- 対象学年
-
- 小2~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 総合評価
-
3.08 点 (6件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 大阪府枚方市・寝屋川市に4教室展開
お住まいの地域にある教室を探す
ベネッセグリムスクール(KEC個別指導メビウス)の評判・口コミ
「ベネッセグリムスクール(KEC個別指導メビウス)」「大阪府枚方市」で絞り込みました
3件中 1~3件を表示
- 前へ
- 次へ
ベネッセグリムスクール(KEC個別指導メビウス)枚方本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり安いと感じた。イベントの講習があったもののこの値段はとても良心的と感じた。
講師 良いと感じた。普段の作法にまでも注意を呼びかける少し細かいなと感じることはあったが、それが今に活きている
カリキュラム 進行速度は月に本を1冊というペースなのでさほど苦ではなさそうだった。1週間のうちの何ページを読んでから授業に行っていた
塾の周りの環境 治安はさほど悪くなかった。きになるところが多少あれど、支障はない。勉強するには十分である。事件に巻き込まれるようなことはなかった
塾内の環境 雑音は少しあった。本を読むことで集中力を育んだので、勉学に支障はない
入塾理由 本を読んで、読解力や語学力を育んでほしかった。感想文を簡単にプリントに書き込めることから、苦手な娘でもやることができると考えたから。
良いところや要望 1ヶ月で読むにはちょうどいい本を選んでいて、所持済みだった場合購入ではなく持ち込みができることが魅力的だった。
総合評価 総合的には良かったと感じた。娘は通う前よりも読解力と語学力が向上していた。
ベネッセグリムスクール(KEC個別指導メビウス)長尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人的な意見ですが普通の値段だと思います、調べてみたらこれくらいが平均でした
講師 子供の話と面談しか話を聞きませんが、話を聞く限りいいといいと思います、子供も楽しく通ってました
カリキュラム 学校より少し早く進めていて良いと思います、なぜなら学校の授業の負担が少しは減るからです
塾の周りの環境 立地はいい方だと思います、電車が近くにあるので少し遠くからくる子も行きやすいと思います。交通量も少なくなくいいと思います
塾内の環境 電車が近くにあるからか、少し電車の音が聞こえる場合がありますが、設備は悪くは無いと思います
入塾理由 習慣化が目的なので塾の偏差値は気にせず家から一番近い塾を選びました。
良いところや要望 これと言って要望はありません、良いと思うところは立地などがいいところです
総合評価 子供も楽しそうに通っていたので個人的には良かったと思います。勉強の習慣化が定着したので良かったなと思いました
ベネッセグリムスクール(KEC個別指導メビウス)枚方本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くもなく高くもなく、一般的な週1回の習い事の料金プラス教材費となります。ただ教材は本なので使い終わった後も無駄にはなりません。
講師 年度やクラスが変わると講師も変更になることがあり、子供との相性等で若干の差はありますが、毎回楽しく生徒が前向きになれる授業をして下さっていると感じます。定期的(希望制)に面談もあり子供の様子を細かく教えていただけます。
カリキュラム 本を読む習慣がない子供にとって、とても良いカリキュラムになっていると思います。うちは満足していますが、何を求めるかによって評価に差がでるかもしれません。
塾の周りの環境 駅に近く便利ですが、車の通りが多いので小学生、特に低学年は送り迎えが必要になるかと思います。
塾内の環境 新しい施設ではないですが、入口で靴を脱ぐことになっていて室内は明るく綺麗です。個別指導塾内ですが、グリムスクールの教室は仕切られた部屋で行われ集中できる環境だと思います。
良いところや要望 本を読むのが苦手だったうちの子供にとっては毎週の宿題として少しずつ読み進め、結果1か月で1冊読み切るということが色々なトレーニングになり、また自信にもつながりとても良かったと思います。
先生方も子供の事をよく見て下さり、つまずいた時には励まし、頑張った時には褒めてくれます。
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ