早明ゼミナール
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.28 点 (5件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 埼玉県さいたま市大宮区・さいたま市見沼区・さいたま市岩槻区・上尾市に6教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
早明ゼミナールの評判・口コミ
「早明ゼミナール」「埼玉県さいたま市見沼区」で絞り込みました
2件中 1~2件を表示
- 前へ
- 次へ
早明ゼミナール七里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾自体はよかったと思うのですが、息子のやる気の問題であまり伸びはしませんでした。
講師 身近なお兄さんで、質問にもしっかりと答えてくれたようです。先生との距離が近いのかもしれません
カリキュラム 小学生低学年から入っていたら、ついていけたのかなと思いました。
塾の周りの環境 交通の便は良かったと思います。駅近くで、自転車の子も多かったので。ただ車が結構多いので危ないかな?と思いました。送り迎えするのであれば大変かもしれません
塾内の環境 静かな方だったと思います。時間帯では、騒音や遊んでいる子たちの声が気になるかもしれません
入塾理由 何かしら勉強をやらないとと思い、家の近くにある塾を探して入っていく生徒などを見て楽しそうな表情な子が多かったので
良いところや要望 入口が初めて行こうとする方には旗が沢山、入口から受付が見えないなどで、入りずらそうな感じでした。
総合評価 やる気がある子なら、ぐんぐん伸びると思います。私的には低学年から入るのがオススメです
早明ゼミナール南中野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安いと教科数を増やしてあげられる。少し高価な気がする。
自習場所が同じだと尚嬉しい。
講師 みなさんアルバイトではなくプロの講師が指導してくれる。学歴や指導歴が長い
カリキュラム 苦手なところを何度も繰り返してくれる。わかりやすくしようとしてくれる。
塾の周りの環境 駐車場がないので、送り迎えは不便である。
仮止め出来る場所がない。
塾内の環境 きっちり時間管理されている。休み時間もチャイムで管理している。
良いところや要望 娘の出来ないということに、マイナス表現しなかった。子供が頑張りたいと思えた。
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。