お住まいの地域にある教室を探す
城南コベッツの評判・口コミ
「城南コベッツ」「神奈川県」で絞り込みました
城南コベッツ杉田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に無駄のないようにお気遣いいただき、娘に合ったプランを提案していただきました。
講師 まずは楽しく勉強しましょう、という姿勢で接してくださり、塾が初めての娘も気負いなく通えています。
カリキュラム 娘の苦手なところを細かく把握してくださり対策していただいています。
塾の周りの環境 通学路の途中のため放課後など通いやすいです。駅近くなので人通りもあります。
塾内の環境 教室内は常にキレイに整頓されていますが、トイレが教室内にないことだけが心配要素です。
良いところや要望 娘の理解度等をとても良くみてくださいます。毎回無理のないようにとの配慮をしていただいているので、楽しく通えています。
城南コベッツ二俣川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じましたが、個別塾なので仕方ないとも思いました。
熱心に取り組んでいたので授業のコマ数を増やしたかったのですが、料金がネックでした。
子どもと話し合い、結局、4か月で辞めました。
講師 子どもにとって、少し年上のお姉さん的存在の講師の方で良かったです。
授業の前後に、部活や趣味の話しが出来て良かったそうです。
カリキュラム こちらの希望で授業内容を決めてくださったことはよかったです。
都合が悪くなった際の変更も柔軟に対応してくださりました
塾の周りの環境 駅から徒歩5分ほどの立地です。
下校後、直接行ってました。雨の日は送迎しました。周りは暗かったのですが、人通りはありました。
塾内の環境 教室は2階と3階にあり、講師が席を決めます。
席が埋まることはなく、他の人の様子は気にならない程度に距離があったようです。
入塾理由 通っている友達の成績が上がり、紹介してもらい入塾しました
体験で担当していただいた女性の講師が子どもに合っていた様子だった点も理由です
定期テスト 定期テスト対策はありましたが、選択しませんでした。料金が理由です。
宿題 出された宿題(紙媒体)を、アプリで回答していました。
なかなか取り掛からないので、ヤキモキしました
良いところや要望 授業の変更が柔軟に出来てよかったです。
不安や疑問に思う事を電話で問い合わせたところ、場当たり的な答えではなき、確認後して折り返していたた点もよかったと感じます
総合評価 子どもに向き合ってくださる塾だと思います。
続けたかったのですが、コマ数を増やすと料金がびっくりする額になってしまうので辞めました。
城南コベッツ和田町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1人の先生で生徒3人を同時に担当するコースで入塾しました。完全個別ではないので完全個別よりも当然安いです。料金としては妥当な金額だと思います。
講師 引っ込み思案な子供なのですが、優しい口調で丁寧にいつも接してくれたので、長く塾に通う事ができました。
カリキュラム 生徒に問題を解かせて、先生が解説をするというスタイルでした。悪くはないでのですが、特段良いという内容でもありません。
塾の周りの環境 駅の近くかつ、繁華街ではない静かな安心して通塾できる場所です。交通事故、犯罪に巻き込まれる心配はなく通う事が出来ます。
塾内の環境 塾の室内は綺麗です。他の先生や生徒の声は聞こえますが勉強に関する声なので煩くはないです。
入塾理由 大勢で受ける授業が苦手なのと、自宅から近く繁華街などがなく安全な場所にあるため入塾を決めました。
良いところや要望 優しく、性格の良い先生が多いと思います。生徒に勉強を理解させようとする気持ちがきちんとある先生方です。
総合評価 治安の面、学習の面、先生の人がらともに安心して通える塾だと思いました。
城南コベッツ中田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 実際のところ料金に関してはあまり把握していないので適切かどうかは判断できない。がやはり家計に対してはそれなりに負担だったとは思います。まあ結果志望校には合格できたので良かったということで。
カリキュラム 個別指導塾ということで対面できちんと理解できるまで指導してくれていたものと信じていますが本人的には質問しにくい空気もあったようです。これは本人の性格にもよると思いますが。
塾の周りの環境 駅から徒歩数分の距離で大きい道路沿いにあるので人通りもあり、交番も近いので治安は良いと思います。家から歩いて15分ほどなので雨の日などはちょっと大変かも。
入塾理由 親しい友人が通っていたためと、家からの距離が比較的近いため通いやすいということで決めました。
良いところや要望 家から近めで通いやすいところ、大きい道路沿いなので車で送り迎えするにしてもやりやすいところは良かった。
総合評価 本人の頑張りもあってでしょうが、怠け癖の抜けない子の指導をしてくれて結果ちょっとランクが上の学校に合格させてもらったのでそれなりに効果はあったと思います。
城南コベッツ青葉台駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬季講習などは最初の提案だと高く感じましたが、こちらの希望を言うとコマ数を調整してくださり妥当な金額に抑えられたので、どちらとも言えません。
講師 お姉さん的立場で子供に接してくださり、信頼関係を築くことに注力していただきました。講師の方の言うことは素直に聞くことができ、指導も的確だったのでスムーズな学習ができました。
カリキュラム 学校のプリントや試験のとき直しなどが中心だったので、教材の良し悪しはわかりません。
塾の周りの環境 駅からは近く通いやすかったです。しかし、教室までの道のりに居酒屋等が多く少し治安面で心配でした。歩道がなく車通りが多いのも気になっていました。
塾内の環境 ひっきりなしに人の出入りがあるので少しうるさく感じました。勉強に集中できているか多少心配でした。
入塾理由 学校からも自宅からも通いやすく、体験授業の時の講師の方が熱心に授業をしてくださったか
定期テスト 定期テスト対策は十分でした。基礎の確認と例年の類題を集中して解くなどしてくれました。
宿題 宿題の量までチェックしていませんでした。放課後の教室で終わるくらいの量だったと思います。
家庭でのサポート 定期テスト後の面談には必ず行っていました。その他は子供に任せていました。
良いところや要望 担当の講師がその子に合った指導方法を考えて、個別に対応してくれたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 試験前に授業を繰り上げて複数受けさせてくれたり、こちらの要望に臨機応変に対応してくれました。
総合評価 試験対策中心の補習が目的だったので、我が家には適した塾でした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
城南コベッツ登戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。
私立高校に通っており学校の授業料と塾代は
厳しいと思いました。
講師 通っていた学校の卒業生、年齢の近いフレンドリーな先生がいて生活面の悩み相談出来ました。
フランス語の出来る先生は少なくて困りました。
カリキュラム 教材は志望大学に合わせたものを使っていただき良かったと思います。
難易度が高い大学へのフランス語受験だったので需要は高いのですが先生が少なかったように感じました。
塾の周りの環境 駅から近く隣のビルにコンビニもあり
便利でしたが駐車スペースや駐輪スペースが少なくで何度か自転車を撤去されてしまいました。
塾内の環境 教室は狭く、荒れた生徒がいて、たまに集中出来ない日もあり残念な一面がありました。
入塾理由 マーチ以上の大学をフランス語で受験したく個別指導が合っていると思いました。
本人の友人も通っていたたのも理由になりました。
定期テスト 定期テスト対策はありましたが、
あくまで受験対策だったので志望校に合わせての指導をお願いしました。
宿題 宿題は出していただきましたが多いということは無く受験生として当たり前の内容でした。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや志望校受験についての先生との面談をしていただきました。
良いところや要望 個別にわからないところやに志望校対策中心に指導していただき助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと フランス語が指導出来る先生が極めて少ない。
志望大学の先生も少なかったので、大学の様子をもう少し聞きたかったと言っていました。
総合評価 個別に弱いところを指導していただきました。
優しい先生が多く励ましていただき精神的にも助かりました。
城南コベッツ新子安教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初回請求でキャンペーンがありお得に感じました。入塾(会)金がなかったのは嬉しい。
講師 講師によって得意不得意科目がある場合、授業にあわせて講師をつけてくれる。
ラフな格好はなく正装で印象はとても良い。
カリキュラム 「新」大学受験対策に向けて充実した講習、講座、カリキュラムがある。
振替も柔軟に対応してくれて、テスト前に多く授業が受けれるのは助かります。
塾の周りの環境 道路沿いでT字路の角にあります。交通は最寄りの駅付近から一本道で行けるのでとても分かりやすいです。
塾内の環境 室内は整理されており綺麗な印象。土足禁止でスリッパに履き替え入室。机周りにはパーテーションの仕切りがきちんとされており個別の相談も安心。
良いところや要望 教室への入退室状況メール送信システムを導入しており安心。
その他、メール連絡がよくありどこでもスマホで確認出来るのが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾と比べ何度も電話やメールでの催促等がないのでストレス感じず入塾出来ました。
城南コベッツ日吉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期に通って結果が出たし、通い放題などが学校の休みにあったので。
講師 どの程度の実力があって、どこが弱いのかを細かく知る事が出来た。
カリキュラム モバイル受講が本人のペースにも合っていたのか実力も確認できたり、繰り返し、復習にもなった
塾の周りの環境 最寄り駅前で地元であり、一人でも安全に通えたり、親が面談や様子見に行けることが出来た。
もともと治安の良い地域である
塾内の環境 教室内は、少し狭いが整理はされていた。雑音は2階のため、気にならず。そもそもモバイルでイヤホンしていたりするため。
入塾理由 兄が通って、苦手な教科の点数が60点以上あがり、志望校に合格できたので決めました。
定期テスト 苦手なところをもばいるなどを使い復習したり、見直して対策が出来たこと。
宿題 はじめは多いかと心配していたが量は子供にちょうどいい
ようで復習にもなっていた。
家庭でのサポート 塾にお任せで親は面談くらいでサポートは、ほとんどしていない。塾宿題の進捗確認は、行っていた。
良いところや要望 最寄り駅前で治安のいい地域で子供も通い慣れている。
フリー登塾期があるのがよい
総合評価 駅前なのがよい。無理させない個人ペースで通える。宿題も各自に合わせている。
城南コベッツ溝の口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通位じゃないかと思いましたし、授業内容もそれにみあったレベルだと思いました。
講師 若い講師が多く、子供も話しやすく、質問などもしやすかったのではないかと思います。
カリキュラム 教材もわかりやすくて、分厚過ぎず、適度な感じで子供も取り組みやすかったと思います。
塾の周りの環境 駅からは遠く、塾までの道が歩道が細い所が多かったので、ちょっと心配な部分が多かったですが、なんとか無事通ってくれました。
塾内の環境 雑音もなく静かな環境で、勉強をするには適していたのではないかと思います。
入塾理由 家から近くて、子供が行きたいと思ってくれていたし、妻も良いんじゃないかと言っていた。
定期テスト 定期テストはあり、講師は苦手なところを中心に指導してくれました。
宿題 宿題は出されていましたし、採点後間違えた部分の復習もしていました。
家庭でのサポート 妻が、送り迎えや説明会の参加も行ってくれていました。助かりました。
良いところや要望 全体的に連絡も早めで、スケジュール管理に困ったことはありませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたことや感じたことはありませんが、まずまずの塾なのではないかと思います。
総合評価 受験勉強には適している塾だと思います。講師も話しやすく、勉強に取組易い環境だと思います。
城南コベッツ高座渋谷駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 駅から近く、家からも近かったので通いやすく、周辺に塾もあり、他の子供達の通塾もあるので、一人になることはなく安心だった
塾内の環境 教室内は、授業中は席が決まっているので、安心できたそうです。
定期テスト 自習室が使えたが、我が子は使わなかったし、質問等もできたようだが、使わなかった。
宿題 本人的にはしんどかったようです。一般的には普通だと思います
良いところや要望 個別指導だったので、個人に合った対応をしてくれるので、助かった
総合評価 一般的には良い塾だと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
城南コベッツ淵野辺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり他と比べた事はありませんが、想定内だったので妥当だと思います。
講師 丁寧に教えてもらえて、分からないところは『分からない』と言いやすかった様です。
カリキュラム 自分にはよく分かりません。ですが、子どもの成果が上がったので、良かったのだと思います。
塾の周りの環境 駅に近く、バスに乗って帰るのも夜分でも安心でした。交番もあるので、送り迎えをしなくても良かったのは便利でした。
塾内の環境 特に何も思いませんでした。不便や不安があったようには思えません。
入塾理由 大勢の中で学習する事で、上手く集中出来るか不安があったので、逆に伸びないと思ったので選びました。
良いところや要望 子どもにとって、通って良かった様子でした。
質問しやすいとか、分からないところを隠さずに言える環境には感謝しています。
総合評価 結果、高校受験に成功しましたし、ストレスも少く勉強が嫌いにならずに居られたので良かったです。
城南コベッツ鶴見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 AIを使ったインターネット講義を勧められて中学1年から個別指導から変更しました。小学6年の時に中学の教材を購入するようにとのことで購入しましたが使用していないようです。無駄になっています。夏期講習は長期間なので受講してもいいかなと思いますが、冬季講習は短期間なのであまり必要さを感じません。それなのに、受講するのが当たり前かのように一方的に勧めることはしないでいただきたいです。
講師 担当講師とは(学校でいう担任)話しやすい講師を選んでいただけるので安心しています。
カリキュラム 学校の学習特徴にのっとった試験対策をしていただきたい。それが難しなら、学習塾側が自ら試験をして子供の学力をあげていただきたい。
塾の周りの環境 駅から徒歩3分。駐輪場駐車場がないのが迎えの時に不便です。学校からもすぐに駅に行けるのでいつも直行しています。
塾内の環境 教室移転して広くなるようなので今後に期待したいです。ビルの6階に入るようなので、雑音はないだろうと思います。
入塾理由 勉強をするにあたり、個別指導に魅力がありました。
子供が話しやすい講師に指導していただけ、また、子供の学習能力に見合った計画を立ててくださることが子供にとってストレスを感じることなく勉強できると思いました
定期テスト 定期テストがない学校です。なので、講師側から積極的に子供にテストの事を尋ねて対策をしてほしい。
宿題 量は少なめです。全問正解を目指す事、一問に費す時間、間違った内容を分析してくれているようです。
家庭でのサポート 塾の送迎、夏期講習冬季講習の選択には子供と一緒に考えました。
良いところや要望 インターネットからメッセージ機能があるので塾側との連絡に不便を感じていません。
総合評価 理想は、支払っている学習費用から十分満足できるだけの結果をだしていただきたい。
城南コベッツ秦野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の塾の為、集団と比べたら割高です
夏期講習などの、授業数の増加で通常より高くなる
講師 先生がよく変わるので、合わない先生だと早く代わってくれて助かります
カリキュラム 学校にあったテキストで進められるのと、別でプリントで対応してくれたりする
塾の周りの環境 駅に近い為通いやすい
その分、うるさいときもあるが、立地は良かったと思う
周辺に他の塾もあったので比較しやすかった
塾内の環境 とにかく、狭い作りではあったが、先生、塾生の人数がちょうどよかった
入塾理由 本人が塾の雰囲気が気に入った為
個別指導で質問しやすかったのと、子供に合った学力で勉強が進められと思った
定期テスト テスト対策はきちんとしてくれるが、たまに範囲外のところをやったりしていた
宿題 ちょうど良い量だったとおもう
難しい問題もあったが、その後のフォローがちゃんとしていた
良いところや要望 塾に質問などしたら、塾長からすぐ回答があった、また気軽に声かけてくれて接しやすかった
総合評価 成績は劇的には上がらなかったが、わからないところや苦手なところを克服できた
城南コベッツ愛甲石田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はいままでの集団より高いが、これから通ってみて釣り合うか検討したい
講師 分かりやすく教えてもらい方も違和感なく、本人に合っていたようです。
カリキュラム まだ自分のテキストが無い様ですが本人の勉強体制に合うそうです。
塾の周りの環境 駐車スペースがあり、急な送迎や保護者の負担が軽減されるし、繁華街でもないので良いと思う。
塾内の環境 空間が多少あり雑音が気になりにくそう。清潔感があり、集中出来そう。
良いところや要望 勉強に集中できそうな環境は変わらず維持してこれから期待したい
城南コベッツ小田原駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対2でしたので、料金的には妥当なのかなと思います。たまに1対1でのときもあったりしたようです。
講師 講師の体験をふまえての話をしてくれたり、大学での過ごし方など、勉強だけでなく子どもの目線に立って話してくれたことが良かったです。
カリキュラム 小論文の対策を一緒に考えていただき、1人では全くわからなかったことをサポートしてもらえたことがありがたいです。
塾の周りの環境 駅からとても近く、明るい場所で人も多くいるので安心できました。
塾内の環境 自習する場所がエアコンが直接当たるので寒かったため、塾での自習があまりできませんでした。
良いところや要望 立地が良かったです。講師が同じ方であるともっと良かったと思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
城南コベッツ上永谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
語学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師1名に生徒2名の個別指導、2教科以内なら料金も高くない。
講師 英語と数学を受講していますが、つまづいた箇所を丁寧に指導してもらえている。
カリキュラム 当日急な理由で授業を欠席したい場合、振り替えできないので授業料がもったいなくおもいました。
塾の周りの環境 自宅から近いので、家でご飯食べてからでも、学校帰りに立ち寄ることもできるのでよかったです。
塾内の環境 駅前のビルですが、静かだし自習スペースが広くあるので良さそう。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなのでよくわかりませんが、本人がやる気がないなか、やる気をだせるようにフォロー出来れば良いな~と思います。
城南コベッツ小田原駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどれくらいが妥当かわからないため、普通だと思ってます。もっと高いところも安いところもある。
講師 丁寧に教えてくれるらしい。
カリキュラム プリントコピーのためくわしくは分からない、
自分でワークを用意することも可能とのこと。
塾の周りの環境 駅から雨に濡れずに塾までいけて、人通りも多い場所なので安心だと思ってます。
塾内の環境 普通に整理されていたので、勉強をすることに支障はないようである
全体的にやや狭い塾である
良いところや要望 学校の授業の進捗を把握しながら進めてほしい
また、子供に勉強に対する姿勢についても伝えてほしい。
城南コベッツたまプラーザ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人ということで料金は高い(毎月とられるシステム利用料等、授業料以外の出費もあるため)と思いますが、成績があがってくれるといいなと期待してます。
講師 塾長先生もいろいろなアドバイスをくださったのがよかった。
数学の先生も教え方が上手で質問しやすいと子供も言ってました。
カリキュラム 夏期講習、子供にあったカリキュラムを提案してくれたのがよかった
塾の周りの環境 駅からも近く治安的には問題ない。お教室がもう少し広いといいと思う
塾内の環境 自習室の仕切りが大きく、周りが視界にはいらないので集中できる
良いところや要望 教室がもう少し広いといいなと思いました。先生に話しかけやすい環境がいいといってました。
城南コベッツ新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ってたより高かった
個別なので仕方がない。成績が上がらなければ辞めることも検討。
講師 娘に合わせて女性の先生を担当にしてくれたり、話しやすい雰囲気。
カリキュラム アタマプラスをしているが、娘に合っているようで楽しく通えている。
季節講習はこれからなのでまだわからない。
塾の周りの環境 駅が近いので電車通塾の方は便利と思われる。
車で送り迎えしているので待機場所がなく不便
塾内の環境 きれいな建物の中にあり、外の騒音、車の音なども聞こえない。
塾の中もきれい。
悪かったところは特になし。
良いところや要望 娘に合わせた宿題の量を出してくれる。
親が希望すれば増やしてくれる。
成績が上がることに期待。
城南コベッツ新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的ではないかと思う。ただ設備費システム費などが掛かるので高く感じた。
講師 面談前に希望の大学以外でも資格取得出来る大学を調べておいてくれた点が良かった。
カリキュラム 季節講習はアドバイスを受けながら自分で決められる点が良かった。悪い点は今のところありません。
塾の周りの環境 駐輪場が近場にあり通いやすい。高校の帰り道にあり通いやすい。駅前なので人通りもあり治安も良い。
塾内の環境 フロアも広く圧迫感がない。小学生の数は少ないからかいつも静かで集中して勉強できる。綺麗に整頓され環境も整っている。
良いところや要望 塾長が丁寧に説明され納得して入塾できたところは良かった。数三は難しく教えられない講師もいたがわかる講師に繋いでくれすぐに対応してもらえた。
その他気づいたこと、感じたこと 電話応対が丁寧で安心した。教室に入った時の雰囲気が落ち着いており安心出来る。
お住まいの地域にある教室を選ぶ