- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.40 点 (1,145件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 個別指導セレクトの評判・口コミ
「臨海セミナー 個別指導セレクト」「神奈川県」で絞り込みました
臨海セミナー 個別指導セレクト和田町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト代などお金が色々発生してその割に効果がなく高いと思います。
講師 塾長がよくかわってしまい、毎回説明が大変なのと、振替等融通がきかないところ
カリキュラム 費用が高いのと、それに対し効果が見られないところです。毎回教材を買わされて結局出来ないところ
塾の周りの環境 通りに面しているので夜遅くても安心ではあるが、バスがあまり無くなる。
良いところや要望 塾とのコミュニケーションがとりにくい、塾長がコロコロ代わり、毎回説明が大変なであるとこ
その他気づいたこと、感じたこと 振替が出来ないところがいまいちだが、勉強会があるのはいいとおもいます。
臨海セミナー 個別指導セレクト久里浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中3冬休みからの受験対策講座を受けただけだったのですが、新年度の先取り学習もテキスト代だけで受けることもでき、ありがたかったです。
講師 高校受験後の新年度の先取りの内容が難しかったようで、入学前に出た課題も教えていただけました。
カリキュラム 高校受験の対策講座でしたが、正月特訓が良かったようです。それまで受験対策らしいことは少ししかできておらなかったので、そこで一気に受験モードになったようです。
塾の周りの環境 自宅の最寄り駅から一駅、駅を出たらすぐの場所だったので、良かったです。もっと欲を言えば、最寄駅前には臨海セミナーしかなかったので、それは残念でしたが。
塾内の環境 教室へは、入塾前の説明の時しか入っていないので、詳しくはわかりませんが、必要な時にきちんと勉強できていました
良いところや要望 個別なので、集団に比べると金額が高いと思いますが、個人のペースに合わせて勉強できるので良いと思います。
映像授業と講師授業と半々でしたが、やはり講師授業の方が良いですね。
臨海セミナー 個別指導セレクト座間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績に目に見える変化がなかったため、コストパフォーマンスという意味では低評価となる
講師 自分の子供からの評価が低く、同級生からの評判も良くなかった。
カリキュラム 教材は多いが、内容が良いものだったかどうかにはやや疑問を感じた。
塾の周りの環境 駅からすぐの立地のため、電車で通うにはよい場所だったと思う。
塾内の環境 個別指導のため、特に広さや設備などについては問題なかったと思う
良いところや要望 個別指導なので、特に講師の質が問われると思う。そこに課題があるので、魅力的な講師を揃える必要がある
臨海セミナー 個別指導セレクト横浜本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでそこそこ高くなってしまうのは仕方ないと思います。
講師 熱心に教えてくれるだろうなというように感じた点はいいところだと思います。
カリキュラム 個別指導なので本人の理解度に合わせて進めてくれる点が良いと思います。
塾の周りの環境 駅から比較的に近い点は良いところなのではないかと思っています。
塾内の環境 周りの声は多少気になるような感じがしましたが大きな影響はないと思います。
臨海セミナー 個別指導セレクト橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 その都度何かと徴収されてた気がする。基本、前払いで、辞めた時は精算して返金されたが、内訳が書いてなかったので、どう計算したらその金額になるのか分からないままだった。問い合わせるのも面倒でしなかった。
講師 個別なので、本人に合うか合わないかを確認しながら担当の先生を決めてくれていたのがよかったと本人が言っていた。教室内は狭いこともあるが、飲食禁止やスマホ禁止にしていたようなので、勉強に集中させる環境作りに配慮してくれていたと思う。
カリキュラム 本人が分かりやすいと言っていたので。
テスト対策等もしっかりやってくれたようです。
塾の周りの環境 交通の便がよかった。駅から歩いてすぐの所だったので、行きは自分で、帰りは迎えに行ってきた。
駐輪場や駐車場がないため、コインパーキングに停める等しないと近所迷惑になってしまうところが大変だった。
塾内の環境 自分は先生との面談でしか行ったことがないのでよく分からないが、駅近の割には外の雑音が聞こえることも無く、来ている生徒さん達も落ち着いた子が多かった。スタッフも親切な方だった。
良いところや要望 やはり、個別なのでじっくり分かるまで教えてもらえる所がいい。
その他気づいたこと、感じたこと 本人に適した進学校のアドバイス提示をして欲しかった。こちらの要望を聞くだけで無く、今の成績、実力で狙える所、行きたい所にはあとどれくらい成績を上げなければいけないなど、他の進学塾によくあるアドバイスはなかったのが残念だった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 個別指導セレクト上永谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、それなりにかかると思いますが、どこの塾も大体同じように感じます。
講師 まだ、入塾したばかりでわかりませんが、現時点では、子供自信が集中して勉強に取り組んでいる様子がみられるので、担当の講師で良かったと考えています。
カリキュラム 子供個人の苦手分野を割り出して、集中的に克服してくださることが良かったと思います。
塾の周りの環境 ヨーカドーがあり帰宅時間帯、周囲は明るいです。パチンコ店がありどうかと心配でしたが、逆にある程度駅からの人通りもあり、今のところあまり気にならない感じです。
塾内の環境 塾に入ってからも静かでした、子供の話しを聞くなかで、集中できる環境であると思います。
良いところや要望 なにかあれば、連絡くださったり、こちらからも聞きたいことに、ちゃんと教えてくださりました。
臨海セミナー 個別指導セレクト川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾より料金は安いと思いますが、季節講習が必須でそれの価格は安くないので全体的に変わらない。
講師 個人の学力だけでなく、性格も理解して合う学校等を一緒に選考してくれた。
カリキュラム 内容はよくわかりませんが、苦手な所を克服出来るように指導してくれた。
塾の周りの環境 駅近くで賑やかな場所にあるので、通学しやすかった。反面、寄り道するお店がたくさんあって真っ直ぐ帰って来る事がたまになかった。
塾内の環境 机と椅子が小学校のものより小さく、教室にびっしり並んでいて狭かった。
良いところや要望 キタゾー。と言う入室、退室の連絡が保護者にメールで来るので安心した。
臨海セミナー 個別指導セレクト和田町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は集団受講と比べれば割高だったと思います。やはり負担は大きかったと思います。
講師 子供は進んで通っていましたが、成績はあまり上がらず、カリキュラムが合っていなかったような気がしました。
カリキュラム 集団講習は本人の意向であまり合わないとのことで個別指導で講習したが、本人にはメリットがないようなが気がした。
塾の周りの環境 電車で塾のある最寄り駅で下車し、徒歩で友達と通塾してたようです。
塾内の環境 塾の教室には入ったことがないので教室内の状況は良く分かりませんでした。
良いところや要望 特段、良いところや要望などはありませんでした。申し少し費用対効果があれば。
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたこと、感じたことはありませんでした。あまり細かいところは把握しておりません。
臨海セミナー 個別指導セレクト東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学2年生まではそれほど高くないが、3年生になるとかなり高額になる。
講師 親身に教えてくれる講師が多いと聞いている。まめに連絡をくれる。
カリキュラム 教材が充実している。学校別の試験対策などもある。夏期講習もしっかり勉強させてくれる。
塾の周りの環境 駅近くなので便利な環境にある。自転車では通えないので、自転車の人は困るかも。
塾内の環境 設備はしっかりしており集中して学習できる環境になっている。自習もできると聞いている。
良いところや要望 宿題が多く、子供にとっては大変だと思うが、自らなかなか勉強できない子にはクセ付としてよいかと。
その他気づいたこと、感じたこと とにかくたくさん勉強させてくれる。本人にとっては試練かもしれないが人生には必要なこと。
臨海セミナー 個別指導セレクトこどもの国校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団に比べると、少しお手頃だから、その分、コマ数を増やさないとついていけないので、だいたい同じくらいにななってしまう。
講師 親身になって、話を聞いてもらえることろは良いが入って早々に塾長が変わるには、少々不親切な気がする。
カリキュラム 理科と社会が映像授業の為、出来たら、直接指導してもらえると嬉しい。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分前後で、大通り沿いに面しおり、また人気も多いので、安心できる。
塾内の環境 コロナ禍で仕方ないが、長時間の勉強となる為、軽食ができるスペースをもうけてほしい。
良いところや要望 家から歩いて行けて、治安もいいので、安心して通わせられる。また他の個別に比べ料金がお手頃のところ。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 個別指導セレクト三ツ境校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾よりは値段はかからないのではとおもいました。3ヶ所としか比べていないのでなんともいえません。
講師 楽しく教えてくれる先生が多いとのこと。 フレンドリーな方が多そうです。
カリキュラム 年間通してのスケジュールなどの具体的な話は聞けなかったので、これから確認していけたらと思います。
塾の周りの環境 駅前なので治安も良く、夜遅くなっても明るいので安心感がありました。
塾内の環境 1対2での指導なのですが、聞きたいときにすぐ質問できるかどうかはわからないです
良いところや要望 お知らせや、配布物へのもう少し細やかな配慮をお願いしたいです。
臨海セミナー 個別指導セレクト二俣川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で5教科での金額としては安い方かもしれないが、3教科は映像授業なので、それなりの料金設定ではないかと思う。
講師 まだ入ったばかりで、やっと慣れてきたところで講師が変わってしまうことになり、人見知りする子供にとってはまた慣れるまで大変。
カリキュラム 映像授業は自分のペースで進められるので、本人は良くも悪くも緊張感を持っていないように思う。
塾の周りの環境 駅前なので人通りが多い。塾の目の前の横断歩道は信号がないので少し危ない。
塾内の環境 少し狭いけど整っていると思う。
駅前で車通りも多いが、比較的静か。
良いところや要望 休んだ時の振替制度をつくっていただけたらとてもたすかります。
その他気づいたこと、感じたこと 映像授業では先生の方から積極的に関わってほしい。
子供から質問などはなかなかしにくいのではないかと感じる
臨海セミナー 個別指導セレクト伊勢原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については他の塾と変わらないと思う。
ただ、生徒に合わせた対応を臨機応変にしてもらえるので、とても良心的だと感じた。
講師 授業内容や回数など臨機応変に対応してくれて、こちらの都合に合わせて受講できるのでありがたい。
カリキュラム 特段他の塾と比べて優劣付け難いが、総じて良いと思う。
塾の周りの環境 駅からすぐなのでとても通いやすい。
ただ、塾のあるビルの1階がパチンコ店なのは、最初さすがに驚いた。
塾内の環境 教室のあるビルの前を通るとき、パチンコ店の前でタバコを吸っている人たちがいて臭い。
教室に入ってしまえば、特に問題はない。
良いところや要望 声の大きい生徒がいると、同じ教室で授業を受けている他の生徒の気が散ることがある。その辺は先生が周囲に配慮しながら授業を行なってほしい。
臨海セミナー 個別指導セレクト菊名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高めです。マンツーマンなら安いけど、2対1なので。設備費などかかるので、その請求月は高いなあと思う。
講師 まめな連絡、明瞭会計、指導方針の明確さ。課題もはっきり示してくれた。ただ、学習スピードが比較的ゆっくりなので、試験範囲が終わるかヒヤヒヤした。
カリキュラム 学校の試験前は、受講教科にとらわれず、質問に答えてくれる。教材は、教科書に合わせていくつも問題集がある。類似問題の提示があり、わかるまで繰り返しとける。
塾の周りの環境 駅から近いし、道も比較的明るいので安心です。大通りから入ったところですが、車通りも少なく安全
塾内の環境 集中できるが、2対1なので、相手の生徒によるかもしれません。少し狭い。
良いところや要望 押し付けがなく、本人の意向も聞いてくれたり、悩んでいることを一緒に考える姿勢
その他気づいたこと、感じたこと 志望校と、今の学力からみた可能性にはシビアに言います。やんわりと難しいと言われているような気もしますが、否定しません。大丈夫とも言われないので、親としては不安が残ります。ただ、学校よりは情報が多い
臨海セミナー 個別指導セレクト武蔵小杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の中では比較的お手ごろな価格だと思いました。
季節講習が基本的に必須ですが、日程が合わない場合は受けない選択も可能なようなので子供の進捗に合わせて選んでいきたいと思います。
講師 子供の性格に合った対応をしていただいているようで
引き続き現在の担当講師の先生にお願いしたいと思っています。
カリキュラム 小学4年生までの特別50分コースや算国のダブルコースなどもあり
こちらの要望に合ったコースの提案などをしていただきました。
様子を見て今後のコースをまた相談していきたいと思っています。
塾の周りの環境 大通り沿いより少し入ったところにあるので暗い時間になると少し心配かなと思います。
入退出の連絡が届くのも安心です。
自転車が置けるのは助かります。
塾内の環境 全体的に中高生の生徒さんが多いようで
比較的静かに勉強できる環境かとおもいました。
良いところや要望 個別指導なので子供のわかるところわからないところを把握して
進めていただけるのがいいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 個別指導セレクト十日市場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも同じですが
施設費やら試験代、各講座の料金(講座毎に教材も別途購入)などなど
授業料とは別に加算され
高い
家庭教師でもよかったかもと思う
講師 子供自身が好きになれる教師ではなかった
私自身は知らない土地での受験の仕組みや各高校の特徴などを教えていただいたので
そんなに嫌ではなかった
カリキュラム 苦手分野を克服させたいだけだけど
それでもまんべんなく習わなければならないのは…
どこの塾でも同じですけど教材の購入が必須…
塾の周りの環境 駐車場がない
駅近だから駅への送迎の車
スーパー近くでもるらから買い物の車
交通量も多い
塾内の環境 子供には寒かった
夏の冷房時でも長袖パーカー着用してた
他の男の子は平気そうでした
良いところや要望 夏の冷房は気温に気をつけて
料金は○○費とか加算ではなく一律に
なおかつ安く
試験、各講座の自由参加
中3は必要かもですが中1年、2年は任意で
特に2年は部活の試合と重なることが多く
振替可能ですがその日程調整が面倒
公式LINEアカウントあるが活用されてない
毎月の連絡プリントをわざわざ郵送にしないでLINEでとか
振替日の調整もLINE
漢検、英検も受付してるけど
それもできると便利
その他気づいたこと、感じたこと 思った以上に成績が上がらなかった
質問しやすい環境にしたら上がったかも
無料の勉強大会とかあったけど
ひたすら自習だったようで
最後の方は「同じ時間だけ自宅で勉強すればいい」
と言い参加しなかった
臨海セミナー 個別指導セレクト十日市場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な教室や塾と比較して、高くも安くもない費用です。合宿講習が有るようですが、費用詳細は不明です。
講師 指導は通常の熱意と内容で可もなく不可もない。急な欠席の連絡を行った際は担当以外の講師が取り次いで頂いたが、担当講師以外だったので話が通じていない事が有った。
カリキュラム 特筆するカリキュラムは無い。ベースは中学の教育進捗に合わせた指導だった。
塾の周りの環境 駅から徒歩三分の距離だった。夜間でも比較的人通りの有る安心出来る環境に有ります。
塾内の環境 塾内は一般教室以外に自習室も有ります。通ったコースから自習を使用した指導がメインで、比較的静かな環境だった。
その他気づいたこと、感じたこと 先に講師の項目に記載したように講師間のコミュニケーションは希薄な感じがします。
臨海セミナー 個別指導セレクト弥生台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンにより入塾や教材費は安くなるが夏期講習などは料金が嵩みそうだと感じる
講師 良い点 面倒見が良い
悪い点 今のところ子供から聞いてない
カリキュラム 自習の時間にも勉強を見てくれるなどとても良かったと感じるが、システム通りだと他塾の個別よりも純粋な個別の指導時間は短いのではないかと思う。しかしシステム以上に面倒見が良いので続けたいと思う。
塾の周りの環境 良かった点 駅から塾までは大通り沿いを歩く感じで、反対車線にあるようなパチンコ店などはない。
悪かった点 塾の室内までは響かないのだろうけど、入り口の相談室では隣の別の店舗(?)が少々騒々しいと感じたことがある。
塾内の環境 良かった点 塾内は整っていてコロナ対策もできていると思う
良いところや要望 良いところ 年23回勉強大会がある。生徒たちもコロナ対策をきちんとしている。普段からも通塾予定日以外も子供には自習室を利用してもらいたいと思っている。
臨海セミナー 個別指導セレクト北久里浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1月入塾の為、教材は割引で揃えることができました。
個別の為、集団塾より高いです
講師 子供の特性を理解してもらえた
担任制ではなく複数の講師にあたりますが、送りをしているようです
カリキュラム 弱い教科やもう少し理解した方がいい部分等をよくみてくれていると思いました。
自主学習に教室を開放してくれていて、講師の指導も受けれているようです。
塾の周りの環境 駅近です
建物前と建物内1F2F部分の商業施設が閉まっているので少し暗い感じを受けました
塾内の環境 可もなく不可もなく普通だと思います
しいて言えば、塾全体に圧迫感をかんじるので、もう少し床面積があればと思い貸す
良いところや要望 子供の特性を理解してもらえて、通塾後の進め方など提案していただき、安心して入塾できました
その他気づいたこと、感じたこと 学校の定期テストだけでなく、授業内での小テストに向けての勉強も見てもらえてます
今まで全く家で勉強していませんでしたが、入塾後は塾に自主勉強しに行ってます
臨海セミナー 個別指導セレクト茅ヶ崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科で見るとあまり安い印象はないが、複数教科のパック料金だと割引になるので助かる。
講師 きちんとした大人の講師が多い点が良い印象。
カリキュラム 入塾体験で冬期講習と通常授業が通常料金の10分の1ぐらいで受けられ、始めは易しい内容すぎたので息子の希望を伝えたところ、すぐに対応してもらえた。
塾の周りの環境 治安、立地については商店街の横道にありうるさすぎず、でも明るい道沿いにあるのが良い。
自転車置場が少し狭くて大変そう。
塾内の環境 入塾したのが高校受験のラストスパートの時期なので、それぞれの生徒が集中している。
古い建物だけど塾内はきちんとされている。
良いところや要望 他の個別指導塾から転塾したのですが、以前の塾では生徒4人に講師が1人でしたが、生徒2人に講師が1人なので質問もしやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 大学受験に向けて入りましたが、高校受験の生徒さんが多いようです。難関校の大学受験には向かないと感じます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ