お住まいの地域にある教室を探す
城南コベッツの評判・口コミ
「城南コベッツ」「沖縄県」で絞り込みました
9件中 1~9件を表示
- 前へ
- 次へ
城南コベッツ名護教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
- 
                            
- 2.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初に体験した個別塾が思っていたより高かったので、こちらも体験したらこちらの方が高かった
講師 他を体験した後だったのですが、コベッツさんの方がいいと言ったのと、本人が同じ学校の生徒が居ないところがいいとの事で、夏休みの間こちらに決めました
カリキュラム 体験の時から講師の方ともフレンドリーに話していたようで、初めての塾で緊張していましたが、通いやすそうだったので決めました
                                                塾の周りの環境                        道路に面していたので、送迎が不便でした
駐車場がないのが残念でした
外に飲み物自販機が設置してあるのは良いです
車か行き交う場所のため自転車で通うことを考えると心配
                    
                                                塾内の環境                        ちょっと狭いよえに感じました
自宅から離れているので、本人の希望道理同じ学校の生徒が居ないところが良かったようです
これから通う事を考えると、帰宅時間や送迎の事を考えて夏の間だけになりました
                    
                                                入塾理由                        高校受験前で、塾探しをしていました。
集団には向いていないようなので、個別塾で検索し、体験してみることにしました
                    
                                                定期テスト                        7月は、体調を崩したりしていて、夏期講習に出遅れてしまい8月からの利用になりました。
模擬テストも終っていたので、特にテストはしなかったようです
本人の苦手教科を丁寧に教えてくれていたようです
                    
                                                宿題                        はじめの面談で、勉強嫌いで苦手教科がある事を伝えていたので、講師の方も本人の良いところを褒めてくれ、気軽の通えるように考慮して下さったように感じます
それなので、宿題は出さなかったのかなぁと思います
                    
                                                家庭でのサポート                        とにかく以前より塾通いを避けていたので、
夏休みスケジュール表を大きな紙に書き、目立つ場所に貼っておき、スケジュールを毎晩、毎朝確認するように工夫しました
                    
                                                良いところや要望                        先生が友達のように接してくれていたようで、今日はこんな話をしたとか、先生との話の内容を良く話してくれました。
勉強も教え方が良く、わかりやすいのでわからないが→解るににかわり、とても楽しそうでした
                    
                                                その他気づいたこと、感じたこと                        本人は9月からもココに通いたいと言っていたのですが、やっぱり学校から近い所の方が学校の情報も得られるので、退塾し、学校近くの塾にかわりました
先生達は、優しく、良い所を褒めてくれ、気さくな所は良かったようです
相談もしやすかったです
                    
                                                総合評価                        短期間でしたが、勉強の楽しさを教えてもらった事は初めての塾でコベッツさんを選んで良かったです
夏期講習の入塾金がないところは、敷居がなく良かったです
スケジュールの相談にも対応してくださり良かったです
                    
城南コベッツ名護教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
- 
                            
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の金額を知らない為、高いのか安いのか分かりませんが、妥当な金額かと思います。
講師 生徒の事をしっかり見てくれ、生徒の事を第一に考えてくれます。
カリキュラム テスト期間や夏休み期間等、それぞれに合ったカリキュラムが行われておりました。
塾の周りの環境 駐車スペースがない為、車での送迎は不便に感じる事もあるが、通り沿いに面している為、人通りがあり、周辺は明るい。
塾内の環境 室内のスペースに合った生徒を受け入れており、個々のスペースはしっかり確保されています。
入塾理由 本人と相談した結果、勉強環境、講師との話し合いの下、自身にあっていそうな塾と感じたから。
定期テスト テスト対策はあり、個々に合わせ、しっかりサポートしていただきました。
宿題 依頼をすれば、その対策にあった資料や課題等をしっかり出してくれ、サポートしてくれます。
家庭でのサポート 日々の声かけや送迎、先生との面談、相談等も行っておりました。
良いところや要望 個々にあったやり方、指導等を行ってくれます。また、真剣に生徒の事を考えてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはございません。 「百聞は一見にしかず」かと思います。 まずは、自身の目で見て、感じてもらえたらと思います。
総合評価 繰り返しになりますが、先生が良いです。 個々にあった指導方、生徒の事を真剣に考えてくれます。
城南コベッツ名護教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
- 
                            
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だったため集団の塾よりは少し割高な料金になっていると思いました。
講師 教え方もとても上手なうえ、入試のアドバイスもしてくれてとても良かったです。
カリキュラム 反復学習が主なので、わかるまでやるといったところが良かったと思います。しかし、講師の中にはやる気のない人もいたみたいで、そこは少し良くないのかなと思いました。
塾の周りの環境 学校が終わったら直接いけて、家からも近かったので交通の便はとても良かったです。立地も住宅街の中にあって治安は良かったです。
塾内の環境 授業でつかう教材などは、しっかり整理整頓されていて自習室もとても綺麗でした。しかし、授業の声が聞こえるので少しそこは気になりました。
入塾理由 行きたい高校の偏差値が子どもの成績じゃ少し厳しかったので体験に行かせていただいたら雰囲気がとても良かったといっていたのでここにしました。
定期テスト その科目でやる単元を2週間程前から、ひたすら解き直しをするといった対策でした。
良いところや要望 塾長の人柄がとても良かったです。過去問の対策もしっかりしていて、子どもがしっかり学習に取り組める場所になっていたのかなとおもいました。
総合評価 子どもの行きたい高校に最終的に行かしていただいたので、そこはとても感謝しています。講師を指名できる制度を作っていただいたらより良くなると勝手ながら思いました。
城南コベッツ名護教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
- 3.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で授業コマ数で料金が設定されています。我が家には少し高い料金でした。
講師 個別授業に関しては特に苦手科目の改善には良かったと思いますが、進学するノウハウがあむり充実していないと思いました
カリキュラム レベルに合わせた指導で、苦手科目にも対応している。 課題がもっとあれば家庭学習にも使えていいなと思います、
塾の周りの環境 環境は、通学途中にあるため、下校してからそのまま塾に行ける環境がとても良かったです。
塾内の環境 設備は個別なので仕切りなどはありましたがとにかく全体的に狭い空間で開放感はない。
良いところや要望 入室した時も親にLINEが届き連絡に関してはとても利用しやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師は指導内容などが書かれた日誌をつけてくれて 保護者にも学習の進捗管理がいきどどいていました。
城南コベッツ名護教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
- 
                            
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の為、1教科毎の料金設定なので5教科はとても高いので、教室生の塾に変更した
講師 進学についての講師がいない
カリキュラム 個別指導の内容が定期的に行われる為、弱点がよくわかることは良い評価
塾の周りの環境 学校の近くにあり、住宅街にあるため利用しやすい立地にあるが駐車場が無い為に、おむかえがしづらい
塾内の環境 塾内は狭くて、仕切りされているが開放感なく、窮屈に感じ、自習室が充実していない
良いところや要望 先生方や事務の方々が生徒へ声かけを良くしてくれるので 楽しく通うことができました。
その他気づいたこと、感じたこと 志望校に向けての取り組みが細かく指導されるともっと良いと思います。不可問題の取り組みをもっとして欲しがった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
城南コベッツ名護教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
- 
                            
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場でいえば妥当かもしれないが、週1コマの料金としては、個人的には高く感じる。
講師 講師の方は若い方が多くて雰囲気は良いけれど、子供達が自由すぎるというか、あまり講師の方の指導力が発揮されていない様に感じる
カリキュラム 達成できていない復習を宿題で出すのですが、やらないで持って行く場合が多い。
塾の周りの環境 お迎えにいっても、駐車場がなく他の施設の駐車場を使用しているので、びくびくしながら子供が出てくるのを待っている。
塾内の環境 教室は新しくて、清潔感があり、好感が持てる。特に問題は無し。
良いところや要望 少人数、個別指導ということで入塾させたが、効果的な実感がない。
城南コベッツ名護教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
- 
                            
- 2.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高いと周りも話しいるので、もっとリーズナブルになると利用者が増えると思います
講師 頼りないと思った。ベテランの塾講師がいた方が良いと感じた
カリキュラム テキストは貰い放題でよかった。基礎から付加問題まであり、やりがいなあるテキスト内容だった。
塾の周りの環境 小中高全て近郊にある立地であり、利用しやすい環境でした。ひと通りも多くて安心して通える場所である。
塾内の環境 塾内はとても狭く、窮屈な印象を受けました。自習室をもっと充実させてほしい。
良いところや要望 生徒とのコミニケーションは良くとれていたとおもいます。しかしベテラン塾講師はいないので、進学についてのアドバイザーとしては頼りない印象。
その他気づいたこと、感じたこと 授業内容について、日誌のようなものを頂きましたが、苦手な問題や授業態度など細かな内容で良かった
城南コベッツ名護教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
- 
                            
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 プリントが充実してますが.個別指導にしても、地域的に高すぎると思います。
講師 プロの塾講師ではないと感じた。立地に関しては通学路にあり、利用しやすかったが、教室が狭く、窮屈な印象がありました。
カリキュラム 教材は必要なだけもらえたので繰り返し学習することができた。基本的な問題から付加問題まであり、充実した教材だと思います。
塾の周りの環境 立地は学校の通学路にあり、利用しやすかった。交通量もあり、人通りもあり治安は安心できる環境だと思います。
塾内の環境 塾の室内は、個別指導用に一人ずつ分かれていますが、全体として狭くて窮屈な印象がありました。
良いところや要望 授業がない日でも自習に利用してもいい教室だったので、家で集中できない子にとってはとても良い環境だと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒との親近感はあるようですが、プロの塾講師はいないのでその辺はきちんと進路指導をしてもらえるのか不安でした。
城南コベッツ名護教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
- 
                            
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業以外の曜日でも、いつでも自習に行けて、プリントや教材も自由に使用できるので、個別学習塾としては妥当だと思います。
講師 とても親しみやすく、担当の講師以外の方も子供にしっかりと挨拶をしてくれるので、子供が楽しそうです。
カリキュラム 学校の進度に合わせて苦手科目の予習、復習をする形式でした。苦手な単元を自身でプリントアウトしたり、講師に聞いて学習できる点は良かったです。
塾の周りの環境 大通りに面しているため交通量は多いです。時間帯によっては、送迎が少し離れた場所になったりします。駐車スペースはないです。
塾内の環境 自習室も完備されていました。狭さはさほど気になりませんでした。講師の方々の机とも近く質問もしやすいようでした。
良いところや要望 自習に行くと学校の宿題も見てもらえるため良いと思います。ただ、夕方は他の生徒が多くなるため自習室がいっぱいになっている時があるようです。その時の対処をしてもらいたいです。
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ

 
					 
					

 
                                    


 
						 
						
















 
			
