞り込みました
3件中 1~3件を表示
- 前へ
- 次へ
秀英iD予備校韮崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 月謝加え、特別講習が多く、家計の負担は多く、選択するカリキュラムに苦慮しました。
講師 個人と集合の授業の選択は、子供の性格によるもので、その点で塾を決めるのに悩みました
カリキュラム 特に、夏季冬季講習の集中的なカリキュラムの選択が大変でした。
塾の周りの環境 塾は駅から遠く、送迎は必ず両親が対応しなければならず、対応に苦慮しました。
塾内の環境 広い通りに塾が面していなかったので、しずかな環境で授業できたと思います。
良いところや要望 難関校への合格率の高く、生徒のモチベーションも高く、子供には良い刺激だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 講習のスキルなど、質があまり高くないようにかんじました。あまり親身でなかった感じがします。
秀英iD予備校韮崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 自習室としての利用方法が始まった時でしたが、料金は妥当かなと感じてました。
講師 授業のような講義は受けておらず、勉強して部屋のように利用してました。
カリキュラム 学校からの課題はも下校途中によってきたのはちろん参考書の相談にもしていたようです。
塾の周りの環境 学校と自宅の間にあったので通常は自転車で通ってました。天候の悪い日などは車でむたえに行きました。
塾内の環境 曜日を決めて通っていたので、場所は確保されてい他ので安心でした。
良いところや要望 うちの子供にとってとても利用しやすい環境だったようで、思っていたよりも長く通いました。
秀英iD予備校韮崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 最初より上がっていったので、少し高いなと思いましたが息子は気に入っていたのでそのまま通いました。
講師 学習スペースの使用のみで通っていました。課題の質問、参考書などの相談ができて子供にはちょうど良い距離感だったようです。
塾の周りの環境 通りに面してるので周りは明るいですが車での送迎されている方が多いです。周りにコンビニ、スーパーはないので持参していましt。
塾内の環境 ID校なので一般にはビデオ視聴でのカリキュラムだと思います
良いところや要望 息子にとってはちょうど良い距離感で接してくださって学習習慣が身に付いたと思います。
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ