ペッピーキッズクラブ
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 子供英語
- 資格
-
- 英検
- 講師
-
- 日本人
- 外国人
- 特徴
-
- 保護者参加
- 体験授業
- オリジナルテキスト
- 総合評価
-
3.46 点 (811件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
「ペッピーキッズクラブ」「千葉県」で絞り込みました
ペッピーキッズクラブ流山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
幼児 基礎学力向上
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は平均的な値段だと思います。とくに気になることはなく今のところ満足しています。
講師 毎回日本人講師と外国人講師で自由で遊びながら英語を学べるところがいいと思います。
カリキュラム 教材があることで家でもリピートできるところなどが気に入っています。
塾の周りの環境 送迎の負担が少なく、いづれは一人で通えそうなのが良いです。
塾内の環境 教室内も広く、子供も走り回れる環境が気に入っています。会談が少し急なのが気になります
良いところや要望 授業参観や面談なども年に数回あるので、子供の様子などもわかり安心しています。
その他気づいたこと、感じたこと 男の子の多いクラスなのでまとめるのも大変そうですが、今の時期の貴重な時間をまねべていると思うので、今後も引き続きがんばってほしいです。
ペッピーキッズクラブ第2おゆみの教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
幼児~中学生 語学力向上
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 通塾の目的
- 語学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は高めだと思う。初期費用がかかった。家庭用のようで、使い切れてはいない。
講師 遊びを通して英語に親しんで、英語を身近に感じられるようになった。
カリキュラム 英語を勉強するというよりは親しむという感じで、ゲームをしたり歌を歌ったり、体を動かしながら英語を使うことを学びます。テスト前には範囲を確認して授業をしてもらえたり、英検の前には過去問題などで重点的に授業をしています。
塾の周りの環境 駅から近いため、電車でもバスでも通うことができます。駅近くにショッピングモールあり、区役所、消防署も近く、歩道も明るく安心です。
塾内の環境 道路に面してはいるが、マンション内の一室で角部屋のため、静かで広い。トイレ、エアコンも完備されている。
良いところや要望 先生との距離が近く、和気あいあいと過ごせているので続けられているのだと思う。ゲームをしたり楽しみながら英語を学べるところがとても良いと思う。ただ、通うのに距離があるので、その点だけが気になります。
その他気づいたこと、感じたこと 色々な国の英語に触れるため、様々な国出身のネイティヴの先生の習うことができるのはとても良いと思う。
ペッピーキッズクラブ第2東金教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
幼児 基礎学力向上
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 教材費はローンで40万以上なので高い。教室で配られるものは無料らしいから、高いか安いかはどちらともいえない。
講師 内気な子供で行くと泣いてしまったけど、終りの時間には楽しかったといって帰ってくる。月謝は高くはないけど教材費が高い。駐車場が生徒全員分はないので、車だと路上駐車になってしまう。
カリキュラム 教材は兄弟がいれば使いまわせるとのこと。授業については通い始めたばかりなのでまだよくわからないことが多い
塾の周りの環境 大通り沿いで分かりやすい立地。車での送り迎えが主だが、駐車場が確保されていないので、送り迎えの時間は、駐車場に入れなければ路上駐車しなければいけない。
塾内の環境 きれいに整理されている。壁に写真があって、ほかの生徒さんの成果などがわかるようになっている。
良いところや要望 駐車場を増やしてほしい。メールマガジン登録が、ガラケーでできなかったので、改善してほしい。
ペッピーキッズクラブ野田北教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
幼児~中学生 語学力向上
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 通塾の目的
- 語学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金の相場がわからないが、中一の内に英検3級合格できるなど、ある程度の結果を得られているので満足しています。学年があがっても料金が変わらないので、分かり易くてありがたいです。
講師 担当の日本人の先生がすごく熱心に指導してくださる。マニュアルどおりの指導というような感じでは無く、先生自身の経験を基に色々工夫して下さっているように感じる。例えば、単語テストをやるようにして単語を覚えさせる機会を作ってくれるので中学でも役に立った。
カリキュラム 月一回に外国人の先生の指導があるので、子供も外国人相手でも臆せず会話できるようになったようです。普段から会話の機会を得られるのは大きいと思います。
塾の周りの環境 駅前なので子供がある程度大きくなったら電車で通う子もいるようです。車送迎だと教室前の通りが狭いので混雑して事故にならないように注意が必要かも。
塾内の環境 教室内は生理整頓はされているが、少し人数に対して狭いかも。騒音などはないです。
良いところや要望 クラスの人数が少し多いように感じる。少人数クラスとは言えないと思う。学年によるのかもしれないので、すべてのクラスがそうなのか分からない。
ペッピーキッズクラブ柏北教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
幼児 語学力向上
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通塾の目的
- 語学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 会話だけの料金と会話+文法構文の料金があります。夏に別メニューとしてサマースクールがあるので、その分は別料金です。教材費もすべて入っての料金なので、満足しています。
講師 若い先生なのでとてもフレンドリーに接してくれて、月1回のネイティブの先生もとても楽しく毎週通うのが楽しみのようです。生の英語が聞けるのでどんどん単語も文法も覚えてくるので、学校の成績は常に良いです。会話が中心ですが、文法構文を会話とは別メニューでやるので、そこも良いところです。
カリキュラム 英検対策の講座を別でとることも出来たり、塾内のテストが年に数回あったりするので、その時の子供の実力が分かります。定期テスト前になると、先生や他の学校の友達と問題を出し合ったりするらしく、親身になってくれるようです。
塾の周りの環境 交通の便はとても悪いと思います。駅からも遠い上、周りは団地の中にあるので車でないと行けません。周りに店もほぼ無いので暗いです。
塾内の環境 塾内は狭いので中学生くらいの子供10人もいれば、冬でも中は暑苦しいです。絨毯に座ってレッスンを受ける形なので皆くつろいで楽しくレッスンを聞くこと出来、あたたかい雰囲気です。
良いところや要望 アットホームな雰囲気のレッスンに子供はとても満足しているようです。年に数回の参観日があり、その都度子供の様子を先生に聞いたり相談出来ます。とても親身に対応してくれるので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 楽しく通えていることが一番いいと思います。楽しんだ上に、よく覚えてくるので成績も常に良いことがさらにやる気にさせてくれるようです。
ペッピーキッズクラブ大原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.00点
小学生 基礎学力向上
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0| 料金:1.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 かなり高め設定だと感じました。教材も高価なもので、料金設定には不満が残りました。
講師 子供が興味をもって取り組めるよう講師の方が面白いキャラクターを演じたりしていました。
カリキュラム 個々の子供の英語力に応じてたいおうしており、キャンプでは英語による劇の発表があって取り組むのが楽しそうでした。
塾の周りの環境 混雑する道路ではないので通いやすかったです。
塾内の環境 お部屋の中は子供達が楽しい気分で取り組めるようかわいいキャラクターが描かれていたりして家庭的で良い雰囲気でした。
良いところや要望 高価すぎる教材を購入しなければならないことが負担ですので、教材等は貸与していただきたいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方はたいへん丁寧で小さい子供を怖がらせることなく上手に指導されていて優秀だと思いました。ジュギョゥ料が高いのが改善の余地があると思いました。
ペッピーキッズクラブ流山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
幼児~小学生 その他
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通塾の目的
- その他
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 世間的には妥当な金額だと思います。教材を一括で購入するので、使いこなせるかが不安でした。
講師 2年に一回くらい先生が変わる。お世話になっている感覚が薄れてくる
カリキュラム 耳は良くなったと思うが、しゃべれるようにはならないのと、読める、かけるようにはならない。
塾内の環境 教室自体は比較的広く、小さな子どもなら走り回れる環境と、カラフルな色遣いが気分をあげてくれそう。
良いところや要望 小さいころから環境に触れることはやはり大事なことだと思います。しゃべれるようになるのが目的ではなかったので、結果的には良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 時給制の講師の給料のせいか、なかなか長く続けてもらえないのが残念です。
ペッピーキッズクラブ市原姉崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.00点
幼児 その他
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通塾の目的
- その他
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
講師 わりとゆったり、遊びながらの時間なので、楽しく過ごせているようです。英語を嫌いにならないで欲しいという思いもありますが、そろそろピシッとやらせたいと思っているところでした。そういうことも、遠慮なく相談できる先生なので、親としてもとてもやりやすいです。
カリキュラム 1種類の教材(ペッピーカード)しか、普段は使用しておらず、他の教材は必要なのだろうか?と少し疑問を感じます。
塾の周りの環境 家からは近いので、お迎えは助かります。ただ、雨や風の日は、子供たちの授業終わりを、外で待つことになり、欲を言うと、もう少し入り口付近に屋根が大きく設置してあれば、尚、嬉しいと思いました。
塾内の環境 教室の前の道は、狭いわりに車の交通量が多く、送り迎えの際、飛び出しなど、少し不安があります。また、授業中も窓の外では、ずっと車が行き来しており、側溝のふたがガタガタと大きな音をたてるので、親としては音が気になります。
良いところや要望 定期的に授業参観があり、子供の様子がわかります。また、ハロウィンやクリスマスなど、楽しいイベントがあり、子供たちも楽しそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 以前、ゲリラ豪雨があり、近所の道が冠水するほどの天気の日に授業があり、うちは近いので教室に行けたのですが、他の生徒さんがこれなかったらしく、その日の授業が別の日に振替になりました。その振替の日は、我が家は日曜日で予定があり、行けないことをお話ししたら、先生はその日の授業料は返金します。と。こちらは子供は教室に行ったので、結構ですよ!といったのですが、その時のその時間は、あちこち電話連絡をして、授業ができていなかったので、いや、返金させて頂きます。とおっしゃいました。後日、たしかに返金があり、「あ~しっかりした先生で、この先生なら安心して預けられるな」と思いました。
ペッピーキッズクラブ第2八日市場教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 英会話、文法ともに各月謝はそれなりでしたが、2クラス取るとやや厳しいかな?といった感じです。
講師 文法クラスを第2八日市場教室にしたのですが、通っていた期間が短いため授業参観に出られませんでした。子供自身は嫌な様子もなく通っていました。
カリキュラム カリキュラムとしては、ついていけない様子もなく、分かりやすく組んでいたみたいです。
塾の周りの環境 八日市場教室よりも、更に遠くなり交通の便も悪かったので、ひとりでは行かせられず終わるまで待たなくてはならなく、とても不便でした。
塾内の環境 授業参観に出ることはなく、中の様子はわからないのですが、通りから見た様子では綺麗に片付いていた感じです。
良いところや要望 中学に上がる前に文法が身に付きました。遊びを中心に覚えやすくカリキュラムが組まれてたようです。
その他気づいたこと、感じたこと 第2八日市場教室は、先生の入れ換えがたまにあり、子供もためらいはややあったらしいです。
ペッピーキッズクラブ君津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は、決められているので仕方ないと思います、仕方ありません。
講師 授業を飽きないように工夫してくれていました。挨拶ではじまり、挨拶で終わる。
カリキュラム 為になる英会話で、やさしいテキストなので反復練習して身についてたようです・
塾の周りの環境 自転車で行っていたので、便利でした、夕方暗くなると心配でした・
塾内の環境 設備も充実していて、スッタフも親切で環境的にもいいと思います。
良いところや要望 子供が英語の基礎知識を身に付けてくれたこと、外国語に興味を持たせて貰った。
その他気づいたこと、感じたこと おかげさまで、外国語の重要生等とこれから必要であることがわっかたようです。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。