スクールオブスクールズ
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
-.--点 (2件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
「スクールオブスクールズ」「東京都」で絞り込みました
1件中 1~1件を表示
- 前へ
- 次へ
スクールオブスクールズ東京本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 3.75点
その他
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾の目的
- その他
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 正直、安くはないです。グループだし、直接勉強をする訳ではないので、長い目で信じて通わせるしかないかと思います。個別授業もありますが、色々お願いすると結構の額になってしまいます。
講師 子供をよく見てくださっていて、年に1回程能力別の偏差値を出してくださり、伸ばしてくれます。子供もとても楽しく通っており、今の勉強というより、本来の力をつけてくれると思います。
カリキュラム 普段の授業では、勉強ではなく集中力をつけたり頭の回転をよくするような授業を受けます。それについて、ポイントが溜まり、プログラムをもらっています。
塾の周りの環境 駅前です。こんなに駅前はないくらい。改札の中から見えます。周りは駅前から住宅地なので静かで夜は心配になりますが、お教室から駅はすぐなので今では心配なく1人で通えます。ただ、親がお茶をして待つようなお店もないです。
塾内の環境 待ち合い室がありますがそんなに広くはありません。前のクラスの待っている親が多く、お話に夢中になると、子供が自分の授業まで宿題をやる場所がなくなってしまいます。あとは、自由に飲める水などがおいてあるので、喉が乾く時期に学校から直接行っても安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の間におやつを出してくれて休憩するようです。男の先生で、初めはあまり丁寧ではないのかな?と思いましたが、返って子供はノビノビと楽しく通っており、どうしても母親と接する時間が多い子供にとっては良いのかと思っています。
1件中 1~1件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。