お住まいの地域にある教室を探す
PICL学習教室の評判・口コミ
「PICL学習教室」「愛知県一宮市」で絞り込みました
10件中 1~10件を表示
- 前へ
- 次へ
PICL学習教室一宮森本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費込みの為、高くはないとは思います。
講師 わからないところをわかるまで教えていただける。
自分から聞けない性格ですが、わからなくてつまずいても気づいて教えてもらえる。
カリキュラム 学校の課題もみていただける。
塾の周りの環境 車の通りは少ない。
夜はやはりくらいので送迎が必要。
駐車場があると助かります。
少し歩けばコンビニなどあるから便利だと思います。
塾内の環境 とても静かで勉強に集中できる。
ただ、静かすぎて緊張してしまう。
入塾理由 個別で指導していただけること。
先生がいつも同じであり、学生バイトじゃないところ。
良いところや要望 高校受験を控えていますので、勉強はもちろん、色々な高校の情報も教えていただきたいと思います。
総合評価 まだ始めたばかりなので結果はわかりませんが、子供がわかりやすいと言ってましたのでこれから楽しみです。
PICL学習教室一宮森本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、料金は高いと思うが、5教科をみてもらえるので、良心的なのかとも思う。
もう少し安いと嬉しい。
講師 学校とは違ってわかりやすく教えてもらえる。
自分で先生に声をかけるらしいが、人見知りの子だと話かけられないかもしれない。
カリキュラム テスト対策で、プリントを作ってくれ、ここを覚えるとよいと教えてもらえる。
中1でまだどのように勉強してよいかわからないので助かる。
塾の周りの環境 まずは家から近い事。
危ない道も通らないので、通うのにはいい。
塾の前も夜でも明るい。
塾内の環境 個別指導なので、一人一人机が離れている。
とても静かで集中できる。
とてもきれいで、空調もよい。
良いところや要望 時間など、季節によって変えてもらえるので、助かります。振替などもあり、とても良いと思う。
PICL学習教室一宮教室 の評判・口コミ
投稿者:講師
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場の価格だと思う。ただ、休んだ際の振替の自由度やテスト対策などを考えると悪くない値段だと思う。
講師 講師の先生が1人1人の特徴を把握しているため、その子に最適な教え方やコミュニケーションの取り方をしている。
カリキュラム テスト対策が豊富で、補習のほかに過去問を元にした対策プリントが配られるので、点数を伸ばしやすいと思う。
季節講習では、基礎、練習、応用がそれぞれ分かれており、通常授業以上に1人1人に合った難易度と量が設定されている。
塾の周りの環境 道は比較的広いので、安全である。
また、街頭もちゃんとある場所である他、車通りが多いため、夜でも明るい。
塾内の環境 学校の教科書をはじめ、貸出用の教材や、コンパスなどの文房具も豊富であるため、何か忘れたとしてもすぐに対応してもらえる。
良いところや要望 先生の熱意が高く、1人1人に合ったペースで学習が進むことが最大のオススメポイントです。
また、講師の方から進捗度を確かめるために声かけをするので、恥ずかしくて質問できないという状態にはなりません。
PICL学習教室一宮森本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常受験は安いのに、夏季講習は高い気がする。テキストが夏季講習中にやりきれないので、他の授業や宿題で取り組めるよう配慮してもらえるとありごたい。
講師 良かった点、こちらの話や、要望を丁寧に聞いてくださった。対応が早く、安心できる。
カリキュラム 悪かった点、夏季講習の教材が、時間内では終えられないもので、勿体無いと思った。
塾の周りの環境 道も広くて、静かで、いい環境だと思う。ビルの1階なので、入りやすくて、とても良い。
塾内の環境 まだ、よくわからないが、静かに集中できていると思う。講師と他の子とのやりとりや対応が、本人へのプラスになれば、いいと思う。
良いところや要望 その子のペースで進めてくれるところが、良いところ。長く続けられるように、子供の様子を見ながら進めてほしい。
PICL学習教室一宮森本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト込みで5教科見てもらえるのは良いと思った。テスト前勉強も見てもらえる。
講師 人数が多いとすぐには質問が難しいが 個別でカリキュラムを組んでもらえるところが良い。
カリキュラム パソコンでの授業も有る。季節講習はまだ受けた事が無いので分からない。
塾の周りの環境 周りは少し暗い、駐車スペースが少ない。自転車は教室の前に停めらる。
塾内の環境 学習スペースまで入ったことは無いのでわからない。広くは無いが整頓はされていると思う。
良いところや要望 連絡帳で毎回の学習内容等確認できる事、休みの振替授業もしてもらえる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
PICL学習教室木曽川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高い。5教科みてくれるにしては安いのかもしれないけどやっぱり高い。
講師 褒め上手で子供のやる気も多少でてきてくれるんじゃないかと期待しているし、丁寧な指導だと思う
カリキュラム 夏休みなどの課題も見てくれるし、わからない、つまずいた所は解るまで徹底して教えてくれる。
塾の周りの環境 比較的家の近くなので送り迎えが楽。時間帯によっては交通量が多いのが難。
塾内の環境 時間帯によっては交通量が多く車の騒音がある。今はコロナで扉を開けているのでとくに音や虫が入ってくるみたいで対策をしてくれたらとは思う。
良いところや要望 自宅からも遠くなく、先生の指導もよく融通もきいてまあ満足している。後は成績をどんなけ上げてもらえるかが鍵
その他気づいたこと、感じたこと その他で今のところは思いつく事柄がありません。
PICL学習教室木曽川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費も込みなので個別にしては高くもなく安くもなく…!?
夏期講習、冬季講習が少し高い様な…
講師 子供の勉強の進み具合を見て声を掛けてくれる事。
人数が多い時に勉強を見てもらえるか心配。
カリキュラム 個人の能力などに合わせて進めてくれる事。
まだ始めたばかりで、悪いとこは分かりません。
塾の周りの環境 お店もあり、周りが明るく自転車でも行きやすい。
車の通りが多い事…。
塾内の環境 こじんまりとして先生の目が、行き届く。
良いところや要望 先生に活気があり、子供たちが勉強しやすい雰囲気で有るところが良いと思います。。
PICL学習教室一宮教室 の評判・口コミ
投稿者:講師
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり手厚くサポートする体制が整っているため料金が高いとは思わない。欠席して出れなかった日も必ずどこか別の日に登塾する機会を設けたり、面談もしっかり行うので料金以上に行って価値のある塾であると思う。
講師 塾長をはじめ、周りの講師も生徒が分からない所は時間がかかってもわかるまで教えている。もし自分がわからないところがあっても他の講師が助けてくれるため、生徒の分からない問題をそのままにすることはない体制だと思う。
カリキュラム 学校の進み具合によって学校ごと、生徒ごとに勉強する内容を変えているため1人1人に合わせた学習ができていると感じる。またテスト週間には、生徒が分からない箇所をプリントで補えていると感じる。
塾の周りの環境 大きい道路が近くにあるため、トラックなどの大型車が通ると音が気になってしまう時はあるが、それ以外に気になるようなことは特にない。
塾内の環境 小中学生だとどうしてもふざけてしまって授業にならないと言うこともあると思うが、ピックル学習教室ではそれがないと感じる。疲れた時には少し勉強に関係ない話をしてリラックスさせることもあるので生徒にとってはとても勉強のしやすい環境であると思う。
良いところや要望 分からないところがあってもみんなの前だと恥ずかしくて聞けないと言う生徒もいると思うが、ピックル学習教室では講師の方から声をかけるため、恥ずかしいと思うことも少なく、気軽に質問ができると言う点がいいところだと思う。
PICL学習教室一宮森本教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わからなかった所を徹底的に教えてもらえるが、少し話し方が厳しいと感じることがある。
カリキュラム 良かった点 わからない所がわかること。
塾内の環境 良かった点 室温が適度に調節されている
悪かった点 小学生がうるさくて集中できない。
その他気づいたこと、感じたこと わかりやすくて良いが、部分的に悪いところも見られるため、改善が望まれると言ったところ。
PICL学習教室一宮森本教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだ入塾して日が浅いので、あれこれ書けませんが、色々説明してくださった先生に、好感は持てました。
カリキュラム タブレットの授業が分かりやすいと言っております。今のところ、スムーズに勉強をできています。
塾内の環境 面談する机の辺りにしか入ったことがないので、何とも言えません。
その他気づいたこと、感じたこと 個別塾にしては、料金が良心的かと思います。課題は毎回出て、家庭でどんな勉強をしたら良いのかはっきりしていてありがたいです。
10件中 1~10件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ