- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.40 点 (1,129件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 個別指導セレクトの評判・口コミ
「臨海セミナー 個別指導セレクト」「神奈川県川崎市」で絞り込みました
臨海セミナー 個別指導セレクト宮前平校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 ハキハキとしていないので少し頼りないところはあります。
カリキュラム 個別と映像がありよいとは思いますが、本人からはまだ聞いていないのでよくは分かりません。
塾内の環境 温度管理があまりよくない。
椅子が固く長時間勉強するのには的さない。
その他気づいたこと、感じたこと きちんと自習も参加するのであればコスト的にもとてもいいです。
臨海セミナー 個別指導セレクト新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の他の塾よりは若干安いらしい。兄弟割引制度もある。教材費等もそれほど高額な印象はない。
講師 模試を受けるために入塾した様なもで、個人面談の進路相談もしていないので判断できない。授業も映像教育。入塾してから特に成績もアップしていない。第一希望の公立高校には合格しなかった。
カリキュラム 同じ中学から塾に通っていた難関県立高校の受験者の大半が不合格だった。入試の分析を誤ったかな?といった感想。
塾の周りの環境 駅から数分で、人通りの多い道からちょっと横道にはいった場所。治安も良い。
塾内の環境 入塾の手続きでした伺ったことがないので評価できないが、雑多な印象。
良いところや要望 通っている英会話スクールから、成績に問題がなければ塾には行かないでほしいとの要望があったが、基本英語は選択しなくてはいけなかったので困った。時間も費用もかかるので、受講科目の選択ができると良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 親からも子供からも特に要望がねければ、塾からの連絡もほとんどない。
臨海セミナー 個別指導セレクト新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の他塾よりは、若干安いと思うが、進路相談や面談など一切なかったので、我が家としてのコスパは微妙。
講師 個別指導と言っても映像教育で、講師と密な接点はなく、それなりの成績だったので、志望校の指導や相談もしていないので評価できない。
カリキュラム 模試を受けるための、在塾だったので、評価できない。苦手科目を選択したが、現実維持で苦手克服にはならなかった。
塾の周りの環境 駅からも比較的に近く、もともと治安の良い地域なので問題ない。
塾内の環境 建物自体は良いが、室内がたくさんのパーティションで仕切られている。大規模地震では倒れそう。
良いところや要望 こちらから希望しなければ、面談など一切なく。塾からの連絡もプリントのみ。
その他気づいたこと、感じたこと 家庭では勉強しないので、塾に行っている時間は勉強しているであろうという安心感のみ。
臨海セミナー 個別指導セレクト宮前平校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 集団授業と違って、課題が出来上がるのを他の人を待たずに色々課題をくれる点が良いと言っていました。
カリキュラム 国語のオンラインは、ずっと見ているので目が痛くなる、と言っていました。
塾内の環境 建物の中は少し雑多な印象。授業の机が隣との距離が近すぎて、たまに集中できないらしい。
その他気づいたこと、感じたこと 習い事があり土曜しか通えないので個別を選んだ。
宿題があまり無いようで少し不安。まだ結果が出てないのでわからないが、続けてみようと思う。
臨海セミナー 個別指導セレクト武蔵小杉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 安いが、期待以上だった。面談でもこちらの質問に丁寧に答えていただき、安心できた。
カリキュラム 大手塾のノウハウがある。フレキシブルさはないものの、しっかり定着できる。
塾内の環境 値段相当以上。うるさい生徒がいるわけでもなく、至って普通の集中できる環境。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導は値段も質もぴんきりではあるが、ここは値段以上に成績向上が見込めそうだと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ