螢雪パーソナル
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.63 点 (8件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 岐阜県岐阜市・羽島市・各務原市、愛知県名古屋市北区、広島県広島市安佐南区に6教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
螢雪パーソナルの評判・口コミ
「螢雪パーソナル」「岐阜県岐阜市」で絞り込みました
3件中 1~3件を表示
- 前へ
- 次へ
螢雪パーソナル則武校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、周りの塾に比べ、高い方ではなかったからです。教材もそれほどないためです。
講師 子供が、先生の話が楽しいと言っていたので、講師のことを良く言っていたためです。
カリキュラム 苦手な科目を選んででき、その科目を変えることもでき、結果いろいろな教科を習えるためです。
塾の周りの環境 子供が自転車でも通える近さでもあり、人通りもあることからです。
塾内の環境 席など、ある程度人との距離感もあり、周りの子たちも私語があまりないためです。
良いところや要望 決めたことが、時々急に変わることがあり、連絡も遅いことがあるのでそこをスムーズにやってもらいたいです。
螢雪パーソナル鏡島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手に比べると少し安いくらいですが、一人っ子なので払い続けられただけでやはり少し高いようには感じていました
講師 親よりも頼りにしていて、やる気を引き出してくれる先生でした。とにかく塾が好きで、体調が悪くない限り、サボることもなく通っています。
カリキュラム 個人面談で丁寧に苦手科目について見守ってくれました。腐らず取り組んでいました
塾の周りの環境 ちょっとネオンがキラキラしていた。自転車で通っているのでハラハラしました
塾内の環境 大人数で取り組んでいましたが、自習室の解放も多く気軽に通っていました
良いところや要望 やる気を引き出してくれたところ。親には言わない年頃だったので、二者面談でこっそり子供の気持ちを確認していました
螢雪パーソナル長良校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校と比較しましたが、夏期講習や冬期講習も大差なく近場を選びました。
講師 講師の年齢層が高く、どちらかと言うとベテランな感じです!馴れ合いがなく、しっかり時間通りやって頂ける、
カリキュラム まだ大きな成果があるわけではないが、学校の授業と平行にカリキュラムを組んで頂いてる感じです。
塾の周りの環境 自宅から近く送り迎えが必要ないのが良かったと思います。塾まではお店などが繋がり、道路も非常に明るく安全な感じです。
塾内の環境 個別授業であるのですが、回りの会話がある程度聞こえてくるらしく、あまり良い環境ではないみたいです。
入塾理由 自宅から近く、夜でも安全に帰宅させることが出来る。また迎えが必要ない。
定期テスト 定期テスト対策は直前にした感じです。教科書を元にわからない部分を勉強した感じです。
宿題 量は普通だと思います。
1日1時間くらいで終わると思います。
良いところや要望 テスト前はテスト対策中心にやって頂けるので、結果が出やすいと思います。
総合評価 近隣の方には良いと思います。
知り合いが多くなることにより、雑談も多くなり、帰りが遅くなることもあります。
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。