- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.40 点 (1,128件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 個別指導セレクトの評判・口コミ
「臨海セミナー 個別指導セレクト」「神奈川県横浜市」で絞り込みました
臨海セミナー 個別指導セレクト瀬谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 教師一人に対して生徒の数が3-4人いて一人が質問して聞いていたら聞くことも出来ず分からないままか諦めて帰ってきてなんのために行っているのか成績もあがらなかった。
カリキュラム 教材を勉強していれば学校のテストに意外と出たりしていてやっておけば良かったというときごが多々あった。推薦で行く予定だったので模擬テストをたくさん受けさせようとされていて本部のやり方だと分かった。字が小さすぎて見えない。
塾の周りの環境 家から近く広い道路もないので危なくなくて良かった。帰りが遅くなっても安心して駅から帰ってくる人たちと歩いて帰れるので親としては安心できた。
塾内の環境 部屋も狭いし机も小さいついたてもなく落ちつかない。トイレも二つあっても汚くはないが廊下の人が通る真ん前なので入ってもおちつかない感じそのかわり人の目に入りやすいので怖さとか出来ないので良い
臨海セミナー 個別指導セレクト十日市場校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので一般の生徒より高いのは当たり前だが、夏期講習など短期の講習と重なる月は、かなり高額になる。うちの子供は進学校へ通わせる予定がなかったので、負担は多く感じられた。
講師 特にないが授業外の自分の空き時間も勉強しに施設を使って良いのは、自分で勉強することになるきっかけになった。
カリキュラム 個別で繰り返しやる事が多かったので、基礎を身に付けるのに役立った
塾の周りの環境 自宅または駅から通う経路に信号がなく、車が多い大通りを使わずに安全通うことが出来る
塾内の環境 自習室が完備され、設備も比較的新しかった、空調が少し気になったが概ね良好
良いところや要望 あまり親が塾に行くことがなかったので、あまり印象がなくなんとも言えません。
その他気づいたこと、感じたこと 毎月月末に、ひと月の成果みたいなものが郵送されてきますが、繰り返しやっている内容なのでイマイチできるものできないものが分かりづらい。
臨海セミナー 個別指導セレクト星川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は特に高くはないと思いますが、夏期講習代などを一括で支払わなければならないのは大変なので、某別の塾の様に、7月・8月と2回に分けて請求して頂けると有り難いです。
講師 個別指導なので、先生と生徒との距離も近く「なんでも話せて質問もしやすい」と、息子には合っているようなのですが、距離が近くなるぶん息子も緊張感がなくなり、出された宿題の量に対して注文をつけ、それを先生が許してくれるような事が過去に何度かあったようで、親からみてそれはどうかと、先生の態度や勉強量に対して物足りなさを感じていました。面談でそのことについてお話しさせて頂いたところ、直ぐに改善して下さり、心配していた勉強量も納得いくものになりました。保護者の意見や要望に対し、直ぐに対応し一生懸命取り組んで下さるので信頼は出来ますが、穏やかな遠慮がちな先生なので、生徒達に対してもう少し押しが強く迫力があればと少し物足りなさを感じます。
カリキュラム 個別指導なので、授業は生徒1人1人のレベルに合わせて行われ、進み方も様々です。テキストでわからないところを質問し、教えてもらうというかたちです。テキストは基礎重視の問題が多く、応用問題に弱くなりそうだったので、宿題は1つ上のレベルのテキストから出してもらっています。個々に対応して頂けるのも個別の良い所だと思います。
塾の周りの環境 相鉄星川駅直結のビルの1階にあります。駅の利用者も多く、ファミレスやスーパーもありますが、目立った居酒屋などはないので治安は良いと思います。徒歩で通っている人が殆どですが、車で迎えに来てもらっている生徒もいます。小さな駅ですが、車も比較的停車しやすいです。
塾内の環境 教室内は広く清潔感があります。勉強しやすい環境だと思います。
良いところや要望 先生が生徒の気持ちに寄り添ってくれる所が良い。生徒の勉強のレベルや理解力に合わせて、宿題の量を増やして欲しい。特色検査対応をもう少し早い段階からやって欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 面談時に先生に「勉強面だけではなく、生活態度や性格面なども注視していけたらと思いますので」と言って頂き、生徒1人1人に真剣に向き合って下さる姿勢に感謝しました。
臨海セミナー 個別指導セレクト鶴ヶ峰校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり割高で高いと思う、くをりてぃを総合しても高いと思う。
講師 教え方、人によりレベルがありやりにくい
カリキュラム 教材は高いだけあってそれ相応、当たり前の出来といった感じだよ
塾の周りの環境 駅から近いから。通うには何の問題もない
塾内の環境 個別でも完全な個室ではないから、周りの話が耳に入り集中できない
良いところや要望 神奈川県の受験情報、データーは豊富そう、ただそれだけだな。講師が偉そう
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾と比べて、講師が偉そう、上から目線、何様なのといった印象
臨海セミナー 個別指導セレクト鶴ヶ峰校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験対策期間になってからの授業料など事前に詳しい説明がなかったので分かりづらかった。金額的には特に高いというわけではなかったと思う
講師 授業中お菓子などを食べていたり、他の先生や塾の悪口を生徒に聞こえる所で話していたと子供からよく聞いてた。教え方云々よりもそういう環境を嫌がっていて、あまり成績は上がりませんでした。
カリキュラム 受験用のカリキュラムについてなってから、予定表通りではなく先生の気分?で度々予定が変更されました。主に時間が伸びたり、週末休みだった日も授業になったり… それだけ熱心だったと捉えればいいとも思いますが、子供はいっぱいいっぱいでした。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便はよかった。居酒屋も多い所なので夜は少し心配でした。
塾内の環境 全体的に乱雑に物が置かれていて狭い印象を受けました。それでも自習室がまぁまぁ広いかなと思いました。
良いところや要望 授業の質はもちろん大事な部分ですが、先生方の人間性なども子供に影響されるので、そこも気をつける点ではないかと思いました。 教室が少し薄暗かったのでもっと照明に気を使って欲しいと思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 個別指導セレクト瀬谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干高いと感じています。個別指導なので仕方ないかもしれませんが、考慮の余地があります
講師 講師については若手でしたが、丁寧に指導してくれた印象があります。
カリキュラム 教材については程よい量だったと思います。持ち帰るときも負担ではなかったようです
塾の周りの環境 交通の便は悪くありませんが、自転車の駐輪場が遠いため、使いにくかったです。
塾内の環境 他の学生がにぎやかかにしているため、集中できにくい環境でした
良いところや要望 とにかく紙の資料が多すぎるので、そこを改善して欲しいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 時間帯が遅いことが少し気にかかります。夜の10時過ぎまでというのは如何と思います。
臨海セミナー 個別指導セレクト市が尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供との相性が良かった。
宿題のペース配分、計画をたてるなど個別に対応してくれた。わかりやすく、指導してくれている。
カリキュラム テスト対策が充実していて、心強い。学校の内容にそっているため、学校の授業等に余裕が出てきた。
塾内の環境 駅前で便がよく、安心して通塾できる。
教室が清潔で明るい雰囲気。学校の友達もいるので、個別であっても、刺激しあってのばしていける。
その他気づいたこと、感じたこと 受験まで、勉強意欲ひきだし、成績をあげていきたい。子供の性格を理解し対応してくれている。
臨海セミナー 個別指導セレクトあざみ野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団で授業を受けることよりかは多少価格は割高なのかもしれませんが、適正価格なのではないでしょうか。
講師 自宅にいても集中して勉強できなかったが、個別プログラムによって机に向かって勉強するという環境にはなっていると思います。
カリキュラム 個人の学年、能力に合わせたカリキュラムのようなので、勝手に授業だけ進んでいくということはないようです。
塾の周りの環境 地域的には治安が良い地域でもあり、駅前ということで交通の便にも特に困りません。
塾内の環境 教室は特に広いわけではないようですが、間仕切りなどで個別に仕切られた環境なのでとりあえず集中できるようです。
良いところや要望 事前に体験学習もあり、子供の行ってみたいかどうかの意思確認もできました。
その他気づいたこと、感じたこと とりあえず塾での宿題も多少出ているため、学校も含めた宿題をこなさなければならないという自宅学習の時間が日々少しずつ身についてきていると思います。
臨海セミナー 個別指導セレクト三ツ境校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これは、他の塾や、入学当初から通ったことを考えたら安いのだろうけど、受験に向けての時期に入塾したので痛かったけど、おかげで、高校生になれたと思っています
講師 塾長さんがコミュニケーション上手で、引っ込み思案の娘が初めていい大人っていたんだねと心を開いたから、休まず通い楽しんでくれたおかげで、合格できたと思っています
カリキュラム よく覚えていませんが、受験に向けて公立高校に入れるように模試慣れさせていただいたり、ありがたかった
塾の周りの環境 家から徒歩5分とかからなかったから、最終まで残っても心配はなかった
塾内の環境 人が沢山いるのが苦手で 学校の授業でめわからないことが聞けずにわからないまま来たので、少人数で勉強出きたし良かったと思っています
良いところや要望 基本的に三ツ境校の講師陣は当時の方々みなさん、いい方だったようです。それがうちの娘には合ったから楽しんで通えたので
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないですが、現代はどんなに賢い子でも受験に向けた時期からは塾は必要なのかなと思っています
臨海セミナー 個別指導セレクト東戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾の一般的な授業料を考えれば確かに安くはないが満足できる成果が上がれば満足できる
講師 子供に対して何ごとにもアフタ-フォローが充実していることが魅力である
カリキュラム 中学受験ということで子供がまだ受験に対して理解ができていないながらも心構えから指導して頂けたことが良かった
塾の周りの環境 塾の周りの環境は駅に近く飲食等の準備は問題なく治安も心配することがなくいい環境です
塾内の環境 教室内の勉強環境は子供にしても問題はなく、自習室も充実している
良いところや要望 小学生の子供に対しての受験の精神面での指導が親としては難しく先生のフォローがもう少し充実してほしかった
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 個別指導セレクト瀬谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかのチェーン店も高いと聞いてるのである程度は仕方ないがすぐに更新などのお知らせがくるし締め切りが早いのであまり考える時間を与えないのがよくない。
カリキュラム 授業が半分自習だったと聞き不安が残った。教え方などは問題無いと思う。
塾の周りの環境 道が狭いので送り迎えはちょっと不便に感じた。駅からは近いのは良い。
塾内の環境 あまり親は塾に行かないのでよくわからないが先生方はゆったりとした雰囲気がありあまり緊張感がないと思った。
良いところや要望 先生の教え方は良いと思う。要望は習ってない教科の教材の強制はやめてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。ひと科目が週1だと少なすぎるので改善してほしいです。
臨海セミナー 個別指導セレクトあざみ野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いつでも個別の質問や相談事について対応してくれて満足しています。特に受験期間には時間関係なく対応してもらいました。
講師 さまざまな教科について個別具体的な回答方法を教えてくれた塾。
カリキュラム 入試問題を中心に直前まで問題数を高めるように対応してもらいました。
塾の周りの環境 あざみ野駅から徒歩ですぐという距離でとても便利な場所でした。特に駅前でもあり治安は大丈夫でした。
塾内の環境 個別指導、かつ個別ブースでありとても集中できる環境でした。人数が多くても雑音は特に気にならない状況でした。
良いところや要望 とにかく講師陣の質問回答力には満足しています。またその教科が得意な先生を用意してもらいました。
その他気づいたこと、感じたこと いかに自分のめざしているところを共有するかが大きなポイントでした。多くの先生と関われたことが志望校合格に繋がりました。
臨海セミナー 個別指導セレクト綱島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適切な料金がいくらなのか。そこがはっきりしていないので、満足とか判断できない。
講師 親身になってくれているのか、塾の評判なのか、その子の学力を深く理解しているとは言い難いところがあった。
カリキュラム 本人の行きたい学校対策のカリキュラムだったので、比較的いい成績が出てが、結果希望の高校には進学できなった。今になって考えると、そこで「臥薪嘗胆」の気概で高校生活を過ごしておかげで、現役で志望大学に進学することができた。
塾の周りの環境 大通りに面したところにあり、自転車を置くスペースも狭かったが、多くの人が行きかっており、常に人の監視があった点ではよかったと思う。
塾内の環境 おしゃべりが多く、それを抑えられない講師陣。厳しくするとついてこない現代っ子に相当悩んでおられたと思う。
良いところや要望 独学だと自分の欠点に気づいてもそれを修正できないところがあるが、わかりやすく丁寧に指導していただけるとこが良いところだと思う。
その他気づいたこと、感じたこと おかげさまで2人の子供も自分が志望する学校に進学できたのは、ひとえに予備校のおかげであると感じている。
臨海セミナー 個別指導セレクトあざみ野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点は、ハキハキとした感じで好印象、やる気が伝わってきました。
悪かった点は親、生徒との伝達方法をもう少し考えていただきたい。
カリキュラム まだ始まったばかりなので何とも言えないが、自分に合ったカリキュラムが選べて良かった。理科、社会はもしかしたらいらなかったかも。
塾内の環境 良かった点は、私語もなく、講師も生徒もやる気が感じられた。
悪かった点は、塾内でお茶などの飲み物が飲めないこと。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりで何とも言えないが、
塾の勉強に対する雰囲気は良かった。
臨海セミナー 個別指導セレクト上永谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 無料のテスト対策や後半のTSPがあり、時間の割に安いと思いましたが、夏期講習などの季節講習や、模試代、テキスト代や維持費を考えるかなりの出費でした。
一対一の家庭教師の方が、じっくり見てもらえるし費用的にも割安でした。
講師 優しく教えてくれる先生がほとんどでしたが、中には問題が解けないとイライラした雰囲気になる先生もいました。
合わなければ講師は交代してもらえるので、すぐに伝えるといいと思います。
カリキュラム 前半は講師が付いて
見てくれますが、後半のTSPと言う自習の様なものは、分からない事があってもすぐ近くに講師が居ないので、質問しずらかったようです。
積極的に質問出来る子なら問題ないかと思います。
生徒が2人の時は、ただ単に問題を解くだけの事が多く、説明してもらえる時間が少ない時もあったようです。
テスト対策はほぼ動画を見ての自習で、無料と言ってもかなり物足りない感じです。
自ら頑張れる子でないと意味ないです。
塾の周りの環境 パチンコ店が目の前にあり、環境が良いとはいえません。
夜遅いと人通りも少ないので、お迎えは必須です。
塾内の環境 雰囲気は明るく、感じ良く挨拶をしてくれます。
教室内もうるさい事も無く落ち着いて勉強出来ると思います。
良いところや要望 体調不良でお休みした事があり、振替をしますと言われましたが一度も振替をしてくれませんでした。
休みはこちらの都合なので、最初から期待はしていませんが、毎回「振替しますね。」と言いながらも一度も無かったのは残念に思いました。
その他気づいたこと、感じたこと うちの子は塾長と相性が悪く泣いて帰る事もあった為退塾する事になりましたが、他の先生は優しくとても良くしてくれました。
どこの塾を選んでも、講師との相性が一番だと感じ良い勉強になりました。
子供3人をこちらの系列の塾へ通わせましたが、うちの子は3人とも合わなかったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 個別指導セレクト横浜西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 1.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて授業料は安いですが毎月模試の料金やそれ以外にも色々枯れさせれ気がつけば少し高めになっていました。
講師 入塾した時は凄く親切に教えてくれましたがいざ退塾となると人のやる気を無くす言葉や悪口のようなものを言われ
カリキュラム 僕の体験談なので他の人とは違うと思いますが1対2の教え方で過ごす良かったのですが少しの間塾に行かないと講師が一々変えられ凄く大変でした。
塾の周りの環境 近くに横浜駅などがあり便利ではあります。
横浜駅から徒歩で大体10~15分です。
他にも親に迎えに来てもらう人もいるので
それもありです。
塾内の環境 集中している人や物で遊ぶ人もいます。周りの音に集中出来ない人にはおすすめできません。
塾が終わる頃には静かになっているのでその時間帯で勉強をした方がおすすめです。
良いところや要望 講師は退塾さえしなければ優しく接してくれます。
1対2なので集中出来る環境ではあります。
臨海セミナー 個別指導セレクト横浜本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 娘の性格にあった先生にしていただけたので、毎回楽しく通うことができています。
カリキュラム 集中できる時間でカリキュラムが組まれていて無理のない範囲で進めていただけていて良いと思います
塾内の環境 みなさん集中して取り組んでいてとても良い環境なので、入塾すぐでも勉強しやすいです
その他気づいたこと、感じたこと わからないことも聞きやすい環境で、やる気もでて通わせて良かったです
臨海セミナー 個別指導セレクト横浜本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 個別指導なので、一緒に考えて寄り添ってくださるそうです。教科によっては、放置されてしまう時間もあるようです。
カリキュラム 間違えた問題はバーコードで読み取り、類題を何題か解き知識を定着させるそうです。
映像授業は、眠くなってしまうこともあるようです。
塾内の環境 駅から近く明るい通りですし、車の往来が激しい大通りから一本入った道なので安心して歩けます。
その他気づいたこと、感じたこと あまり塾が好きではない子供ですが、何とか通っています。成績が上がるかはまだわかりませんが、期待を込めて、通わせて良かったと思っています。
臨海セミナー 個別指導セレクト戸塚西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 通常の授業では固定の先生が見てくださり、娘も安心して受講できているようです。
冬期講習に入り、受講生が増えたためか、臨時の先生に当たることが多く、授業や宿題の対応が異なるため、戸惑うことが多いようです。
カリキュラム 算数は現在学校で教わっているところをとことんわかるまで教えてくださるところが良かったです。
冬期講習に入り、先生が毎回変わるため、前回やったところの引き継ぎが行われていなかったのか、同じところを教わることもありました。
塾内の環境 授業中は静かで集中できているようです。
環境については理想的なようです。
まだ慣れていないからか、水分補給ができるばしょがあるのかとか細かいところがわからないようです。
その他気づいたこと、感じたこと 総じて、授業に集中できる環境にあるようなので、授業料は集団クラスに比べると高いですが、娘にとっては理想に近いところのようです。
ただ、先生同士の連携が気になるところがありますので、そこは引き続きこちらも気にしながら通塾したいと思います。
臨海セミナー 個別指導セレクト本郷台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 丁寧に教えてくれているようで、わかりやすいとこどもが言っていました
カリキュラム 個人のレベルに合わせて指導をしてくれていはようで良かったです
塾内の環境 集中して勉強に取り組めるような環境になっていてとてもよいと思います
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、本人の算数への苦手意識がなくなったようで安心してお任せできると思いました
お住まいの地域にある教室を選ぶ