個別指導予備校慶応ゼミナール
(千葉県習志野市)
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
-.--点 (2件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
個別指導予備校慶応ゼミナールの評判・口コミ
「個別指導予備校慶応ゼミナール」「千葉県習志野市」で絞り込みました
2件中 1~2件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導予備校慶応ゼミナール京成大久保校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾にしては料金は高くない。テスト前の補修は無料でやってくれる塾もあるが、こちらはお金が余分にかかる。
講師 熱心な先生が多く、わかりやすく説明してくれる。 苦手な分野を徹底的に個別で教わっている
カリキュラム 特に教材に関しては特徴はない。夏期講習は追加料金を払い通っている
塾の周りの環境 駅から離れており、子供の送り迎えは車でしている。自転車を置くところがなく少し不便。
塾内の環境 教室は広くはない。他の授業は聞こえてきてしまう。自習室が個室になっていないため、他の授業が聞こえてくるため利用しにくい
良いところや要望 個別指導なので、わからないところを集中して習えるため、集団塾より理解度は上がると思う
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾とのスケジュール調整はしてくれるため助かっている。受験に特化している塾のようだ
個別指導予備校慶応ゼミナール京成大久保校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほぼマンツーマンでしたし、使い切れない教材を買わされたれることもなく本人にあったものを使われていたので、標準ではないかと思いました。
本人の学力と志望校合格者の標準学力、入学後の状況などにも詳しく受験に関する情報量が豊富でしたので高くはなかったと思います。
講師 マンツーマンの授業だったので、本人の習熟度に合わせて勧めていただきました。
受験科目に合わせて科目を選びました。料金体系も科目数に合わせたものでした。
実際には、指定校推薦で早めに決まったので、作文しか生かせませんでしたが国語力の向上にはつながったと思います。
カリキュラム マンツーマン授業なので、本人の習熟度に合わせてもらいました。
料金体系は科目数時間数ごとだったのでわかりやすかったです。
無駄な教材を買わせるようなことはなく、受験内容に合わせたプリントなどによる指導で良心的でした。
指定校推薦で入学し大学の授業についていけなかった時にも対応できますと言われ、安心して入学できました。実際には大学の授業であまりこまることはないようです。
塾の周りの環境 家の最寄り駅から徒歩2分。
家から徒歩12分。
人通りも多く安心で親の負担が少ない立地を選びました。
今は移転したようです。
塾内の環境 一人または二人の授業でしたが、マンツーマンのことの方が多かったようです。
自由室も利用可能でした。
線路際でしたが防音もされていて落ち着いて授業を受けられたようです。
空調もよく、寒い暑い感染症にかかりやすいなどの心配もなく通えました。
良いところや要望 3年生になって、部活引退後の半年くらいの指導でしたが、基礎学力をつけるにあたり、学校の授業では身に付かない部分を補ってもらえたと思います。
六大学や国公立を目指す方も早い時期から始めれば、その方の学力に応じた指導や情報提供が受けられると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 指定校推薦で合格した後も、学校の勉強や英検の勉強を続けられたのは、塾での指導があって自分に基礎学力がないことがよくわかったからではないかと思います。
大学入学後のことも考えた受験指導や情報提供をしてもらっていたからだと思います。
先生によっては、バイトなのか授業当日キャンセルなどもあったようですが、その後補ってもらったので大きな影響はありませんでした。
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。