- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.58 点 (389件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】の評判・口コミ
「個別指導塾 1対1のATOM【アトム】」「神奈川県」で絞り込みました
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】座間教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学目的の塾と比べれば料金は安いほうですが、適正価格だと思います。
講師 指導内容を把握していないのでお答えできません。教室がうるさい場合があり集中できないと聞きました。
カリキュラム 進学目的で通っていないので進学を目指したカリキュラムを知らない。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分で細道など通ることもない立地で街の治安も良い方だと思います。
周辺道路は片側1車線の道路なので車で送り迎えするには不向きです。
塾内の環境 教室が狭く、騒ぐ子どももいたようです。
注意されることもなく、自身の勉強に身が入らない時があるそうです。
入塾理由 理系科目が学校の授業だけでは理解できていなかったから補う為。
定期テスト 定期テストがあったのか把握していません。
学校の補助勉強だけなのでテストはないと思います。
宿題 宿題は毎回出ていたと記憶しています。内容も本人のレベル相応だったと思います。
家庭でのサポート 宿題の手伝いや送り迎えを手伝った程度で、ほかは特に何もしていないです。
良いところや要望 良くも悪くも緩い環境で、本人に変なプレッシャーを与えないところですかね。
総合評価 進学目的で通うなら他のところを探したほうが良いと思います。学校授業の補助なら良いと思います。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】吉野町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 上の子の塾費用を見ていると、これくらいのが適正な値段なのかなと思います
講師 塾長がかなりの頻度で交代しているが、それぞれ特徴がありそれはそれで良いかなと思います
カリキュラム 教材は通常のテキストに加えて、月に何回かのテストやコンテストがあり工夫を凝らしていると思います
塾の周りの環境 地下鉄駅からすぐで、大通りに面しており、人通りも割とあるので、帰りが遅くなっても心配はそれほど要らないです
塾内の環境 教室は狭くも無く広くすぎてる訳でも無いので適正かと思います。ただ靴を脱ぎスリッパに履き替えるようで、そこがどうかと思います。
入塾理由 周りの親からの評判がよく、色々なテストやコンテストがあり工夫を凝らしている
定期テスト 定期テスト対策は、子どもの学習程度に合わせて提案してもらい助かります
良いところや要望 最初にも書きましたが、色々な塾内コンテストがありそこが良いです。ただ学習状況が郵送になろので、かなりコストがかかっているのではと思います
総合評価 何度もかきますが、塾内コンテストがあるので、その部分が工夫を凝らしており非常に良いと思います。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】川崎大師教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は標準的であると思う。ただ、質が高いので結果的には安い。
講師 わかりやすい指導者が多い。合格させるちからがあるため満足である。
カリキュラム 問題ないものの少し難しい。先をいっているためやむを得ないが。
塾の周りの環境 田舎に近いため治安がよいところ。帰りに寄るお店もないため安全である。道が狭いので車での送り迎えは不便である
塾内の環境 特に思いだすようなこともないため勉強しやすい環境であったと考える。
入塾理由 受験に際し周囲からの評判もよく実績が素晴らしいためここなや決めた。
定期テスト テスト対策は万全であり安心して受講できた。おすすめの塾である。
宿題 ちょうどよい。全ての科目においてちょうどよい。復習もしっかりできた
家庭でのサポート 特に意識はしていないがコミュニケーションをしっかりと図った。
良いところや要望 周囲のレベルが高く、学習環境がよいところ。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】川崎大師教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、もっと高いイメージだったが、キャンペーン等でお得に入塾できた。季節講習も自由に取れるので、安心。
講師 勧誘もなかったので良かった。本当に塾に入りたい、勉強したい子が集まる気がした。
カリキュラム 基本先取り授業。質問、反復を繰り返し、きちんと確認しながら、定着を図れる。
塾の周りの環境 住宅街だが大通りに面しているので夜は安心。駅からは離れているが、駐輪場があるので自転車で通えるのが良かった。
塾内の環境 個別対応なので、仕切られていて、各ホワイトボードがあり、分かりやすい。
入塾理由 家から近い、個別の教室、ホワイトボード授業、成績保証、本人が体験をして、良かったので決めた
良いところや要望 個別なので、基本自分のペースで好きにオーダーメイドでき、強制がない。また自習室が個室なので、静かな環境で勉強が出来る。
総合評価 最高かどうかはまだ分からないので、4。
5つの評価を平均すると4くらい。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】小田急相模原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カタログを確認して、週1~と書いてあったので、それならそこまで高くないかなと思ったのが決め手だったが、いざ説明受けたら中高一貫校対策の方は週2以上と言われてしまい、予定していた費用より高くついた。
講師 人見知りの子供が数ヶ所体験を行い、ここだけ体験からすんなり打ち解けていた。
わからなくてつまずいているところがあった時に、講師がすぐに気付いてくれる。
カリキュラム 2:1だが、間に仕切りがあるので、子供同士おしゃべりすることがない。
仕切りがあることで、対子供が知らない子でも人見知りすることかない。
塾の周りの環境 商店街の中なので、人通りは多い。
商店街も常に音楽を流しているし、街頭もあり、夕方は人通りも多いので、明るく子供1人でも安心して送り出せる。
自転車通塾不可だが、駅から近い。
塾内の環境 集中したいというのが子供の希望にあり、
他で体験した塾で個別だけど、仕切りがなく授業中も子供同士の私語が多いところがあったが、ここは仕切りがあるので話すこともなく授業中静かなのが子供には魅力的だったようです。
塾前によくある自転車ズラーと並んで歩道を塞ぐとか、
壁に沢山貼り紙があるとかはないので、
近所に住む我が家としては清潔感があって良いです。
入塾理由 家から近い、個別指導、中高一貫校対策がある、授業中の子供同士の私語が少ない。
良いところや要望 入塾したばかりなので、特に気になるところはありません。
現時点では満足していますので、このままでお願いします。
総合評価 近所、個別、集中できる環境なのが良いです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】南林間教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導と比較したが、個別指導としてはお安い方だと思います。
講師 日本史を教えてくれる先生がいらっしゃった事と
歳が近く話しやすいと思います。
カリキュラム まだ入会したばかりなのでわからないが、今後に期待します。学習計画をたててくれたら嬉しい。
塾の周りの環境 駅からも家から近く通いやすいが、ビルの中が人気がなく寂しい。駐輪場があり自転車で通えたらもっと良かったと思う。
塾内の環境 教室の中は静かで整理整頓されている。駐輪場があり自転車で通えたらもっと良かったと思う。
入塾理由 個別指導で自宅から近く、自習が出来る。
先生が3教科教えられる点。
良いところや要望 まだ入会したばかりなのでわからないが、今後に期待したいと思います。
総合評価 通うのに便利であるということ、あとはこれからの指導に期待して。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】南林間教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何件か面談させていただき、妥当な金額設定だと思ったからです。
講師 1人一つホワイトボートを用いて分からない所は分かるまで教え方を変えながら伝えてくれてとても良いです。
カリキュラム 個別なため進みはちょうどよく教材の問題は普通ですが解説がわかりやすく家で分からないところができても1人で解決できる良い本です。
塾の周りの環境 私は歩きですが近くに駅があるのでこの辺りに住んでいなくてもとても通いやすいと思います。治安は特に悪くないですが車の通りが少し多く歩行者の道に車が止まっていることが多々あるので歩きづらさは感じます。
塾内の環境 壁に挟まれた一つの箇所に二つの仕切りがあり生徒、先生、生徒と生徒同士が離れているのでどこを見ても人はいなく先生とほぼ一対一の状態で雑音もなくとても受けやすいです。
入塾理由 何件か体験授業を受けて1番わかりやすく施設も充実していたからです。
良いところや要望 とにかく私が入った塾は勉強する環境が良く無理のないペースで静かに取り組めるので特にこれといった要望はありません。
総合評価 冬季講習だけとなると少々高いですがその分施設も環境も充実しているので4にしました。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】吉野町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
幼児~小学生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高いと思いますが、子供が将来で苦労しないためには大事な投資だと思う。凄く良い
講師 塾に行くのか楽しいみたいです。毎日楽しみにしてます
カリキュラム 教材も担当講師にて子どもに合った教材を選別してくれててすごく助かります。
塾の周りの環境 駅の改札からかなり近く、明るいので安心できる
塾内の環境 掃除などは専門のスタッフが隅々までま掃除してくれているのでかなり綺麗です。
入塾理由 小学校入学で受験するために指導をお願いしました。本人も凄くやる気があってよかった
定期テスト 定期テスト時には別のカリキュラムを組んでくれて、マンツーマンで教えてもらった
宿題 宿題はかなり多いが、子供が苦手な科目を重点に実施してくれる
家庭でのサポート 幼児なので、送り迎えを車で実施して手が、専用の駐車場があるので良かった
良いところや要望 苦手な科目を徹底的に教えてもらうので凄く良い。面接の仕方も教えてくれます
その他気づいたこと、感じたこと 他校よりこの学校を選んだ方が良い
かなりお金がかかりますけど
総合評価 ものすごく良いですよね。講師も凄く良い教えかだが上手でかなりお勧めしちゃいますよ。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】能見台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾選びの際に、個別(1対2)、三科目の条件で他の塾と比較して二番目に安かった(一番は森塾)
講師 最初の訪問時に、他の大手塾で講師をしたとのことで、自分なりの教育理論を熱く語っていた
カリキュラム 最初の訪問時に、授業の進め方や、年間の進め方の説明を聞き、進め方に納得できたため。
塾の周りの環境 駅から徒歩三分、車での送迎も、付近にしばらく止められるのも良い。夜は人通りも少ないが、住宅街、私立高校も近く、治安は良さそう。
塾内の環境 幹線道路から離れ、周囲は静か。建物が古く、四階だがエレベーター無しなのがちょっと難。
入塾理由 まず第一には塾長の人柄。大手塾の講師の経験から自分なりの教育理論をお持ちであること。個別の場合、講師の質は当たり外れがあるので、結局は塾長(教室長)次第と考える。次に個別であること、そして通える距離。
定期テスト 三週間前から授業でテスト対策、自習など、いろいろとやってくれる。子どもが行きさえすれば良いとおもう。
宿題 少し多いくらいだが、親としてはそのくらいがちょうどいいと思う。
家庭でのサポート たまに学校の授業、宿題などで分からないところを教える程度。塾の宿題では特にサポートなし。塾からは、分からないところがあれば教えてあげてほしいとのこと。
良いところや要望 大手のようにネットで振替など各種申し込みできないが、柔軟に対応してもらえる
総合評価 塾長が自分なりの教育理論をお持ちで、かつ自分も納得できる内容だったのと、話しぶりから熱心に教えてもらえそうだと感じた。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】小田急相模原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の宿題も学校の宿題も、塾の日でなくてもいつでも聞きにきていいと言われているところ
講師 とにかく親しみやすかったです。
お母さんたちは勉強に関してはなにもしなくていいです。私たちに任せてください。と言っていただけてとても安心しました。
カリキュラム 息子に合わせたオリジナルカリキュラムに沿って進めてくれるところ。
塾の周りの環境 自宅から歩いて5分圏内であること、商店街沿いなのでひと通りが多く、暗くないことがよかったです。また駅からも近く電車での通学の際にもいいと思います。
塾内の環境 まだ塾生が少ないこともあり、うるさい印象はありません。整理整頓されていました。
入塾理由 息子の苦手なところを、息子がわかる方法で教えてもらえた。この塾を使い倒してくださいと言われたこと。とても相談しやすかったところ。
良いところや要望 なにか相談事、お願いごとなどはLINEで先生とつながっているので、気軽に聞けるところ。また親身に答えていただけてるところ。
総合評価 息子に合わせて、そして目標にむかってペースを作って先生の力量で進めてくれているが安心してお任せできます。先生と保護者との距離が近いのもとてもいいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】古淵教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今はまだ基礎をやっているので先生がいなくてもほぼ問題なく出来る範囲なので、勿体ないと正直思ってしまうが、スポーツをガッツリやりながら家で1人で同じペースで勉強を続けるのは不可能と思うと、中学受験レベルの問題の解き方を教えてもらえると思えば良いのかなと思います
講師 色々な先生が居るようですが、どの先生に当たっても嫌と言ったことはないです。まだ数回しか行っていないので
わからない問題にぶつかったときの対応の仕方で、良い先生、嫌な先生が出てくるかもしれません
カリキュラム 中学受験についての自分の知識が全くないので、とりあえず基礎からやっているところ。
算数だけは入試問題を解いて傾向は親自身も把握しておこうと思ってやっています。塾任せにせず弱いところは家でも勉強させないとそもそも間に合わない
塾の周りの環境 駅前なので少し歩けば2時間無料の自転車置場もあるし、コンビニもすぐ隣にあるので、飲み物など忘れたときに買えて便利
塾内の環境 その日の生徒の人数によっては説明でうるさいと言っていたが、話し声が気になるのはしょうがないことなので本人に慣れてもらうしかない
入塾理由 家から近く1人で通うことが可能であることと、塾長の先生が中学受験の厳しさをはっきり話してくれたので、むしろ良いと思ったし、子供自身もはっきり言ってくれた事を嫌だと思わなかったこと、他の塾を体験授業をしたなかでもムダな時間がなかったのがここ!と本人が話していたので
良いところや要望 自習室の様な場所があったらと思うが、スペースがないのが残念です
総合評価 塾長の先生がはっきり言ってくれた事が一番良かったと思う。他の塾は取り敢えず入塾して欲しい感が伝わってしまった
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】古淵教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金がやはり高いのと、夏期講習や冬季講習などを受けることが志望校への合格へ導く条件になっていた為、月々の料金プラスαを考えると高く感じました。
講師 個別指導なので、1:1での指導でしたが、指導してくださる先生が日によってバラバラなのがとても気になりました。子供のことを考えると、なるべく決まった先生に指導してほしい気持ちです。
カリキュラム 高校受験対策で入塾しただけあり、授業に沿った内容が手厚かったのと、志望校を早い段階で把握していただき、傾向と対策を手厚くしてもらえてる気がします。
塾の周りの環境 駅からは近いですが、自宅からは電車を使わず徒歩なので、結局徒歩だと少し遠い場所です。塾は雑居ビルの上にあり、あまり綺麗なテナントがなく、なんとなく落ち着かない環境だなという印象。
塾内の環境 広さがあまりない為、パーテーションで区切りすぎていて、落ち着いて学べるか心配ではあります。個別指導ですが、周りの声も近く、集中しにくい環境ではあると思います。
入塾理由 兄が初めに通いだし、とても先生方に親身になっていただき、志望校に合格することができたのが理由になります。
良いところや要望 学ぶ環境としては、とても狭く周りの雑音もかなり近く聞こえてくる環境ではありますが、塾長がテキパキとリードしてあらゆるスケジュールを組んでくれるので助かります。
総合評価 子供の志望校に合格することが目的なので、指導してくださる環境としては少し不満がありますが、それ以外では有り難く通わせていただいてます。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】座間教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本当に必要なものだけを受講しています。自習でお世話になっている時間がとても長いので助かります。
講師 どの先生もフレンドリーで質問しやすいようです。毎回親にもフィードバックが来るので安心です。
カリキュラム 定期テスト直前の入塾でしたがとても親身になって対応してくださいました。
塾の周りの環境 良い意味で車通りが多い通り沿いなので夜遅くでも安心です。駐車場がないので車での送り迎えに不便さは感じます。
塾内の環境 割と賑やかで学校の自習時間のような感じとの事。でもそれが心地よいみたいで積極的に通っています。
良いところや要望 賑やかさが気になる子には集中しにくいと思います。もう少し広いスペースがあればいいなと思います。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】川崎大師教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の割には高くはないかなと思います。
授業一コマずつ増やせるので、必要な時だけ増やすというのができるのはありがたいです。
講師 まだ通い始めて間もないのですが、話しやすく、わかりやすく説明してくれると言っています。
カリキュラム まだ教材も届いたばかりなので、良い点、悪い点は詳しくわかりませんが、テキストの最初に、ノートの取り方が載っていたのが良いと感じました。
子どもはノートの書き方が苦手なので。
塾の周りの環境 歩いて通ってますが、人通りがない訳ではないので、夜も怖くないみたいです。
目の前の道路は交通量はそこそこあります。
塾内の環境 周りもそれぞれ授業しているので、静かではないですが、集中していれば問題ないかと思います。
良いところや要望 わからない所は、いつでも自習室を利用して聞きに来て下さいとおっしゃって下さったので、沢山活用させたいと思います。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】山手本牧教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団よりは少し高いが成績保証があるのでいいと思う。
講師 苦手な所をわかりやすく、教師も若いので馴染みやすいしあとはとくになし。
カリキュラム 個別なので苦手の所をわかりやすくおしえてくれるので安心。あとはとくになし
塾の周りの環境 大通りに面して通いやすい。
治安はわるくないです。
教室自体は広くはない。
塾内の環境 大通りで車がたくさん通るけど、あまり気にならない。
良いところや要望 成績保証があるので安心して通わせられる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】小机教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから多少高いのは仕方ないのか、相場なのかわからない。
講師 まだ通い始めで講師に関しては不明だが、塾長は過去に兄も通っていたため同じ方で信頼はしている。
カリキュラム カリキュラムが具体的にどうなっているのか詳細はわからないが、本人の苦手な英数理を集中的に夏休みに出来るのはよかった。
塾の周りの環境 駅前は便利だろうけど、自宅からは遠く雑居ビル内にありその点は良くない。自転車置き場もない。
塾内の環境 雑居ビル内で駅前のために窓向こうに信号機もあるが、防音設備はしっかりしていて外の音は聞こえてこない。
良いところや要望 塾でやらない国語と社会に関しては夏休み中も自分でなかなかやらないので、最後に成績を落とさないか心配はある。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】小机教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
語学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾よりは設定価格は低め
講師 年齢が近いので質問しやすい環境
女性の先生が多かったので、うちは良かったかなと思います
カリキュラム まだ入塾したばかりで、教材や季節講習等はわかりません
これからに期待したいです
塾の周りの環境 きちんとした駐輪場がない
エレベーターは使用禁止だという事は事前に説明がなかった
塾内の環境 トイレが設置されていない
下のコンビニもトイレがないので皆さんどうされてるのか
良いところや要望 先生方の大学や得意分野等非公開なのでわからない
もう少し先生の特徴や得意科目を教えて欲しい
どの科目でも大丈夫ですという言葉だけでは説得力ありません
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】山手本牧教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 施設維持費があることにビックリした。
かなりの金額で、その為に授業料が安いのかと
思う部分がある。
講師 お兄さんお姉さん的な存在らしく質問しやすいらしい。
カリキュラム 分からない点を、とことん詳しく時間内に
やってくれる点がよい
塾の周りの環境 説明や、やり方や若干もとめたい点など
聞かないと分からない点が言葉が足りないかなとも
思ってしまった。
塾内の環境 本人曰く、狭い空間の教室がはじめてあり
個別といえ隣の会話が気になる事があるらしいと。
良いところや要望 施設維持費が高い、必要なのかと言う口コミがあり
入学してから口コミが理解できた。
その他気づいたこと、感じたこと 施設維持費については、改善の余地があるので
あれば是非とも
検討して欲しいと思う。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】山手本牧教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は料金安いと思います。悪かった点季節講習料金は少し高いと思います。
講師 良かった点は塾の講師優しい、教え方わかりやすい、勉強した内容は効果があります。
カリキュラム 良かった点は教材は安い、4科目(算数、国語、理科、社会)受講してます。教材内容はいいと思います。
塾の周りの環境 良かった点は塾の周りの環境静かに、バスが便利、治安いいと思います。
塾内の環境 良かった点は塾内少人数から集中できると思います。悪かった点は塾内古い匂いがする。
良いところや要望 まだ通い始めていろいろまだわかりませんので、体験の中に先生の教え方一番分かりやすいと聞きました。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】南林間教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には個別指導塾なので、平均的な金額だと思います。入塾時にはキャンペーンがありました。
講師 入塾説明時に親身になって子供の様子を聞いてくれたのがこの塾に決めた一番の理由です。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなので特わかりませんが、普通だと思います。
塾の周りの環境 駅前にありビルの回りは居酒屋などがあり、治安はあまり良くないが教室には騒音などは影響ない。
塾内の環境 1人1人が仕切られた机になっているので回りが気にならない様子。
お住まいの地域にある教室を選ぶ