- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.40 点 (1,106件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 個別指導セレクトの評判・口コミ
「臨海セミナー 個別指導セレクト」「神奈川県横浜市」で絞り込みました
臨海セミナー 個別指導セレクト保土ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると安いと思います。入塾時もキャンペーンがありまして、春期講習は無料でした。
講師 生徒のレベルよって授業行います。短時間で偏差値アップできました。
カリキュラム 受験する為の教材を使い、月例テストなどで弱点発見して、解決します。短期間で偏差値アップしました。
塾の周りの環境 家から近い、駅からも近いです。雨の日とかも通いやすいです。近くにコンビニやファストフード店もあって、軽食とるのも便利そうです。
塾内の環境 ちょうど狭い感じるですが、集中できないではないです。毎日掃除してるような清潔感があります。
入塾理由 家から近い、駅から近いです。体験後子供が行きたいと思ってました。
定期テスト 月例テストは素晴らしいと思います。テストと子供の弱点発見、保護者にも連絡して、徹底的に解決します
宿題 最初は宿題少ないと思います。子供が先生にもっと欲しいと言った後、多めにくれました。
家庭でのサポート 何にがありましたら、すぐ保護者に電話連絡します。
面談の時もいろいろアドバイスしてくれます。
良いところや要望 特にないです。通ってから、満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと こちの事情で授業休んだ場合は振替してくれてありがたいんです。
総合評価 とにかく満足しています。
進学後も通うつもりです。
子供も通いたいと言ってました
臨海セミナー 個別指導セレクト上永谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのである程度高いのは仕方なかったのですが追加でいろいろかかりました
講師 個別でわからないところを相談しやすい環境だったのがよかったです
カリキュラム 受験前は個人の実力にあわせて指導してくれたのでたすかりました。
塾の周りの環境 自宅より10分くらいで駅まで数歩の距離でしたので通いやすかったです、近くにコンビニもあり小腹がすいたときもよかったです
塾内の環境 あまりよく覚えていないのですがちょうどコロナ時期でしたので対策大変だと思った
入塾理由 時間に融通がきくので自宅からちかく通いやすかったからえらびました
定期テスト 中間、期末までに学校の過去の問題でたいさくしてくれたようでした
家庭でのサポート 受験前は終了時間が10時でしたので天気がわるいときとか迎えに行きました
良いところや要望 受験にかんして妻にまかせていたのであまりないのですが料理を作っている時間帯の電話はやめてほしかったです
その他気づいたこと、感じたこと 特にないのですがある程度の時間に融通をきかせてくれたのでよかったです
総合評価 行きたい高校に合格できたので高い評価としました、質問がしやすい環境がよかった
臨海セミナー 個別指導セレクトこどもの国校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学5年生の時と比べ小学6年生時の月謝料金は若干上がった程度だが、長期休み(夏期講習、冬期講習)の費用が高く負担が大きい。
講師 個別の目標に対し達成できるよう指導して頂いていることは好感がもてる。定期的に三者面談の機会があり課題や問題点を共有できることも良い。補習の機会も多くあり、子が理解を深めるのに役立っていると思う。
カリキュラム 教材は特に差別化ポイントではないが、長期休みの季節講習時には過去の復習問題や苦手分野の反復練習、克服にも時間を割き対策をしていることが良いと思います。
塾の周りの環境 自宅から徒歩5~10分、大型ショッピングセンターの一角に教室があり人通りも多く治安は良いと思います。
塾内の環境 教室は通塾する生徒数に対しあまり広くない印象。自習室が完備されており良いと思います。
入塾理由 自宅から近く、無料冬季講習体験を受講し、基礎学力向上に役立つと思ったため
定期テスト 定期テストでは過去の受講履歴も判り、得意分野、苦手分野の見える化ができ、課題、対策などのアドバイスもしっかりもらえ次につながります。
宿題 宿題の量は適正。塾で習った内容の復習問題が基本のため難易度もそこまで高くないと思います。
家庭でのサポート 自宅から近いため、たまに塾に顔を出し教師の方に子供の塾での状況、勉強の取組み姿勢など確認をしています。
良いところや要望 塾の講師が他教室へ異動することがあるが、特に問題には感じていない。定期的なテスト、面談などで子供の状況も共有でき助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと 子供も学校でしっかり結果が出てきており、特に問題点はありません。
総合評価 長期休みの季節講習の価格は高く不満も感じるが、子供の学力向上も見て取れ、サポートもしっかりしており、現時点では継続して通塾させようと思っています。
臨海セミナー 個別指導セレクト金沢文庫校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金としては安くも高くもなく、普通であると思います。料金設定としては妥当だと感じますが、TSPというプログラムはあまり必要ないと感じるので、3点という評価としました。
講師 生徒と接する講師は当たり外れが大きく、当たりの講師が当たるまで変えてもらうということをする必要がありました。
カリキュラム 教材とカリキュラムに関してはこちらが持ち込んだ学校の教材やその予習、復習を中心的にやっていただいたのですが、一般的ではないようなので、普通の評価としました。
塾の周りの環境 京急の駅から徒歩1,2分ほどで、教室が目の前に見えるので分かりやすい立地であると思います。また、繁華街の側とは逆の駅の出口なので、子どもだけで通う時にも通いやすい立地であると思いました。
塾内の環境 数年前に新校舎に移設したようで、設備が新しく、自習スペースもあるので自分で勉強する分には困らない環境だと思いました。
入塾理由 同じ系列の塾に通わせる方がシステムや子どもの負担、金銭的負担が少ないと考えたため。
定期テスト 定期テスト対策はしっかりと行ってくださり、テストの範囲を復習してくださったので、テストの点数をある程度あげることができると思いました。
宿題 宿題は出されることもあったものの、自分の学校の方が忙しいと事情を説明したところ、しっかりと対応してくださりました。
良いところや要望 一通り講師を子どもに対応させて、相性の良い講師を選びやすいような仕組みがあった方が良いと思いました。
総合評価 基本的には良い塾だと思いますが、さまざまな年代の生徒が通っているので、受験塾として使うには適していないと考えました。
臨海セミナー 個別指導セレクト金沢文庫校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前の塾とあまり変わらないが、本人は充実しているようである。。
講師 教えからが非常に丁寧でわかりやすく指導をいただいているようである。
カリキュラム 教材はわかりやすい内容で、先生の教え方が非常に良いようである。
塾の周りの環境 駅から非常に近く、便利な場所にあるが交通量が多いのが心配である。送迎するには駐車するのに不便である。
塾内の環境 前の塾に比べて教室が広く、真面目な生徒が多いようにきんじます。
入塾理由 これまで通っていた塾が合わなかったため、友人から紹介してもらいました。
良いところや要望 自主勉強の時でも先生が丁寧に教えてくれて、本人もやる気になっています。
総合評価 本人がやる気になったことが大きいです。子どもに寄り添う指導者が多いようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 個別指導セレクト戸塚西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相対的な価格がわからないものの、費用対効果としては良かったような気がします
講師 わからないことにも真摯に向き合ってもらえていると聞きました。
カリキュラム 生徒ひとりひとりの能力に合わせてカリキュラムを組み立ててもらえたと思います。
塾の周りの環境 駅から近いので立地がよく、夜でも明るいものの、交通量も多いため、自転車との衝突事故がないかが心配でした。
塾内の環境 やや古い雑居ビルであることと、夜の飲食店が入っているので、帰り時間はやや心配でした。
入塾理由 個人個人の能力を見ながら、寄り添って教えてもらえたのではないかと思います。
定期テスト テストのノウハウをただ教えるということではなく、本質を指導してもらえたと思います。
宿題 量と難易度はどちらも無理しすぎないものの、学習習慣が身につくようなものでした。
家庭でのサポート 夜間の帰り道の交通事故が心配なので、迎えに行くことがありました。
良いところや要望 生徒だけでなく保護者ともコミュニケーションを極力とるようにされる姿勢がよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が変更になってしまった際には、新しい先生に慣れるまで不安でした。
総合評価 相対的によい雰囲気でしたし、生徒が生き生きしていたことがよかったです。
臨海セミナー 個別指導セレクト大口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の指導内容はしっかりとしたプログラムからですが、人件費はほとんど必要なさそうで自習をするのとあまり変わらないようでした。真面目にやらない子はほっとかれて静かにしていて、と言われてノートに落書きをしています。
講師 親に対しても子供に対してもあまりやる気はなく、入塾の説明の時はやる気はありそうでしたが蓋を開けてみると指導力もなく生徒たちにも淡々と接します。塾を辞めると話したら「辞めたくないって親に言いなさい」と子供に言わせていました。
カリキュラム 生徒一人一人に合った自習内容を映像やプリントでさせるようです、わからなかったところを先生に聞くと説明してもらえる。ということですがやはりやる気のある子ならいいのですがない子はほっておかれるようです。
塾の周りの環境 駅からもそう遠くなく賑やかな通り沿いにあるので 帰りも心配はありませんでした。ただ駐車場はもちろん自転車を止めるところがなく徒歩で行かなくてはならないのは本人を含め大変そうでした。
塾内の環境 塾の周りは人通りも多い場所ですが塾内は静かでブースも一人一人分けられて自習する環境ではとても良かったと思います。
入塾理由 家から近いのと、個別塾がどう言ったものか知りたかったので入塾しました。他にも個別塾はたくさんありましたがその中でも有名なところの方がカリキュラムがしっかりしていそうだな、というイメージからこちらの塾を選ばせていただきました。
良いところや要望 もう少しやる気のある先生なら違っていたかな、と思います。塾長やセンター長が塾の雰囲気を作っていくものなので先生たちも質問をされると面倒だな、という顔をしていたと娘から聞きました。
総合評価 カリキュラムはしっかりあるようですが 使いこなせる人とこなせない人がいるようです。
勉強は本人のやる気次第ですが やる気をさせてくれる雰囲気の場所ではなく 近隣には他にも個人塾がいくつもあるので 結局別のところに行きました。
臨海セミナー 個別指導セレクト井土ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 どの先生も優しく分からないところがあるかなど積極的に聞いてくれるので自分から質問しにくいと感じた時はすごく楽に質問ができる。面白くて個性的な先生が多いとよく話を聞きます。テスト対策のために忙しいスケジュールの中に1人のための時間を入れてくださり、教え方もとても分かりやすかったそうです。
次にその先生にあった時に確認をされてもきちんと答えられたようで褒められたー、と喜んでいました笑 最後の時間まで授業がある日は親しい先生と共通の趣味の話を少しして帰ってきたりするので本人も私も気分良いです。たまに授業中に時間があると担当の先生の面白い話が聞けたりするのも楽しいです。
カリキュラム 教材が複数あって日によって使用する教材がたまに違います。授業内容は学校の授業の予習、復習、テスト期間にはテスト範囲の勉強を徹底的にしてくれます。
タブレットを使った映像授業もあり、映像の速度を変えたり停止することが出来るので映像授業でも個人のペースにあった学習ができます。
体験授業で1ヶ月無料体験もできるのでその際に実際の授業と同じように学習ができます。体験授業と入塾した後の授業はプリントから教材になっただけで他は特に変わりはありません。 体験授業、おすすめです!
塾の周りの環境 駅からも近く、駅の周りに臨海の集団セミナーと個別のセレクトがあるので便利だと思います。お友達は集団にいる子が多いようですが最近個別に来るお友達も増えたそうです。ただ家はすごく近所なので駅はほぼ利用しません、他の生徒の子も周辺の子が多いですが、駅を利用している子もいると思います。中には一時間程かけてきている子もいるようで娘がすごく驚いていました。
3階にあってエレベーターも階段もどちらも利用できます。教室内にオリジナルキャラクターのりんぺんぬいぐるみやブロックが少し置いてあり休憩時間にいじっている子も居て来る度にブロックの形が変わって楽しい感じです
治安は横浜内では悪くない方だと思います。
塾内の環境 綺麗ですよ。授業中の生徒同士私語は禁止だし、スマホの電源は切ることになってますからうるさくはないです。一応机の上に仕切りがありますが自習室や他の生徒が教わってる授業の内容も聞こえてくるのですごく眠い日は色んな音が聞こえてくるそうです笑笑
入塾理由 家から近く、通っている友達も多かったので通いやすそうだと思った。個別指導。勉強大会という機会があり自習がしやすく勉強の習慣が身につくと思った。本人の希望
定期テスト 授業内でテスト範囲の授業を詳しくしてくれます。
日曜日に行われる勉強大会では最近ルールが変わり中3生はお昼から夕方頃まで、中1、2年生は夕方頃から最後の時間(9時55分)までのテスト対策をしてくれるようになりました。テスト範囲のプリントを作ってくれて解説したくれたり凄く助かります。ほぼ自習なので基本好きな時間に帰れます、夜ご飯を食べてまた戻ってくる子もいたそうです。
自習ですが分からないところを質問できるので本当に個人のペースでの学習ができます。
宿題 宿題は出す先生の方が多いです。
その日にやった授業の確認問題や練習問題、大体1から2ページ出されることが多いです。
良いところや要望 体験授業無料だったり入塾費免除制度があったり、申し込み不要の学力テスト等があり金銭的に少し浮いて嬉しいです。分からないところは徹底的に教えてくださるし、先生も優しくて楽しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 通塾アンケートや体験授業の時にもアンケートがあります。成績をより良くしようと努力している面がよく見られます。私は行ったことがないですが、保護者向けの説明会があったりします。
総合評価 本人がすごく満足している話を聞かせてくれるので、私は本人が良ければいいのでここでよかったなと思います。
優しい先生や面白い先生、ですが勉強面になると真面目に教えてくれたり授業のメリハリがしっかりしてていいです。自分のペースで学べるのが凄く良いですね。
臨海セミナー 個別指導セレクト大倉山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週に1.2度2教科程度でどう考えても高いと思う。
塾の周りの環境 商店街でバスも通るので送迎は難しいがコンビニや飲食店がある。
自転車が停められるところがないのが不便。
塾内の環境 新幹線の音がうるさくて通るたびに揺れていたらしい。
あとは問題なし。
入塾理由 勉強する楽しさを知ったように思う。
勉強のやり方がわかったようだ
定期テスト 対策はあったようだ。
教科書専用の問題集を用意してくれるらしい。
良いところや要望 良いところは特にない。
総合評価 特に良いところも悪いところもなく普通。
アットホームなイメージはあった。
臨海セミナー 個別指導セレクト鶴ヶ峰校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしては安いほうだと思った。しかし夏期講習などの季節講習がある月は月謝が2倍。受験対策、設備代、テキスト代など合わせると以外と高かった
講師 子供は、説明が分かりやすいと言っていた。しかし実際には成績に反映せず残念だった
カリキュラム テキストはボリュームがあったものの、実際には進度が遅くほとんど手をつけていない状態。本人のやる気次第だったのか謎。
塾の周りの環境 駅からは少し離れていたが自転車で通っていたので特に問題はなかった。夜遅い時間でも人通りはありそこは安心だった
塾内の環境 広くもないが狭すぎるということもない。圧迫感はなく開放的な所は良いと思った
入塾理由 高校入試にむけての受験対策のため入塾。個別指導で、本人にあったレベルでの指導が期待できると感じたため。
定期テスト テスト前は勉強大会という、普段とは別枠の時間があったが、実際にやった事といえばテキストを進める事のようだった。
宿題 宿題は出ていたようだが、量は把握していなかった。家でやっている様子はなく、親としては不満。
良いところや要望 入室時と退室時のメール連絡があったので安心だった。
先生からの連絡もまめにあり、定期的な面談以外にも相談にのってくれた。
総合評価 子供のやる気を引き出してほしかった。宿題をもっと出して、管理をして欲しかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 個別指導セレクト横浜西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導にしては良心的だと思います。他社と比べるとここまで良心的に個別に対応してくださるので、私的にはこの値段で文句なしです。
カリキュラム 教材は分かりやすく、使いやすかったようです。授業内容も良かったようですが、唯一TSPというパソコンでの授業になっていた国語はつまらなかったそうで、途中でやめてしまいました。
塾の周りの環境 横浜駅から徒歩が可能、車での送迎でも停めやすい、近くにコンビニがあり良いです、ただビル全体がタバコ臭いためそこはマイナスでした。
塾内の環境 比較的狭く、それぞれの声が漏れてしまいやすい環境てす。音が気になる子もいるかもしれません。
入塾理由 自宅から通いやすい場所にあること、また本人の性格上個別指導でないと分からないことを分からないと言えなずに授業が進みそうだったためセレクトにしまさた。
定期テスト テスト対策はありました。教科書に沿って分からないところを丁寧に教えてもらえたようです。
宿題 必要に応じて、生徒の希望があれば出す程度で、基本は出されていなかったようです
良いところや要望 個別指導とだけあって、個々のレベルに見合った指導をしてもらえる。ただ、友達との競争心は生まれないため、もしその工夫が可能であればやっても良いのかなと思います
その他気づいたこと、感じたこと 部活等で時間が変更となっても結構時間の融通を効かせていてだき助かりました。
総合評価 個々に応じた指導をしてくださり良かったです。ただパソコンの授業は必要ないと感じました。立地は良いですが、建物がタバコ臭いです。
臨海セミナー 個別指導セレクト鶴ヶ峰校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は周りと比べて同じくらいだと思います。学習量にあっている
講師 本人のレベルに合っている。無理なく続けられるので良いと思います
カリキュラム 無理なく続けられるのが一番良かった。
たのしそうに通っていた
塾の周りの環境 治安の良い明るい駅近なので安心して通わせられます。よいところです。
おすすめしやすい塾だと思います
塾内の環境 静かで勉強に集中して書かれる環境が用意されています。
入塾理由 体験入学の時のテキストがわかりやすく感じて、ここに決めました
定期テスト 苦手を見つけて徹底的に潰してくれたので本人の自信に繋がった。
宿題 本人のレベルに合っている量や内容なのでやりやすかったようです。
家庭でのサポート 体調管理やメンタルケアに気を使いました。いたってスムーズでした
良いところや要望 雰囲気が良い塾に当たりました。本当に良かった。人にも薦められます
その他気づいたこと、感じたこと こんなに雰囲気いいところはなかなかないよいに思います。
総合評価 子どもが楽しみながら通うことが出来た。とてもありがたいことです
臨海セミナー 個別指導セレクト金沢文庫校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の相場をあまり知らないのと、小学校の時の月謝より跳ね上がった為、高いなと感じました(模試代、設備費、教材費など)
講師 小学生時代に通っていた塾とは違い、講師の方との距離感も友達のようにはならず、かといって他人過ぎないような関係を築けているように感じます。小学生時代は○○の話で盛り上がった!(アニメやゲームなど)と言うような話をきいていましたが、現在はないようですが、講師の方をとても好きだと言う話を聞きます。
カリキュラム あまり成績は良くないながらも、寄り添ってくださる指導でとても助かります。成績向上よりも、勉強の習慣づけが目的のため、親としては満足しております。
塾の周りの環境 駅も近くのため、コンビニなどもあり、長時間塾の時でも困りません。また学校帰りにも寄りやすい立地です。
塾内の環境 駅近の賑やかな環境にありますが、塾施設内は静かで勉強の妨げになるような雑音もありませんでした。
入塾理由 塾の講師の方の印象がよい。
特別な事情かあるため、相談させて頂いたが親身になって聞いてもらい、現在も配慮してくださり、親子共にフォローしてくれています。
宿題 量は適切な量です。また多いと感じれば相談して調整も可能です。
家庭でのサポート 宿題をやったかどうかの確認を親がチェックするシートがあるので、定期的に子供と学習について話す機会ができます。よいシステムだと思います。(うっかり忘れてしまうので)
良いところや要望 とにかく親身になって話を聞いてくれます。受験時期に突入しましたが、気になる学校があれば調べてくれたり、情報も頂けます。親も安心して子をお任せできました。
総合評価 受験に関して、情報収集を手伝ってくれた事がとても助かりました。1人目の子なので何も分からない状態からのスタートでしたので、偏差値のみかたや内申点の詳細などの基本的な事から、気になる学校の詳細まで……親子とも安心感があります。
臨海セミナー 個別指導セレクトこどもの国校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金について、いい先生もいましたが、本人をいかにやる気にさせるかという前向きな発言を行えない先生もいたため、適正価格かどうかというと微妙にも感じました。
講師 本人にやる気を起こさせ分かりやすく説明をしてくれる先生もいらっしゃり成績が上がるところもありましたが、「やばいんじゃない?」「入れないかもよ」と平気で伝えて放置する先生もいたのでセレクトコースを選んだのに受験生に対してそのような言動をする先生もいるのかと感じ、微妙にも感じました。
カリキュラム 志望大学に向けての傾向と対策に本人が役に立ったと言っていました。
塾の周りの環境 静かな住宅街にあり、治安もよく自宅からも比較的近く通いやすかったです。環境としては良かったと思います。
塾内の環境 高校受験生の中学生も多く、静かな環境ということではなかったようで、本人は少々時間をずらしたりしていたようです。
入塾理由 苦手の科目を個別に分かりやすく教えてくださる講師がいて本人との相性も良かったので決めました。
定期テスト 定期テスト対策まではありませんでしたが、定期テストが採点された後の結果について提出し間違った部分を多少分析してくださっていたようです。
宿題 出されていたかもしれませんが、あまり辛いということは言っておらず、それよりもいかに全体の成績を上げるかに本人も私も注目していました。
家庭でのサポート 離れて暮らしていましたが、日々連絡をし、本人が折れそうな時は自信を取り戻すように励まし続けました。
良いところや要望 数学の先生がとても面白くいい先生だったようなので成績がとても上がりました。事務の方にも可愛がってもらったようでよく声をかけていただけたのはありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 本人にとってやる気になる先生にも出会えて、無事大学に入学もできました。
総合評価 セレクトでは苦手な数学に対して子供を伸ばてくださる先生に巡り会えてありがたく感じました。
臨海セミナー 個別指導セレクトこどもの国校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思う。
通常授業とは別に提出物のサポート時間(宿題チェックやノートチェック)があり、家で学習する習慣の無い子でも提出物をしっかり期日に出すことができる。
夏期講習、冬期講習は料金がびっくりするが個別だししっかりとカリキュラムが組まれるのでまぁ納得出来る。
講師 現在の塾長は20代。
最初は若くて大丈夫かな?と不安もあったがしっかりと業務の勉強をされていて不安に感じることはない。
若いからこそ子供との距離感を上手く掴めている気がする。
自身の受験の経験を基にお話ししてくれることもあり、その時から今があまり間が空いていないのでわかり易く子供の気持ちも理解してくれている。
カリキュラム 個別なのでしっかり理解するまで学習ができる。
復習も適度にありよい。
塾の周りの環境 大きな道沿いなので夜遅い時間になっても車通り人通りがありあまり心配をしなくてもよい。
2階が塾、1階はコンビニで便利。駐輪するのに困らない。
塾内の環境 道路沿いにあるが車の音は全く気にならない。
教室はコンパクトだか圧迫感は感じない。
自習室、講習室、しっかり分かれていてよい。
入塾理由 中学進学での学習のフォローと高校受験へ向けての為。
集団よりも個別のほうが手厚い指導を受けれると思い決めた。
定期テスト テスト対策は1ヶ月前から始まる。
過去問など使い学習を行う。
宿題 量は少ない。
行く直前にちゃちゃと終わらせられる程度。
部活で忙しかったので配慮してくれていたのだと思う。
良いところや要望 通常授業以外に提出物のサポートをしてくれるのがとても良い。
休みの連絡もネットで完了できて良い。
必要な時は適時電話連絡をもらえるし、こちらからも連絡がつきやすい。
総合評価 個別なので一人一人に合った指導をしてもらえる。
取り残されることなくしっかり学習できる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 個別指導セレクト金沢文庫校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相場だと思います。選択した科目数に応じて料金設定が変わるので妥当な料金だと思います。
講師 子供と真摯に向き合い分からない分かりずらい問題は個別に分かりやすく教えてくれています。
カリキュラム 教材の良し悪しはよく分かりませんが子供の成績が上がってきているのでうちの子には合っているのだと思います。
塾の周りの環境 駅から徒歩1分で塾までの道のりに交番もあるので安全です。駐車場がないので雨の日に車で行くと不便です。
塾内の環境 教室は人数相応の広さだと思います。冷暖房も完備されているので暑い日寒い日でも集中して学習出来ると思います。
入塾理由 苦手な科目を重点的に学ばせたく通わせました。これを気に苦手な科目が好きになってもらえたらという思いです。
定期テスト 定期テスト対策があったかどうか把握していませんが子供の成績は上がってきています。
宿題 量は普通で難易度も普通だと思います。普通にやれば授業のあるタイミングで終わるサイクルです。
家庭でのサポート 雨の日の送り迎えやどうしても分からない問題の支援をしています。
総合評価 不得意の科目があれば選択すれば重点的に学習出来るのでおすすめです。
臨海セミナー 個別指導セレクト井土ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の料金は妥当だと思います。ただ、夏季・冬季講習代+教材費が想像以上に高かったです。
講師 お気に入りの先生のおかげで、勉強に対するモチベーションが上がったように思います。
カリキュラム 教材は学力に合わせて変更して頂きました。試験前になると、試験対策をして頂けました。
塾の周りの環境 人通りが少なく、暗い場所です。
お迎えの車が路上駐車しているので、交通渋滞を招いて危険を感じることがありました。
塾内の環境 人数が少なく、静かな環境だったため、勉強に集中できたのだと思います。
入塾理由 本人から進んで塾を選んできたこと。
同じ中学校から通っている生徒が少なかったこと。
定期テスト 自らが進んで分からない所を講師に聞くことで、その都度、適切に対応して頂きました。
宿題 子どもの学力に合わせて宿題(量も難易度も)が出ていたのだと思います。
良いところや要望 とにかく、先生のことを気に入って通っていました。
安心して任せられる先生に出会えたことに感謝しています。
総合評価 自らが進んで勉強に励むようになったのは、塾のお蔭だと思っています。
臨海セミナー 個別指導セレクト井土ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金について、選べるの授業回数による、料金を請求する。他の塾とあまり変わらない。
講師 教師について、子供にわかりやすい方法を教えます。
カリキュラム 教科について、他の塾と違う教材を使ってます。
塾の周りの環境 塾の周りの環境について、よかったと思います。
塾内の環境 塾ないの環境について、静かに良い場所と思います。雑音はあまりないです。
良いところや要望 要望について、生徒の成績を伸びれるより、生徒と教師とも頑張ってください。
臨海セミナー 個別指導セレクト大倉山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾よりも割高になるのは当然だと思いますが、勉強大会で別途教えていただけるので、良いと思います。
講師 分かりやすく教えてくださる先生がいらっしゃって良かったです。子供が段々理解できる様になってきたと言っていました。
カリキュラム 個別指導の他に勉強大会があるのがいいです。
だいたい参加させていただいています。
塾の周りの環境 家から近く、塾自体が明るい場所にあるので遅い時間でも安心できます。
入退室アプリで確認ができ、帰ってくる時間がわかるのが良いです。
塾内の環境 少し手狭な感じはしますが、教室は静かで集中出来る環境だと言っていました。
整理整頓はしっかりされています。
良いところや要望 定期的に学習してきたところの、出来てる、出来てなかった内容を細かく書面で郵送してくださるので助かります。
臨海セミナー 個別指導セレクト本郷台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ではそこまで高くはないかと、納得できる。テキストが多い気が。全部できる気がしない。
講師 室長が熱意を感じられる方で、お任せしようと思うことができた。
カリキュラム まだ始めたところでよく分からないが、指導の後に練習問題などで慣れるのは良さそう。
塾の周りの環境 駅の近くで通いやすい。駐輪所もあるので、便利。入退室の連絡サービスがあるので、安心。
塾内の環境 本人は気に入っている。3階まで階段なのでいい運動になっている。大きい学年の人たちが多い様子。
良いところや要望 まだ入塾して浅いので、よく分からないが、受験に向けて引き続きサポートをお願いします。
お住まいの地域にある教室を選ぶ