- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.40 点 (1,142件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 個別指導セレクトの評判・口コミ
「臨海セミナー 個別指導セレクト」「神奈川県秦野市」で絞り込みました
4件中 1~4件を表示
- 前へ
- 次へ
臨海セミナー 個別指導セレクト渋沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
中学生~高校生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
語学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3教科にしては単価が高く感じたのと、長期休み中の講習が日数のわりに高く感じた
講師 優しく声を掛けてくれて、モチベーションが維持でき、成績もあがった
カリキュラム 娘の学習理解のペースにちょうどいい講習内容で、焦る事なく学習できた
塾の周りの環境 駅近くの幹線道路沿いにあるため、迎えに行く際に、路肩駐車になってしまい、周りに迷惑をかけてしまった
塾内の環境 初めは狭く感じたが、個別授業という事もあり、狭めなことで、逆に集中出来る環境だと思った
入塾理由 娘が集団授業より、個別授業を望んだ事と、スケジュールが思い通りに組みやすかった事が決めてとなった
定期テスト 受験前に何度も定期テストを実施いただき、本番への予行練習が多くできた
宿題 塾からの宿題や課題はなかったので、もう少し宿題を出してほしかった
家庭でのサポート 夜が遅くなってしまっていたため、迎えは必ず行くようにしていた
良いところや要望 駅に近く、立地としては申し分ないが、車で迎えに行く際の停車スペースが近所にあると嬉しいです
その他気づいたこと、感じたこと 塾長の親への各種説明が分かりにくかった。
対面以外の業務引き継ぎ方法を取り入れてほしい
総合評価 無事に志望校に合格出来たので、費用面で苦労したが結局は満足いく内容でした
臨海セミナー 個別指導セレクト秦野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 国語と算数だけではなく、6年生からは理社もうけたいとおもっており、4教科だと割引が入って、個別の割には安めだと思った。
講師 子供が、教え方が分かりやすいと言っていたのと、中学受験に向けて、勉強の方針を具体的に説明してもらい、お願いしようと思った。
カリキュラム 個別指導と、間違った問題を何度も解き直すシステムを組み合わせていたのが、学習に効率的だと思った
塾の周りの環境 駅からとても近いのと、車で迎えに行っても駐車しやすいスペースがあるところが良かった。
塾内の環境 建物がまだ新しくきれいなのと、ビルの一室を利用している塾と違って閉塞感がないところが良かった。
良いところや要望 日曜日に勉強大会があったり、授業のない日も塾で自習したりと、やる気があれば、どんどん参加できるのが良いと思った。
臨海セミナー 個別指導セレクト渋沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体験に行った時に入塾書類や引き落とし口座の記入を言われて、冬季講習などの金額が分からずに入塾になりました。
講師 分かりやすく教えてくれる先生とそうでない先生が居ると言ってました。
カリキュラム 入塾してから冬季講習の金額が分かりました。年間の金額の明瞭にして欲しかったです。
塾の周りの環境 駐車場が狭く段差もあり止めにくいです。駅からは近いのですが……
塾内の環境 あまり子供から気になる点は聞いていないので分かりませんが外から見る限り気になる所はありません
良いところや要望 最初に年間いくらぐらい費用がかかるなどの説明が欲しかった。わからないまま入るとビックリする金額になります。
臨海セミナー 個別指導セレクト秦野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結局テキストだいがかかってかえってたかい。
講師 塾の場所は駅の近くでまぁまぁであるが、塾の費用がとても高くでないようの割にしてはのところがあった。
カリキュラム カリキュラム的には学校の方が進んでいたためあまり意味がなかった。
塾の周りの環境 駅からとてもちかいので良いと思う。周囲も明るいし悪くはないと。
塾内の環境 雑音などはほとんどないようであるが、他の塾と比べたわけではないのでわからない。
良いところや要望 特に他と比べて良いというところは特段ないと思う。入ってしまってから高いと思った。
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ