- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.59 点 (79件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 神奈川県横浜市西区・横浜市港南区・川崎市川崎区に3教室展開
お住まいの地域にある教室を探す
ライトハウス・アカデミーの評判・口コミ
「ライトハウス・アカデミー」「神奈川県横浜市」で絞り込みました
ライトハウス・アカデミー上大岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個人塾に比べて1対1にしては金額が良心的な金額だと思う。
講師 毎回塾終わりに講師の方がコメントを書いてくれ丁寧に関わってくれる気がする
カリキュラム 本人のレベルに合わせて提示してくるらしい
塾の周りの環境 駅から近く通いやすい。地下鉄が一番近いと思う。21時以降になると人通りが少なくなり、少し心配ではある。自転車置き場はない。
塾内の環境 広くはないが整頓はされているので良いと思う。他の人の声は聞こえるがパーテションで区切られているし、子供本人が気にならないと言っている
入塾理由 数件別の塾を見学に行き、体験を4回行ってこの塾に子供本人が通うと決めたため
良いところや要望 まだ通い始めたばかりだが、テストの点があがるように具体的に指導してくれそう
ライトハウス・アカデミー横浜スカイビル教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマあたり60分と90分から選択でき、時間内で2教科分見てもらえる為、安価に感じた。
講師 1対1の個別指導で自分に合った講師を選ぶことができる。
講師が突然の休みの為、変更が度々あった。
カリキュラム 特に専用のテキスト購入は必須ではなく、学校の教材を中心に学習を行う。
塾の周りの環境 横浜駅直結の為、雨に濡れる事無く通塾出来、交通の便は良い。また、駅周辺は繁華街に近い為、夜の治安に関しては心配がある。
塾内の環境 商業施設の中にあるため、買い物客の音が気になる。また、塾内のパーティションが低く周辺の雑音が気になる。
入塾理由 駅近、個別指導で自分の好きな曜日・時間帯を決めることができた。
良いところや要望 生徒に合った講師が見つかるまで探してもらえる。フルタイムの講師数を増やしていただきたい。
総合評価 学校内テスト後のフォローをしていただきたかった。また、学校の成績は上がらなかった。
ライトハウス・アカデミー横浜スカイビル教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全マンツーマンで、社員のため基本先生が変わることがない。塾嫌いの息子が気の合う先生を見つけることができ嫌がらずに通塾をしている。
講師 マルチな先生が多く基本どの教科にも対応してくれるためテスト前はかなり助かりました。
カリキュラム 先生と子供で話し合って授業を進め、テストなどを通して苦手な部分のフォローをしてくれるため助かります。
塾の周りの環境 ポップアップショップやカードスタジアムやポケモンショップなど幅広い年齢層の集まる商業ビル内にあるため、環境的には悪いと思っていますが、アクセスは非常に良い
塾内の環境 外からの雑音は気にならない。
テーブルと机パテーションで仕切られただけで無機質な感じもしますが教室内清潔で静か。
入塾理由 勧誘がほぼない事
自分のお気に入り、気の合う先生を決めてから入塾
指導が手厚いと感じたから
良いところや要望 良いところは、自分で先生を選べること
まだ入塾し日も浅く、冬期講習中はたくさんの先生に授業をしていただきましたが どの先生も丁寧でわかりやすかったそう。
総合評価 先生の教え方もよく手厚いと思っているので、受験に向けて頑張ってもらいたい。
ライトハウス・アカデミー上大岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供がよかったと言っていたので。
カリキュラム 中高一貫校対策のテキストが段階的に作られており、徐々に取り組めるところがよかった。
塾の周りの環境 周りが塾ばかりの通りなので、みんな頑張っているのだと刺激をもらえる。下の階も塾です。自習室が15時からなので、もっと利用時間を増やしてほしい。
塾内の環境 さほど広いわけではないが、混み合っているわけではないので、落ち着いた環境だと思います。
入塾理由 授業内容、塾の方針、完全個別指導であること。集団塾だと授業について行けない可能性があるので、個別指導という点が決め手になりました。
良いところや要望 塾が独自の指針を打ち出して、実践している。馴れ合いしない、成績を上げるための塾だとしっかり方針を示している点が信頼できる。集団塾だと授業についていくのが大変だが、個別指導なので、わからないところへのサポートがあるのがよい。
総合評価 今のところ不満はない。
個人指導なので、先生の空き具合によってある程度時間に融通がきく点はよい。
ライトハウス・アカデミー上大岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一対1の個別指導で、講師はベテランである。大学生のアルバイトではなくて、しっかり面倒みてくれる。その割に価格は安い。
講師 体験授業で子供の状況を把握し、丁寧に説明してくれた。アドバイスも的確で子供はやる気になっている。
カリキュラム 子供に合わせた進度やカリキュラムを考えてくれる。つまずきがあるのでさかのぼって、苦手なところから順に進めてくれる。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、治安は悪く感じない。駅からも近いので安心。周りに塾も多い環境。電車とバスで通学するので、もう少し南部方面にもあるとありがたい。
塾内の環境 個別指導なので、周りの話し声は聞こえるが、許容範囲内だと考えられる。整理整頓はされていると思う。
入塾理由 講師が熱心で指導が丁寧。個別指導のため、子供の進路に合わせた対応をしてくれる。価格も一対1の個別等の割には良心的な価格であるところ。
良いところや要望 体験授業で講師が選べるのは良いが、講師の強みがよくわからない。複数科目を受講しようとすると、とても高くなってしまう。
総合評価 講師の質が高いため。
費用は個別指導塾なので、高い
一対1なので、やむを得ないと言う気持ちもある。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ライトハウス・アカデミー上大岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々資料を取り寄せ比較した。塾の方針や他の個別指導塾より明確で分かり安い授業料であった
講師 完全1対1の個別指導で、体験で希望の先生を決めてそのまま担当頂くシステム。2度体験をし相性を踏まえ先生をきめた
カリキュラム 成績が半年で上がらない場合、担当先生の変更があるらしい。先生にとっては名誉のため、生徒は好きな先生を継続したいため違いにメリットがある
塾の周りの環境 駅から近いし、車通りも人通りも多く、割と明るいの通塾するには親として不安はない。ただ駐輪場ないのがうちの子にはマイナス点であった。そのため駐輪場があったらもっと良い斗感じている。
塾内の環境 施設自体は狭いがきちんと整理整頓されていたため問題はないが、もう少しゆったりした空間があれば心にもゆとりがもてるかも。
入塾理由 完全1対1の個別指導で他の個別塾と比較して授業料が明確でかつ通わせられる範囲の授業料だった
良いところや要望 成績が上がらない場合の担当先生の変更は素晴らしい案だと思う。お互いにメリットがある。教室が狭いのでもう少し広い施設に移転を希望する
総合評価 まだ入ってまもないが、塾の方針や生徒への目標設定など共感できる事が多いので、成果に期待します
ライトハウス・アカデミー横浜スカイビル教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 広告費などを抑えて安価な料金設定としている点の説明があった。
講師 子供の希望により体験入学を複数実施させてもらい、自分にあった講師を選ぶことができた。
カリキュラム まだ入塾して間もないため不明だが、本人の希望に沿って進めていただけそうに思う。
塾の周りの環境 駅から地下街を経由すれば、雨に濡れずに行ける点が良い。
フロアの上にゲームセンターなどがあるため、若干寄り道は心配。
塾内の環境 他人との境界がパーティションのため、少しガヤガヤ感がある。
また、さまざまな年代の人間が集まっているため、落ち着き感がない。
入塾理由 通学に対し利便性が高い。
また料金も安く抑えられている。
雰囲気も明るい感じがする。
良いところや要望 以前通っていた塾では、成績の結果により、次々と受講を促し、塾を商売としてやっている感じだったが、この塾はそういうところが無く好感が持てる。
総合評価 商売っ気がない点が非常に好感が持てる。また料金設定も安価であり、講師も希望に沿った人材とのマッチングができるため費用対効果が期待できる。
ライトハウス・アカデミー横浜スカイビル教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては安価。他塾が高すぎる気がするが、料金設定の理由は納得はできる。
講師 本人曰く説明が分かりやすいとのこと。他塾ではそういったリアクションはなかった。
カリキュラム カリキュラムは普通。独自の教材があるわけてばない。季節講習もまだ未受験。
塾の周りの環境 駅直結なので便利。
子供が一人で通塾する場合もわかりやすい。
塾内の環境 自習室は他塾に比べいまいち。
14時からとオープン時間もやや遅め。
ライトハウス・アカデミー上大岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので集団よりもお高くなりますが、他の個別指導塾よりも格段な安いと思います。
講師 講師を専門としてる方がついてくれてます。個別指導だからというのもありますが、きめ細やかな指導をされる方に巡り合うことが出来、模試の成績が一気に上がりました。
カリキュラム 個別指導ですがコストパフォーマンスが良く、だからいって決して質が下がるということはないシステムです。
塾の周りの環境 駅近なので騒音等は仕方ありません。その分交通の便は良いです。
塾内の環境 少し狭いですが、子どもは特に問題ないと言ってます。隣のブースの先生の声は聞こえてしまいますが、集中出来ていれば問題ないと思います。
良いところや要望 小学生の料金がもう少し安かったら、下の子もお世話になりたかったです。
1教科の区分にせず二教科で時間をわけて使えたら嬉しいです。
ライトハウス・アカデミー横浜スカイビル教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の割には安いと思います。良い先生に出会えるまで体験できるとのことでしたが、相性の良い先生と子供が通いたい時間や曜日がなかなか合わなかったです。
講師 入塾したてなのでまだよく分かりませんが授業内容についての報告書は詳しくは記載されていません。
カリキュラム 体験授業に基づいて先生が選んだ教材を購入していただきました。まだ入塾したてなのでその教材が子供に適したものかどうか分かりませんが全員共通のテキストではないことは良かった点の一つだと思います。悪かった点は苦手な単元を徹底的に学習させて欲しかったのにいろいろな問題集を使って多くの問題を解くことができない点です。
塾の周りの環境 横浜スカイビルなので駅から外に出ることなく通塾することができ、天候が悪くても問題ありません。
塾内の環境 教室は想像以上に狭く、背の低いパーティションで仕切られていて声がざわざわと聞こえます。周囲の話し声などが気になる子供は集中できないかも知れません。
良いところや要望 授業の振り替えができるところがとても良いと思いました。学校行事や部活で100%決められた曜日、時間固定で通塾することができないので無駄にならなくて良いです。ただ、先生の都合と子供の都合で、振り替えの日を合わせるのが少し大変そうです。
その他気づいたこと、感じたこと 見学に行ったときの様子ではバリバリ受験向きという印象はなかったです、専門職の強い大学を目指すのであれば少し考えた方が良さそうです。
ただ、個別なので子供が積極的であれば先生も頑張ってくれそうです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ライトハウス・アカデミー横浜スカイビル教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全な個別のため、高いのが難点。
それに見合ったメリットが、成績に結びつくかを確認中
講師 子供は、とても気に入って楽しいと言って通っています。料金は、個別で高いが、今後の成績でどう変わるかといったところかと思います
カリキュラム あまり、把握できていません。
テストは、毎月ありますが、任意。
季節講習も、任意。
塾の周りの環境 立地が西口なら良かった。
駐車場料金のサービスはとても助かります
塾内の環境 集中できているらしい。
周りの子どもたちの声は、聞こえてくるが、見えないように囲われている。
良いところや要望 子供に合わせてもらえるところ
体験によって、子供に合うかどうかを確認し、納得できる先生に出会うまで、体験ができるのがいい
その他気づいたこと、感じたこと 親から聞かないといまいち何をやっているのかわからない
もう少し、なにかしらの連絡手段がほしい。
ライトハウス・アカデミー上大岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。強制的に模擬試験を受けさせるのは違うと思う。月によって料金が変わるのはよい。
講師 こちらの意見を聞いてくれる。悪いところは分かりません。上からものを言う人はダメです。
カリキュラム 基礎から勉強できる。教材費が高い。
塾の周りの環境 夜間は迎えが必要。しかし、最寄り駅なので通いやすい。それは絶対条件です。
塾内の環境 雑音はなくならないが、ある程度は仕方ない。ある意味、集中できるようになる。
良いところや要望 受験に必要な知識を与えてくれる。誉めて伸ばしてくれる。偉ぶらない。
その他気づいたこと、感じたこと 一方的でないのが一番。今必要な指導を考えてくれる。だからといえ、宿題攻めしない。
ライトハウス・アカデミー上大岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそこまで高くないと思います。
料金設定はコマ数に応じたものとなるので様々ですが。
講師 自由に講師を選ぶことができ、自分にあった講師を選ぶことができるから。
カリキュラム 学校で使っている教材を用いることもあるが、
希望があれば塾が選定した教材を使うことができ自由度が高いから。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から徒歩3分ほどで、とても便利です。
またビルの近くにはコンビニも入っているのでお弁当などを買いに行く際にとても便利です。ただし駐車場はありません。
塾内の環境 教室はとても狭く、講師を含め1人しか入りません。
自習室の数も少なく少し不便でした。
もう少し自習室の数が確保されていればと思います。
良いところや要望 勉強をする環境があまり整ってなく、集中が出来ないこともあるので
もう少し自習室の数を増やし、教室を広くした方がいいと思います。
ライトハウス・アカデミー上大岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
英検受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の中では安いかと思うが、時間が遅れて始まってもきっちり延長してくれるわけではないので不満
講師 良かった点は子供が嫌がらなかったので子供との相性です。悪い点は時間通りに始まらない点です。始まりが遅くても終わりの時間はあまり変わらないので損した気持ちになりますが、授業の流れもあるので今後、延長してもらえる日もあるかと思うので様子見です。
カリキュラム 季節講習は受講していないのでわかりません。学校の授業の予習と英検対策をお願いしていますが、今のところ特に教材指定もなく様子見の段階です。
塾の周りの環境 立地は駅から近く便利です。ただ自習室は十分にあると言われましたが実際には空いていなくて使えないようなので困りました。Wi-Fiもつながらないので空いていても学校課題などはできないのが不便だと思います。
塾内の環境 体験に行ったときにはブースも狭くはなく静かでしたが、入塾してから少し変わったようですが、特に騒がしいということはないようです。
良いところや要望 体験で二人の先生を比べて選べたことと、入退室メールが届くのが良い
ライトハウス・アカデミー横浜スカイビル教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては良心的かな、と思います。夏期講習などはまだ通っていないので分かりません。
講師 講師によってだいぶ質に開きがある。当方はベテランの専任講師に担当していただいて、安心感あります。
カリキュラム 子供のペースに合わせてもらえるのがいい。教材がいいものなのかは疑問です。
塾の周りの環境 ショッピングビルの中なので安心。我が家からは近く通いやすいです。
塾内の環境 机の数が限られているので授業の予約がしづらい時がありました。もっと増えるといいと思います。
良いところや要望 こちらのリクエストをしっかり聞いてもらえるので安心感があります。子供も前向きに通えているのでこのまま通いたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ライトハウス・アカデミー横浜スカイビル教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 立地があれだけよければ料金も高くなりますね。その辺は仕方ないかと思います。
講師 子供のことを見ているようで見てない感じが伝わってきました。もう少し親身に見てほしかった。
カリキュラム もう少しわかりやすい内容だよ良いと思いました。聞きたいことを聞きづらい環境だったのかな。。
塾の周りの環境 立地はよく通いやすいとは思いました。駅から近いのは便利ですね。
塾内の環境 利便性が良いせいか人が多く通わせるのが少し嫌でした。人混みは良い面も悪い面もある。
良いところや要望 子供に対しても丁寧な対応を心掛けて頂きこれからも頑張ってください。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。これからも頑張って運営して頂ければと思います。
ライトハウス・アカデミー横浜スカイビル教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手塾の個別と比べると、良心的な料金設定
なのが良い。悪い点は現時点では感じていない。
講師 現時点で子どもが理解している点、補強すべき点を明確に保護者に伝えてくれる。
どこまで臨機応変に対応
してくれるかは未知数。
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内なので安心感があるが、
駅や塾周辺はどうしても人が多く混雑している。
塾内の環境 整理整頓はされ個別ブースなのは良いが、
ブースとブースの間隔が狭い。
親は雑音が気になるが、子どもはさほど気にならないらしい。
良いところや要望 個別塾の中ではリーズナブルな月謝で、自宅から近距離な場所にあること、塾長は温和で相談しやすい方なこと。
講師は若いだけに融通が効くか多少不安はあるが丁寧に指導してくれてやる気を感じる。
要望としては、もう少し教室が広いと尚良し。
ライトハウス・アカデミー横浜スカイビル教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の塾の2対1より、こちらの1対1の方が授業料が安い。しかも、先生の質が高いと思う。
講師 体験は何度でもでき、男性、女性、ベテラン、若手と、いろいろ試させてもらった。どの先生も良かったが、子どもに一番合いそうな先生にしてもらえた。
カリキュラム まだ、始めたばかりで、数回授業をやった後に、適した教材を選んでもらえるらしい。また、テストは、年間でかなりの回数が別料金で設定されているが、必ず受けなければいけないわけではないらしい。
塾の周りの環境 横浜駅から地下道でつながっており、雨に濡れずに通える。商業ビル内なので、人目が常にあるのと、トイレもキレイで安心できる。
塾内の環境 商業ビルのスペースに、衝立と机、椅子があるだけで、スペースも余ってるぐらいで殺風景だが、地元の塾は、ぎゅうぎゅうに生徒を詰め込んで、やっているところが多いので、コロナを考えると、これぐらいの密度の方が安心できる。
良いところや要望 毎回、講師から連絡帳で授業内容の報告がくる。また、塾の入退室は、カードで管理されていて、メールで連絡がくる。また、ポイント制度があり、ポイントが貯まると、賞品と交換でき、子どものやる気を促してくれる。
ライトハウス・アカデミー上大岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾としてはお手頃価格だと思います。通塾目的が基礎学力向上なので
講師 現在国語と算数を受講してます。苦手科目の克服と基礎学力向上を目的に通塾されています。
カリキュラム 基礎学力向上プログラムとしては適切なカリキュラム教材だと思います。
塾の周りの環境 自宅近くのバス停から10分強の通塾時間です。時間に余裕があれば徒歩通塾されています。
塾内の環境 個別指導塾なので仕切り版で一定のスペースは確保出来てい模様です。
良いところや要望 個別指導塾としてはお手頃価格です。中学受験等の場合は合格目標達成とは別と考えています。
その他気づいたこと、感じたこと 受講後の交換日記形式の報告書は有難いです。
ライトハウス・アカデミー横浜スカイビル教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一対一の個別としてはとても良心的だと思います。
季節講習も60分/回が選択できると良かったです。
(90分以上でしたので…)
講師 本人に対しても保護者に対しても非常に親身に熱心にご指導してくださいました。
カリキュラム 個別ですので、カリキュラムや教材も本人の弱点に合わせて選んでいただきました。
塾の周りの環境 横浜駅からショッピングモールを通り抜ければすぐに着くので、雨にも濡れずひと気もあるので安心です。
塾内の環境 新設なのでとてもキレイで清潔です!
自習室も営業時間内はいつでも使えるようです。
良いところや要望 ご指導経験豊富で娘との相性もバッチリな先生にご指導いただけ大満足です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ