- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.40 点 (1,154件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 個別指導セレクトの評判・口コミ
「臨海セミナー 個別指導セレクト」「千葉県」で絞り込みました
臨海セミナー 個別指導セレクト八柱校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。
ほんとに塾は高い。
月学料じゃなくてその他が高いと感じます
講師 英検の勉強があり
事前に塾の宿題をできないことを伝えていたのに子が注意を受けた
カリキュラム 先先の勉強をできることによって学習に余裕ができることが、生活面での余裕につながる
塾の周りの環境 駅前だから比較的便利!
自転車でも徒歩でもいけるいきやすい。
塾内の環境 親は教室をきちんとみてないからわからないです。
子供に聞いたら普通と
良いところや要望 まだ通いたてですが
冬季講習とかが無料なのはいいかなと
思います
臨海セミナー 個別指導セレクト松戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こんなにかかるのかと思うほど料金は高いと思いました。内容で納得出来るのかと言われると不満も色々あるので…。
講師 話の分かる先生も若干いたようだか、そんな先生ばかりでもなく、可もなく不可もなくといったところ。
カリキュラム 値段的にはやはり、高いと思ったが、色々調べるとそんなものなのかといったところでこれも可もなく不可もなくといったところ。
塾の周りの環境 夜遅いと居酒屋から出てきた人は酔っ払いが多いのかもしれない。
塾内の環境 自習と言っても、単なる自習で終わってしまうようなことだとあまり意味がないかなと思います。もっと先生が声を掛けるとかも必要かなと思いました。
良いところや要望 塾の周りはお店があったりして、明るさは明るいのでその点は少しはいいかなと思います。
臨海セミナー 個別指導セレクト松戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンがなかったら、入会を躊躇する月額でした。とはいえ、価値と金額はある程度納得してました。
講師 子供の学習意欲を上げれなかった、もう少し勉強以外の事なども話をして欲しかった
カリキュラム カリキュラムに柔軟性を感じなかった。もう少し苦手な部分を手厚くフォロワーして欲しかった
塾の周りの環境 クルマの駐車場がなく、迎えが大変だった。
駅近くなのでしょうがないと思ってはいたが。
良いところや要望 ウェブサイトで欠席の連絡が出来るとかのインフラがあるといいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 特に思い当たる事はありません。強いていうならば、軽食の自販機や食べれるスペースがあると助かる
臨海セミナー 個別指導セレクト京成大久保校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の学習環境などは良かったが、費用についてはやや高めだったため費用の負担は大きかった。
講師 講師が本人の意思をしっかりと受け止め、その目標校に向けてのアドバイスやモチベーションを維持・向上させてくれた。
塾の周りの環境 自宅からも近く、通いやすい場所にあった。また、隣にコンビニもあり明るい場所にあった為良かった。
塾内の環境 塾内での学習意欲を高めるために、勉強大会など子どもたちの学習意欲を上げる取り組みをしていた。
良いところや要望 環境については特別問題なかったが、強いて言えば費用がもう少しお安いと良い
臨海セミナー 個別指導セレクト八千代中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高かったかなと思います。
それでも、近くにあった塾よりは安かったと思います。
講師 面倒見は良かったように思います。体調が悪く、休む時にも電話がか買ってきました。用事で行けない週は、事前に多めに宿題を出してくださり、家でも勉強してました。
カリキュラム レベルに合わせて問題を出してくれていたと思います。教材のレベルが高そうな時はプリントを出して、プリントからやるように。と、進め方も指示していたかなとおもいます。
塾の周りの環境 駅の近くで5分程度。近くにはコンビニもあり、子供がお腹が空いても買いに行ける環境がよかったかなと思います。
塾内の環境 個別なので、集中できるように区分けされていたような気がしたます。余り中には入っていないので覚えておりません。申し訳ありません
良いところや要望 塾長の対応があまり良くなかった印象があります。
前週に言っていたことが翌週には変わるなど、内容は覚えてないですがありました。振り込みとかに関することだったと思うので、とても不快だったかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方は数人いらっしゃったのですが、塾終わりにわからなかったことを聞く時に長蛇の列で聞けなかった。。と言っていた時が何度かありました。講師の方が数人いるなら、上手いことバラけるようにしてもらえたら良いのにと思っていました
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 個別指導セレクト西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中間ではないでしょうか
高くもなく、安くもなく。これから3年生になったら、追加で高額になるのでしょうか?!
講師 塾長の説明が
テキパキしていて、とても分かりやすく感じが良かった
カリキュラム 授業の振替も、きちんとしてくれて良いです
悪い点はまだ見つかりません
塾の周りの環境 駅から近い分、駐輪場がありません
自転車で行くと、近隣の駐輪場に有料で止めなくてならないのが不便
塾内の環境 先生が見ていてくれるので、生徒は無駄話することなくいいと思います
良いところや要望 模試の申し込みを塾でしてくれるのは助かります
体調不良や部活で塾に行けなくなった時、授業の振替が出来ることがとても良いです。
臨海セミナー 個別指導セレクト五香校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、料金については安い方がいいですが、受験対策については、こんなものなのだと思っています。
講師 学習のポイントを、しぼっていて、わかりやすくて良いと思います。
カリキュラム 受験対策に特化したカリキュラムがあって 途中から入塾するために助かりました。
塾の周りの環境 駅近で交通の便はいいですが、うちは自転車ですが、駐輪場がせまいので、不便だと思います。
塾内の環境 オンラインのタブレットでの授業の時に、机の幅がせまくて、はじめはびっくりしました。が、仕方のないことなのかなとも、思いました。
良いところや要望 問い合わせたことにたいして、しっかりと返答していただいています。
その他気づいたこと、感じたこと 何に対して料金が、いくらかかるかなど、しっかり一覧にしたものを用意していただいた方が、入塾するさいにわかりやすいと思いました。
また、日程や時間もしっかりと印刷したわかりやすいものを早めにいただけたらと思いました。
臨海セミナー 個別指導セレクト八柱校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 9月からの入塾なので、入試対策講座等があり、通常月謝の倍くらいかかってしまっている。
これから先もなんだかんだと料金がかさむ。
講師 フレンドリーで質問しやすい。
自習につきあってくれる。
悪い点は特に無し。
カリキュラム 教材を沢山買わされたが全て使用しているのかわからない。
個別なのでどんなカリキュラムを組んで取り組んでいるのかがわからない。
塾の周りの環境 駅前なので明るい。
ロータリーがあるので送迎しやすい。
塾の駐輪場がないので、料金を支払って近くの駐輪場に停めなければならない。
塾内の環境 静かで集中できる。
エアコンが効きすぎて寒いなどはあるが勉強はしやすい環境ではあるようだ。
良いところや要望 講師がフレンドリーで優しく、そして楽しいらしい。
自習に行きやすい環境である。
その他気づいたこと、感じたこと 自ら自習に行くようになっり、勉強意欲が湧いている。
自分から勉強しに行くようになったのが一番の変化。
臨海セミナー 個別指導セレクト勝田台校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団よりも高くなってしまうのはしょうがないと思います。
カリキュラム 苦手なところが出来たので良かったです。
塾の周りの環境 駅から近くて周りにもいくつか塾があるので治安は悪くないと思います。
自転車で行けるので良かったです。
塾内の環境 整理整頓されているし、そんなに雑音も感じないので集中出来ると思います。
良いところや要望 定期テストの点数を上げたいです。
良い高校に行けるようにしっかりと勉強したいです。
臨海セミナー 個別指導セレクト浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は近隣の塾と比べて大差がないと思ったので、特にコメントはない。
講師 英語の発音にクセがありすぎる講師がいて気に入らなかったようなので、通わないことにした。
カリキュラム カリキュラムはお試し期間しかわからない。評価には乗せられない。
塾の周りの環境 駐輪場があるが、人目がない暗い道を通って行く場所なので、通わせたくないと思った。
塾内の環境 他の講師の声が気になる環境だったときいている。進学状況が貼られていた。
良いところや要望 塾長の熱さは良いと思う。うちの子にはそれが必要だったと思うが、とにかく駐輪場が気になった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に着いたときと出た時にメールが来るシステムは良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 個別指導セレクト我孫子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 維持費という費用がとても割高に感じる。新しいコースの度に教材費が発生しやすいのもマイナスポイント。
講師 毎回、同じ先生になる事が多く慣れた感じになったのは良い点だと思う。わからない事を聞くといったスタイルなので予習などには向いていないと感じた。
カリキュラム オリジナルの教材よりも学校や受験に合わせた授業には納得感があったようです。その分、教材費は割高に感じました。
塾の周りの環境 駅からはほど近く、付近には交番もあって治安は良さそうに感じました。専用の駐輪場があると良かったです。
塾内の環境 ビルの階段が狭く急で多少のストレスを感じました。昼間の授業などでは多少工事の音などが入ってくるのは残念でした。
良いところや要望 メールで入退出の時間を教えてくれるのは便利だと思う。自習に関してオープンなイメージで勝手が良かった。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムにこだわらず、受験や学校に臨機応変に対応してくれるのは良かった。
臨海セミナー 個別指導セレクト八千代中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて通いやすい金額だったので経済的負担も軽く済んだ
講師 個人差があったため、教え方にも違いがある。質が高い先生が多かった
カリキュラム しっかり教材をやりきるよう指導していたので特に問題はなかった
塾の周りの環境 駅前であるが道路に面していたので車での、送迎もしやすかったです
塾内の環境 教室は狭く自習室も広くはない。他生徒の話し声も多少気になることがあった
良いところや要望 特にこれといって改善してほしいことや要望は今の段階ではありません
その他気づいたこと、感じたこと わからない箇所があった時もすぐに解決できる環境だったのがとても心強い
臨海セミナー 個別指導セレクト京成大久保校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めだと思った。個別だから仕方ないと思う。集団クラスよりはずっと良かった。
講師 良い所もあったが、約束した時間にいなくてすごい困ったからしんどかった。
カリキュラム 教え方や講師の人柄は良かったと思う。それで通い続けたかったが約束時間に来なかったのが残念。
塾の周りの環境 交通の便はいいが、子供が勉強しているときに待つ場所が少ないのでしんどかった。
塾内の環境 繁華街なので多少音はする。室内は綺麗だと思った。
良いところや要望 講師の人柄や教え方が優しくて良い。
臨海セミナー 個別指導セレクト浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適切だと思います。
ただ夏期講習、中3は模試など別途お金がかかるため負担は多いです
講師 とにかく,建物が古いです。人があるくと揺れます。そして、講師は癖のある人がいるため当たり外れは多いかもしれません。
カリキュラム 季節講習からの入塾でした。最初は正式に入塾するかわからなかったためコピーのプリントを準備してくれたのはポイントが高い。
塾の周りの環境 大通りに面しています。あんまり環境がいいとは言えません。塾と駐輪場が離れているのもマイナスポイント
塾内の環境 大通りに面しているため少しうるさいです
良いところや要望 塾長から定期的にフィードバックがあるところはとても,ポイントが高いです。子供に聞いてもなかなか明確な答えがないので、ありがたい。
時間も少しの無理は聞いてくれます。
臨海セミナー 個別指導セレクト我孫子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習が体験料金なのにたくさん通えてよかった。 悪い点はみあたらない、相場です
講師 映像授業はみに入らない。TSPはとてもためになる、悪い点はみあたらない
カリキュラム 他塾との両立は難しいと感じました。夏季講習はプランがしっかり組まれていて身に付く内容になっています。ただ、映像授業はつまらないです。
塾の周りの環境 駅チカなので良い。
悪い点は3階まで階段なので夏は汗かきます
塾内の環境 整理整頓されている。
自習室に行きたい日がだいたい閉まっていて予定が合わない
良いところや要望 先生がやさしい。付いてほしい先生の希望を聞いてくれる。夏季講習、いけない日を前もって伝えれば振替してもらえる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 個別指導セレクト八千代中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高いのは、仕方ないと思っている。
体験授業などが料金低めで入りやすい。
講師 通い始めたばかりで詳しくわからないが、子供が馴染みやすいよう接してくれている。
カリキュラム 通い始めたばかりなので、詳しくわからない。
テスト対策などもしてくれる。
塾の周りの環境 駅から近く夜でも明るい。
人通りが多い。
スーパーやコンビニが近い。
塾内の環境 いつでも自習に来れるようになっている。
1人1人間仕切りされている。
良いところや要望 家から近いので通いやすい。
個別指導なので子供のペースに合わせてくれる。
臨海セミナー 個別指導セレクト我孫子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 トータルすると高いなと思います。勉強会などがあるので、そこでプラマイゼロなのかなと思います。
講師 良かった点は子供が気さくに話が出来る。
悪かった点は出来ていないところが、できるようになったのかあやふや。
カリキュラム 季節講習の内容がわかりにくい。
良かった点は自分で考えるTSPの時間があるので、自分で考える力がつきそうなところです。
塾の周りの環境 駅前なので、自分で通えるようになれば楽になると思いますが駅前であるがゆえ駐車場がなくロータリーもいつもパンパンで送り迎えが大変。
塾内の環境 始めたばかりでまだわかりませんが、駅前ということもあり電車の揺れが気にしなるようでした。慣れてしまえばその他は特に問題なさそうです。
良いところや要望 出来ていないところをもうすこし保護者に伝えてほしいです。良いところは個別指導なので自分のペースで学習をすすめていける。
臨海セミナー 個別指導セレクト津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾なので集団塾に比べ高めだが、映像授業を選択しているので、やや授業料はおさえられている。
講師 映像授業を選択しているが、質が良くわかりやすいと本人が言っている。講師に質問もできる。
カリキュラム その日の内容のテストが100点になるまでみてもらえるところが良い。
塾の周りの環境 駅前なので、明るく人通りもあるが、裏が飲み屋街なので、やや心配。
塾内の環境 整理整頓されていて、外の雑音は気にならないが、映像授業中、他の個別授業中の講師の話し声が気になり集中力が途切れることがあるとのことなので、対策を考えてほしい。
良いところや要望 机が低く狭い、足が伸ばせない、椅子の座り心地が悪い等、長時間集中する環境としては改善してほしいところ。映像授業と個別授業の部屋が一緒で、声が気になる為、対策を考えてほしい。
臨海セミナー 個別指導セレクト勝田台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別授業ということもあり割高と思いました。ただ、その分教えていただいておりました
講師 友達みたいな先生で、ひたしみやすく勉強に対する情熱も上がってきたと感じました。
カリキュラム 教材の良し悪しはよく分かりませんでしたが、いろいろなプリントなどもあり、比較的良かったと思います
塾の周りの環境 駅前であり治安は悪くはありません。ただ、駐車場が少ないため、送迎は大変でした
塾内の環境 同じ学校の子が多く入って来ていることもあり、うるさかったようです
良いところや要望 先生により大いに差があると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受講できなかった時、変更等がすぐに認められたので、無駄が少なく済んだとおもいまづ
臨海セミナー 個別指導セレクト八千代中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べたら、宿題や課題、季節講習もしっかりやってくれるので、それでその料金はすごく安いと思う。
講師 担当する講師が固定でなかったりしたので教え方もそれぞれ違うのもあり、どのやり方で勉強して良いのかわからなかった。
カリキュラム カリキュラムも季節講習もみっちりやってくれるので毎日の様に塾に通ってと考えると料金は安いと思う。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分くらいの所にあり看板も大きいのでわかりやすい。
塾内の環境 集団と個別が同じフロアーなので集団の声が聞こえてあまり授業に集中できてない。
良いところや要望 先生とのコミュニケーションはすごく取れてたが、細かく言えば塾の連絡事項などの細かい連絡があまり連携取れなかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ












