ウィル個別指導学院
- 対象学年
-
- 小2~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.60 点 (53件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
ウィル個別指導学院の評判・口コミ
「ウィル個別指導学院」「群馬県高崎市」「小学生」で絞り込みました
9件中 1~9件を表示
- 前へ
- 次へ
ウィル個別指導学院高崎NEXT校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのか安いのかはそのご家庭によると思いますが、我が家は結果がきちんと出ていてそれに伴う金額だと感じました。個別指導でこの金額は高崎だと妥当なのかなと。夏期講習は合宿などは金額が掛かりますが、通っている本人が楽しんでいるので気にしておりません。
講師 他塾に行ってる時より確実に成績がアップしました。先生の教え方があっているようです。アプリを通して授業内容なども把握出来るので良いと思います。個別面談もしてもらえるので的確なアドバイスを頂けます。
カリキュラム 志望校にあったテキストを選定してもらえます。模試などはかなり難しいですが、その模試で出来なかった箇所をあぶりだして弱点を見つけ次の授業からは重点的にやってもらました。
塾の周りの環境 送迎用の駐車場もありますが、時間帯によっては停められません。駐車場から塾までは目の前ですが、車通りがある為、警備員の方が誘導してくれます。
塾内の環境 全ての教室を見学していないので、何とも言えません。自習室が満員の場合、廊下などに机があるようです。
入塾理由 近隣の中学受験に1番強い塾だったのと、体験授業をした時に本人がとても気に入っていたので。
定期テスト まだ小学生なので定期テキストはありませんが、中学生以降だと対策をしているようです。
宿題 苦手な教科の宿題は多めですが、実力がついてきてます。負担にならない程度の量だと親は思います。
良いところや要望 夏期や冬期講習、合宿をの申込書を先生に渡すのですが、受け取りました。という連絡だけで本当に申し込めているのか不安になる時があります。
総合評価 近隣の学校を受験するには最適だと思います。他の塾に比べて圧倒的に情報量が多く、志望校の情報を的確に教えてもらます。
ウィル個別指導学院高崎NEXT校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。複数の授業を受けているので、割引もあってよいのでは?
講師 生徒の疑問点を的確に把握し説明してくれる先生もいれば、テキストの説明に終始する先生もいる。たとえば、算数で、「この公式をつかえば解答できるでしょ。」と言って、なぜその公式を使うのかの説明がない。
カリキュラム 教材に、小問で実際の試験問題が盛り込まれ、実践力が身に付いた。ただ、やや詰め込み的状況であった。
塾の周りの環境 自宅から遠く車での送迎であるが、駐車場が狭く、路上駐車となることもある。
塾内の環境 個別指導を受けたが、隣りとの間隔が狭く、授業に中々集中出来ない。
良いところや要望 定期的な面談の他に、希望すれば、随時対応して頂けるのは有り難い。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導で、OBが担当することがあるが、あきらかに指導力不足の方がいるので、講師の人選には慎重な対応をお願いしたい。
ウィル個別指導学院高崎NEXT校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高くもなく、安いとも思わないが、人によっては高いと感じると思う。
講師 講師の方が熱心な方が多い。 質問にも対応してくれる。 生徒思い。
カリキュラム カリキュラムも充実していて、季節講習も生徒にあった内容である。
ウィル個別指導学院高崎NEXT校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾および予備校と比較したことがないのて正直なところ この点に関しては何も言えない
講師 個別指導だけあって自分の苦手なところなど個人的に指導してもらえるところがよいと思う
カリキュラム 具体的には自分が受けているわけではないが子供の話では集中できると言っていた
塾の周りの環境 比較的交通量が多いところだが交差点に常時、交通整理員がいらっしゃるので安心している
塾内の環境 自分は子供の学習している教室に入ったことはないが悪いことは 子ども自身そのようなことは一切言っていない
良いところや要望 よいところは子供自身嫌がらずに行っているのが一番だと思う。要望は特に思い浮かばない。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ特に思い浮かばないので現状でいいのではないかと考えている。
ウィル個別指導学院高崎NEXT校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の先生たちのレベルは非常に高いのでではないでしょうか。親切に指導してると思っています。
カリキュラム 特定の志望校に沿っての学習になっているので行きたい学校が決まっているのであればとてもいいと思います。
塾の周りの環境 正直なところ塾の周辺は車の通行が多いですが常時交通整理の警備員さんがいるので安心です。
塾内の環境 とても学習しやすい環境にあると思います。室内もとても整理整頓されていると思います。
ウィル個別指導学院高崎NEXT校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 子供に聞くところによると、生徒の性格、志向をいち早くつかむために積極的なコミュニケーションを図ろうとする姿勢が伝わりました。(昨年度まで通っていた塾では教科により生徒を突き放すような教え方の講師だったので、この度個別指導に変えて良かったと思っています)。
カリキュラム 入塾前の面談での説明とおりの「教科の指導方針」でしたので安心しています。(良かった)
塾内の環境 春期講習での自習室内の様子が、小学生が多くいたためか、講師と生徒のやりとりがやや騒がしかったので少し心配していたようですが、一回目の個別指導の授業では決してそのようなことはなかったので安心しています。(良かった)
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾と比較検討しましたが、送られてきた資料の中の「保護者への注意事項」冊子のわかりやすさと、自習室の利用条件が詳しく書かれていたため決め手となりました。(総評:良い)
ウィル個別指導学院高崎NEXT校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 支払い可能が一番。どうしても、気になれば気になるだけそこを埋めるべく湯水の様にお金を注ぎ込めるもの。でもそこまででない、また本人の努力もあろう、成績下降で余計な出費、掛け持ちなどに陥らなかったのは幸い。そうなった講師の力に感謝。
講師 実は子供がメンタル的に落ちていた時期であり、もしかしたら扱い難かったかもしれないが遂行されたみたいで逆に安心しました。
カリキュラム 個人名やカリキュラム名称は覚えていません。ただし子供がメンタルが不安定だったが取り合えず成績は落ちなかった点は本人の努力はあろうが御足労は感謝に値。
塾の周りの環境 この時期は祖母が送り迎えに動きやすかった。我が家と共に協力体制がとれた。
塾内の環境 前述と被るが、自分の子供の頃は個人経営の塾に通い、近くの工場の匂いが嫌で嫌で。それに比べたら恵まれている。
良いところや要望 塾は学校で足りなかった部分を補うだけでなく学力の向上を目的持って望めるのが良いところ。こんな体制を否定する理由はない。
ウィル個別指導学院高崎NEXT校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾がどのくらいの料金なのかはっきり把握していないのでなんとも言えないです。
講師 特定の学校の受験に特化しているのでこどもの志望校に合った勉強ができる環境にあると言えます。
カリキュラム 個別指導ということもあり生徒全員のペースではなく、個人個人のペースで指導してもらえるところです。
塾の周りの環境 立地に関しては特に自宅から近いこともあり不満はありません。交差点にも常時警備の方がいらっしゃるので安心です。
塾内の環境 正直なところ授業中の見学はしたことがないのでこの質問はノーコメントとさせていただきます。
良いところや要望 子どもが嫌がらずに喜んで通っているのでそれだけでもここにして正解だったのではないかと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと その他思ったことは別段ありませんのでこの項目もノーコメントとさせていただきます。
ウィル個別指導学院高崎北部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の予備校などと比較しても、高いという感じではありません。標準的だと思います。
講師 私立中学受験を目指して入塾しました。入試問題の傾向に沿った指導など短期間で効率的に勉強できました。先生との距離が近く、相談しやすい環境です
カリキュラム 入試の傾向に沿った対策をしていただき、短期間に計画的に勉強できました。
塾の周りの環境 郊外の立地のため、自家用車での送迎が必要です。周辺は人通りも多いので、自転車での通学も不安はありません。
塾内の環境 教室内は空調が整っていますので、勉強には快適な環境です。自習室は大きくはありませんが、静かな環境です。
良いところや要望 先生との距離が近く、相談しやすいところがよいと思います。入試に向けての情報を適切に入手できました。
その他気づいたこと、感じたこと 入試に向けて不安ややる気がなくなってきた時など、気軽に相談でき、適切なアドバイスをしていただきました。
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。