- 対象学年
-
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 総合評価
-
3.60 点 (545件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
浜学園の評判・口コミ
「浜学園」「愛知県」で絞り込みました
浜学園豊田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾に比べると、料金は高い。レベルに合っているとはいえ、出費が痛く感じる。
講師 真面目かつおもしろく、子どもが興味を持ち易くなるように授業を進めてくれる。
カリキュラム 少し難しめの問題が多いが、手が届くレベルなので、子どもの学習意欲をかき立ててくれる。
塾の周りの環境 駅や図書館が近くにあり、通いやすいが、車で送り迎えの際に駐車場がない所が少し不便。
塾内の環境 生徒数が少ないので、勉強に集中し易く、先生からの目が届き易く感じる。
良いところや要望 今のところ、料金以外にこれといって不満はない。ただ、住まいのある市内にはないので、通うのに少し不便。
浜学園豊田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し他の塾と比べると高い印象。まだテキスト代も思いのほかかかるから
講師 受験のポイントがしっかり抑えられていて自主的に勉強できる教え方がされているから
カリキュラム オリジナルの教材で、結果だけではなく考え方に重点を置いているから
塾の周りの環境 少し駅から離れている事もあり、駅までの道のりで横断しないといけない道もあり、安全面で少し心配
塾内の環境 貸し切られたビルで授業が進められているので、他の関係者が入ることがないから
良いところや要望 実績は関西地区で非常にあることから中部地区の各学校の入試の特徴はつかまれていて頼りになる。また受験を終えても自分で勉強できるスタイルなので後につながる。
浜学園千種教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験塾なので高いとは思うが他塾に比べると時間が長いのでこんなものかな。
カリキュラム 講習の時間数は長めで良い。テキストの数が多いので自宅管理は大変。
塾の周りの環境 駅すぐなので、小学生1人で通うのにも特に不安はない。べんりです
塾内の環境 自習室が1階なので、人の出入りの度に気が散る席もある。この点だけが残念
良いところや要望 基本的には事務員さんも丁寧に親身に対応してくれる方も多くて良い
浜学園千種教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テストやイベントの代金が教科書のように別途必要。ノートも専用の物なので、購入しなくてはならない。
講師 要点を知らせる。話す授業スピードが早いので、理解、考える時間が取れない。
カリキュラム 細かいところまで網羅している。大阪方面の学校向きの教科書である。
塾の周りの環境 駅に近い。コンビニが近くにある。周りが明るい。人通りが結構ある。本屋も近い。
塾内の環境 新しい鉄筋ビルで、外の音が聞こえない。机や椅子が新しい。自習室が無くて、受付前のロビーで自習していた。
良いところや要望 何度も注意されてもうるさい生徒がいる。意地悪する生徒がいるので連絡すると、叱ってくれるが、あまり変わらない。
その他気づいたこと、感じたこと 相談、説明してもらいたいが、なかなか時間が取れない。もう少し地域の受験にあった授業をして欲しい。
浜学園名古屋本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の事はあまりよく分かりませんが、良心的なお値段だと思います。
講師 優しく分かりやすい説明をしてくれる。質問も随時受けてくれる。
カリキュラム レベルが高いところまで掲載されている為、レベルの下の人には必要のない問題まで載っている。
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすい。車での送迎は停めるところがなく少し不便。
塾内の環境 周りは繁華街だか、ビルの中なので、静かで集中できる。窓を開けていると車の音が気になる時がある
良いところや要望 自習できる時間が少し短い。もう少し長く開いていると助かります。
その他気づいたこと、感じたこと お休みした場合、webで授業を受けれる。また分からないところがあったり、テストの解説なと、全てwebなので自分のペースでできる
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
浜学園名古屋本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は科目選択できて季節講習も自由ですし良心的で満足しています
講師 どの教科の先生もわかりやすく熱心でした。算数はうるさい子に怒鳴る場面もあり子供は自分に怒られた訳ではないけれど怖かったそうです
カリキュラム 算数と、理科のテキストや専用ノートがとてもやりやすく子供のモチベーションが上がる
塾内の環境 繁華街のため、時折宣伝のための大きい音楽が響いている。環境には不満です。またトイレが狭い上、エレベーター待ちだけで混雑すると上に移動できなくなる
良いところや要望 算数のカリキュラムとくに教材にはとても満足しています。名古屋駅近くで、便利はいいもののもう少し環境の良いところで新しい浜学園しかないビルにしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと お世話係や事務が頼りない、また講師との距離感が遠く、もう少し教育相談に親身に乗って欲しい
浜学園藤が丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業内容には、問題はないのですが、テキスト代がとても高額でした。
講師 質問に答えてくれたので、子供は満足していました。学習習慣が身に付いたと思います。
カリキュラム 難関の私立中学の合格を目指して指導していましたが、内容は、とても難しいものでした。
塾の周りの環境 駅からも近くて歩いていける距離だったので、とても通いやすかったです。
塾内の環境 塾内については、ホワイトボードがあって普通でした。設備に不満はありません。
良いところや要望 指導は、親切で分かりやすいのですが、テキスト代が高額で、もう少し安くしてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと この塾のおかげで、子供に学習習慣が身に付いたと思います。また、勉強に意欲がでたと思います。
浜学園名古屋本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材の内容は充実しており、それと比べれば特に高いことはなかった
講師 ねっしんではあったが、ついていけない時期に適切なフォローが目立たなかった
カリキュラム 教材は非常に充実しており、成績アップのためのカリキュラムはしっかり組まれていた
塾の周りの環境 名古屋駅なので、距離があり、子供1人で通わせるには不安もあったが、いい練習になった
良いところや要望 ついていけてない時期があったので、そのときのフォローを充実させてほしかった
浜学園千種教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は高かったのですが、難関中学に受かるためには必要だと思いました。
講師 難関中学向きで素晴らしい授業で、おかげさまで、希望する中学にいくことができました
カリキュラム 進学校向きのカリキュラムで、難関に間違いなく受かるんだ、と気持ちをもてました
塾の周りの環境 駅に近いのですが、まわりには繁華街があるので、安全とは思えませんでした
塾内の環境 きれいで勉強に集中できる環境で、自習もはかどりました。音も静かでした
良いところや要望 特に悪いところもなく、希望する中学に合格できたので、不満ありません。
その他気づいたこと、感じたこと もう少ししずかな環境ならばいいのですが、繁華街が近いのであれば移転も考えてください
浜学園御器所教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児~小学生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容からすると高いと思います。もう少し安くならないかと思います。
講師 教えるのが上手い人と下手な人の差が結構あるのが問題である。下の子に進度を合わせない。
カリキュラム 上の子に合わせて進んでいくので落ちこぼれて辞めていく人がたくさんいる。
塾の周りの環境 駐車場がなく不便である。 コインパーキングを利用しなければならない。
塾内の環境 勉強したいならなんぼでも出来る環境は整っていると思われます。
良いところや要望 受験成績の分析が鋭く信頼が置ける点がよい。合格まで引っ張ってくれるような感じがする。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
浜学園名古屋本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて高かったです。兄弟児割引などもないのは残念です
講師 難しい授業にも面白い話題などを入れて、退屈させないように教えてくれた点が良かったです。
カリキュラム 超難関校から難関校までレベルの高い内容を教えてもらえたので、他の塾より為になったと思います
塾の周りの環境 駅から徒歩で5分程なので子供だけでも安心して通わせることができた
塾内の環境 教室が多く、複数階に分かれているので、集中できたと思います。
良いところや要望 レベルの高い講師の方々なので分かりやすく教えてもらえました。
その他気づいたこと、感じたこと 入試間近には毎日自習室を利用できて、講師の方にも質問できた点が良かったです
浜学園藤が丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 レギュラーの授業は、中学受験の相場の料金であると思いますが、特訓は任意で受けるのですが、選択肢が多く、その分費用もかさむので、検討することもありました。
講師 算数の先生は、子どもの質問に対して、個別に判りやすく対応してくれ、受験前には、過去問の解説を丁寧に指導してくれて助かりました。
カリキュラム 受験直前期の特訓は、拘束時間は長かったのですが、集中して取り組める環境が良かったです。
塾の周りの環境 駅近のため通塾には便利でした。塾の終わる時間が遅い時には、先生や事務の方が、駅まで一緒についてきてくださり、安心でした。
塾内の環境 きれいに整頓されていて、集中するのには、良い環境であったと思います。
良いところや要望 教材は大変良いと思います。ただ、どこまで完璧にこなせ切れたかは、多少疑問が残ります。
その他気づいたこと、感じたこと 通塾中は、やはり大変でしたが、やっていて良かったのは、やはり知識が深まり、勉強に興味を持ったことです。
浜学園八事教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べていないから分からない。高いがそれなりの価値はある。
講師 勉強の事ばかりではなく、遠方から見えている先生もいらっしゃり、話しがおもしろい。
カリキュラム 個人の努力が必要。 復習しないと意味がない。 教材はよく出来ていると思う。
塾の周りの環境 いりなか駅から近く、通いやすい。但し週末の鶴舞線は待たなけれはならない。周りの環境もよい。
塾内の環境 塾内の環境は特に子供からは聞いていないので分かりません。建物自体は綺麗。
良いところや要望 教材、授業内容、先生、スタッフのフォロー全て親からみると満足している。
その他気づいたこと、感じたこと 日曜特訓などオプションがあるが、自宅では出来ないのでちょうど良い。
浜学園八事教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べていないのでなんとも言えないですが、もう少し毎月安いとありがたいです。
講師 普段より親身に教えてくださいます。成績不振の時はお電話で励ましてくださいます。
カリキュラム 繰り返し教えてくださることで、苦手な分野も何度も学ぶことができてます。
塾の周りの環境 家から近く、大通り沿いなので危険なことは無いように思います。
塾内の環境 きれいに整理整頓されておりました。雑音などは無いように思います。
良いところや要望 合格実績が良いように思うので、信じて続けさせていただいてます。
浜学園千種教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾で名のあるところであれば、これぐらいの授業料は仕方がない。でもできればもう少し安ければ言うことはない。
講師 特に良いと感じたことはありません。成績は上がりません。
カリキュラム いつでも講師に相談できるようですが、なかなか相談できません。
塾の周りの環境 車で送迎するには、塾前の道が狭く混雑する。車中で待っている駐車スペースがない。
塾内の環境 教室は新しくとても良い。設備に関しては特に問題も不満もない。
良いところや要望 家庭学習についてどのように対応していけば成績が上がるか、もう少し積極的に塾側から提案して欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者向けのセミナーがWebでより多く受講できればいいと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
浜学園名古屋本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては可もなく、不可もなく、平均的たど思いますが、こちらが支払ったのに事務員が支払完了したかどうかを忘れていたことがあった。
講師 以前の塾は、個別での授業で集中して出来る事は良かったが、先生の教え方があまり良くなかった。しかし、こちらは集団での授業だが、分かりやすく進めていただいている。
カリキュラム 国語が苦手な子でしたが、良いご指導により、以前わからなかった漢字や文章の読解力などが理解出来るようになりました。
塾の周りの環境 名古屋駅から数分のところに位置していて、通いやすく、人通りも多く、交番なども近くにあるので、安全面という点もいいかと思います、
塾内の環境 教室内は防音という点に関してはいいと思いますし、来ている生徒たちは真面目な子が多いと思うので、雰囲気はいいと思います。
良いところや要望 授業の内容、進め方などに関してはいいと思いますが、もう少し個別での対応をもっと丁寧にやっていただけたら、いいと思います。
浜学園名古屋本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めだと思います。でも、それに見合った内容だと思うので、満足です。 6年生の一年間は想像以上に費用がかさみましたが。
講師 大手塾にしては、とても面倒見が良く、子供に声掛けをよくしてくれました。 授業のスピードは速く、ついていくのがやっとでしたが、そのおかげで、集中力がついたと思います。 駅裏なので、少し治安は不安でしたが、夜は駅まで送ってくれたので、安心して公共交通機関を使って通塾できました。
カリキュラム 夏期講習の間も一般授業が進むので、普段の勉強プラス夏期講習で大変でしたが、そのおかげで夏休みが終わってもリズムが崩れなくて良かったです。 6年生になると、学校別の指導が入り、カリキュラムを組んでもらえたので、安心して志望校を目指すことができました。
塾の周りの環境 駅裏なので、治安は不安でしたが、夜は駅まで職員の方が送ってくれたので、安心して公共交通機関で通わせることが出来ました。
塾内の環境 街中で、ビル自体は新しくないですが、教室内はとても静かでした。清掃も行き届いていました。
良いところや要望 復習型のテスト、スパイラル方式だったので、勉強がよく身についたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 質問したことは、必ず答えをもらえました。 厳しい教師陣のおかげで、集中して勉強に取り組む事が出来ました。 この塾に通うようになってから、自身がついて、学校の成績は常によかったです。
浜学園名古屋本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の料金とは別にいろいろな名目 プリント代? で少額の費用がかかる。
講師 うわさどおりの熱血なよい先生でした。関西弁ぽっいかんじです。
カリキュラム 良いもんだいです。教科書がホッキス留めのが多いような気はする。
塾の周りの環境 名古屋駅前なので便利です。迎えに行かないなら携帯電話があると安心です。
塾内の環境 特に問題はないと思う。時々パトカーのサイレンの音が聞こえる。
良いところや要望 頭の良い子が多いのでいい刺激になると思います。子供同士のコミュニケーションが楽しいみたいです。
浜学園名古屋本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 任意ですが、講習など多くその都度料金がかかりますが、塾代は見合ってると思います。
講師 web受講ですが、各教科 分かりやすいと言ってますが、質問がすぐにできる環境ではありません
カリキュラム 教材にそって家庭学習での範囲が決められてるしクラスに応じてなので進めやすい
塾の周りの環境 web受講できるので、自宅で受講でき通塾の交通時間がかからなくてよい
塾内の環境 体験で行ったとき すごい人数でびっくりしましたが、綺麗にしてあると思います。
良いところや要望 web受講ですが、マイページがあり 色々な案内がアップされたり学習計画で苦手な問題が分かりやすくなっています。
その他気づいたこと、感じたこと web受講は、テストや案内が郵送で届いて便利ですが復習テストのweb解説がないので分からなくて困るときがあります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外