eisu
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (403件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
eisuの評判・口コミ
「eisu」「三重県」で絞り込みました
eisu箕田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の予備校と比較して特筆すべき点はあまり見られないような感じがしていると思われます
講師 年齢の若い先生画が多くいたので和気あいあいと授業を進めることができてたいへん良かったと思います これからもこの調子でつでけていけたらと思います
良いところや要望 教師の方々が親身になって教えてくれていたのが印象に残っていてこれからも長く付き合っていければと考えさせられることが多くありました
その他気づいたこと、感じたこと 休んだときなどにどのようにしてキャッチアップできるかが肝になってくるのではないかと考えることが多々ありました
eisu鈴鹿市駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は大体標準的な水準の金額だと思われるので4点としている。
講師 知識はあるようだが、教え方がいまいちのように感じられるので2点にした
カリキュラム 基礎的な部分にしっかり時間を割り当てることになっていたので4点にした
塾の周りの環境 駅のすぐ目の前に建っているので立地条件とそては非常に良いと思う
塾内の環境 塾の周りに遊べるようなところはなく、誘惑されるようなこともない
良いところや要望 標準的に良い塾であると思われるので、今のままを継続していってもらいらい
その他気づいたこと、感じたこと その他に気付いた箇所は特に無いため、今のままを継続していってもらいらい。
eisu富洲原駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高専(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オプションが高く、特別講習など、子供が行きたいものは行かせましたが、正直やり過ぎかと思います。
講師 文系理系2人の先生がいましたが、出来れば違う先生(別の教え方の)もいたら良かったのかもと思いました。
カリキュラム とにかくオプションが多く、季節講習も次々とあって大変でした。
塾の周りの環境 駅前なので立地は良かったですが、駐車場がなく送り迎えが不便でした
塾内の環境 駅前なので外からの雑音はあったと思いますが、小学生と一緒になることが無かったので、塾内はうるさくはなかったみたいです。
良いところや要望 この塾はテストの度に席が成績順に代わるので、中々プレッシャーもあったと思いますが、やる気が出たような気がします。
eisu亀山みずほ台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特講生は講習は全て受講しなければいけません。
他を知らないので妥当なのかとは思いますが、結果を見ると高かったです。
カリキュラム 10人程度の特講では、あまり意味がないように思いました。1クラスしかないので、生徒の学力に差がありすぎて切磋琢磨出来なかったと思います。
塾の周りの環境 駐車場が狭いです。4台ほどしか停められません。近くのパン屋に停めて良いことになっていますが、暗いので夜一人で歩かせるのは心配でした。塾には自動販売機がなく不便です。306挟んだ向かいの店舗にはありますが、交通量が多く横断歩道もないので危ないです。
塾内の環境 入室メール、退出メールが届くのは安心でした。自習室がありますが、中学生がうるさいみたいです。
良いところや要望 面談が学期毎にあります。その時に塾での様子を知らせてくれます。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。