- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.55 点 (1,294件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
城南コベッツの評判・口コミ
「城南コベッツ」「東京都東京23区」で絞り込みました
城南コベッツ成城学園前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業日以外でも自習室を使用出来、他教科も相談出来るので妥当だと思う。
講師 ある日、分からなかった問題が先生のアドバイスで分かりスッキリしたと上機嫌で帰ってきた。
今まで何となく理解していた事がしっかり理解出来て楽しいそうです。
カリキュラム iPadなどを使用した授業をする塾もあるが娘が嫌がっていたのでプリントを使用した授業で良かった。
塾の周りの環境 もともと治安の良い地域だが娘なので心配していたが、駅前で人通りも多くバス停もすぐ近くにあり夜遅くなっても安心。
塾内の環境 入口と授業を受ける教室が壁で少し区切られていていいと思う。テーブルは少し小さいかなと思う。
自習室が大きな机の空間と仕切りのある机とありいいと思う。
入塾理由 立地、授業方法、先生との相性。
通塾する娘の希望を第一にした。
良いところや要望 雰囲気が良いようで、授業の前後、授業のない日も自習室にとても楽しそうに通塾しています。
あまり大きな教室すぎないのがいいと思う。
総合評価 兎に角、とても楽しそう。心配していたのですが、いくつか見学して合う塾があって良かったです。
城南コベッツ新小岩教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通塾環境と料金のバランスが良く妥当と感じたから選びました。他の塾と比べても料金が変わらなかった。
講師 最初にご相談に伺った際に、受験までに必要な科目やスケジュールが大まかに決まっていて具体的に話ができた。
カリキュラム 子供の学力に応じての対応が早かった。どう取り組むのがいいか把握できてると思われ任せられると感じた。
塾の周りの環境 駅前にあり夜遅くなっても不安がない。ただ自転車が置けないのが難点です。学校帰りに行きやすく通いやすいと思います。
塾内の環境 対面とオンラインが選べて必要に応じて先生が対応して下さいます
入塾理由 塾長の提案が最適だと思った。堅苦しくなく対応してくださると感じたから。
良いところや要望 生徒よりそい対応してくださるのが有り難いです。学力は低いのですがやる気を出しております。
総合評価 塾長はいいのですが、他の先生の中には人格否定をし不快になる事があると子供から聞くと残念に思います。
城南コベッツ成城学園前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう一つ、別で個別に行っているが1.5倍の値段の為、高いと感じる。
講師 わかりやすい。
少し厳しめでテストを毎回してくれているので、覚えたかどうかまで、しっかりみてくれている感じがする。周りの先生も気にかけてくれているのがわかる感じもよい。
カリキュラム メモで進捗を教えてくれる。子供がどんな様子で授業を受けているか?課題も教えてくれたり、目標も都度見つけてくれていて、小さいステップを少しずつ登らせてくれている。
塾の周りの環境 駅から1分で駐輪場も近くに有料であり。
少しお腹が減っても周りにお店などもありますし、近隣の塾に友人がいたりするので、切磋琢磨しながらも自分のペースで勉強ができる環境です。駅前で明るくひらけている場所にあり、安全面も大きな魅力です。
塾内の環境 静かすぎず、自分の先生でなくても明るく対応をしてくれていて居心地が良いようです。
入塾理由 体験を受けた時、苦手科目の社会を塾長が先生になり熱心に教えてくれたため、子供が気に入ったようでした。
定期テスト まだ対策中なので、一つもテストは受けれてない。ただ、内部進学用に、今の課題などをしっかり見つけてくれていて、個別ならではの本人だけの為の弱点などをわかりやすく提示してくれている。
宿題 やれる分量のようです。
家で宿題をするのが苦手なのを伝えていて、塾終わりに1時間でやってくるように毎回努めている感じです。子供も、当たり前に塾で自習するようになりました。ありがたいです。
良いところや要望 親身になって寄り添ってくれている。目的に向けて取り組んでくれていて、子供のやる気を損ねない程度の進み具合でバランスよく授業をしてくれている。また、学びの後には次にテストもしていて、インプットだけでないアウトプットもしっかり見てくれている。
総合評価 まだ始めたばかりですが、、、印象はいいです。内部進学に向けて、別の塾とかけもちではありますが、1番苦手科目の強化と言う事で、二つの塾で同じ科目を受けている事も伝えています。自分のできる限り、押し上げますと言ってくれていますので、子供もついていける用に頑張らせています。
城南コベッツ高井戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家から近いことと、信頼できそうな印象で、教室の環境も落ちついていたことで、今まで通っていた塾よりも少し高かったですが、通わせたいと思いました。
料金は他の塾と比べて、平均的だなと思いました。
講師 まだ通い始めたばかりですが、面談の時に言われた子供の特性が、親の理解と同じなのでお任せしたいと思いました。
カリキュラム 予習をメインにしてもらったところがよかった。
理解できていたいところは宿題で対応してもらっています。学んだところは毎回お知らせがくるところも安心しています。子供が理解できていないところの指摘もありがたいです。
塾の周りの環境 階段を降りてすぐ車の通りに面しているところと、自転車を止める場所がないのがあまりよくないですが、高校生なので対応できるのかなと思います。
塾内の環境 落ちついた雰囲気。広さも狭すぎず、教室のレイアウトもよいと思いました。机が並んでぎゅうぎゅうにみえる塾もあったので。
入塾理由 塾から提案された子供の目標設定が、実力に合っていると思ったから。
良いところや要望 対応が信頼できる印象です。
入塾までの営業をかけられるのがないことも良かったです。
総合評価 まだ通い始めたばかりなので、最初の印象のみの点数になったため、控えめな評価になりました。
城南コベッツ明大前駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別としては平均的な金額だと思います。夏休みなど、長期の休みにも集中講座があるとよいと思った。
講師 個別指導で不安もあったが、親身になって寄り添ってくれる先生で安心した。
カリキュラム 算数に特化したカリキュラムがあるのは、よかった。
塾の周りの環境 最寄駅自宅から近く通いやすい。個別指導してもらえるところを探していたが、優しくていねいな先生が担当してくれることになり、安心した。
塾内の環境 整理整頓されているが、すこし雑音が気になる。
入塾理由 個別指導を探していたところ、最寄駅、自宅から近かったため。担当の先生が優しくて子供が頑張れそうだとのことだったので
宿題 宿題は基本的にはないが、生徒一人一人の状況により判断している様子。無理はさせずに伸ばしてくれる気がする。
良いところや要望 駅、自宅から通いやすいこと。個別指導でしっかり寄り添い、ひとりひとりに向き合ってくれる。
総合評価 これからしばらく通い学力がついてくれるとよいと思っている。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
城南コベッツ学芸大学駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 同エリアの塾との比較をしたときに、価格のわりに先生の質が良かったように感じました。優秀というよりは、人柄がよい方というイメージが強いです。
講師 出来るように!という熱意が感じられました。ありがちな「時間を消費すればいい」といった態度ではなかったことが好印象でした。
カリキュラム 直近課題への対応と今後の進度に合わせた進め方。この二つを本人の理解度とやる気に準じて考慮してもらえるところが良いと思えました。
塾の周りの環境 治安が良いエリアだと思っています。また駅からも近く、人通りも多いので、夜間の帰宅になってもでも安心できる場所だと思います
塾内の環境 小学校の低学年のお子さんがいる早い時間だと、やはりうるさいです。小規模なスペースであるがゆえに、全域にその声が聞こえてしまいます。
入塾理由 集団塾に入れるほどの学力もなく、個別でお願いできる塾を探していました。2学年ほど下のレベルとしての対応希望である旨を伝えると、断られることもしばしば・・・。そんな中でも引き受けてもらえたのと、個別でも比較的安価だと思えました。
定期テスト とにかく目の前の課題をなんとかしたくて・・・という希望を考慮してもらえるところが、個別の良さです!!
良いところや要望 小規模なので、一人一人に対応が可能だと感じました。丁寧にわかるまで教えてもらえることで、勉強が嫌いな子供でも理解しようとするのではないかと期待しています。
総合評価 優しい雰囲気の方が多いのと、小規模なので、「できない」と子供も言いやすい環境だと思います。
城南コベッツ門前仲町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣をいくつか調べましたが、どこも似たり寄ったりで平気的な金額だと思いました。
講師 子供が先生を気に入っていて、色々な話もしてくれるので、続けようと思っています。
カリキュラム まだ通い始めたばかりですが、単語テストをお願いしても引き受けてくれて助かりました。他のところは時間がもったいないからと断られました。親の話は聞かないので、良かったです。
塾の周りの環境 駅倉のから近くて、大通りに面しているから安心です。また、車で迎えるときも行きやすいので助かります。2階でエレベーターを使わないのも良いです
塾内の環境 面談でうかがった時も綺麗で整理整頓されていました。
また、思ったよりも広く窮屈な感じはしませんでした。
入塾理由 先生が勉強のやり方を知っていて、信頼できそうだったので選びました。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので、次回の定期テストが楽しみです。先生が要望に答えてくれているので、結果がついてくることを期待します。
総合評価 まだが通いはじめたばかりなので、十分な情報はないですが、先生方を信頼できると思ったから
城南コベッツ成増教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いつでもきて自習室を使っていいので空いてる時は塾に行って勉強できたので安いと思います
講師 それぞれの教科専門の先生が多いのでわからないが生まれない指導だった。
カリキュラム 受験前になると塾内で本格的に受験をイメージしてテストが受けられたのでそのおかげでぐんぐん問題の傾向が掴めた
塾の周りの環境 地下鉄から徒歩1分もあるかないかくらいに近いので、移動には困らないと思います。バスも近くにバス停があるので、基本的に誰でもいけると思います!
塾内の環境 教材の片付けは基本的に出した生徒が片付ける場合が多いので人によってはたまにぐちゃってる時があります
入塾理由 まわりの友達が城南コベッツにいっており、当初はただ一緒の塾に行きたいということが目的でした
良いところや要望 あの雰囲気のままずっと続いてほしいです。先生だけでなく、生徒も真剣に取り組む人が多いのでがんばってほしいです
総合評価 あまり悪かったところはなかった印象です。先生と生徒がふざける時はふざけ、真剣なときは真剣に、と切り替えがつけられるので当時はとても楽しく勉強できてました
城南コベッツ荻窪教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても値段が高かった。たくさんの講習を入ていたので値段が高かった。
カリキュラム あまり息子に合わなかった。しかしそれぞれの教科の苦手な部分に絞って授業をしていた
塾の周りの環境 駅から歩いていける。バス停が近くにある。治安がいい。近くにコンビニがある。道路が広いのでなかなか事故が起きない。
塾内の環境 近くのマンションの音がうるさくて授業に集中できない。トイレが頻繁に壊れる。
入塾理由 家から近かった。同級生がみんなその塾に行っていたので入塾した。
良いところや要望 立地がいい。バス停のすぐ近くにあるので歩かなくて済む。自転車を置けるスペースがある。
城南コベッツ新小岩教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めてなので料金については高いけどこんなものかなと思ってます。
講師 分からない些細なことも気軽に聞けるのが個別指導の良いところだなと思いました。
カリキュラム 分からないところがあっても丁寧に教えていただいているようなので満足しています。
塾の周りの環境 駅前なので夜遅くなっても明るく、交番もあり、バス停も目の前なので雨の日や寒い冬でも通えるのがいいと思います。
塾内の環境 自習スペースは机にしきりもあるので隣りを気にせず集中して勉強できそうな環境で、比較的静かで良かったです。
入塾理由 駅前で通いやすいこと、塾の学習環境や先生方の雰囲気が良いことが決め手となりました。まだ入ったばかりなのでたくさん通って学習習慣を身につけて欲しいです。
定期テスト テスト直前の日曜日は対策の勉強会をしていただいてるようです。残念ながら部活で参加できなかったので内容については分かりません。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりですが、レッスンのない日も気軽に自習に行けて、分からない時は教えていただくこともでき、テスト前なのでとても助かっています。
総合評価 まだ入塾して間もないのですが、体験レッスンや先生からの説明も分かりやすく、これから通うのが楽しみです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
城南コベッツときわ台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの人が通っていて、これくらいが普通なんだと思ったから。高校受験に向けて勉強する習慣をつけさせたいと思い、少し高く感じても通わせました。
講師 娘が塾に行くときに楽しそうで、通わせて良かったと思っています。また、面談のときも丁寧に対応してくれます。
カリキュラム 娘曰く、自分の学力に合わせて指導してくれるとのことなので、わかりやすい授業になっていると思います。
塾の周りの環境 家の近く(歩いていける距離)にあるので、送迎しなくてもいいところが良いと思います。塾周辺の治安も悪くないと思います。(夜はすこし危なそうですが…。)
塾内の環境 娘曰く、塾の環境にはあまり問題はないそうです。自習室にも満足しているそうです。
入塾理由 高校受験と学力向上のための塾を探していて、娘と同じ学校の友達が通っていた塾がコベッツだったから。
良いところや要望 特に要望はありません。娘が楽しく勉強できているようなので満足です。
総合評価 友達と会うことはあまりないそうなのですが、先生がわかりやすく教えてくれるらしいのでコベッツにしてよかったと思っています。
城南コベッツ王子教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を見ていないためわからない。
夏期講習などは金額が高いため受講しなかった。
講師 個別指導のため質問などはしやすかった。
もう少し連絡や報告などが迅速に出来ていればよかった。
カリキュラム 苦手な部分や出来るようになった部分など先生からの直筆コメントなどがあり良かったと思う。
塾の周りの環境 大通りに面しており子供だけで通わせるのは少し心配な場所にあった。
時間が遅くなると暗くなるため危ない。
塾内の環境 自習室があるためテスト期間中は友達と早めに行って勉強出来たのがよかった。
入塾理由 学校の授業について行けないため塾に行きたいと本人から志願した。
友達が通っていたため入りやすかった。
定期テスト それぞれの学校によってのテスト勉強の仕方や対策を教えてくれたりしていた。
宿題 多少出されていたようだったが、問題なくこなせていたのではないかと思う。
良いところや要望 あまり長い期間通っていないので具体的なことはわからないが、定期的に面談があり親への説明などがあった。
総合評価 勉強に苦手意識があるため、分からないところを質問しやすい個別指導は良い環境だとおもった。
城南コベッツ西巣鴨教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間をお金で買っているので文句はありません。感謝をしています
講師 面白い先生がいて、とても明るくて声の大きい先生らしいです
とてもいいです
カリキュラム 一貫した指導でとてもわかりやすいです。
いつどきも楽しいです
塾の周りの環境 駅からも近く、大通りにあって、治安も安心です。
夜でも安心なのでいつでも子供も、大人も安心して待ってられむす
塾内の環境 冬は暖かくて、夏は涼しくなっているので、とてもやさしあえます
入塾理由 個別指導、プロがいるいつも親身になって、相談を聞いてくれる、
定期テスト 指導以外の科目も、対策してくれる
いつもとても、ありがたいです
宿題 宿題はいつもたくさんあっていいです。
家庭でのサポート 特に何もサポートしていません。週に2回を塾でかんけつしてきてもらってる
良いところや要望 個別は、相談をして柔軟にたいおうをしてくるれる。優しくて、思いやりのある
総合評価 とても良い塾です。子供も楽しく通ってます。
まだ大変ですが、サポートしたい
城南コベッツ船堀教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 AI学習教材を導入しており、料金設定は高めの印象。
月次の管理費なども近隣数校と比較すると少し高い感じ。
講師 子どもの進捗をみながら、受講時間や内容をみてくれて良い。週次でつぎの週の予定を組むので予定がたてやすい。
カリキュラム 基本的には塾で予習をして学校の授業を受けるイメージ。
近隣学校のテスト範囲なども把握しているので、テスト前も勉強しやすい。
塾の周りの環境 駅やバス停からも割りと近い。
開けた通りで自宅から近いので、部活後やその他の空いた時間に通いやすいので良い。
塾内の環境 整理整頓はされている。
ブースの仕切りが完全ではないので、隣の声や雑音などはある
入塾理由 自宅から近く、受講スケジュールが個人の都合で組みやすいため。
良いところや要望 AI教材を導入しており、子供が飽きにくいので、学習量は増やせる。
総合評価 教材の質は高め、料金面は高めで、総合的には標準。
通塾回数によるので、少なければ近隣校とさほど変わらない印象。
城南コベッツ大山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に通うのが初めてなので、他はよくわからないですが、予想通りそこそこお金はかかると思います。
講師 講師の方が丁寧に対応して下さり、体験レッスンを何度か受けさせて頂きました。毎回の様子を報告して頂き安心できました。
カリキュラム 子供に合うレベルで教材を選んで、子供のペースでレッスンを進めて頂き、飽きたりせずに学習できたと思います。
塾の周りの環境 近くに五差路があるため心配でした。安全な信号の渡り方などを子供に教えました。住宅が多いので車の騒音は少ないと思います。
塾内の環境 入退室したときにカード管理があり、子供を一人で通わせるにあたり安心できます。
入塾理由 体験レッスンで先生方が丁寧に教えて下さり、子供も楽しく学習でき続けられるということで入塾しました。
良いところや要望 毎回の指導報告書を頂けるので、学習の様子やどのくらい理解できているか確認できます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
城南コベッツ大山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もっと安いところを知っているから。
講師 受講するとレポートをしっかりかいてくれることと、息子に合わせて対応してくれるところがよかったです。
塾の周りの環境 家から近いので通いやすいことと、同校の生徒が多い為、学校の対策も考えて学習させてもらえるところがいいです。
塾内の環境 雑音はあると思いますが、受講中は集中して学習できているようです。
携帯を任意で預けることもできるので、いいと思います。
入塾理由 塾長が親身になってくれたからです。入塾前から自習室に通わせていただいたり、対応いただいてありがたかったです。
良いところや要望 まめに小テストを実施してくれる様で、学習の定着ができると思います。
城南コベッツ両国教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は安くはありません。
ただ、個別で上を見上げると倍程するところもあるので仕方ないかと思います。
講師 うちの子供が一番気に入ったところは、生徒が先生を指名できるというところです。
残念ながら既に合わない先生もおられましたが塾長が親身に相談にのって下さり、子供に合わせて柔軟に対応してくださいました。
カリキュラム まだ通い始めて間もないので、わかりませんが、本人が大丈夫だと思っていても、ミスを指摘し定着するまで根気よく教えてくださっています。
塾の周りの環境 大きな通り沿い明るいのですし、帰り道に警察署や交番が何箇所かあるので少し帰りが遅くても安心ではあります。
塾内の環境 清掃がいきわっていますし、きれいです。
自習スペースも仕切られた席があり、確保されています。
入塾理由 塾選びは何箇所か見学にいきました。
その中で、こちらの塾長は、業務的でなく、生徒ひとりひとりを大切されているお気持ちがとても感じられました。
体験授業も受け、本人が多少家から遠くてもこちらで勉強がしたいと思ったからです。
定期テスト まだ、テスト前の段階にきていませんが、定期的テストの週は程毎日授業を入れてくださっています。
これであれば子供もやらなくてはといスイッチがはいると思います。
宿題 宿題はこなせる範囲で出されています。
先生がその子にあわせた、手づくりの宿題も作ってくださいます。
良いところや要望 良いところは、塾長のお人柄、対応力が他にはないと思いました。
生徒のモチベーション下がらないようご指導くださいます。
うちは、個別だからと仰って、優しくパーソナルな対応をしてくださりありがたいです。
総合評価 今のところ、子供に親身になってくださり、満足しております。
城南コベッツ新小岩教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾と比較して平均的な授業料だった。夏期講習などの追加授業の費用は割り引きがあるとありがたい。
講師 いくつかの塾で数学、英語の体験授業を受けたが、一番分かりやすく教えてくれた。
カリキュラム 分からない所があるとどこまで分かっていてどこから分からなくなったのか、一緒に紐解いてくれる。
塾の周りの環境 交通の便もよく、駅前で便利。また治安も問題ない。ただし、自転車置き場がないためその点は不便に感じている。
塾内の環境 教室の大きさは狭くも広くもない。適度に整理整頓されている。ビルの上層階なので周囲からの騒音もない。
入塾理由 数学の体験授業の講師の教え方が良く、分かりやすかったため決めた。
良いところや要望 学校のテキストやテストに合わせた個別のカリキュラムを組んでくれるところ。また適切な問題集も用意してくれる。
総合評価 いくつか塾の体験授業や説明を聞いた中で、一番分かりやすく、カリキュラムの内容も納得出来るものだったから。
城南コベッツ大森教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと感じたが個別では平均的な料金だと思う。入学金は無いが毎月施設使用料的なものが取られるので余計な出費に感じてしまう。
講師 授業時間が終わっても、子供が理解するまで指導して下さったのはよかったです。
カリキュラム 今のところ可もなく不可もない様です。
塾の周りの環境 靴を脱いで上がる塾が多い中、こちらはそのままで入れるので良いと思う。
夜遅くても人通りがあり、家の近くなので通いやすいと思い入塾を決めた。
塾内の環境 教師内は綺麗で清潔感があり、勉強に専念できると思う。
まだよく解らないが、静かな方だと思う。
入塾理由 明るく綺麗な教室で通いやすい立地だから。
高校受験対策のために塾を探していたから。
宿題 適度な宿題の量だと思う。あまり負担になっても苦痛になるのでその子に合った量でお願いしたいです。
良いところや要望 子供のやる気が続く様な指導をお願いしたい。
人見知りな子なので、先生との相性が合うことが一番重要だと思ってます。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾の説明を受けている時、丁寧に説明して下さったのはよかったが、夕方の忙しい時刻だったので長いと感じた。
総合評価 今のところ普通だと思う。子供のやる気が続く様な指導を期待してます。
城南コベッツ池尻大橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム これから5年生になるにあたり、4年生の学習のおさらいをやっています。
塾の周りの環境 自宅から歩いて、10分圏内にあるので、悪くはないと思います。ただ塾が面しているのが大きい道路ですので、交通事故が心配です
入塾理由 近いから、子供が1人で行ける距離で決めました。
苦手教科の復習など
家庭でのサポート 子供が1人で行き来しています。
春休みの時間埋めなので、家族はやってきたものをチェックするくらいです
お住まいの地域にある教室を選ぶ