- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.40 点 (1,106件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 個別指導セレクトの評判・口コミ
「臨海セミナー 個別指導セレクト」「神奈川県横浜市保土ケ谷区」で絞り込みました
臨海セミナー 個別指導セレクト和田町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので集団とは違い料金は高いと思いますが、本人の希望で選択しております。
講師 学校と他の習い事をやりながら一生懸命塾に通っています。 学力が身についているかどうかは別として今のまま通ってもらえればよいと思います。
塾の周りの環境 以前までは路線バスで通わせてましたが、今は、妻が車で送り向かいしてますので問題ありません。
良いところや要望 1対1ではありませんが個別指導ということできめ細かくフォローしていただいていると思います。
臨海セミナー 個別指導セレクト保土ヶ谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点は話やすいところですかね。
悪かった点は講師が少ないように感じます。
カリキュラム 入塾したばかりですので良くわかりませんが、徹底指導プログラムが魅力的でした。
塾内の環境 教室内が整理整頓されていて、集中して取り組める環境ではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導なのに講師が少なく、きちんと付いて指導して頂けてるのかが不安です。子どもにとって大切な時期を臨海さんにお任せしたいと入塾したので、良い方向に導いて頂きたいと願うばかりです。
臨海セミナー 個別指導セレクト保土ヶ谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の受講料は選択する教科数で多少の調整ができ、また相談にものってくれますが、夏期講習や冬季講習はある意味でセット料金のようになっているため、相談して安くしてもらう等はできませんでした。受験生ということもあり、住宅ローンが二回分引き落とされたのかと思うほど高かったのを覚えてます。
講師 個別指導のため、しっかり向き合ってくれて受験生ということもあり家庭との連絡も密にとっていただいたと思いますが、うちは通い始めたのが遅く本人のやる気があまり出ず、ただ通っていたという印象です。受験生だったので模試が多かったです。
カリキュラム とにかく模試が多く、受験校を決めやすかったです。ただ受講料はかなり親にとっては負担が大きかった。
塾の周りの環境 駅前なので便利だと思います。ただ受講が終わって帰る際には駅前で飲食店もあるので多少の治安の悪さもあります。うちは男子でしたがいつも車で迎えに行ってました。
塾内の環境 駅前ですが騒音など特に気にならないです。授業を受けている教室の先生の声など聞こえますが気にならない程度です。
良いところや要望 先生たちはとてもフレンドリーで生徒たちと良い関係を築けているように見えました。
臨海セミナー 個別指導セレクト保土ヶ谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 1.50点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いと思ったが、まあそれなりの指導でしたので可もなく不可もなく。
講師 教師を選ぶことができない。個別なので講師との相性が悪ければ評価が低くなる。
カリキュラム 通い始めてすぐに講師との相性が良くない事がわかり、カリキュラムに興味を持つに至らなかった。
塾の周りの環境 駅前なので非常に便利、隣にパチンコ屋があるが別にガラの悪いのがいるわけでもないので気にならなかった。
塾内の環境 個別といっても仕切られているわけではなく、となりの子供に指導しているのが耳に入り気になるらしかった。
良いところや要望 講師の数を充実させて、生徒との相性をよく見極めて必要に応じて交代をする。などが必要。
その他気づいたこと、感じたこと 短期間で一人の講師しか知らないので何とも言えない。子供が勉強に困っている時期でもなかったので余計に興味を持たなかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ