- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.98 点 (37件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
東葛進学プラザ【個別指導】柏教室の評判・口コミ
投稿:2022年3月
-
- 3.50点
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 年払いで、途中解約はできないので
毎月払いの方が安心ではある気もしました
講師 大学受験についての知識は多そうだか、
個々への指導はちゃんとできるのかが不安に思った
カリキュラム 先取り授業ができるので
学校での授業がスムーズにできる点はいいと思いました
塾の周りの環境 駅前なので、雨の日でもあまり不便に感じる事はありませんが、駐輪場が併設していないので、駐輪場代がかかります
塾内の環境 個別ブースがたくさんあり、
リフレッシュルームで食事もとれるのは長く塾にいれるので有り難いです。
良いところや要望 映像授業なので、時間を選ばすなんどでも視聴できる点はいいと思いました
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 大学受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
東葛進学プラザ【個別指導】柏教室の評判・口コミ
投稿:2022年2月
-
- 2.80点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
料金 まあ、高いと言えば高いが必要な投資だと割り切れているので問題ない
カリキュラム プロとして、世の中の傾向を掴まれているのでたいへん参考になる。ありがたい。
塾内の環境 このご時世でもあり衛生環境が整っており、たいへん快適に過ごすことができる
良いところや要望 時間厳守で先生の態度も生徒の質もたいへん良いので評価している
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
東葛進学プラザ【個別指導】千葉ニュータウン中央駅前教室の評判・口コミ
投稿:2021年
-
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 今のところ個別なので料金はそれなりにしますが、集団指導の5教科がとてもリーズナブルだと感じました。
講師 【良かった点】
とても親身に対応してくれる
説明も丁寧
習い事との兼ね合いを融通してくれる
【悪かった点】
今のところ特にない
塾の周りの環境 交通の便については特にありません。通いやすく、治安も悪くないと思います。
塾内の環境 説明に伺った時建物内も非常に明るく、整理整頓されていて非常に好印象を持ちました。
本人からは勉強も集中して取り組めると聞いています。
良いところや要望 いくつか体験に行きましたがこちらの塾の体験から帰ってきたとき本人ここが良いと。
後日面談に伺いましたが対応してくださった先生の印象が非常に良く、本人の言っていることがすぐに納得出来こちらの塾に決めました。
苦手な科目が少しずつ解けるようになり、塾が楽しいと言っているので有難いかぎりです。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
東葛進学プラザ【個別指導】牧の原教室の評判・口コミ
投稿:2021年
-
- 3.50点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 料金は決して安くはないがこの辺りではほぼ相場。
テスト費や教材費などが別にかかるので、授業料に組み込まれているとよいなと思う。
講師 よく話しを聞いてくれ、わからないところをしっかりと教えてくれる。
宿題がやや少ないので、もう少し増やしてほしい。
カリキュラム 季節講習の日程をわりと自由に決められたので部活などの予定に合わせて受講することができ、良かった。
塾の周りの環境 駅前なので、立地、交通の便はよいと思う。
塾の近隣の子は自転車で、来ている子も多数おり、治安もよいと思う。
塾内の環境 整理整頓され、清潔感があってよいと思う。
学習中は皆静かに集中して取り組めていると思う。
自習室をもっと活用できたらいいと思う。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりだが、意欲的に通えていると思う。先生の授業も丁寧に教えてくれるので良いと言っている。
自習室の活用が出来ていないので、慣れるまでは声をかけてもらえるとありがたい。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
東葛進学プラザ【個別指導】柏教室の評判・口コミ
投稿:2021年
-
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 良かった点 キャンペーンで入会金などが無料になった。
悪かった点 定期テストの度に別に授業料がかかるようで、加えて季節講習と年間でこれからどの位授業料がかかるかと思う。
講師 良かった点 分かりやすく教えてもらえること。
悪かった点 講師が決まっていないので、何となく落ち着かない。
カリキュラム 良かった点 学校でこれからすぐ習うところを教えてもらえているので、タイミング的にちょうどいい。
塾の周りの環境 良かった点 駅からの道順がとても分かりやすく、方向音痴な子供でも一度で覚えられた。
塾内の環境 良かった点 自習スペースが快適で、集中出来ると本人が喜んでいる。
良いところや要望 良いところ 苦手なところを無駄なく教えてもらえるようで本人がやる気を出せているので、有り難い。
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 塾の雰囲気
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東葛進学プラザ【個別指導】三郷中央駅前教室の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
料金 こんなものではないかと。
キャンペーン中で入会金と初月の授業料が無料でした。
講師 2科目とも同じ先生なので子供の特徴を理解して指導していただけるのではないかと思います。
カリキュラム 学校のペースを守りつつ苦手をフィードバックしてくれるので有り難いです。
塾の周りの環境
大通りに面しており送迎が必要なときは助かります。
塾内の環境 教室内が明るく綺麗でした。
自習スペース(リフレッシュルーム)が少し狭い感じがします。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 塾の雰囲気
東葛進学プラザ【個別指導】千葉ニュータウン中央駅前教室の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 現住所周辺の塾としては、最もリーズナブルで熱心な塾だと思います。
講師 親身になって指導されており、子供も率先して通っているので良い塾なのだと思います。
カリキュラム 子どもの都合の良い土曜日に授業を設定していただけて安心しています。
塾の周りの環境 駅前の便利な立地にあり、夜でも人通りがあるため、安心して通わせることができています。
塾内の環境 プレハブのような建物なので、より広い面積で自習室などが充実するとよりよいと思います。
良いところや要望 生徒だけでなく、親の面談や進学相談会など、フォローアップが優れている点は親の目からも感じる塾です。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 塾の雰囲気
東葛進学プラザ【個別指導】柏教室の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 4.50点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
料金 料金は、他の塾に比べ、高くはないと思います。夏期講習や冬期講習、半期に一度のテスト費や教材費などを払う月は、料金負担が大きいです。
講師 受験に精通した講師達がいます。うちの子どもは、講師に言われた一言が気になり、塾を辞めたいと言ったことがあります。生徒数が多く、先生の声が聞こえなかった。後で他の子にも聞いたら、先生の声が小さくて聞こえなかったという子がいたみたいなのに。勉強を教えるのに一生懸命ですが、子どもの様子に気が回ってない講師のようです。
カリキュラム 上位難関校を目指した受験に対して、教材やカリキュラムは良いと思います。ただ、授業の進みも速いので、自分でも相当勉強したり、理解力をつけていないとついていくのが大変だと思います。うちの子どもは、最初は良かったけれど、先生が速く授業を進ませるからと言ってから、本当に速くて、ノートを取るのに精一杯、考える暇などなかったようです。出来る子どもの集まりなので仕方ないのかもしれませんが、もう少し子どものことや周りを見て指導してもらえたら良かったです。
塾の周りの環境 駅から近く、夜も明るく人通りがあります。駅から一本道で曲がらずに行けるので便利です。
塾内の環境 本当に勉強をするための塾なので、皆がライバル、そして皆が真剣なので、集中して勉強の出来る環境です。
良いところや要望 何となく相談しずらい講師もいるようですが、子どもの様子を見て心配してくださるような良い講師もいます。皆が受験にむけて一生懸命な塾で良いと思います。
その他 学校の教科書に合わせた勉強より、進んでいるし、速いので、成績上位の子どもに向いている塾だと思います。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
東葛進学プラザ【個別指導】我孫子教室の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 みなさんしっかりとやってくれているようです。特に室長先生の教え方がわかりやすいとのことでした。
カリキュラム 苦手なところを見つけたらとことんやってくれているようです。つまずいているところを見つけてくれていることに感謝ですね。
塾内の環境 自習の環境があまりよくなさそうです。自習室を充実してほしいです。
その他 先生に質問もしやすいようです。他の集団塾よりは値段はしますが、個人指導希望なのでしかたありません。代金の請求など金銭に関してあまり頓着されていないようで、親しみを感じます。総じていい塾だと思います。なんとか志望校合格まで導いてほしいと思います。
東葛進学プラザ【個別指導】柏教室の評判・口コミ
投稿:2019年
-
- 3.80点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 料金は平均と比べて高いので平均点を付けました。知っていて入ったので特に文句はありません
講師 授業を徹底的におこなうところで、常に競争ではなく一緒に頑張ろうという仲間意識で成績をよくさせる
カリキュラム 徹底的に研究した東葛中学校のための教材とその教育方法がよかった。
塾の周りの環境 柏駅前にあるので、マイカーでの送迎、バスでの通塾もどちらも問題なかった
塾内の環境 みな同じ志を持った仲間で1人1人、切磋琢磨できる環境にあった
良いところや要望 中学校になってから同じ塾に高校向けのクラスがなかったので、高校向け準備クラス(受験ではない)を設けてほしい
その他 3か月に1度くらい行われる保護者会の内容が非常に良く、ビジネスにも応用できる内容でよかった
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 中学受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
お住まいの地域にある教室を選ぶ